エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全792スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

エアコン祭り

2019/08/25 17:01(1年以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 daku-dakuさん
クチコミ投稿数:1件

今回、ダイキン18畳用エアコンを購入したのですが
8/10に取り付けしたのですが、自分は仕事だったので
妻に代わりにいてもらい取り付けました。
仕事から帰って見てみたら、室外機の裏のフィンが
キズだらけで一部野球ボールほどの凹みがあり
当日ジャパネットに電話をしました。

ところが…凹みは性能的には問題ないと言われたのです。
でも、買った方としては18万払って買ったのに
凹みがあるのはイヤなので交換してもらいたいと言ったら、取り付け業者に確認させに行くと言われ
翌日、業者さんに見てもらったら、凹みはこちらの確認不足でした交換の方向で話をしますと言われ納得したのですが…

いつまでたっても連絡が無く8/24に再度ジャパネットに電話をしました。
そしたら、裏のフィンの凹みは性能的に問題ないと
また、言われたのです
同じ事を何度も言ってきたので
交換で話しついているのですが…と言ったところ、それでわかりましたと電話を切ったのですが…
翌日また、電話がかかって来て 性能的に問題ないので、無料で5年保証付けるのでそのまま使ってもらいたいと言われ…嫌なので交換して下さいと言って電話を切ったのですが

またすぐに電話がかかって来て社内で交換で決定しましたと言われ、、は?と思っていたら
次に交換した商品も凹みが多少はあるので我慢して下さいと言われました! ???は???と思って
もしや、キズのついた奴をダイキンからB級商品(訳あり品)で購入して通常商品として売り付けているかと聞いた所

いえ、新品です。との返事。。。
まぁ訳あり品でも新品だわ

もう、絶対に買わないです!
近所の大手家電量販店で購入した方が良かったです!
ジャパネットより5000円高かったけど
自分が5000円ケチったのが失敗でした!

書込番号:22879053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/08/25 17:30(1年以上前)

>daku-dakuさん
ジャパネットはB級品、型落ち製品で見かけ安いだけです。
それでも需要ありますけど。。

書込番号:22879109

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16118件Goodアンサー獲得:1318件

2019/08/25 19:38(1年以上前)

先日多分ジャパネットだったと思う。
ラジオコマーシャルで返品扱いの 販売をしていましたよ。
機種は知らないです。
物は未使用とかの部分は聞き逃したけど基本は現地取り付け不可能等の返品だとか…

多分そんな品が来たかもですね。
最近ジャパネットは評判悪いです。

書込番号:22879360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


cokoさん
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:27件

2019/08/25 20:17(1年以上前)

メーカーから直接仕入れた商品なのか?
問屋さん、又は、再販業者から仕入れた商品なのか?
取り付け不可等のキャンセル品なのか?
等、聞いてみると良いかも知れませんね

また、取り付け工事には、必ず立ち合い、
スマホで写真や動画を沢山撮りましょう

私は、家電量販店の方がかなり安く購入出来るので、
ジャパネットで購入しようと思った事が無いです・・・

書込番号:22879467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件

2019/08/28 09:23(1年以上前)

アルミフィンは 一定の傷や変形があります。

ただ丸く跡があれば、それはヒザ当てでしょうね。

フィンストレーナーという 修正機があるんで、直すことはできます。
普通は修正機での手直しまではしてくれると思います。

たまに微細な性能にまったく影響のない変形のも コダワル神経質な人も 極まれにいるんだよね。。。

書込番号:22884160

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ175

返信11

お気に入りに追加

標準

先週取り付けてもらいましたが・・・

2019/07/18 19:24(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-229CFR

クチコミ投稿数:6件

冷えすぎるか、動作しないかの2択みたいなエアコンで役にたちません。
分譲マンションの北向き4.5畳に付けてもらいましたが25度に設定すると
何分経っても運転を開始しません。室温は27度です。そのままでは汗ばむ
状況ですので今度は24度にセット。すると今度はひたすら冷やし続け快適温度を
通過して冷凍庫の様に寒い。慌ててリモコンで25度に戻すと送風が止まりその後
汗だくになるまで運転再開せず。常に片手にリモコンをもって手動で温度調整が
必要なありさま。また「しずか」というモードがあるがそれに合わせると過剰なecoモードになり
ほとんどコンプレッサーが作動しない扇風機状態で使えない。通常モードやパワーモードにすると
送風が轟音で室内で電話ができない程うるさい。ルーバー上下のモーター音も非常に大きく
常にウィーン〜ウィーンと響き渡り、とても寝室でタイマーかけて眠れる製品ではない。

本日、パナの相談窓口へTELして、明日点検訪問してもらいます。
隣の部屋で稼働してる、20年使った日立製2.2kwの方が性能が良いなんて、がっかりです。

明日の訪問診断の結果をまた記載します。 購入検討の参考にしてください。

書込番号:22806625

ナイスクチコミ!32


返信する
_ぽ ちさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:26件

2019/07/19 10:26(1年以上前)

施工時に動作試験をしているんでしょうから、 最初に対応するのは 販売店か工事業者じゃないなかな?

試運転モードで確認じゃないかな?

たぶん 風量、風速を弱か微風にしてるんじゃないかな、、。、、

書込番号:22807783

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2019/07/20 09:25(1年以上前)

施工時に動作試験をしているんでしょうから、 最初に対応するのは 販売店か工事業者じゃないなかな?
・昨日、パナソニックのメーカーサービスマンが来宅しました。

試運転モードで確認じゃないかな?
・相談室の指示で、その行為を試したうえでの訪問です。

たぶん 風量、風速を弱か微風にしてるんじゃないかな、、。、、
・温度以外の設定はすべて「自動」設定になっております。

書込番号:22809562

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6件

2019/07/20 09:44(1年以上前)

昨日、パナのメーカーサービスマンが来宅し、吹き出し温度、吸気温度、室外機の動作など
2時間程度かけて調べてくれました。 冷媒に問題はなくよく冷えています。 そんなことを指摘してるのではない。
意味合いが理解して頂けないようです。
運転ボタン押してから数分間の無反応状態。送風を初め設定温度になって休止してからの
温度上昇変化に対応できていなく、室内で本人が首や背中に汗がにじむ状況になっているのに運転再開しない。

運悪く、昨日は梅雨の合間でエアコンが必要ない程の気候で、熱気のこもった室内での冷房、休止、再開などは
一連の動作が確認できませんでした。サービスマンからは、とりあえず「制御」は別として、冷やす機能は問題ないので
1か月程度様子見してほしいとの事。その後、機種交換や返金の相談を受けますとの事。

サービスマンに、安価な普及品」でたくさん売れていると思います。私と同じクレームはありませんか?と聞きましたが
新しく発売した機種で、まだこの様な事例はないとの事です。

温度、風量、風向まで自動設定で快適になれないエアコンなんてトホホです。

書込番号:22809588

ナイスクチコミ!21


_ぽ ちさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:26件

2019/07/20 15:08(1年以上前)

申し訳ないけど メーカーのサービス(マン)に交換や返金の権限がありません。販売と一体ではないからです。

どうして交換してくれる販売店で買わないかわからないけど、 返金も交換も販売店が判断しないと しません。

あと気になるのは本体の右に壁があるのは わかるけど、左にも出っ張りがあるけど。。。。。。。。 なんで施工や使用方法を小出しにして 回答をみて後だしするんだろうか。。。。

書込番号:22810181

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6件

2019/07/21 07:36(1年以上前)

申し訳ないけど、あなたに意見求めてませんので
コメントしないでください。

書込番号:22811626

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:6件

2019/08/05 03:40(1年以上前)

先日、2週間使用して様子見しましたが相変わらず温度の制御が安定せず24〜27度の設定では
継続して冷気が出ず途中で止まり、そのままでは室内の2〜3人全てが汗だく。22や23度にすると
寒くて運転停止したくなる程冷えてるのに冷気が止まらない。両極端でリモコン片手に温度のシーソー
して自分で快適温度を作らなければならないような品質でした。
結局、明日パナソニックの方が来られ返品、返金の処理をして頂きます。

この機種、廉価ですのでたくさんの方が購入されてると思います。 よろしければ、我が家はメスキダと違い
いたって快適。そんな症状はない。 いや、まったく同じ症状があり参考になったとかコメントが増えれば
ありがたいです。

書込番号:22839738

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1件

2019/08/19 03:06(1年以上前)

私も先月から使用し始めてますが同じ状況です。
運転開始後、少しすると送風が止まってしまいます。設定温度よりも確実に部屋は暑いので、風量を手動でMAXにしてみたり、パワフルモードにしてみたところ、2〜3分後送風が始まりますが、5分と経たず運転が停止します。
冷房、除湿、自動、どのモードでも同じ状況で、設定温度に達していない、部屋は涼しくないのに送風されず運転が止まった状態が長く続きます。
急に、思い立ったかのように稼働しますが、それもすぐに止まってしまいます。
まだメーカーを呼んで点検してもらってないのですが、交換が可能なのであれば、私も交換してほしいです…

書込番号:22866447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


mokochinさん
クチコミ投稿数:3195件Goodアンサー獲得:301件

2019/08/19 07:30(1年以上前)

あならさなまかなやわたなはさんの設置状況はわかりませんが、スレ主さんの様に横壁付近に設置すると、冷気が留まりやすくセンサーによる温度調節がうまくいかないのでは?
サーキュレーターで攪拌するのが良いかと思いますよ

書込番号:22866568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2019/08/19 21:43(1年以上前)

スレ主です。 パナのサービスマンが2人来宅して取り付け方法、取り付け位置全てを
チェックしてマニュアル通りの方法で問題ないとの回答でした。

では何故、こんなに快適にならないエアコンなのですか?と聞きましたら最新型のパナの
エアコン仕様で、いきなりファンが回り徐々に冷やすのではなく、内部で設定温度で吹き出せる
準備が出来るまでは運転しないそうです。ですから最初に1〜2分の無反応時間があるのが普通。
冬の暖房でしたら最初10分程は風が吹き出さないそうです。

そこで動作してないと思い、リモコン操作すると、またそこからの温度チェックが入り運転開始までの
無反応時間が延長されるとの事。そこから一気に設定温度まで運転して到達したらストップ。
設定温度から1〜2度離れたら運転再開。温度が変化する間、全く運転しないので再開までの間隔時間を
不快に感じる方が多い。他社のエアコンで一定の風量が継続しながら温度が変化する状態に慣れていると
かなりの違和感があるらしいです。最近のパナのメーカーとしての仕様なので故障ではありません。
廉価品から上級品まで同じ効き方ですとの事。ダラダラと運転するのではなく、メリハリ運転させることで
エコ仕様になってるとの事です。

他社の様な運転仕様が好みの時は、常にリモコンのパワーモードに設定すると多少は改善しますとの事。
ただし、電気代が上昇しますと言ってました。あまりにエコ運転を意識しすぎて、人の感性と合わないのだと
思います。我が家は同じ場所に日立製が付きました。エアコンらしい動作で快適です。

書込番号:22867873

ナイスクチコミ!18


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2019/08/19 22:38(1年以上前)

メスキダさん こんばんは。。

>他社のエアコンで一定の風量が継続しながら温度が変化する状態に慣れていると
>かなりの違和感があるらしいです。

一定の風量を継続しながらの制御は
こちらのモデルでも「においカット有」から「無し」の設定変更で可能です。

この事は、サービスマンからは教えてもらえなかったのですか
何れにしろ、どのメーカーのエアコンでも
冷風がずっと吹き続ける連続冷房運転は、設定温度を極端に下げるとか

設置部屋に見合わない能力不足などの状況以外は、絶対に有り得ません。。

つまり、どのエアコンでもサーモオン/オフを繰り返す
所謂、間欠運転の制御にあります。

今、変更された日立のエアコンも
間欠運転です。しかも、サーモオフのときには
ファンは停止できないため、不快な湿度戻りは顕著となります。

書込番号:22868022

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件 エオリア CS-229CFRの満足度1

2019/08/25 11:22(1年以上前)

こんにちは。
うちも、3日前に取り付けてもらいましたが、ほぼ同じ状況です。
自動モードだとまったく冷えず、温度設定を24℃とかにして、
送風も手動設定してようやく動きますが、今度は冷えすぎて、、
快適とはほど遠い状況です。大昔の製品のようです。

購入先のヨドバシカメラに返品機種交換したいと連絡したところ、
メーカーに点検してもらって、不具合が見つかれば対応するということでした。
まずはメーカーの人に見てもらうしかないようです。
でも、不具合はないと言われてしまうのでしょうか。

メスキダさんは返品、返金してもらえたようですが、
どのようにメーカーの人に伝えればそのように対応していただけるか
教えていただけましたら幸いです。
この機種に対して不信感しかありません。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:22878388

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ125

返信6

お気に入りに追加

標準

とにかくうるさい

2019/07/25 21:19(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56E2

停止した途端に
ブィーーンと、とてつもない音を放ちます。

クリーンランプが点いているので自動クリーン機能なのですかね。
今の時代に、こんな大音量を放たないとできないものでしょうか。

書込番号:22820374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!73


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2019/07/27 08:27(1年以上前)

フィルター自動掃除の作動音かな?
まぁ、パナの屋外廃棄式の掃除機みたいなうるさい作動音と比べれは
日立は途中ガチャガチャするけど時間も短時間でまだマシなほう。
だけど、寝室夜中にエアコン停止させる使い方だとうるさいかも?

書込番号:22822651

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:83件

2019/08/16 08:18(1年以上前)

そういうものなのですね。
ありがとうございました。

書込番号:22860743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:83件

2019/08/16 20:48(1年以上前)

今日気付いたんですけど
電源入ってる時も『ブィーン〜』て、何事かと思って本体見たら、クリーンが点灯。
電源入れててもクリーン?
それは勘弁してほしい。。。この轟音。。。
動作中に静かなエアコンをどなたか教えてください。

書込番号:22862013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


煮イカさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:156件

2019/08/16 20:59(1年以上前)

たぶん数十時間とか連続で運転してると、途中フィルタのお掃除が自動で入ると思います。(どのメーカーでも似たようなものだと思う)

自動で掃除する機能をOFFにすることはできるはずなので、普段はそれで使って
気になった時に手動の掃除ボタンで掃除すればいいと思います。

書込番号:22862036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2019/08/18 21:27(1年以上前)

煮イカさんも言っていますが自動フィルター掃除機能をOFFにすればよいでしょう。

https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/ra/item/RAS-X56E2/manual.html
取扱説明書(PDF)ダウンロードサイトです

P44参照して「自動掃除なし」を設定。
ただし適時手動掃除するなりお手入れは必要です

書込番号:22866063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2019/08/19 19:59(1年以上前)

>煮イカさん
>家電王国さん
ありがとうございます。
たしかに長い時間入れっぱなしでした。
マニュアルのリンクもありがとうございました。

書込番号:22867650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

新品なのになぜアンモニア臭が?

2019/08/13 10:00(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-GV2218-W [ピュアホワイト]

スレ主 霧の峰さん
クチコミ投稿数:4件 霧ヶ峰 MSZ-GV2218-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-GV2218-W [ピュアホワイト]の満足度4

新品を取り付けて間もなくエアコンからアンモニア臭がしてきました。
どういう時にニオイがしてくるのか色々試してみた所、設定温度を27度以上にした時と内部クリーンをした時でした。
ネットでも調べてみたら多くの同じ問題で悩んでいる人達がいました。
その殆どの原因はカビや長年使っているからと言う事でしたのでクリーニングすればいいとか保証期間内であれば無償修理してもらえばいいとか載っていました。
お客様相談室ヘ電話をしたら買って間もない新品なのでカビは考えられず出張修理の場合エアコンに何の異常が無ければ有料になると言うお話でした。
明らかにこれは有料になると思ったので諦めました。
それでは一体何が原因なのか?。
考えられるのは一つしかありません。
それは多分僕の家の汲み取りトイレが影響しているのでは無いかと思うのです。
ネットに書かれていた人達も もしかしたら汲み取りトイレではないでしょうか?。
お客様相談室の方もエアコンの事は分かるが気流の事まではわからないと言われました。
因みに僕の汲み取りトイレには微生物がニオイを分解してくれる物を入れている為殆ど臭いません。
エアコンからアンモニア臭が出てる時縁側を開けて外のニオイを嗅いでもアンモニア臭はしていないしトイレの中のニオイもありませんでした。
全く訳が分かりません。
この問題もネス湖のネッシーみたいに50年後真実が判明するのだろうか。

書込番号:22854544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:20件

2019/08/13 10:21(1年以上前)

エアコンが臭う場合は暑くてジメジメしているときに
お部屋の窓を全開にして温度を最低に下げてクーラーを1時間ほどガンガンに効かせると
結露したお水と一緒に熱交換器の臭いは取れて流れるらしいんだお

ただ、臭いの元が熱交換器じゃない場合はこの方法は利かないし、電気代もちょいかかるんだお

書込番号:22854575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:21件

2019/08/13 11:26(1年以上前)

ドレンホースの出口にアンモニアが有って逆流して臭いが出てるとか?
猫がドレンホースにオシッコを掛けてるとか!?

書込番号:22854679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ST246さん
クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:7件 FX連邦軍 

2019/08/13 16:00(1年以上前)

そういえば、20年くらい前、クラウンのエアコンが臭いっていう話があって、フィルターが悪かったような、、、。

書込番号:22855131

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:40件

2019/08/15 08:34(1年以上前)

全て想像ですが。
どこか油っぽくなってませんか?
配管は再利用ですか?
古い機種を撤去した時の冷凍機油がどこかに残っているかもしれません。

書込番号:22858586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 さらら除湿には二種類あり

2019/08/11 10:13(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > AN28WFS

クチコミ投稿数:2件

SとFシリーズ【ハイブリッド方式】、RとAシリーズ【新 ハイブリッド方式】この、【新】は再熱除湿と同様、設定温度が高くても除湿機能を果たします。【新】が無いだけで梅雨時は70〜80%の安定的な湿度を保ちます(保ちました/FからRに交換済) 。不思議なのは、16度までも室内温度は下がるのに、湿度は全く変わらなかったこと。個体差はあると思いますので、この場をお借りし、自分の体験のお知らせのみとさせていただきます。

書込番号:22850347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:40件

2019/08/11 20:53(1年以上前)

相対湿度は同じだとしても絶対湿度は下がってます。
空気の温度によってその空気が含む事が出来る水分量が違ってくるのはご存知でしょうかか?
使用される湿度とは相対湿度で、その空気が含む事が出来る水分量を100%とした時の実際空気が含んでいる水分量を割合で表したものです。

同じ相対湿度70%でも28℃と16℃では水分量は半分以下です。16℃70%で湿度が高いとは感じないと思いますがいかがでしょう。

書込番号:22851492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/08/14 11:00(1年以上前)

他室使用等のエアコンの経験から、湿度計(相対)での湿度50%前後を目安にしていたため、新ハイブリッド方式でしか対応できなかったようです。8年ほど前のさらら除湿とは違ったものになっていたと学びました。現在は、新し過ぎるものを使いこなせていないという状態です。この度は誠にありがとうございました。この場をお借りし御礼申し上げます。

書込番号:22856788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ41

返信10

お気に入りに追加

標準

素人以下の取りつけをされました

2019/07/28 15:00(1年以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 miyon545さん
クチコミ投稿数:5件

仕上げはテープで適当にとめただけ

https://aircon.yamajou.com/

この会社にエアコン取りつけを依頼しましたが、完全な詐欺のような取りつけでした。
安くで取りつけれるというのが売りのようですが、作業は煩雑、部屋もかなり汚します。
また通風孔をパテで閉じるという常識も知らないようです。
テープで適当にぐるぐる巻きにすれば良いと思っているようです。
気を付けてください。やり直しにも応じてもらえません。

書込番号:22825512

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2019/07/29 12:13(1年以上前)

大手量販店の店舗購入ならお店お抱えの業者が取り付けてくれます。
でたらめなことはやらないと思うよ。

購入は通販で取り付け業者は別に見つけるとなると、こんな状況もあるのかなと。
耐久消費財はよく考えて買うことかな。

ケースで新規取付で買ったら、工事前に取り付ける方が確認に来てた。閑散期に買った。
コジマで取り換えで、電話注文で買ったら手際よく電気工事と取り付けと二人で分担してやってくれた。去年の今頃で忙しいと思うが注文後数日で取り換えてくれた。

書込番号:22827224

ナイスクチコミ!3


スレ主 miyon545さん
クチコミ投稿数:5件

2019/07/29 22:43(1年以上前)

ありがとうございます。
通販で購入したので、取りつけを自分で探さなければいけなくなった結果でした。

検索結果で一番上に来ていましたが、一番お願いしてはいけない業者のようでした。

水平器を使用せず取りつけもしているようです。現にエアコンは斜めに取りつけされていました。

修正には1万以上かかると言われましたが、今こんな汚い取りつけをされて
どうして修正に費用をかけなければいけないのか理解できず返金を求めたところ
ふざけるなと暴言を吐かれました。

他に犠牲者が出ないようここに記載します。

書込番号:22828411

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2019/07/29 23:00(1年以上前)

雑なのは そのようですが

写真は 部屋うちのどの部分なのでしょうか?

元々あった穴から配管を通して その穴をテープでふさいだ感じでしょうか?

もう少し全体の写真が有れば ひどい工事アピールできそうですが。

書込番号:22828453

ナイスクチコミ!2


スレ主 miyon545さん
クチコミ投稿数:5件

2019/07/31 07:19(1年以上前)

はい、もともとある通風孔を使用して最後はテープで貼りつけでしたが
非常に汚いです。
さらにエアコンが最初ななめにとりつけられました。
さらに水平器壊れているという言い訳でそれに関しては後日やり直ししてくれましたが
業者として水平器が壊れているからという理由にも驚きました。

ほか、インターフォンの取りつけもできるからというのでお願いしたら
新品のインターフォンの外枠を割られて破損されました。(写真もあります)

書込番号:22830573

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2019/07/31 08:40(1年以上前)

確かにこれは ひどい

お金はもらえないレベルですね・・・

ドレンはどうなってるのでしょう?

反対のから 出てるのでしょうか?


これでは正しく取付で来てない可能性も有るので

返金要求して 別の業者にやり直し依頼できないかな

書込番号:22830691

ナイスクチコミ!3


スレ主 miyon545さん
クチコミ投稿数:5件

2019/08/01 13:06(1年以上前)

ドレンは室内排水にされてしまいました。

返金を求めていますが応じてくれませんし、やり直しにも応じてくれません。

今できることは、次の犠牲者が出ないことだと思っています。

札幌エアコン.com

注意してほしいです。どうしたら多くの人に注意喚起できるでしょうか?

https://aircon.yamajou.com/

書込番号:22832704

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:21件

2019/08/10 17:09(1年以上前)

テープによる穴の目隠しも酷いですがパイプの曲げの甘さと巻き付けテープも超下手くそですね。

俺なら腹立ちますが自分で手直しするかな。
ホームセンターで化粧パネル買ってきて付けるね。

ドレンホースは新たに穴開けて外に出すしかないよな。
しかしこの業者にいくら取られたんですか?

書込番号:22848918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 miyon545さん
クチコミ投稿数:5件

2019/08/11 09:44(1年以上前)

取り外しなどなしで、取り付けだけで2万円取られました。

あまりにもひどいので返金またはやり直しを依頼しましたが無視です。

札幌エアコン.comでHPがありますが、会社はウェルプロダクツという会社です。

書込番号:22850277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:21件

2019/08/11 14:25(1年以上前)

なるほど、不適切な価格ですね。
ちなみに配管穴はなぜあんな上側があいてるのですか?
元々空いてた穴ですか?
謎穴ですね。

書込番号:22850754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:715件

2019/08/11 15:17(1年以上前)

こんにちは。
確かにこれはヒドい…。

金額的に訴訟提起するのも費用の方が上回ってしまいますから、消費者センター等に相談してみるとか、監督官庁に言って行政指導してもらうとか、そういう手段で、本気を示すのもひとつかもしれませんね。

もっとも、暴言を吐くような業者なら、まともな対応は期待できないですから、相手にし続けるのも腹立たしいでしょうけど、高い勉強代として諦めるのも納得できないですよね。

交渉に持ち込むなら、とりあえずこれまでの対応等の経緯を日付時刻とともにメモにまとめておかれることをお勧めします。

書込番号:22850853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング