エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全796スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

ひどい騒音

2025/03/21 23:04(7ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ22M

スレ主 HIDE Yさん
クチコミ投稿数:2件 白くまくん RAS-AJ22Mのオーナー白くまくん RAS-AJ22Mの満足度1

日立のエアコンは今後一切買わないことを誓うことになった
設置してからというもの、暖房冷房機能は全く効かない上、騒音に関してもひどく、寒くても熱くても騒音と近隣住民への配慮の必要性を感じるため使用できませんでした。
日立のサービス業者がきて室外機のコンプレッサーの取り換えなどしてくださいましたが、全く良くならず、設置して二年経過後、これ以上良くならない、この音は通常だと言われました。このありえない騒音でです。
こんなことになるぐらいならさっさと返品すればよかった。二年経って返品なんてひどすぎませんか?本体代と設置工事費合わせて6万円返してください。。。。購入者が泣きをみる結果となりました。最悪な気分です
このスレを見ている人がいるかはわかりませんが、エアコンは専門のDAIKINか三菱をおすすめします
同じ値段のDAIKINのエアコンがこのしろくまくんシリーズよりずっと静かで効き目もありました

書込番号:26118689

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/03/21 23:54(7ヶ月以上前)

>HIDE Yさん

買って直ぐに、きちんと対応して貰わないのに

2年も経ってから愚痴を言うとは・・

書込番号:26118725

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19497件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2025/03/22 05:54(7ヶ月以上前)

>HIDE Yさん

まあ、各社当たり外れはありますよ。
我が家は日立のエアコンが3台稼働していますが、どれも全く問題なく快適です。
それよりもずっと以前に設置したダイキンは5年ほどしか持たず、それ以来ダイキンは避けています。
その入れ替えに取り付けた三菱製はすでに10年ほど経過しますが至って快調。
パナソニックは温度調節が上手くいかずに返品。
25年以上前に購入して引っ越し時に移設したサンヨー製の2台が未だに快調に動いているというのも驚異的だったりします。

まあ、運次第、当たり外れですよ。(^0^;)

書込番号:26118815

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIDE Yさん
クチコミ投稿数:2件 白くまくん RAS-AJ22Mのオーナー白くまくん RAS-AJ22Mの満足度1

2025/03/25 12:21(7ヶ月以上前)

>アドレスV125横浜さん
僕は対応しました。これ以上どうすればよかったのでしょうか
エアコンは設置してからでないと効能がわからないため、設置した後に問題が発生しました。
タンタンショップで購入したのですが購入店からは設置後はメーカーサポートまたは設置業者での修理対応をするということだったので、それに従い、メーカーサポートに連絡した後、来ていただき、上記の流れになったというわけです。
2年たってしまったのは仕方がないことナノでは?僕だってはやく変えたり返金してほしかったのですが治ると信じていたから待っていたわけです

書込番号:26122891

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 購入価格は安いですが

2025/03/17 10:08(7ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > ハイセンス

クチコミ投稿数:1件

エアコンが半年使用した程度で 臭くなって 格安清掃で掃除しましたが、独特な作りのため、背抜き清掃でないと完璧に匂いを消すのは無理でした。その背抜き清掃が完全分解なので、2-3万 高いとこで5万します。湿度の高い地域の方は購入しない方がいいと思います。カビ生えやすいので、すごく失敗しました。東芝も似た作りのようです ドレファンと送風ファンが一体型。本当に臭くて寝れないので引越しと共に売りに出します。

書込番号:26113364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:54件

2025/03/17 16:24(7ヶ月以上前)

>うるぅるさん

大変でしたね。心中お察し申し上げます。

>東芝も似た作りのようです

東芝も美的集団ですので、東芝というブランド名が残っているだけです。

ハイセンスもテレビについては、レグザブランドをつくっていますね。

やはりエアコンは、パナソニック、三菱電機、ダイキンの御三家に加え、少し安いものが良い場合は、富士通ゼネラル、三菱重工、日立、あたりからお選びになった方が良いかと思います。

参考まで。

書込番号:26113743

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 スマホとの連携が出来なくなった。

2025/03/08 00:09(8ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > シャープ > AY-R22H-W [ホワイト系]

クチコミ投稿数:34件

購入時はスマホと連携できて、外出先から操作が出来たのですが、購入後半年で急にスマホから操作出来ず、初期化して再度スマホと連携をし、連携確認まで済みましたが、またスマホからの操作できませんでした。
もう諦めてリモコンオンリーで使っております。

書込番号:26101834

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:54件

2025/03/08 17:08(8ヶ月以上前)

>ソニック4989さん

シャープのエアコンは使っていないので、あまり参考にはならないかと思いますが、ルーターとか、回線とか、スマホとかを変えてからそうなったというのでなく、ある日突然使えなくなったというのであれば、原因は、アプリやシャープのサーバーの問題の可能性が高そうですね。

ここではコメントもあまり付かないみたいですし、まずはサポートに問い合わせてみた方が良さそうですね。

お役に立てずにすみません<(_ _)>

書込番号:26102659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 故障多すぎ

2025/02/25 21:28(8ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 三菱重工 > 暖ガンビーバーエアコン SRK56SXK2

クチコミ投稿数:1件

2019年製、2020年に取付けて、2023年に故障が始まり今も故障に苦しめられています。
5.6kwの暖ガンなのでそれなりに金額しました。
ずっとエラー59の繰返しで、修理に来てちょっといいなと思っても再発。
イオンの5年延長保証が今年の3月で切れる為、色々と話して関係するであろう部品を全部交換してもらって、やっと落ち着くかと思ったら、1週間で漏電でブレーカーが落ちて、点検来てもらって、今度こそと思ったらまた1週間程度でブレーカー落ちました。
冬の暖房をこれに頼ってるので、今の時期は辛い。
東北電力でも推奨になっているし、安心かと思ってこれにしましたが、メーカーも修理担当もいまいち。
漏電に至っては火災に繋がる危険な案件なのに、ことの重大性をわかっていない。
真摯に向き合ってくれておらず、とても信用できるメーカーではありません。
三菱重工といえば、F-1やF-2も使っていたので
技術力、スキル共に高いと思っていましたが、非常に残念です。株価も上がり調子なんですが、現場での実態が伴っていないように感じてしまいます。
これだと、海外メーカーに負けてしまう訳ですね。
私も製造業ですが、悲しくなってしまいます。
もう2度と買いませんし、周りにもお勧めできません。
他にも似たような経験した方はいらっしゃらないのでしょうか?

書込番号:26089447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4479件Goodアンサー獲得:346件

2025/02/25 22:41(8ヶ月以上前)

発売日:2019年 7月中旬 ですか。

ソコソコ古いのに口コミ数が少ないですね。重工だからかな。

単にハズレに当たられたのかな。
(^_^;)

書込番号:26089574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/02/26 01:20(8ヶ月以上前)

>ms06r2ジョニーさん
>三菱重工といえば、F-1やF-2も使っていた

重工は作って自衛隊に納品はしていますが、エアコンは三菱電機なんで縁遠いですね

書込番号:26089731

ナイスクチコミ!0


notonotoさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2025/02/26 22:04(8ヶ月以上前)

使い続けるのならテプコの保証付けるのもいいと思います。
https://www.service.tepco.co.jp/s/Warranty_kaden/

書込番号:26090915

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:54件

2025/03/04 13:00(8ヶ月以上前)

>ms06r2ジョニーさん

ビーバーエアコンは三菱重工の子会社三菱重工サーマルシステムズが、タイの合弁会社でつくっているようですね。

現在の三菱重工の中で家庭用エアコン事業は決して花形事業とは言い難いですし、今のところ家庭用エアコンから撤退の情報はありませんが、源流が同じ三菱電機に統合という話が出てもおかしくはありません(三菱電機にメリットはなさそうですが)。

最近、家庭用エアコン業界にも再編の波がきていますので、今後はどうなるかですね。。

書込番号:26097647

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW401S-W [クリアホワイト]

クチコミ投稿数:854件

2010年10月下旬に発売されたエアコンですが、昨年冬季当りからエアコンが1-2時間作動してから警告表示が出て止まってしまう様になってしまいました。しかし、スイッチを消したり入れたり何度かすると稼働してくれたので買い替えせずに越冬し夏場の暑さを凌ぐ事が出来ました。

以前から排水ホースから丸まった埃が出てたので、この機種の自動掃除機能が内部に溜めるタイプではないと思っていましたが、今回の故障を機にメーカーのお客様相談センターの相談したら内部に溜め込むタイプだとの事で一度掃除してみる事にして、メーカーのサイトから取扱説明書をダウンロードして掃除に取り掛かりました。部品の取り外し方が図解されてたので割と簡単にいきました。

ダストボックスの自動掃除機能の埃を掻き落とすブラシ部分(ボックスの入口)が埃で詰まっていて、ダストボックス内は綿飴状の圧縮されてない埃が入っていてタンク内には余裕があって、埃が圧縮された形跡が無かったです。
ブラシ部分(ボックスの入口)に詰まった埃を落とすのに歯ブラシを使いましたが落とし切るのに結構手間が掛かりました。要はブラシで掻き落とした埃がタンク内に入らず、そのまま排水ホースに流れ出ていた様です。

アレル除菌脱臭空清フィルターも略目詰まり状態でした。10年で取り換え仕様との事でしたが、取りあえずは掃除機で清掃してから取り付けました。

今度警告表示が出てとまったら排水ホースの付け根か内部で埃が詰まってる可能性があるので対応を考えてますが、
この状態で警告表示が出ずに後数年以上使えたら好いなと願ってます。






書込番号:25944862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:854件

2025/03/03 16:13(8ヶ月以上前)

前回の投稿から、とうとうリモコンのスイッチを何回切り入れ(10回以上)してもエラーが出て稼働しない状況になり、

「もう買換えしかないかな」と思いましたが、お客様相談室にもう一度相談しましり、近所の家電店を回ったりしまた。

お客様相談室からは『プラグをコンセットを抜いてから5分経つとリセットされる』ことと『フィルターの掃除はしましたか』との進言ありました。

プラグは何度か長時間も抜いたけど、自動掃除機能なのでダストボックスを清掃しただけでフィルターの掃除はして
なかった事をふと思い出しました。

で、フィルターを抜いてみたらエアコンの上部に埃がついていて汚れてたので、水洗いしようかと考えましたが、
面倒なので、掃除機で吸い取るだけにしました。
この機種のフィルターは通常のエアコンより目が細かくて埃が取りずらかったです。

それでフィルターを掃除したのですが、それからはエラー出ずに通常運転するになりました。

家電店を回りましたが、同様機種で自動掃除機能&省エネタイプだと工事込みで、今年新型出た型落ちでも最安でも
15〜17万位してましたので、また暫くは出費せずに済みそうです。

書込番号:26096601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

4年すぎて故障しました

2025/02/26 18:22(8ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > シャープ > AY-L63X2

クチコミ投稿数:2件

再生するシャープエアコンのエラー時の動画

その他
シャープエアコンのエラー時の動画

4年すぎて故障しました。
急に、エアコンが停止し『電源プラブを抜いて、左右なめらかガイドが正しく取り付けられているか点検してください』と言い始めました。
マニュアルにあるように、左右なめらかガイドを外して、付け直すと動き出しました。
どこか汚れているわけでもなさそうでした。
最初は数日おきでしたが、半月ほどで毎日エラーになるようになり、そのうちに一日に2回、3回となり、動かなくなりました。
エラーコードは21-0でした。
シャープに修理を頼もうと思います。

経験上、エアコンは毎日使ってもなかなか故障しないイメージでしたが、こんなにすぐ壊れるのは始めてです。
シャープのエアコンはやめといた方がいいですね。

書込番号:26090654

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/02/26 21:46(8ヶ月以上前)

>ジオング80%さん

工業製品に当たり外れは付き物です

長期保証は必ず付けて購入しましょう

書込番号:26090892

ナイスクチコミ!2


金メダル クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:227件

2025/02/27 08:10(8ヶ月以上前)

21-0なのでルーバーの故障でしょうね。
販売店の延長保証あるならそれを使って修理ですね。
延長保証がない場合はルーバー等の修理は目安で
16500円から22000円位らしいですね。
https://jp.sharp/support/repair_cost_air_con.html

書込番号:26091253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/02/27 09:19(8ヶ月以上前)

延長保証に入っていましたので、それで頼みます。
さて、いくらになるやら。

書込番号:26091318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:54件

2025/02/27 09:47(8ヶ月以上前)

>ジオング80%さん

ダイキンや三菱でも購入1,2年目に修理や交換なんてこともありますので、あまり気にしない方が良いかと思います。

保証期間内で幸いでしたね笑

書込番号:26091345

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング