このページのスレッド一覧(全797スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 67 | 30 | 2023年12月21日 23:50 | |
| 44 | 5 | 2023年12月12日 18:59 | |
| 23 | 6 | 2023年11月18日 11:05 | |
| 4 | 0 | 2023年11月16日 16:36 | |
| 4 | 1 | 2023年11月11日 15:54 | |
| 8 | 5 | 2023年11月10日 12:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-252DEX-W [クリスタルホワイト]
パナソニックのエアコン初めて買いました。
まだ、2年しか経ってないですが、
H11エラーで室外機が壊れました。
基板交換らしいです。購入した電気屋さんは、
連絡した次の日に来てくれましたが、
メーカー修理対応でパナソニックのサービスから
連絡がありましたが、空いている日が無いと、
8日後になりました。しかも時間も分かりませんと。
修理対応ってこんな混んでるのかな。
パナソニックは、ヤバいのかな、サービスセンターが
忙しいメーカーってちょっと不安。
ダイキンにすれば、よかった。
三台あるうちの1番新しいやつが、1番先に壊れた。
2度買わない。
書込番号:25431072 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
量産された 工業製品ですからある程度の不良は許容するのもやもえない事だと考えます、
繁忙によるものか 部品の入手に時間が掛かるのか分かりませんが一週間後の正確な時間に
訪問することを確約するのも無理があるかと、
パナソニックに限らず 機械の故障率も含めサービスの状況等は似たり寄ったりだと思いますよ。
書込番号:25431210
5点
>エレキテル猫さん
家電メーカーは、今年の猛暑によりエアコンの故障件数も多くなり、どこのメーカーも対応が遅いです。
8日なんてまだ早い方、私の場合は2週間の回答がきました。
書込番号:25431260
4点
具体的にどこのメーカーなんでしょうか?
暑いから壊れましたと言うのは理由にならない気がします。
書込番号:25431444 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
部品は、既にあるようです。
量産品だから壊れて良いなんて考えで、
パナソニックは、作っているとしたら、
どんどん壊れますね。
故障率含めて似たり寄ったりと言うのは、
何か資料や記事などありますでしょうか?
書込番号:25431454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
バスタブ曲線(故障率曲線)とは、時間が経過することによって起こってくる機械や装置の故障の割合の変化をしめすグラフ
https://anzeninfo.mhlw.go.jp/yougo/yougo59_1.html
パナソニックを含めて どのメーカーも 対応年数内に壊れてよいとは思ってはいないでしょうし
壊れるようにも生産はしてないでしょう、
ただ すべての製品を事細かく耐久テストを行い出荷する訳にはいかないので
1年以内の故障であれば 無料で修理交換などの保証を設けていると思います。
それでも残念ながら 保証が切れてから 故障する場合も大いに考えれれる為に
延長保証に入るなど 保険的に自衛策を消費者が講じる必要があると思われます、
>暑いから壊れましたと言うのは理由にならない気がします。
ジャック・スバロウ さんの おっしゃることは 今年は特に猛暑日が多く経年劣化による
エアコンのトラブルが頻発しているだろうから サービス業務もてんてこまいなのではないかと
言うことで 対応に時間が掛かるのではということだと思います。
シーズン中に故障でメーカーに直ぐ対応してもらえず腹立たしい気持ちはよくわかりますが
電化製品など その程度のものだと思って付き合わなければ 精神衛生上よろしくないと考えます。
書込番号:25431955
8点
コメントありがとうございます。
バスタブ曲線は、ある程度長い期間使った場合ですよね。
今回は、2年弱です。
エアコンは、そこそこ耐用年数が求められる製品です。
大手家電メーカーは、基本全ての製品を品質評価するから、
安心して購入しました。
温度サイクル試験、熱衝撃試験を、パスした商品だと、
理解しているので、今年は、暑いから壊れましたでは、
説明にならないです。確かに古い製品は、暑さにより劣化を
早める事は、あるかと思いますが。
たかだか、数度気温高いだけ。温度サイクル試験は、
もっと高い温度で製品試験をしているから、
対して影響無いハズですけど。
影響あるならパナソニックの品質試験を
疑いますね。
書込番号:25432305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
故障率曲線とは 数年間の短期においても一定数の故障は発生していることを
統計的に表していると思うのですが
1年以内の故障が無ければ 大多数は寿命を迎えるまで働いてくれることがあるともいえるのでは
無いでしょうかね、
個人的には電化製品はある日突然故障するものだと認識しているので
壊れて後悔するような金額の製品は延長保証に入るなどして自衛策を講じています。
私は 耐久検査を経た商品を販売されるのは御免こうむりたいですね(笑
メーカーの耐久検査とは無作為にピックアップされたものを検査するものだと思っていますので
(洗濯機の耐久検査は見たことが有ります)
一定数不良品があることは仕方の無いことだと理解しているので 要は保証期間中であれば
メーカーや販売店が適正な対応をしてくれれば何の不満もありません。
書込番号:25432370
4点
耐久試験して出荷するメーカーは、無いです。
量産する前の品質検査です。
試作して製品テストします、
当然、実際の環境より、かなり厳しい試験です。
その試験に耐えて初めて量産です。
温度サイクルや熱衝撃試験は、加速試験です。
耐用年数に応じた試験を行います。
2年で壊れるのは、問題外です。
パナソニックのエアコンは、初めてなんで、
10年保証に入ってます。
論点は、何で修理対応に8日も掛かるのです。
書込番号:25432420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
三菱はもっとひどいよ。。 個人的な統計で申し訳ないが、コロナが一番はやい。
ダイキンも早い。
今回は繁忙期はとっくに過ぎているので、日時が確定するのがその日だっただけです。
量販の延長保証だったら、専門のサービスマンがいる拠点もあるので、対応が早い場合もありますね。。
書込番号:25432951
3点
>エレキテル猫さん
製品別にサービスマンを回らせるよりエリア別に回らせたほうが効率が良いです。販売している商品の種類が多い程修理依頼の件数は増えます。
商品の種類数によってサービスマンの人員を確保できるかは難しいのが現状でパナソニックは家電の種類も多いのですし、一度の訪問で治らない場合には再訪問になるので、その間に修理依頼が入って来ても先延ばしにされてしまいます。
修理自体利益を上げれる仕事ではないので、人員を増やすのも難しいと思います。
書込番号:25434051 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
エアコンは 機材や工具が 他の家電と全く違うので、冷凍機や冷蔵庫、コンプレッサー関係をまとめて 専任がいると思いますが。。。
メーカーのコールセンターは 機械的にサービスマンに割り振って、訪問日時もセンターで決める方式になって来ているので、近くに行くので、ついでに寄りますってことはできないね。
メーカーによっては修理担当者の携帯に一切連絡が取れないメーカーもあるし。
書込番号:25434115
0点
ダイキンくそ早いけどな。パナはわたしてきには僅差で二番目、部品安いし次の日くるし制服着てるし、混んでる時頼んだからってここで憂晴らししないでくださいね。
書込番号:25454736 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
運みたいなもんでしょ。どんな故障か書いてないのに二年で故障けしからんとかいわれてもなんともなあ。
書込番号:25454742 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
内外機通信エラーってFケーブル治したら治るんだったらメーカーの責任の範疇じゃないですけど結末は?
書込番号:25454755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ダイキンくそ早いけどな
そりゃメーカーサービスじゃないんだから早いよ。
遅かったらクビでしょ。
書込番号:25454767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
憂さ晴らしじゃないですね。
暇な時期ですよね。
何で混んでる設定なんですかね?
夏終わってもう秋に混みますかね?
書込番号:25455054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
パナもダイキンも制服を着てたからメーカー系の修理センターから来てるのかと思ってました。いつも中一日くらいで修理完了なんで一週間とかかかるのが信じられません。僕がたまたま空いている時に頼んでいるだけなのかなあ?
書込番号:25457770 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
運、不運で壊れたりしない。
原因があるから壊れる。
書込番号:25458035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-283DEX-W [クリスタルホワイト]
エオリアEXシリーズの購入された場合は前面パネルを光の角度などを変えてよく確認したほうが良いです。
私の場合は酷い擦れ傷や引っかき傷が入っていました。
それで交換となったのですが、交換パーツも同様で合計6枚交換パーツを手配してもらいましたが程度は良いものの不良品ばかりでした。
ご参考まで。
5点
写真見る限りではよくわからないですね
私なら気にならないかな
書込番号:25538560 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
写真では少し分かりづらいかもしれません。
またモニターの状態によっても見やすさが違うでしょうね。
注意喚起なので、気にならない人はそのまま使い続けていただけばいいと思います。
書込番号:25538594
1点
梱包材から開けたときに、キズがあったのですか?
設置後だと、工事の人がキズつけたのか、どうなのかなと思いまして。
ちなみに、交換パーツは直接パナソニックですか?それとも販売店経由ですか?
書込番号:25541059
0点
傷は最初からついていたようです。
交換は最初は販売店、次にメーカーです。
手配数はそれぞれ3枚ずつです。
交換部品も同様の傷がついていることからメーカーも把握しているものと思います。
すぐに対策していないのはコストが理由でしょう。
書込番号:25541295
2点
もっとわかる様に撮影してよ。
全部ピンボケ。
書込番号:25543412
25点
エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-719CX2-W [クリスタルホワイト]
夏のあいだペットのために24時間冷房をつけっぱなしにしました。寒くなり暖房にしました。その時エアコンのカビに気付きました。黒かびが内部に広がりまっ黒になっていました。ナノイーXタイプなので安心していましたがまさかでした。信用出来なくなりました。わたしの体調に異変があり喘息の症状がでるようになりました。この黒かびの空気が部屋全体に広がりこれを知らずに吸い込んでいたのが原因と確信しました。すぐにクリーニングの手配をしました。
書込番号:25491764 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
内部のカビ対策には冷房停止後の内部クリーン運転でナノイーを充填させないと効果でないかと
書込番号:25492308 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
24時間回りっぱなしだと
内部の湿度が高い状態が続いて
帰って カビが繁殖し易い環境なのかも知れませんね。
ベットを他の部屋に避難させて適時エアコンを停止して
内部クリーンなどの機能で
カビの元?を除去するのが良いかもですね、
書込番号:25492447
3点
>tani9987さん
この機種なら「カビみはり」機能がついてますよね、
設定はされていますか?
カビみはりの設定をしていれば、24時間冷房をつけっぱなしでも、自動で内部クリーン運転が始まるはずです。
ナノイーXがあればカビは生えないは違います。
書込番号:25492523
5点
>tani9987さん
>ナノイーXタイプなので安心していましたがまさかでした。信用出来なくなりました。
ナノイーは悪くありません。ご自身のメンテナンスのせいですよ。
カビない製品なんてこの世にないのにましてや冷房24hつけっぱなしで、その後何も対策しないと室内機は水分だらけで当然カビます。
暖房つけるまでのオフシーズンに室内機の掃除や送風での乾燥を十分にさせないと栄養源と水分が沢山あるのでカビがわんさか生えるのは自然の摂理です。
書込番号:25508954
3点
貴重な御意見ありがとうございました。感謝申し上げます。
書込番号:25510152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
貴重な御意見ありがとうございました。感謝申し上げます。
書込番号:25510153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-TX564D2-W [クリスタルホワイト]
20年ぶりの購入、そして使用も20年振りです。
前回もパナソニックのエアコンを利用していましたが、音が気になったという記憶はありません。
一番風量を小さくしても、静かモードにしても、かなりな音がします。
とてもじゃないけど暖房で使う気にはなれないです。
冷房なら短期間だけですが、暖房は長いので…。
ダイキンにすれば良かった…。
書込番号:25507940 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-FZ6322S
当家はマンションなので問題無く取付出来ましたが、確かに今迄のエアコンに比べて奥行が倍位い有り、
土台がしっかりしていないと取付は厳しそうに思いました。
(地震の時に大丈夫かなとは感じています。)
まあ、普通のエアコンと違い、左右独立で制御する様に軸流ファン2基なので、奥行きは仕方ないと思います。
私は割切りました。
書込番号:25501153
3点
通販サイトのヤマダウェブコムにてAY-P25N-Wが54,021円で販売中。基本工事込みで68,321円となる。
サイトの不具合なのか、カード決済が通らないため店舗へ出向いて対応することに。
いつもは、YAMADA web.comつくば店に出向き、サイトと同価格または端数切りで購入するのですが、今回は移動中ということもあり、「ヤマダデンキ テックランド坂東岩井店」にて話をすると、ヤマダウェブコムは通販限定価格なので同じ値段で対応できませんと即答。
この店では二度と買わないことを誓い退店した。
ヤマダウェブコム(サイト)の価格は、YAMADA web.com の実店舗のみイコールなのですかね。
とりあえず、他の通販サイトで購入し事なきを得ました。
書込番号:25498186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ヤマダやnojimaの場合は通販と店舗とでは商流が異なるので、店舗では店舗の定めた価格で購入する必要があります。ヨドバシは、店舗・通販共通です。
通販でのカード決済が通らないのは、カード会社の不正利用防止機能が働いている可能性があります。その場合は、カード会社への確認が必要です。
書込番号:25498390
5点
店舗がどうのこうのと言うより、ヤマダウェブコムのAY-P25Nは台数限定商品だから店舗購入不可だったのでしょうね。
私も店舗でヤマダウェブコム価格に合わせてもらえるかよく聞きますが在庫が潤沢にあれば大体合わせてくれますね
カードのAI不正利用防止機能は偶に働きますね。カードサポートに連絡入れて解除しないと使えませんよ。
私の場合は初めてのネットサイト店の買い物だったり、スマホ機種変更して初めて使用したら引っかかったことあります。
もう一枚の別カードで対応しましょう。
書込番号:25499246 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
情報ありがとうございます。
いつものノリで買おうとしましたが、エアコンなど大型すぎる家電は商流がちがうのですね。
決済に関して、ヤマダウェブコムのサイトのみ相性が悪かったと判断しております。
書込番号:25499251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
情報ありがとうございます。
店舗で販売できないモデルですと説明されれば、そうですかと納得したのですが、いつもと対応が違い???となりました。
決済に関してたまにエラーが出るのは認識しており、Chrome、edge、スマホのどれも対応しなかったのでサイトとカード会社との相性?が悪かったと判断しました。
※その後、他サイト、実店舗では問題なく使えるため。
書込番号:25499258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私の場合は今年のヤマダ店舗エアコンでもヤマダウェブコム価格に合わせてくれましたよ。さらにヤマダウェブコムでは6年無料保証のところ、11年無料保証にもしてくれました。
在庫状況、機種、メーカーによるのかな?
書込番号:25499503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)










