エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全791スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ80

返信5

お気に入りに追加

標準

お勧めできません。

2024/06/15 13:10(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-X40N2

スレ主 RX_634さん
クチコミ投稿数:1件

昨年、前任機(三菱電機製)が壊れ、ノジマで勧められて購入しました。
まず、冷房時の冷気が全然ぬるい!一般に冷房は開始時に最大出力、風量で稼働するのが通常だと思うのですが、冷気はぬるい、風量も弱程度で30分たっても全く涼しくなりません。室温設定を18度に設定してもたいしてかわりません。
更には凍結洗浄と称して一週間に一度以上洗浄が入ります。だいして清掃できてもいないのに電気代ばかりかかって省エネでもありません。電気代は15年前のエアコン(前任機より)も安くなったという気はまったくしません。
凍結洗浄が始まると30分程度エアコンが動いているので迷惑この上ないとも感じます。
設定温度もいい加減で実際の室温は設定温度より3度位高い温度までしか下がりません。センサがエアコン内部のどこにあるのかわかりませんが室温と乖離するような計測しかしていないようでとても残念です。
設置直後に上記内容をサービスの方に見て頂きましたが全般的に”こんなものです”といった感じでしたのでエアコンの能力に期待してはいけないと思います。
設定温度を希望温度よりかなり低く設定して一時間位我慢すればそれなりには冷えてくるので諦めて使ってはいますが今まで購入したどのエアコンと比べてもいいとは言えません。

書込番号:25773077

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/06/15 13:50(1年以上前)

>RX_634さん

適正な畳数の機種を買われたんですか?

あと適度な改行が無いので非常に読みづらいです

機種の特性として貴方の感じる温度差が解っているのなら下げれば良いだけの問題ですよね

実際に乖離が3℃と把握しているのだから道具に使われるのではなく、上手に道具を使用しましょう

書込番号:25773139

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:20件

2024/06/15 17:31(1年以上前)

 >RX_634さん

多分製品不良ではなく、施工不良だと思います。
販売店へ、冷媒その他の点検を依頼した方が宜しいかと思われます。

ただ、初期不良の可能性もありますので、その点を含めて点検依頼されてはどうでしょうか。

書込番号:25773422

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2024/08/13 13:44(1年以上前)

イオン空清という機能がある機種なら、これをオフにしてみてください。
家は昨年買い換えたのですが、やはり冷房にしても冷えず困っていたのですが、電子版の説明書を見たところ冷房で冷えない場合はイオン空清をオフにしてと書いてありました。
今では冷えすぎるくらい冷えてます。
付属の説明書に書いてないっていうのがどうかと思いますが。

書込番号:25848603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


tatukitiさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/17 15:21(1年以上前)

おまかせ空清(カビ抑制+イオン空清)を入れてると設定温度になるとカビ抑制が働き温度制御しますので
設定温度どおり、またはプラス1度ぐらいになってしまいます。

おまかせ空清は解除してリモコンのフタを開けてイオン空清のみの設定にして下さい。

冷房運転27℃設定の場合

おまかせ空清ONの場合27℃〜28℃
おまかせ空清OFFでイオン空清のみの場合24.8℃〜26℃

うちの温度計はこんな感じになります。
あと、おまかせ空清を入れておくとカビ抑制(再熱除湿)が働くため電気代もあがります。

書込番号:25854096

ナイスクチコミ!14


tatukitiさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/17 15:27(1年以上前)

↑の設定で冷房運転27.5℃設定でも冷え冷えになると思います。
冷え冷えが嫌な方はおまかせ空清をONにすれば丁度いいのではないかと思います。

書込番号:25854105

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ38

返信7

お気に入りに追加

標準

とにかく除湿しない

2024/06/17 13:40(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-C282M

クチコミ投稿数:34件

三菱エアコンが故障したため購入したが、直後からとにかく不快である。特に除湿機能は最悪。夏場の除湿で温度を20℃以下に設定しても50%を切ることはない。ダイキンやパナソニックや三菱など使用してきたが、これほど温湿度の制御が出来ないエアコンは初めてだ。20万近くの出費であったが、2年で買い替えたくなる有様。元々富士通エアコンは選択肢に無かったが、設置スペースに唯一収まる室内機であった事だけが選択の理由。富士通エアコン把は二度と買わない。

書込番号:25776014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:79件

2024/06/17 15:00(1年以上前)

目指している湿度は何パーセント位ですか?
一般的に推奨は40〜60%です。
私のところも乾燥より湿気が強いので、冬は除湿機を使い毎日5リットル位捨てますが、60%前後が常です。
今は朝起きると70%を超えてますが、冷房を付けると意識しなくても一時間後には55%になっており、その後一日中つけていても50%切ることは見たことがありません。
冷房や除湿運転をしばらくして室外機から水が排出されていればそれなりかも、、、?

書込番号:25776101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4450件Goodアンサー獲得:346件

2024/06/17 15:25(1年以上前)

このエアコンは使ってません。

除湿には各メーカー・各タイプごとに除湿方式に違いがあります。
またカタログには
**************************
体にやさしい2WAY除湿(ソフトクール・ひかえめ)
**************************
となっているところでは、除湿に力を入れてないんじゃないですか。
(#^.^#)

書込番号:25776121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/06/17 15:43(1年以上前)

>kaukiarumanさん

>とにかく除湿しない

体にやさしい2WAY除湿(ソフトクール・ひかえめ)
再熱除湿
冷やして除湿した空気と暖めた空気を、エアコンの内部で混ぜて送風します。お部屋の温度の低下を防ぐため、湿気を取っても肌寒くなりにくい除湿方法です。

弱い冷房で除湿する方法です。再熱除湿に比べて除湿量(注1)は少なくお部屋の温度はやや下がります。

どちらで除湿しています?

書込番号:25776145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2024/06/17 16:30(1年以上前)

湘南MOONさん
早速のご返信をありがとうございます。
本機の除湿は「ソフトクール」と「ひかえめ」の選択になりますが、いずれも除湿効果は最貧弱です。
説明書には「除湿を優先し、設定した温度まで下がらない場合がある」との事ですが、実際は真逆で「湿度を下げるために設定温度を20℃近くまで下げて、ようやく湿度が50%台」と言う状況です。
できればあまり温度を下げずに湿度を下げたいため、他メーカーでは「温度設定25〜26℃、湿度を50%以下」を目安で使用しています。
現状では「自動運転23℃設定」で除湿が辛うじて効いている感じです。
ちなみに、本体のお知らせ機能での「室内の温度・湿度」と直近に設置している温湿度計では、温度の誤差はわずかですが、湿度の誤差が大きく出ています。この文章を書きながら、「ひょっとして本体の湿度センサー故障?」とも思い始めました。
脈絡のない文章で大変申し訳ありません。
何らかのご見解を頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:25776204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2024/06/17 19:44(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
ありがとうございます。
もしかしてそうだったのかも知れません。
購入時の最新機でまさかそんなに差があるとは想像もしていませんでした。
設置スペースが許せば、間違えなく他メーカーを選んでいたので、大変後悔しています。
ただ、口コミではノクリア全般の評価は決して悪くないので、個別の問題かとも思っています。

書込番号:25776405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:30件

2024/06/21 09:18(1年以上前)

常連が 無視を決め込んでいるので、。

除湿(性能)は排水された量をみればいい。

湿度は設定温度を下げるほと 下がりにくい(下がらない)

湿度計を睨んでいるより、快適度計を買って 時々みてれば幸せになれる。

設定は自動でいい、   機械的(実験的)に湿度を下げたければ、冷房25℃以下風量強で数時間エアコンを効かせてから、暖房30℃にすればいい。

書込番号:25781088

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件 ノクリア AS-C282Mのオーナーノクリア AS-C282Mの満足度4

2024/08/16 23:31(1年以上前)

>kaukiarumanさん

本機を子供部屋で使っています。

だいぶ経っていますので買い換え済みかもしれませんが、ノクリアでもCシリーズは廉価機種で、除湿機能はおまけくらいな感じです。

除湿は2WAYとなっていますが、どちらも弱冷房除湿ですし、除湿モード時でもエアコン上で湿度設定はできず、温度設定ができるのみで、室温が設定温度以下になると除湿が止まる仕様です。

したがって、除湿するには温度の低下が避けられない。。。というか温度を下げる前提でしか除湿ができません。設置している部屋は湿度をいくら下げようとしてもも55%くらいが限度で、普通は60%くらいです。

温度を下げずに除湿のみをしたいなど、除湿をきめ細かくやりたい場合は、やはり上位機種が良いかと。

リビングにはダイキンの上位機種を設置していますが、比較すると、明らかにドレンパイプからの排水が少ないですしね。

書込番号:25853424

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

配線が抜けている?

2024/08/16 08:13(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X807C2

クチコミ投稿数:2件

冷房の効きが悪く、故障かと思っていたところ、ついにh14エラーが発生しました。吸気温センサの異常ということで、カバーを開けて制御基板を調べようとしたところ、別に気になるところが、、、
CN-STM1(膨張弁)の3ピンが断線しているではないか

これ、皆さん繋がってますか?
線の長さ的にどこから断線したのかも分からず。

数ヶ月前にエアコンクリーニングをしてもらった際に間違って抜かれたものなのか?

書込番号:25852314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3182件Goodアンサー獲得:300件

2024/08/16 12:14(1年以上前)

>数ヶ月前にエアコンクリーニングをしてもらった際に間違って抜かれたものなのか?

その可能性が高いんじゃないですか?
問い合わせてみたらどうですか?

書込番号:25852584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/08/16 21:17(1年以上前)

そうですね、来週サービスの方が来てくださるので、正解を聞いてからクリーニング業者にクレーム入れたいと思います。

吸気温センサの方を暫定処置したところ冷房復活したので、直接は影響無さそうでした(笑)

書込番号:25853287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信2

お気に入りに追加

標準

加熱除菌入らない時があるので注意です

2024/08/14 21:10(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-C224R [ホワイト]

クチコミ投稿数:3件

加熱除菌にならないので四方弁故障と思ったら問題なく冷房になるのでいろいろ調べたところ、室内機が高温になると内部クリーンになり2時間も送風状態になるようです。
説明書にもダイキンのようにはっきりした温度が書いてるのではなく、高温になるとと書いて抽象的な表示です。
サポートセンターに聞いたら室内機の検知温度が設定値より高いと加熱除菌されないようです。その温度は何度ですかと聞いても仕様なのでわからないと言われ、呆れるより笑いました。サポート力無いですね。
ダイキンのようにはっきり温度を書いてもらいたいと言っても当社はダイキンと違ってそのようなことは教えてないといきなり高圧的な態度に代わり不快な対応でした。

書込番号:25850672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
金メダル クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:219件

2024/08/14 21:30(1年以上前)


こちらの過去スレで書かれていますが。やはり何度から加熱除菌
と言うのははっきりしていなようですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001522684/SortID=25841762/

書込番号:25850693

ナイスクチコミ!7


銀メダル クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件

2024/08/14 23:52(1年以上前)

>たかよしtさん

富士通ゼネラルのエアコンをすべて確認したわけではないですが、Cシリーズやゴク暖のDNシリーズでは、加熱除菌の際に2024年モデルから

「●エアコンが故障するのを防ぐため、お部屋や屋外の状況によっては、加熱除菌を中止して内部クリーンを約100分間行うことがあります。」

の記載がみられますね。2023年以前のモデルではみられません。内部クリーンは通常は50分ですから倍の長さの内部クリーンになるようです。

幸い、というか我が家のノクリアは2023年と2022年モデルなので、作動時は常に暖房運転で加熱されていますが、寝室と子供部屋とは言え、さすがに真夏は家人がおらず、あまり暑くない日を見計らってやりますので、そうそう頻繁にはできないですね。

取扱説明書では3日に1回が推奨されていますが、いいとこ、1ヶ月に1回くらいでしょうか。

それはともかく、エアコンが故障するのを防ぐために、室外や室内温度が高いときは送風になる仕様に2024年モデルから変更したのだとすると、2023年以前のモデルは故障しやすかったのですかね。

書込番号:25850827

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

シャープエアコン

2024/08/14 15:03(1年以上前)


エアコン・クーラー > シャープ

クチコミ投稿数:1件

6年前これまで安価商品を使用してたのですが、リビング用なので奮発して購入しました。仕事しており、冬場はほぼ使用しなくて、使用は夏の仕事帰宅から就寝までと休日くらいです。たった6年でモーター故障なんてあり得ない。それもフル回転してる訳じゃないのに。20年以上使用してる物は全く故障したことないのに。年数に関係なく劣化とか説明されたけど、劣化するほど使用してません。数年で劣化するような商品を製造してるのかシャープに対して不信感でいっぱいです。安いものなら諦めつきますが、高額だったけどおすすめされたので購入したのに。やっぱりエアコンは日立やダイキンが良かった。シャープはもう信用しません

書込番号:25850187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13681件Goodアンサー獲得:2857件

2024/08/14 15:07(1年以上前)

エアコンの型番くらいは書こうよ。

書込番号:25850192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件

2024/08/14 16:16(1年以上前)

>神戸ショコラさん

信用を仇で返すなんてシャープもひどいですね。

さっさと日立かダイキンのエアコンに交換して、
壊れなかったら差を見せつけてやれば良いと思います。

6年後に結果を教えてください。

書込番号:25850303

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2024/08/14 16:50(1年以上前)

ま、シャープですからね・・・

でも、まったく使わない機械が永久に壊れない訳でもなく、車もそうですが、ほどほど使って手入れをきちんとするのが一番の長持ちだと思いますが。

使わなさ過ぎも壊れた原因かもしれませんね。

”エアコンは日立やダイキンが良かった。”

これだって壊れるかもしれません。いつ壊れるかは神様に訊いて下さい。

書込番号:25850344

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ギアボックスが壊れる

2024/08/12 15:00(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2

クチコミ投稿数:381件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

前面蓋を開閉するときに必要なギアボックスが割れる。
一度変えてもらったけれどまた割れてる。
延長保証が来年で切れるからまた変えてもらうか。

書込番号:25847479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
GUNSTさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:7件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2024/08/12 15:22(1年以上前)

本体右上にある透明なギアボックスですか?
もしそうなら私は延長保証切れてしまったので有料で交換してもらいました。
毎回負荷かかる場所にしては作りがもろく設計ミスだと思ってます。


書込番号:25847499

ナイスクチコミ!3


金メダル クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:219件

2024/08/12 15:37(1年以上前)

延長保証があるうちはどんどん直した方が良いです。
来年10年で部品保有が10年なので今、治しといた
方が良いですね。で来年以降は部品があれば修理ですが。
部品がない場合はエアコン買い替えも検討しましょう。

書込番号:25847515

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング