エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91164件)
RSS

このページのスレッド一覧(全791スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ90

返信5

お気に入りに追加

標準

温度、湿度の保持下手

2023/08/15 19:55(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX S633ATRP-W [ホワイト]

世界の空調メーカーということで初めてうるさらXを購入しました。温度、湿度を設定しても中々安定しません。AI運転も快適にできません。
度々温度、湿度を変えなければならない状況です。今までパナソニック、三菱霧ケ峰なをを使用していましたが室温が高くなれば冷やそうとしますし低くなれば運転を制御してくれました。風向風速を自動にしていても室温が変化しても運転に変化はありません。ダイキンの名前だけに非常に残念です。二度と買いません。

書込番号:25384435

ナイスクチコミ!55


返信する
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:7件

2023/08/15 23:02(1年以上前)

>シャークハンターさん
・何畳の部屋で使っているか
・何度設定なのか、湿度何%設定なのか
・冷房運転、除湿運転、AI運転どのモードなのか
・起きる時間帯
・室温、湿度の保持が下手と思われる時の室温、湿度の値
くらいは定量的に記載してもらえないと分かりませんよ。



書込番号:25384650

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:28件 うるさらX S633ATRP-W [ホワイト]のオーナーうるさらX S633ATRP-W [ホワイト]の満足度5

2023/08/22 19:30(1年以上前)

部屋が狭いと自動運転とプレミアム冷房(除湿自動切替を「入」にしたときの冷房)は言うことを聞かなくなります。
私自身のレビューですがここで説明しています。
https://review.kakaku.com/review/K0001400384/ReviewCD=1597842

このシリーズを含め、ダイキンのエアコンは温度センサーがエアコンの周辺温度を測るようになっているので、設置環境の影響を受けやすいです。
エアコンの付いている壁が日光で暑くなっていたり、あるいは本体右側面のスリット直下に窓(カーテン)がある場合は要注意です。

書込番号:25393150

ナイスクチコミ!6


notonotoさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/23 05:36(1年以上前)

温度センサー付きのワイヤードリモコンで温度差は改善したというブログを見たことがあるし、
この機種も別売り品のリストを見るとワイヤードリモコンに対応してるみたいです。
ただワイヤードリモコンは3万円します。

書込番号:25393560

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:30件

2023/08/24 08:16(1年以上前)

湿度を管理しても 人間の快適には ほとんど影響ないので、 室温にこだわるべき。

湿度計(表示)みないだけで、随分幸せになれのに、残念だと思うよ。

書込番号:25394951

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2024/06/17 09:56(1年以上前)

湿度設定があるリモコンなのに、湿度がコントロールできないのは、ある意味虚偽の製品に値すると思います。私はダイキンを選ぶことから離れました。それなりの費用を投じたのですから、ダイキンに修理なり改造なり現状を改善してもらうべきですね。快適に生活できるよう祈っています。

書込番号:25775784

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ158

返信8

お気に入りに追加

標準

取扱い説明書には書いてない(T_T)

2020/09/03 20:54(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナカトミ > MAC-20

スレ主 chika0w0さん
クチコミ投稿数:4件

冷風扇ではとても無理だと思い、クーラーの付けられない部屋のために買いました。

目の前にいると涼しいですが、部屋が涼しくはなりません。
部屋全体が冷えない為、風の向きをかえて使いたいのですが、排気があるのであまり方向も変えられません。
風を浴びていて用事で立ち上がると部屋の真ん中から上は熱気ムンムンでした。
気休め程度だと思って良いと思います。

また、ノンドレンと書いてあったのですが、除湿の際はドレンホースを使うとの事で、両方使うだろうと設置の段階でドレンホースを付けて設置しました。

冷房運転の時にドレンホースが付いていると、普通に冷房時に発生する水が出るという事が明記されていなかったので、そのまま運用してみたら物凄い量の水が出ていました_| ̄|○

書いてありませんがドレンホースを付けないと気化させて排水しない機構が働くようですが、ドレンホースを付けてしまった場合は全く気化されず物凄い量の水がでます。

専門家でも詳しくもなくただ家電製品を買っただけなのでそうは読み取れなく、階下に水漏れして電化製品と壁紙の補償問題に発展しています。
(半日使用してただけですが物凄い量の水が階下に落ちたようです)

お客様センターに問い合わせましたが、ノンドレンで使いたいならドレンホースをつけるな!と言われ、付けたら水が出るとは書いてある!と言われ泣き寝入りです。

この書き方では誤解を生まないか?と聞いても「私どもはこれで合っていると確信している」みたいに言われとても悲しい気持ちになりました。

機械のプロが使うのではなく、子どもも女性も使う家電なので、もう少しお客様に対して親切な対応をしようという姿勢が欲しかったです。

書込番号:23640027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/09/03 21:49(1年以上前)

>chika0w0さん
説明書読んでみました。
12ページにしっかり注意事項として明記してあります。
ここが改訂されてるのですか?

ノンドレン構造でドレン水排水不要。内部に溜める構造。
但し連続排水したいならドレンホース繋ぐ。

これだけはっきり書いてあるならメーカーには問題なしに思えます。

書込番号:23640175

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:37件

2020/09/04 19:19(1年以上前)

排気、外に出せないお部屋でお使いですか?
もしそういう使い方であれば排熱が800Wのヒーターみたいなものなので部屋の温度は上がりますよ。
なんなら逆に暖房として使えるかも。

冷蔵庫やエアコンがどういう仕組みで冷やしているのか少し気にしてあげてください。

あと、こういうものに限らずスイッチを入れたから正常に動くハズとは考えず、使い初めは特にちゃんと機能しているか?好みの設定になっているか?異常はないか?などご自身で確認されることをおすすめします。
今回の失敗は残念ながらメーカーに非はありません。

書込番号:23641820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 chika0w0さん
クチコミ投稿数:4件

2020/09/04 20:40(1年以上前)

あの説明ではランプがついた時にたまに抜く下の水程度しか水が出ないものと思っていました。

昔(お客様を大切にする)メーカーにいた時は、絶対に誤解の無いように書くのが当たり前だったので、ドレンホースを付けてしまうとノンドレン構造は働かないから多くの水が出ると言うような事まで書く方が適切かなと思いましたが、(ナカトミの担当者の考えも)そんな必要ないみたいですね。

家電に疎い人はちゃんと丁寧なメーカーで買うべきだと学びました。

色々教えて頂き有り難うございました。

書込番号:23641967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 chika0w0さん
クチコミ投稿数:4件

2020/09/04 20:47(1年以上前)

排気は窓から出していますが、付属の器具で付けたのですが窓との隙間が何となくスカスカしてる感じはします。

私的には注意書きに除湿のドレンホースを付けるとノンドレン構造は作用しないことなどを書いてくれれば、除湿を使うときの為に!と念のために付けておくこともしなかったのになぁと思った次第です。

取り扱い説明書は最低限でよいみたい(ナカトミ担当者の回答)なので、それなら仕方ないかも知れないです。
名前も知らない不親切なメーカーのものを買った自分が悪いのですよね(T_T)

書込番号:23641986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件 MAC-20のオーナーMAC-20の満足度5

2020/09/05 17:39(1年以上前)

>chika0w0さん
はじめ、梅雨時に除湿として使用してそのまま夏にドレンホースつけたまま使用して布団がびちゃびちゃになりました。
私は説明書をざーっとしか読んでなかったので仕方ないと思ってます。
ただいま説明書を確認しながらです。
ドレン水を連続排水したい場合は、ドレンホース接続口にドレンホースを取り付けてください。
コレですよね?非常にわかりにくいですねコレ。読み解いてつまりドレンホースをつけると連続排水されるですからね。
あと
本機は、ノンドレン構造になっており、冷風運転時ドレンホースでドレン水を排出する必要がありません。
コレもわかりにくい、読み解いて、つまり冷風運転時ドレンホースから水が排出されるですね。

>ノンドレンで使いたいならドレンホースをつけるな!と言われ、付けたら水が出るとは書いてある!
こう簡潔に明記されていれば過失はユーザーですが、こうは書いてないですからね。改善はしてほしいですね。

冷却性能については排気がちゃんとできているか、部屋の広さ、閉め切りの状態、外気温、部屋内の人数、など環境で変わってきますが、排気ができていれば3度〜くらいは冷やしてくれると思います。
部屋全体なら噴出し口に扇風機やサーキュレーターで循環させるといいかもしれません。
私は排気ホースを梱包財でまいてあり、噴出し口にダンボールの上にサーキュレーター、他の家では扇風機です。
参考になれば

書込番号:23643717

ナイスクチコミ!19


tatatan1さん
クチコミ投稿数:1件

2024/06/14 23:40(1年以上前)

今更だけど、しきりにお客様を!って言うけど何様なの?だよね。ただ自分の頭と読解力の無さを嘆くべきだろ。取説を読む。使いながら試す。当たり前だ。神様扱いされたいのなら、設置まで全て込みでもっと金出せばいいだけだろ。

書込番号:25772433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:28件

2024/06/16 05:27(1年以上前)

窓との隙間はスポンジ両面テープ付きでふさぐ
ドレンホースはつなぎ、大きいなべや食器洗い容器に溜める
冷気はサーキュレータか扇風機を併用する

私が購入したタンスのゲン製品は
窓パネル4枚、固定ネジセット(最大226cmまで対応テラス窓パネル4枚付き)
スポンジシール(120cm×4本)
窓固定金具
虫よけ網
中国製

書込番号:25774066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2024/06/16 11:22(1年以上前)

備考
※お部屋全体の温度を下げる機能はありませんので、予めご了承いただきますようお願いいたします。

ナカトミ製以外はどれも同じような形状(製造元が同じ?中国製)ですから
ナカトミ製がよろしいかも

書込番号:25774435

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ67

返信12

お気に入りに追加

標準

冷えない

2021/06/30 21:07(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-GE5620S

スレ主 どれいさん
クチコミ投稿数:7件

5月11日購入、5月27日設置。設置後試運転せず、本日運転するも冷房で冷風出ない。温度を最低の16度にしても暑いまま、三菱に問い合わせたが、室外機が運転しているので設置に問題があった場合があるので有償修理になるとのこと。設置は融通の利かない業者だったが一応、三菱に訪問を依頼した。時間は翌日の9時から10時の間に訪問予定時間を連絡するとのこと。新品なので冷媒が抜けていることはないと思うが、少々不安。

書込番号:24215709

ナイスクチコミ!14


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1317件

2021/06/30 21:46(1年以上前)

多分開栓していない。
そんな経験有ります。
三日間、合計8時間ほど運転した事を考慮して室外機の取り換えとなりました。

20年ほど前かな…

書込番号:24215791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/06/30 22:01(1年以上前)

>どれいさん

設置後試運転なしは有り得ないですね。。

書込番号:24215819

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2021/06/30 22:16(1年以上前)

>どれいさん

なぜ 販売店ではなく メーカーなのでしょうか?

NETで買って 施工は別途 自分で業者探したとかですか?

施工不良なら 徹底して 施工業者か販売店にクレームですが・・・・

書込番号:24215848

ナイスクチコミ!3


スレ主 どれいさん
クチコミ投稿数:7件

2021/06/30 22:25(1年以上前)

>真空ポンプさん
>kockysさん
>麻呂犬さん
詰まらない質問に回答有難う御座います、購入店は問合せしましたが今のところ無視。取付工事込みで購入しており、商品ページは削除、他のサイトでは販売中。設置業者は指定日の深夜に工事しました。(購入店に不満を伝えましたが当事者間で話し合うようにという謎の回答で意味不明)あとから工事業者を検索すると悪口だらけ。なのでメーカー対応に決めた次第。

書込番号:24215870

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2021/07/01 05:24(1年以上前)

>どれいさん

設置したばかりで冷えない原因は、ほぼ施工不良による
ガス抜けだと思います

エアコンを運転させ室外機の冷媒管に白く霜がつくようならばガス抜けです(ネットに調べ方有ります)

自分も1度施工不良のガス抜けが有りました

取り付け無料とか込みで雇われているエアコン取り付け
業者は、マトモな業者いないと思います
安く雇われ、手抜きしないと利益出ませんから
(大元の原因は安くしか買わなくなった消費者です)

書込番号:24216156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 どれいさん
クチコミ投稿数:7件

2021/07/01 05:51(1年以上前)

>ぽんぽんパールさん
>真空ポンプさん
>kockysさん
>麻呂犬さん

おはようございます。名誉棄損になるかと思い、業者名を伏せていましたが検索では悪口を叩かれているところです。
価格ドットコムでも記載されています。安価に釣られて初めて依頼したのが運の尽きでした。商品は悪くないので残念です。
一応、アート引越社専属の業者のようです。これ以上は誹謗中傷になるのでご勘弁を。

書込番号:24216167

ナイスクチコミ!5


スレ主 どれいさん
クチコミ投稿数:7件

2021/07/01 13:02(1年以上前)

>ぽんぽんパールさん
>真空ポンプさん
>kockysさん
>麻呂犬さん

ようやく購入店から返事がありましたが、最短で7月5日とかふざけた回答。話になりません、三菱は本日消費者の都合に合わせた時間帯で訪問するというのに。あきれてものが言えませんでした。相手は出払っていて明日なら何とかなりそうとか最早信用できませんでした。
どの店かは名誉のため伏せますが、売りっぱなしで使い捨ての客としか思っていなさそう。皆様ありがとうございます。

書込番号:24216665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2021/07/01 18:49(1年以上前)

業者が試運転せずに帰ったとしてもスレ主自身で試運転すれば良かったのに。
翌日にでも試運転しとけば初期不良で話しははやかっただろうに、1ヶ月も確認しないでっていうことも問題ありだと思う。

書込番号:24217057

ナイスクチコミ!7


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/07/01 21:25(1年以上前)

普通は工具や廃材をクルマに積む間最低温度で回して冷えてるのを確認してからお客に終わりましたって言うもんだけどね。
つなぎ終わってから帰るまで黙々と片付けてたんだろうか?
引越し屋の業者って事はまさかのタイミングで引っ越し先の家で電力会社が開通させる前に設置だけしたとか・・それも考えにくいが。

書込番号:24217357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 どれいさん
クチコミ投稿数:7件

2021/07/01 22:37(1年以上前)

>CR7000さん
>やまもりやんさん
>ぽんぽんパールさん
>真空ポンプさん
>kockysさん
>麻呂犬さん
どうもありがとうございます、三菱さんが調査の結果。三方弁が閉まったままだったため真空引きして冷風が出ました。費用も購入店が負担と云事で落ち着きました。設置工事店は無言で落ち着きのない作業だったと家族が語っていました。今後はいくら安価でも工事費込みは避けて工事は地元の評価の高い業者に依頼することにします。この商品は結構冷えます、寒いぐらいと家族は言ってます。

書込番号:24217520

ナイスクチコミ!6


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1317件

2021/07/02 00:24(1年以上前)

ヤッパリ開栓していなかった様ですね。
普通は室外機取り換えですよ。

書込番号:24217671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 どれいさん
クチコミ投稿数:7件

2024/06/16 05:23(1年以上前)

あれから今度は配管通す穴の周辺に塞いでいるはずのパテがゴッソリ脱落していた
苦情伝えても同様の言葉を繰り返すばかり
信用ならないから此方が業者を呼びたいのに融通が利かない残念な販売店
埒が明かないし父親がホームセンターでシリコン購入して詰めた
未だに購入者無視の販売店が有って草生えた

書込番号:25774061

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

前面ケース外れ

2024/05/16 21:18(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-Z404R2

クチコミ投稿数:2件 ノクリア AS-Z404R2のオーナーノクリア AS-Z404R2の満足度5

外れた白い部品

ゴールデンウィークに他の家電と一緒にこちらを購入。
取付の業者の人が前面のパネル開けたら右側が白い部品と一緒に外れてきました。
本来は本体についているのが外れて来るようです。
業者の人が本体に白い部品を入れても爪から外れてくる不良。
取付業者の方が爪を加工して外れないようにしてくれました。
新品でこんなことになるとは。

書込番号:25737561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:52件

2024/05/16 23:40(1年以上前)

似たような症状は出ているみたいですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001487855/#25578897

※という私もノクリア買って近々設置予定ですが。。。不安です(泣)

書込番号:25737736

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件 ノクリア AS-Z404R2のオーナーノクリア AS-Z404R2の満足度5

2024/05/17 15:13(1年以上前)

>朝倉徹也さん
ご連絡ありがとうございます。
同じ現象のようです。

最初からこのようなことがあるとガッカリします。
あまり運転してないですが、エアコンの機能の方は問題ないようです。

書込番号:25738337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:52件

2024/06/15 21:22(1年以上前)

過日、AS-DN223NとAS-DN283N2を購入。

前面パネル(吸込グリル)が外れやすいとの既報があったので、心配しておりました。

設置後、これでもかというほど開け閉めしてみましたが(笑)

今のところ外れやすいということもなく大丈夫のようです。

対策されたのか、当たり外れの問題なのかは不明です。。。

一応、情報でした♪

書込番号:25773728

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 不良品

2024/06/11 19:25(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ22N(W) [スターホワイト]

スレ主 との8888さん
クチコミ投稿数:1件 白くまくん RAS-AJ22N(W) [スターホワイト]のオーナー白くまくん RAS-AJ22N(W) [スターホワイト]の満足度1

タイタンショップで購入したら、不良品が届きました。
電源がすぐ切れるのと、ぬるい風しか出てきません。

書込番号:25768783

ナイスクチコミ!5


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2024/06/11 20:04(1年以上前)

初期不良なのか、施工ミスなのか検証する必要があります。

書込番号:25768828

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

設定温度にならない

2022/07/05 11:37(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-361PDR

スレ主 azxさん
クチコミ投稿数:557件 大清快 RAS-361PDRのオーナー大清快 RAS-361PDRの満足度4

自動にしても設定温度をキープしない。
冷房にすると冷えすぎるし湿度も下がり過ぎるし、除湿だと湿度は目標から大きく外れないが、温度が目標から大きくずれる。
除湿にしたり、冷房にしたり、設定を変えながら使用しています。
外気温とか日光とか輻射熱とか判断しないと、適温にするのは難しいですね。

書込番号:24822576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/07/05 11:56(1年以上前)

室温センサーの位置。
室内機上部の空気取り入れ口付近に設置されているのでは。
室内の熱い空気は部屋の上部に溜まる、それを吸い込んでいくのだが感知するのはその温度。
暑いと感知すると無駄に冷やすことになり、必要な場所は寒すぎる。

扇風機で室内の空気をかき回すとどうかな、いわゆるサーキュレーター効果。これで良くなれば機器には問題が無いことになる。
私はセンサーを延長して座ってるソファー辺りの温度を感知するようにしてもらった。
設定28℃でソファー辺りは25℃と寒かったのが28℃になり快適です。

書込番号:24822594

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1317件

2022/07/05 15:43(1年以上前)

部屋の大きさや断熱材等の関係で取り付けたエアコンが能力過剰になる時がありますね。

書込番号:24822825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jeffpさん
クチコミ投稿数:3件

2024/06/10 00:06(1年以上前)

RAS2212という東芝の別の機種ですが、設定温度完全に無視されます。
29.5度設定まで上げても室温24度です。
無駄に冷やして電気代も無駄だし健康にも悪いしメーカーは何考えてるんでしょうか?
あと新品初始動の時からかび臭い空気が出てきたのも気になります
返品されてきた商品をまた新品として売ってるんでしょうか?
寒いから温度設定を極端に29.5度とかにしたときも凄く臭い空気が出ます。

書込番号:25766815

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング