エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91453件)
RSS

このページのスレッド一覧(全797スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

標準

機能、価格の前に

2021/06/02 10:27(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立

スレ主 wasetyuさん
クチコミ投稿数:1件

機能の良し悪しもさることながら、故障修理対応も考慮して購入を検討する事も大切です。我家の日立エアコン、購入後3年もしないうちに冷房が故障。購入先の量販店に連絡。日立の修理サービスによる対応となりました。2020年9月猛暑日の中、派遣修理回答は8日後。修理当日、冷媒ガス漏れが原因だと判明したけど、部材手配が必要との事で未修理のまま。その後、再修理の連絡がないまま4日経過。我慢できず量販店にクレーム。即日メーカーから連絡が来るも、再修理対応は更に6日後との事。修理完了に計18日もかかるのか?冷媒ガス漏れの故障修理はよくある事なのでは?なぜ修理部品を在庫してないのか?確認したくて、メーカーの日立グローバルライフソリューションズ(株)お客様相談センターに電話。相談センターでは、商品の相談、修理対応のみでクレーム対応はしない。クレームの対応部署はどこにもないとの回答。各地域のエリアのサービスセンターを統括、指導する部署も無いとの回答でした。繁忙期にエアコン修理にかかる日数、部品の取り置きなど、日立そのものの体質が問題なのでしょう。猛暑の中、修理に18日もかかると、熱中症など、不慮の事故になるお年寄りも出てくると思います。以上の事を考慮してのエアコン購入選択されるのが、よろしいかと思います。

書込番号:24168009

ナイスクチコミ!20


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/06/02 12:11(1年以上前)

機能どこれか、安いという理由だけで買って、すぐ壊れた、とか、サポートが悪い、とか文句書いてる方多いですからね、ちゃんと考慮して選ぶべきですね。
あと、あきらかに時期的に混んでいそうな時期は遅れるのは仕方ないですね。
使う時期の前に試運転したり、壊れないように手入れしながら使うのも大事です。

書込番号:24168135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/06/02 12:15(1年以上前)

>wasetyuさん

凄く大変な思いをされましたね

昨今の家電は、当たりハズレがあります。

>修理当日、冷媒ガス漏れが原因だと判明したけど

これは、モーターがダメなのかガス漏れなのかは見ないと判断できません

>部材手配が必要との事で未修理のまま。その後、再修理の連絡がないまま4日経過。

時期によっては、そうなるでしょう。余剰の部品は固定資産税が会社にかかるので
色々な観点からも難しいでしょう。

>再修理対応は更に6日後との事。修理完了に計18日もかかるのか?冷媒ガス漏れの故障修理はよくある事なのでは?なぜ修理>部品を在庫してないのか?確認したくて、メーカーの日立グローバルライフソリューションズ(株)お客様相談センターに電話。相談>センターでは、商品の相談、修理対応のみでクレーム対応はしない。クレームの対応部署はどこにもないとの回答。各地域のエリ>アのサービスセンターを統括、指導する部署も無いとの回答でした。繁忙期にエアコン修理にかかる日数、部品の取り置きなど、>日立そのものの体質が問題なのでしょう。

この様な場合、修理より買い替えの方が速い場合もあるので難しいでしすね

書込番号:24168143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3071件Goodアンサー獲得:144件

2021/06/02 13:31(1年以上前)

>wasetyuさん

>修理当日、冷媒ガス漏れが原因だと判明したけど...
そうです、サービスマンがそう判断したのですから、冷媒漏れ判断は正しいと考えます。
コンプレッサー故障なら圧縮不良になりますが、サービスマンならそれくらいの判断はできます。


>部材手配が必要との事で未修理のまま...
この文章で事情が推測できます。
先ずは、工事個所の配管接続部を見ます。
この箇所に冷凍機油が付着していれば、ここからのガス漏れが濃厚です。
フレアナットのマジ締め、またはフレア加工のし直しでガス漏れを止めます。
再度、漏れ検査をして、冷媒を入れて修理完了です。
しかし、サービスマンが帰り次回対応は6日後であることから、室内機または室外機内部の部品からの冷媒漏れと推測します。
もし、室内外の熱交換機からの冷媒漏れなら、作業時間はかかります。


>なぜ修理部品を在庫してないのか?
その機種の製造終了日から、規定の年数は機能部品を保有しなければなりません。
固定資産になっても決められた期間は供給義務があるのです。
当初は在庫があったのかもしれませんが、その箇所の故障が多くて部品在庫が無くなったのかもしれません。
そうなると仕入れ先への部品発注になりますので、時間はかかります。


>以上の事を考慮してのエアコン購入選択されるのが...
もうひとつあります。
エアコンは5年保証に加入した方が良いです。
今回のような故障で、ガス漏れ箇所が特定できない場合は窒素ガスを入れて調べます。
この場合、時間も費用もかかります。
安いエアコンなら1台は買えてしまいます。


>修理完了に計18日もかかるのか?
wasetyuさんのご意見は消費者としてごもっとなことです。
しかし、エアコンだけは故障が集中する製品なので、この理屈が通らないのです。
自己防衛としては、シーズン前の運転で確かめるしかありません。

書込番号:24168239

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:284件

2021/06/02 13:34(1年以上前)

最近の取り付け業者は簡易ポンプで真空引きをしますが、本来は配管内の水分除去まで10〜15分します。
その水分が悪さをした場合、製品が悪いと言えるのでしょうか?
また、日立のサービスマンがその据付説明書外の作業に気が付く事が出来るでしょうか?
もちろん、据付に関係ない所かもしれません。

18日もかかってその間大変だったとは思います。
ただ、他のメーカーなら早く対応できたかというと、繁忙期なら無理でしょう
それよりは、買った所に相談した方が早く対応してくれるような気がします。
私はいろいろなエアコンを使ってきましたが、今ではほとんどが日立です。古いので26年前のもあります。
壊れた事がないと言うわけではありません。
10年位前ですが、効いたり効かなくなったりしてたので横の蓋を開けた所、基盤が悪そうなのを偶然発見し、日立に相談しました。
部品は支店に在庫ありだが、作業が7日後になると言われました。
私は自分で取り付けできるので、部品だけ送ってほしいとお願いしましたが、すごく対応の良かった印象があります。
おかげですぐ直りました。(特殊なケースだと思いますが。)

エアコンの購入は町の電気屋さんで購入がおすすめです。
特に大型店舗じゃなく小さな所は店主が取り付けしてくれたりしますので、融通を利かせてくれる事が多々あるかと思います。
大型店舗で購入なら保証に入っておくと代替機種を提案されたかもしれません。

快適な生活が出来るよう願っています。

書込番号:24168244

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

標準

エアコン自体が壊れていた。

2021/05/09 19:04(1年以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 vv1500mさん
クチコミ投稿数:20件

本日、富士通ゼネラル エアコン約10万円取付ましたが、電源が入らず
初期不良とのことで、業者は帰りました。
妻は 驚いてました。
いやー
失敗しました。
ジャパネットから連絡が来ますと言われましたが、一向に来ないので
18時過ぎに、こちらからTEL、明日担当者から連絡しますと言われただけ。
何時にTELするか わからないとのこと
明日は月曜日、普通の人は仕事してますよ、
注文から取付まで1週間待って、本日は朝の6時から部屋の掃除して、楽しみにしてたのに、
業者が11時〜14時滞在、そのあと電話を待って、こちらからのTELが18時
1日潰しました。
10万円もするものを購入して、壊れてて、いつになるかわからない?
そんな会社は初めてですわ、TVでは、いいことばかり言ってるけど
商品価格は微妙に高いし、送料は有料、取付費は込みと言いながらも、
既存品の処分費は高いんだよね、うまく つじつまを合わせてる。
取付業者も あまり良くない。
期待したけど
もう次は無いね、この会社は

書込番号:24127597

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4480件Goodアンサー獲得:346件

2021/05/09 19:49(1年以上前)

持論です。
ネットで工事を必要とする物は買ってはいけない。
(*^_^*)

書込番号:24127669

ナイスクチコミ!5


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/05/09 19:53(1年以上前)

初期不良の時はどこでもこんなものです。

書込番号:24127678

ナイスクチコミ!3


スレ主 vv1500mさん
クチコミ投稿数:20件

2021/05/10 09:41(1年以上前)

20年使用してた、シャープ プラズマークライスター(ヨドバシカメラ購入)
よく頑張ってくれました。
さすがに買い替えようと、色々と検討しました。
温度設定 >kockysさん
0.5℃が希望で、
ダイキンが評判良かったのですが、割高なので、パナへ変更
価格.comにて購入を考えましたが、取付業者の不安などあったので
ヤマダ、ノジマ、コジマで検討
ほぼ、店舗へ行かないと話が進まない感じでした。
コロナ禍の中、店舗までは少し離れているし、やはりネット注文にしたい。
最後の決め手は、ジャパネットは分割で金利無しでした。
ここは、パナは販売してないため、口コミで良かった、富士通ゼネラルで決定しました。

書込番号:24128451

ナイスクチコミ!1


スレ主 vv1500mさん
クチコミ投稿数:20件

2021/05/10 09:45(1年以上前)

すみません、間違えました↓

温度設定 >kockysさん

書込番号:24128456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/11 22:15(1年以上前)

>明日は月曜日、普通の人は仕事してますよ

だったら都合のいい時間なり、曜日を伝えればいい。

そもそも日曜日の午後に不具合判明なら、メーカーも休みだろうし、普通に考えて月曜の連絡になるくらい想像できそうなもんだと思うけど。
仮にメーカーと修理や交換の調整をしないまま日曜に連絡したところで、修理や交換の手配がいつになるか回答できないわけで。

そんな連絡貰ったらどうせ怒るでしょ。





書込番号:24130876

ナイスクチコミ!4


スレ主 vv1500mさん
クチコミ投稿数:20件

2021/05/12 10:41(1年以上前)

気温30度で、エアコン無しの状態なんですよ。
部屋は全て南向きだし、犬もいるし
以前の古いエアコンも普通に使えたのに、取り外されて
新品は故障で動かない。
私は24時間緊急対応の設備会社にいて、休日だろうと夜中だろうと
緊急であれば出動してましたよ。
世の中には、そういう会社もあるんですよ。

書込番号:24131431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:14件

2021/05/16 11:04(1年以上前)

なんで 自分の会社の対応を 他人に要求してしまうんだろ?

設備会社なら、お勤めしている会社で購入すればいいのに。。。。

書込番号:24138100

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

故障(2箇所)

2021/03/24 06:04(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2

クチコミ投稿数:1件

2019年夏に購入。2021年2月半ばから『クリーンマークの点滅』と『OFFにしてもパネル2枚が閉まらない』が発生。修理(通常ならば39,000円)をしてもらいました。保険に入っていて良かった・・・無料になりました!電気屋さんに『これらは別の問題』と聞きました。エアコンの故障は、最初の3年くらいに起きるケースが多いらしいです。エアコンの性能には満足しています。

書込番号:24039257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

室外機の音

2021/02/25 18:30(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-G251R

クチコミ投稿数:12件

20年以上使っていたエアコンの音がうるさくなってきたので、この機種に買い替えたところ、室外機の音が大きいです。
音の大きさは、人それぞれの感じ方で変わるかと思いますが、皆さんいかがですか?
運転直後10分間の音が特に大きいです。

書込番号:23988060

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:42件

2021/02/25 21:59(1年以上前)

邪神ちゃんさん家の20年前の東芝のエアコンの室外機は離陸しそうなぐらいの音がするんだお
アフターバーナーだお(o^−^o)

書込番号:23988456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2021/02/27 07:41(1年以上前)

>まーさ君さん

>20年以上使っていたエアコンの音がうるさくなってきたので、この機種に買い替えたところ、室外機の音が大きいです。

以前使っていたのは気にならず、買い替えたところ、音が大きいってことですね。

コスト削減で、グレードの低い機種はそのような傾向があるみたいです。

書込番号:23990912

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ26

返信3

お気に入りに追加

標準

購入1ヵ月で異音発生

2021/02/21 07:54(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-220DEX-W [クリスタルホワイト]

大手電器店からの購入後、下請け作業員に取り付けを丁寧に行って頂きました。1ヵ月後位から暖房運転中10分から15分に1度の間隔で異音がしています。具体的には痰を吐くような…
連絡後、作業員に来て頂き、異音確認。その後パナソニックに連絡して貰い、担当者が訪問。
原因は暖房中に行う霜取り音か触媒の液体と気体が流れる音とのことで、他のお客様ではカエルの鳴き声のような音もありましたとのこと。
我が家にはエオリアはもう一台機種違いがあり、何のトラブルもなかったので今回低グレードを購入したのですが、機械音と捉えるには生理的に困難な音が出続けることに落ち込んでおります。
外れ個体と諦めることに致しました。

書込番号:23979378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:4480件Goodアンサー獲得:346件

2021/02/21 09:22(1年以上前)

>外れ個体と諦めることに致しました。
一応対策としては採られたようですので、ok なのではないでしょうか。
人間諦めが一番です。
口コミとしての評価は良いと思います。
((+_+))

書込番号:23979507

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/02/21 10:26(1年以上前)

>日本永住おじさんさん
納得出来ない。同グレードに追い金で交換出来ないか?交渉しましたか?
不快感あるものを使うのはストレスでは?

書込番号:23979624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:42件

2021/02/21 10:49(1年以上前)

エアコンの音を聞くたびに検索してはいけない言葉、ストローおじさんを思い出しちゃいそうだお(。´Д⊂)

エオリアはストローおじさんだったのかおo(T□T)o

書込番号:23979657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ41

返信1

お気に入りに追加

標準

品質は良くない

2021/01/31 17:49(1年以上前)


エアコン・クーラー > ハイセンス > HA-S22C

スレ主 情報隊さん
クチコミ投稿数:48件

これは動作音が大きめであり、耐久性も高くないのであまり良い品とは言えませんね。中国の安物ならこんなところか。
あと少し出せば国内メーカーの高品質のものが買えるので、わざわざ選ぶ必要もないと思います。

書込番号:23938647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
すず木さん
クチコミ投稿数:49件

2021/02/17 17:53(1年以上前)

購入しましたが、リモコンの電池蓋が固いのと本体右下の電源表示部分が両面テープ貼り付けで購入時、若干剥がれているのが気になりました。

その他は室外機の音等も気になりませんし価格・性能を考えると満足ですが、耐久性が悪いとはどういうところでしょうか?
まだ販売から1年経っていませんが故障したのでしょうか?
動作音は個体差が大きいのかもしれませんね。

ちなみにエアコンは自分で設置しています。設置の手間は他メーカーと変わりませんでした。

書込番号:23972600

ナイスクチコミ!28



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング