エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91462件)
RSS

このページのスレッド一覧(全797スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 三菱重工 > ビーバーエアコン SRK4021T2

クチコミ投稿数:136件 石塚 正浩のブログのご紹介 

Google検索して、型番と説明書で検索したら、室外機の騒音値は、うるさそうでした。

この値段で14畳用は、無理があると思います。


室外機が静かなのをお求めでしたら、型番と説明書
を検索ワードに入れて、説明書の室外機の騒音値をチェックされては、いかがでしょうか?

個人的には、三菱重工さんのエアコンを1番信用しておりますが、もう少し、高級機種を検索してから、購入されては、いかがでしょうか?

書込番号:24314226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

吹出口から水滴。結露?水漏れ?

2021/08/24 22:03(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > ズバ暖霧ヶ峰 MSZ-VXV7120S

クチコミ投稿数:19件

吹出口の白いカバー(上下)から水滴が落ちます。
尚 VXV7119S(2019年モデル)

そういった方いらっしゃいますか?
また、どうやって解決しましたか?

書込番号:24306639

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3071件Goodアンサー獲得:144件

2021/08/24 22:06(1年以上前)

エアーフィルターがガンガンに詰まっていませんか?
窓が開けるなどして、湿度が高くないですか?
まずはこの2点の確認から。

書込番号:24306655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4482件Goodアンサー獲得:346件

2021/08/24 22:10(1年以上前)

この機種に限らず、こういった質問や嘆きが多いな!

スレ主殿過去の口コミよく読んでみたらいかがですか。
同様の事例がみつかるんじゃないですか。
(^_^)v

書込番号:24306660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4482件Goodアンサー獲得:346件

2021/08/24 22:13(1年以上前)

済みません。書き忘れ!
こちらから
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2150/
(^o^)

書込番号:24306664

ナイスクチコミ!0


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/08/26 00:57(1年以上前)

エアコンから水滴が落ちるのはいくつか要因があるが、
@ エアーフィルターがかなり汚れている。
A ドレンホースが詰まっている。
B 冷媒ガスが抜けてきている。
C 室内機の取り付けに問題があって、ドレン水がドレンホースへと流れていない。
D エアコンそのものが故障している。
E 冷媒管につぶれなどが生じている。
等々とありますが、室内での水漏れは壁クロスなどへのカビの発生ともなり、また、床材などを腐食させたりもしますから、早くエアコンを買われたお店に相談してみてもらってはどうですか。

書込番号:24308192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2021/08/26 07:41(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
昨日三菱の方に来て頂きました。

まず、ガスが漏れていて、その冷えた空気が原因出ないかとのことで、ガムテープで応急処置をしてもらったところ極端に水滴が減りました。

次に設定をみたところ美肌モードになっていたので(どうやらミストを飛ばしているらしい)、それを解除しました

除湿(標準)で3時間運転したところ、水滴が発生しませんでした。


本日エアコン設置業者からガス漏れの処置をしてもらうので恐らく解決となります。

書込番号:24308318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/08/26 08:04(1年以上前)

冷媒ガスが漏れて不足すると水滴が出ることはあるが、その場合のほとんどは工事ミスが多いのだが、しかし、ガムテープで処置したのには合点がいかないが、どの部分からガス漏れが生じたかを写真に撮っていますか。

撮ってあれば、参考までにアップしてほしいですね。

それと修理代は保証での無償扱いなのでしょうか。

書込番号:24308338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2021/08/26 15:03(1年以上前)

先程、修理が終わったと連絡がありました。
ガムテ状態の写真はございませんが、

8/25 三菱メンテ担当 「ガスが漏れていて、その冷えた空気が原因出ないかとのことで、ガムテープで応急処置をしました。
    施工会社に修理を依頼したほうがよい」とあり、
    その後施工会社に連絡、エアコン業者から三菱のメンテ担当に連絡して頂いて、

8/26 エアコン業者 「フレキからガス漏れがあると三菱が聞いたのでフレキ2箇所を直しましたが、あまり納得していない。
    通常はガス漏れしていたら一冬は越せないので (設置してから)2年もこの状態だったのは事実なのかわからない。
    フレキは室内機側と室外機側にあり、今回は室外機側のガス漏れでした 」

という感じでした。

自分が外出中で家内に対応してもらったので、全部電話でのやり取りですが、
とりあえず数日様子見ます。


費用については、サービスもあり、無償となっております。(通常は有償とのこと)

書込番号:24308806

ナイスクチコミ!0


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/08/26 16:59(1年以上前)

スレ主さんが今回の件を納得されるのでしたら、それでよいのではないでしょうか。

ただ、アドバイスをするとしたら、次回にエアコンを買うときは、別のお店で買われて、また、別の工事業者に取り付けてもらったほうがいいですね。

書込番号:24308946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4482件Goodアンサー獲得:346件

2021/08/26 20:44(1年以上前)

>エアコン業者 「フレキからガス漏れがあると三菱が聞いたのでフレキ2箇所を直しましたが、あまり納得していない。
>通常はガス漏れしていたら一冬は越せないので (設置してから)2年もこの状態だったのは事実なのかわからない。
>フレキは室内機側と室外機側にあり、今回は室外機側のガス漏れでした 」

最初から穴が大きい必然性の方がおかしいですね。最初は分からないぐらい小さい穴か、穴が開きかけてたと考えれば不思議ではない。
エアコン業者かメーカーサービス員かは知りませんが、自分処責任ではない・考えられないと言いたいんでしょうね。
水滴が凍って循環することで内部を傷付けたとも考えられます。
水滴が悪さをしないように、真空引きをするんですし。
(*^_^*)

書込番号:24309262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2021/08/28 08:13(1年以上前)

昨日再度エアコン業者が来られ、2度目の修理となりました。
きっかけはエアコン業者が1回目修理終わった際、三菱に連絡をしたそうで、
違う部分も修理する必要があると指示を受けた とのことです。

どこが直ったかは月曜日連絡して確認する予定。

とりあえず判っていることは、ガス関係が原因ではないか。

昨日仕事から戻ってエアコンつけた限りでは 水滴 は発生しませんでした。

書込番号:24311139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

標準

霧ヶ峰

2021/08/24 13:53(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4020S-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:1件

引っ越しと同時に6年前に霧ヶ峰を2台購入。一昨年くらいからかなり匂いが気になり、先日業者にエアコン内部洗浄を依頼したが匂いは解決されず。カビではなく他の匂いがするとのこと。
こんなに匂うエアコンは初めてだ。以前は三菱の冷蔵庫の自動製氷が壊れたし、三菱の製品はダメだなと実感。メーカーに匂いについてのメールをしたので、今後どのような対応になるのか。
エアコンの取り付け方も、天井との空間が不自然だ。形状から考えると本来はもっと天井に近いところに設置されるものではないか?と思う。家電量販店に依頼された業者の取付なので、メーカーとは関係ないかもしれないが。

書込番号:24305928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/08/24 15:20(1年以上前)

6年前からあるのを先日洗浄?やっと?
もっとこまめに手入れしないから今更手入れしても匂いがついて消えなくなったのでは?
あと設置は購入店の業者が原因では?メーカーではなく。

書込番号:24306016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


TOMちんさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件

2021/08/27 14:29(1年以上前)

この機種は六年前には出て無いと思います。
書き込む場所を間違えてませんか?
適切な場所に書いて頂ければ『この機種はこんな事例があったんだ』と参考になります。
どの機種での事例でしょうか?

書込番号:24310190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

標準

最低です

2021/06/02 19:51(1年以上前)


エアコン・クーラー > アイリスオーヤマ

クチコミ投稿数:1件

エアコンを買って半年もしないうちにガス漏れにより冷えなくなり、コールセンターに連絡すると、2、3日以内に連絡しますとの事。連絡が来たのは1週間後でした
明らかに初期不良なのですが、取り付け業者が傷をつけて故障したと言い張り有料での修理だそうです
アイリスオーヤマの製品は2度と買いません

書込番号:24168833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1895件Goodアンサー獲得:235件

2021/06/02 20:13(1年以上前)

本体からのガス漏れではなく

連絡配管からのガス漏れによる施工不良じゃないのかな?

本体購入と 施工は 別で発注されたのでしょうかね

書込番号:24168875

ナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2021/06/03 21:48(1年以上前)

>セピア06さん   こんにちは

>真空ポンプさんがお書きですが、本体(室外機・室内機)からのガス漏れならメーカーの責任。
配管関係からの漏れなら設置業者の責任なので、分けて判断が必要です。
メーカーが指定した業者ならその責任もあります。

書込番号:24170631

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2021/08/26 14:39(1年以上前)

私の家のエアコンも配管ジョイント部より2箇所も漏れてました。ロック部のパイプ状部品が割れている可能性もあります。
単純に施工不良にはならないかと思いますが、アイリスオーヤマが認めるかどうかです。

書込番号:24308770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

室内機からチョロチョロと異音が

2021/08/22 02:10(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-EX281D-W [クリスタルホワイト]

クチコミ投稿数:2件

以前富士通製エアコンを使用していたのですが、ガス漏れで冷えなくなってしまった為
修理代より新しいのを買った方が良いよと富士通のサービスマンにアドバイスを頂き家電量販店で購入する事に。
富士通のサービスマンの対応が良かったので富士通を買おうか迷っていたところ
店員さんがこちらの機種をめちゃくちゃ勧めてくるので、かなり予算オーバーでしたが購入しました。

設置した場所は木造2階の窓西向き、8畳プラス床の間なので9畳ぐらいの広さがあります。
設置から試運転までは特に問題はなかったのですが
設置した日の夜突然室内機から水が流れる「チョロチョロチョロ…」という音が結構な音量で聞こえてきました。
最初は気のせいかと思っていたのですが、40〜60分おきになります。テレビより大きな音なのでかなり気になります。
おそらく内部のドレンパンを流れる水の音が聞こえているのだと思うのですが(音がなった後にドレンホースを見ると排水が確認できるため)
同じような異音が発生している方はいらっしゃるでしょうか?
酷い時には「ジョロジョロジョロジョロ〜」と結構長い間なっている時もあります。

設置してから3日くらいは天気が悪く(雨だったり強風だったり)頻繁になっていたのですが
今週は雨も風もなく、その時は室内機から音はしません。
湿気の量に左右される異音なのかもしれませんが、そんな事ってありますか?

施工店にも来ていただいたのですが、特に施工不良はないとの事
やはり一回メーカーを呼んだ方がいいのでしょうか?

取り合えず、次湿気の多そうな雨の日で異音がなるか確認してみますが
他にも同様の事例がないか気になったので、書き込みしてみました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24301999

ナイスクチコミ!4


返信する
CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/08/22 09:24(1年以上前)

>困り果てた隣人さん

実際の音がわかりませんが言われている内容だと異音
でなく正常の動作だと思います。

書かれているとおり湿気の量で流れる水が増減する
のでドバドバ音がしたらしっかり仕事してくれている
証拠ですよ。

書込番号:24302309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2021/08/22 16:29(1年以上前)

>CR7000さん

やはり正常な動作の音ですか。

久しぶりにエアコン買い替えだったのですが、過去のエアコンでこんな音がなった事がなかったので
一瞬施工不良を疑ってしまいました。
施工店にはそれだけ除湿機能が働いている事だと説明されましたが、
こんなに大きな音でよくクレーム起きないな…と思った次第です。

正常音なのであれば、取説の「故障かな」のページに説明があれば
こちらも慌てずに済むんですけどね。

ご回答ありがとうございました。

書込番号:24303008

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ198

返信39

お気に入りに追加

標準

AY-J22DHは、除湿が効かない!!

2020/07/30 04:49(1年以上前)


エアコン・クーラー > シャープ > AY-J22DH

クチコミ投稿数:9件

AY-J22DHは、除湿がまったく効きません。除湿、または冷房で、27度〜25度設定で、寝室で使用しましたが、湿度65%から使用を開始し、約1時間後に湿度61%まで下がりましたが、さらに1時間後には、湿度が75%、さらに1時間後には81%になり、不快すぎてエアコン使用を止めました。部屋は約8畳で、反対側の部屋に10畳用の三菱エアコンがついており、普段はそれをメインに使用しています。ネットの口コミを確認しましたが、湿度戻りがあるとのことでした。最初、エアコンの初期不良かと思い、シャープさんに修理を依頼し、現状を話しましたが、エアコンのスペックが低いからとのサービスマンの説明で、弱冷房式の除湿なので、22度程度まで温度を下げないと除湿されないとのことでした。
 さすがに寝室では寒すぎて寝れないので、修理できないならば返品または、グレードの高いものと入れ替えたいとの申し入れに対して、シャープさんは全額返金に応じて頂けるとのことでした。2月に購入設置し、実質7月しか使用しておりませんが、返金していただけるのは、たいへんありがたかったです。そこまでして頂いたので、またシャープ製品を購入しようと思い、シャープ製品で除湿がキチンとできる機種をお聞きしましたが、すべて弱冷房方式なので、ありませんとのことで、残念です。現在、入れ替え機種を検討中です。これからこの機種をご購入される方は、除湿は期待しないほうが良いと思います。参考まで。

書込番号:23567466

ナイスクチコミ!33


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3362件Goodアンサー獲得:317件

2020/07/30 07:24(1年以上前)

この機種、メーカーと言うより、再熱除湿機能の無い製品全般の話しですよね。
再熱除湿機能無しで、梅雨時期に寒くならずにしっかり除湿出来るエアコンがあるのなら教えて下さい

書込番号:23567555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16269件Goodアンサー獲得:1328件

2020/07/30 08:06(1年以上前)

基本的な原理として温度を下げた所に室内の空気を循環して水分を結露させて湿度を下げています。
この時水分だけ結露出来れば良いのですが循環している空気の温度が下がってしまいます。
室温が下がればエアコンは機能を停止します
すると、今まで冷却器に付着していた水分が室温で気化したり、人の吐く息や室内の建材等から出てくる水分で湿度が上がります、
室温が下がり室内が馴染めばそれ程室温は上がらないのでエアコンは機能を停止したままですね。
より一層湿度だけが目立ちます。

冷房運転で風量は出来るだけ少なく風向は出来るだけ下向き。
設定温度は数値に拘らないで快適な数値で使用してみてください。

書込番号:23567602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件

2020/07/30 11:18(1年以上前)

なるほど、勉強になりました。風量、風向自動で、温度設定しか気にしない素人には、なかなか難しいです。今度は、再熱除湿式か同じ弱冷房除湿でも、冷えすぎない自動コントロールをうたっているエアコンを購入します。ありがとうございます。

書込番号:23567863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2020/08/18 16:53(1年以上前)

本日貴殿と同じ現象でシャープへ問い合わせしたところ、この機種でそういった事例報告はないとしらばっくれされました。
全くもって不誠実な対応に憤慨しております。
しかも同機種3台も今シーズン設置済みでして、、、

書込番号:23607291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2020/08/18 17:47(1年以上前)

そうなんですか!!
私はすでに工事代も、全額返金して頂きました。担当者により、対応が変わるんでしょうか?
はじめ、約5ヶ月も経っていたため、修理の方からは、工事代は返金されないし、全額返金にはならないとの説明でしたが、上記対応で、シャープさんにはたいへん感謝しております。エアコンでは残念な思いをしましたが、これからもシャープのプラズマクラスター製品を買うつもりです。

書込番号:23607362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2020/08/18 18:00(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。わたし以外にもこういった問い合わせがあることも伝えましたがネットの情報は?との回答でした。しかし、わたしはこの事実も含め対応をお願いしてゆきます。事実、わたしの家のエアコンで起きている症状なのにも関わらずこの対応でエアコンで不快、対応に不快です。わたしもシャープ製品はこの他にも利用していますががっかりです。
嘘よばわりは納得いきません。

すみません愚痴ばかりで

書込番号:23607383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2020/08/18 21:19(1年以上前)

同様に、お客様相談室、修理担当の方に、まさかシャープが、安いとは言え、こんな不快な製品を作っているはずがない。と考え、10回以上、「本当に故障ではないんですか?」と言う言葉を投げかけました。シャープは、お客様を大事にしてくれる企業だと信じています。諦めず、頑張ってください。

書込番号:23607748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mokochinさん
クチコミ投稿数:3362件Goodアンサー獲得:317件

2020/08/19 14:34(1年以上前)

エアコンの除湿なんて副次的なおまけ機能です。
他のスレでも除湿が効かないという不満は結構見受けられますが、返金の報告は記憶に無いです。
スレ主さんの返金対応は特殊なケースだと思います。

客相が対応方法の情報共有をしないなんて考えられないので、同じ対応はするなとの通達でも出ているんじゃないでしょうか

書込番号:23608910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2020/08/19 17:12(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。わたしの体験していることは除湿ができないことではございません。冷房運転で使用前の湿度をはるかに越える湿度85%に達する事実でございます。また、設定温度に到達してもなお、送風ファンは止まらず回りつづけることにより加湿されつづけます。最弱の送風量にしたくても設計風量が強すぎてだめです。
そもそもこんな状態になることを知っていればこの機種は取り付けませんし事実を技術サイドに伝えてもなおできだけの対策を行わないようなメーカーの対応に怒りがおきます。>mokochinさん

書込番号:23609183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2020/08/19 17:29(1年以上前)

>よしえすさん
返信ありがとうございます。
わたしも何度か相談している状況です。
実は今年シャープ製を四台取り付けまして、内三台がこの機種、一台が別の品番となります。
湿度があがるのはこの機種のみで別の品番ではおこりません。よって、言わずとも事実はわかりますよね。
当方、空調業も営んでおり取り付け施工も自社となります。ただ、このような体験ははじめてで、全てシャープ製にしたことを後悔しています。

書込番号:23609212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2020/08/19 17:42(1年以上前)

そうなんですか!悲惨ですね。同情致します。私も、冷房でも湿度が上がるので、絶対に故障または、設計ミスだと考えました。おそらく、除湿だけに着目されている方がほとんどのため、ご理解頂けないのでしょう。
エアコンの設定温度に到達した際に、通常、送風が停止または、ほぼ無風にコントロールすべきところを、この機種は、弱風が出続けてしまうものと考えられます。明らかに設計ミスかと思いました。
シャープさんの誠意ある対応を影ながらお祈り申し上げます。頑張ってください。

書込番号:23609232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2020/08/19 18:49(1年以上前)

>よしえすさん
シャープの経営信条が聞いて呆れますよね
誠意は人の道なり、すべての仕事にまごごろを
創意は進歩なり、常に工夫と改善を
だそうです。
客対もシャープであって欲しいものですね

経過はおってお伝え致します。
ありがとうございます。

書込番号:23609333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Ambhoさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/20 17:19(1年以上前)

>よしえすさん

返金してくれてよかったですね。
この機種は、湿気戻りがあり湿度がさがらないのです。
詳しくは、昨年の投稿をご覧ください。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001156651/SortID=22900446/

書込番号:23611199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2020/08/20 17:47(1年以上前)

>Ambhoさん
ご投稿ありがとうございます。
実をもうしますと、エアコンの不具合が発生時、Ambhoさんの投稿内容を確認させて頂きました。自分のなかで、不具合を疑う気持ちが、確信に変わりました。その節はありがとうございました。シャープのサービスマンさんにも投稿内容をお伝えし、はじめは機種変更をお願いしました。しかしながら、機種変更はできないとの一点張りだったため、できることとして、返金だったので、そちらを選択しました。本当はシャープのプラズマクラスターが好きで、機種変更で良かったのですが、成り行き上、返金して頂きました。いろいろな方が弱冷房方式除湿だから仕方ないとの投稿がありましたが、そういう問題ではないことをお伝えし、同じ思いをされる方が今後でないよう投稿させて頂きました。私の投稿内容も、誰かの助けになれば幸いです。

書込番号:23611251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Ambhoさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/20 17:59(1年以上前)

>よしえすさん

そうだったのですね。
確かに私の投稿は、除湿が機能せず、これは故障なのか、仕様なのか、わからない状態から書き始めて、読み進めないと分らないですよね。

なぜかこの機種のこの年度だけ、仕様が変わって除湿が効かないなんて、普通は想像もつきませんよね。
お役に立ててうれしいです。

書込番号:23611268

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2020/08/20 22:44(1年以上前)

>よしえすさん
>Ambhoさん
こんばんは
さすがにもう我慢の限界で本日お客様相談室に電話しました。コロナのせいなのか?つながるまで一時間を要しその後順番待ちで一時間でやって話すことができました。

今回の不具合に対する進行状況を確認するもどうやら何も把握しておらず明確な回答なし。
先日も修理サービスに確認で対応を振られて、らちがあかず、

本日の電話で修理に判断を仰ぐとの話に、わたしの場合、はじめて修理依頼してからこのやり取りは三回目です。その間すべて相談室と修理サービスの対応振りに右往左往しました。

はじめてサービスマン来も機械異常はないとの回答でこちらの体感している現象は理解しているもどうしようもないと回答。もちろん納得できるはずもなく問い合わせ継続。

二回目のお客様相談室に電話。前回故障ではないと判断したと言われてはじめて同体験をしている情報があると話すとネットの情報は?との返答だったので、では、今回の事例報告はないのかと問うと一切ないと言いきりましたが実際は虚偽の返答でした。サービスはこの事例を知っていました。

相談室、サービス共に解決対応の決定権限がないと言うのにはあきれました。

再三、この不快を最短で解決改善できる部署に取り次いでくれとお願いすると相談室、サービスをいったりきたりでまるで根比べをしているようです。

近日中にエリアサービスからの連絡が入るそうですがオンシーズンに不快なエアコンを使わなくてはならない苦痛で頭がおかしくなりそうです。

この製品がどうにもできないなら他社製品に買い換えます。

書込番号:23611871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Ambhoさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/21 01:08(1年以上前)

>エンジニア113さん

3台もでしたか。
しかも、暑い時期に新しいエアコンが機能しないと、イライラも募りますよね。
私もそうでした。壊れて、修理に来てもらってダメで、交換してダメで、また交換で、1ヶ月くらい解決しませんでした。

この機種は、前年モデルまではよかったんですけどね。
この型は、設定温度まで冷えて室外機が止まっても、室内機は送風し続けるので、生温い湿った風が出続けて、湿度が下がらないのです。
故障ではなく、プログラムのミスだと思います。

私の場合は、前年モデルの修理の際に修理の方の不手際で無償交換となり、この機種になりました。
交換してもらったら、湿気戻りして、故障だと思って再度修理に来てもらいました。すると、故障ではなく、仕様の違いということが分かり、前年モデルと同じ除湿ができるワンランク上のAY-J22Sに再度無償交換してくれたのでした。
ちなみに私は、修理に来てくれた方との間で交渉しました。
相談室の方は、湿気戻りの状況を話したら、仕様ではなく故障というくらい、話にならない状態でした。

これでは、除湿ではなく過湿で、こんなのは製品として納得いきませんよね。
よしえすさんのように、除湿ができるグレードの高いものと入れ替えたい、というのがいいのではないでしょうか?

書込番号:23612156

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2020/09/14 13:26(1年以上前)

私も同じような症状で悩んでおりました。(購入は2020年5月頃)
例えば除湿を24度で設定した場合、ある程度温度は下がり快適な状態になるのですが、暫くすると一気に室内の湿度が上がり不快な状態になる症状です。
念のため温度と湿度がモニタリングできる温湿度計を設置し、部屋に誰もいない状態で試したところ、温度が24度に達した時の湿度は60%、そのあと急激に75%まで上昇するという記録が取れました。

本日なかなかつながらないSharpの相談窓口に30分程待って症状を説明し、点検に来ていただくことになりました。
結果はまたご報告いたします。

書込番号:23662385

ナイスクチコミ!5


Ambhoさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/14 21:37(1年以上前)

>つよまるきさん

前の口コミにうも書いたのですが、この機種は除湿ができないのです。

AY-J22DHは、除湿時、風量の所に『自動』と出ますが、これは嘘です。
実際には、風量は常時 1のままです。

そのため、室温が設定温度まで下がり室外機のコンプレッサーが止まっても、室内機のファンは回り続けるため、ぬるく湿った空気が出続けます。結果、室内の湿度が上昇してしまい、除湿の効果はありません。

何のために除湿ボタンを設置しているのか、訳がわかりません。

湿度を下げて快適な空気を作りたい場合、室温が下がってコンプレッサーが止まって湿った空気が出始めたらエアコンを停止し、室温が上がったら除湿ボタンを押すと、快適な温度と湿度を保てます。
しかし、これでは、手動でエアコン自体をオンオフするので、電気料金と故障が心配です。

結論として、除湿を使いたい場合、この機種は購入しない方がよいです。

ワンランク上のAY-J22Sだと、設定温度まで冷えて室外機のコンプレッサーが止まると、室内機のファンも止まります。なので、湿気戻りすることなく、湿度が下がり快適に過ごせます。設計ミスというかプログラムミスの型番です。前年モデルのAY-G22DHだとちゃんと室内機のファンも止まって湿気戻りせず快適だったのですが。

書込番号:23663161

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2020/09/15 00:27(1年以上前)

>つよまるきさん
お気の毒です。
すべてAmbhoさんのご説明通りです。シャープさんは、設計ミスを認めませんでしたが、間違いなく、どのように使用しても、冷房、除湿ボタンで、除湿は期待できません。機種変更か、返金をご希望された方がよろしいかと考えます。
結局私は、シャープのサービスマンからの、シャープ製品はすべて弱冷式除湿なので、すべて同じようになります。との説明から、もう、失敗できないと考え、他メーカーのエアコンを購入しました。同じく弱冷式除湿のエアコンですが、快適に夏を過ごさせて頂いております。
シャープさんもミスを認め、修正プログラムをいれるとか、対応すべきですよね。
事実は、事実ですので、つよまるきさんも、諦めず、交渉してください。影ながら、シャープさんが大企業らしく対応してくれることを、お祈り申し上げます。

書込番号:23663516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に19件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング