エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91422件)
RSS

このページのスレッド一覧(全797スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ61

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 大失敗

2023/09/21 22:11(1年以上前)


エアコン・クーラー > ハイセンス > HA-S25E

スレ主 TUHaさん
クチコミ投稿数:3件

8畳用を6畳の部屋で使っているけど、湿度戻りが尋常じゃない程酷すぎる。〔仮〕湿度が45%としたら、
冷房時、除湿運転時には、90%まで上昇する。
除湿運転は、制御が雑なのか分からないけど標準設定温度ではガンガン冷えてしまい、室内温度が20℃まで下がってしまう事が多々ある。その後の湿度戻りは最悪すぎる。まさに加湿器並み。暖房時も問題あり、風は暖かく快適だが、霜取り運転時、1回目は内部を温めてから運転開始。2回目の霜取り運転は、内部を温めずに運転開始〔めちゃくちゃ冷たすぎる冷風を浴びる事になる〕設置して1年弱経つが、購入当初、25日ほどで不具合発生。〔運転、タイマーランプ同時点灯で運転不可能。プラグ抜き差しで解消。凍結洗浄では、室外機が凍結洗浄しない不具合あり。その後両方の基盤を新品に交換。問題なく使用できているが、狭い部屋で使用する際は、除湿機と併用しなければ快適には使用できない。このメーカーのエアコンは買うべきではない。絶対にお勧めできない。

書込番号:25432402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:1857件Goodアンサー獲得:173件

2023/09/22 00:47(1年以上前)

ハイセンス とか アイリスオーヤマのエアコンを購入する人は、
低価格につられて、冷暖房さえきけば十分と考えるのだろうけど、
日立・三菱・Panasonicも、ベーシック機種ならたいして値段変わらないよね。
多少高価でも国内老舗メーカー製の方が安心だと思うけど…

書込番号:25432607

ナイスクチコミ!14


mokochinさん
クチコミ投稿数:3337件Goodアンサー獲得:317件

2023/09/23 11:20(1年以上前)

湿度の不満については、ベーシックモデル買う限り何処のメーカーでも変わらないと思いますよ

最近、外気温が下がって来たので、弱例除湿のエアコンだと除湿出来ない時期になって来ました

除湿機の併用が簡単確実ですよ

書込番号:25434361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/06 08:49(1年以上前)

他メーカの弱冷房式除湿であっても、ここまで酷いメーカはありませんね。
うちのも80%下回ることは希です。
除湿するには部屋を冷やして窓を開けないとならないという本末転倒な状態が続いています。

弱冷房式除湿に問題があるのではなく、除湿時の制御に問題があると思います。
メーカに問い合わせても、「除湿は%でなく温度で管理しているので問題無い」「保証期間内であるにも関わらず、修理は出来ない」の一点張りです。

カタログにも取扱説明書にも謳っている「除湿」と言う機能がゴッソリ抜けている状態なのに、我慢しろの一点張り。

書込番号:25451125

ナイスクチコミ!11


スレ主 TUHaさん
クチコミ投稿数:3件

2024/04/01 22:09(1年以上前)

そうですよね、、、ここまで酷いエアコンだと知りませんでした。暖房時も問題があり〔特に霜取り時〕
冷風を何度も浴びました。しっかりと再設計して製品化して欲しいと思いました。返信ありがとうございます。

書込番号:25683379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

追加でレビュー

2024/04/01 22:06(1年以上前)


エアコン・クーラー > ハイセンス > HA-S25E

スレ主 TUHaさん
クチコミ投稿数:3件

少し前に大失敗と言うタイトルでレビューした者です。暖房時の霜取りや運転時の雑な制御が正確にわかりました。
1 運転開始時室温が低いと内部を温めてから暖房開始。
2 運転開始時室温が少し高い〔19℃など〕暖房を押してフラップが上を向くぐらいで室内ファン回り始め。〔なぜこんな制御?〕
3 霜取り運転時も同じ。1と2
なぜこんな制御プログラムにしたのか不思議でしかない。室温センサーで制御するのが論外
しっかりと制御プログラムを作り直してから
製品化してほしい。まぁ二度と買うことの無いメーカーだが。おすすめは前回と同じく絶対出来ません。後悔します。

書込番号:25683369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > ダイキン > S56UTAXP-W [ホワイト]

2017年7月に購入。
7年目突入となる今年の初めくらいの朝に暖房運転を押したところピーピーと本体からやかましい音。
停止を押しても音は止まらなかったため電源を抜いて1時間ほど放置でとりあえず復旧したが、別の日の朝も同じ現象が。

エラーコードを取得したところ「UA異常」の文字。
どうも基盤交換が必要らしい。
よくよく検討し本体の買い替えとなりました。


買い換えは日立のXシリーズ2022年モデルのRAS-X56M2で本体工事費込み19万5400円(楽天ポイント2万以上バックなので実質17万円程度)。
設定温度到達後の最低出力での送風音が日立のほうが圧倒的に小さいです。
寝室も同時期のダイキンCシリーズですがやはり室内機の音を比較すると日立の勝ち。
また部屋温度も程よくかき回してくれているようで全体的に暖かくなった気がします。

7年目突入での故障は運が悪かったのかもしれません。
ダイキンは空調大手で性能がいいイメージでしたが、私の使用感で総じてダイキンのいいところが見つからなかったため今後の購入時は検討の順位が低くなりました。

書込番号:25657712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:51件

2024/03/12 19:56(1年以上前)

折角だし基盤交換の値段書きましょうよ

書込番号:25658000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/03/13 05:57(1年以上前)

すいません。
ある日は1時間のコンセント抜き状態で治ったり、ある日は治らなかったり。
冬ということでカーペットやファンヒーターだけでも乗り切れたので結局サービスマンには見てもらっていません。

1回1日抜いた状態でも治らなかったので修理依頼しましたが、3日目で復帰したためキャンセルそれ以降なかなか好調でした。しかしまた今月に再発して買い替えを決意。
もう修理依頼メールのりとりを削除してしまいましたが、確か出張料が7000円程とは書いてありました。

基盤交換が必要とはダイキンのチャットボットの返答や以下の方を参考に書きました。
https://s.kakaku.com/bbs/21502010139/SortID=20050233/

書込番号:25658464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

フィルター酷い

2024/03/11 09:46(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-R223N

クチコミ投稿数:2件

昨年建売購入しハウスメーカーにて取付したこのRシリーズですが、22タイプ3台28タイプ1台全てがフィルター不良、時期はバラバラですがとてつもない音がして引っかかったり変形したり。他の方も書かれていますが酷いエアコンです。それにリビングにつけたX563は初期不良でガス漏れして室内機の溶接がわるく商品交換してもらいました。
暖房も外の機械の立ち上がりが遅く暖まるまで時間がかかります。他社に交換したいぐらいです。

書込番号:25655970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

2021年4月購入2024年3月故障...

2024/03/08 19:15(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-250DFR

クチコミ投稿数:18件

2021年4月購入2024年3月故障...H11エラー...

書込番号:25652499

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4479件Goodアンサー獲得:346件

2024/03/08 20:25(1年以上前)

https://www.eakon-koshou-shuuri.com/panasonic-eakonn-error-code-h11/

らしいですね。
本体のリセットぐらいはお試し済みでしょうか?
(*'ω'*)

書込番号:25652589

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信2

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > アイリスオーヤマ > airwill IAF-2205GF

この機種について、メーカーのホームページなどでいろいろと調べてみると、基本的機能は十分であり、機能も充実しているので試しに購入しました。しかし、残念ながら、私が使っているダイキン、パナソニック、東芝、シャープの同等クラスの機種に比べて値段は若干安いのですが、パフォーマンスが劣ります。見た目はいいのですが、よく見るとチープ感があります。
結論としては、やはり一流ーメーカーのエアコンを買うのがベストですし、安心安全です。

書込番号:25635928

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:51件

2024/02/25 04:05(1年以上前)

せめて何がどう劣るのか定性的でいいからヨロシコ

書込番号:25635938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:4479件Goodアンサー獲得:346件

2024/02/25 06:42(1年以上前)

>男・黒沢さん の書いておられる通りです。

壊れている!とかではない、と云うことですよね。

>見た目はいいのですが、よく見るとチープ感があります。
 チープなモノを
>試しに購入しました
 デスよね。
当たり前の事ではないですか。

口コミよりレビューに書くことです。
(>_<)

書込番号:25635985

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング