エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91448件)
RSS

このページのスレッド一覧(全797スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信9

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-FZ4021S

AmazonのアレクサでWi-Fi利用したボイスコントロールでエアコンオンしたいのに「A.I.自動」モードではエアコンがオンにすらできない。AIが住宅性能を分析した上で外気温の変化や1人ひとりの体感温度などを先読みして、運転を自動でコントロールできるのが売りなのにアレクサ経由で使えないとは。がっかり。

書込番号:23939854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/02/01 11:26(1年以上前)

>あきたかぽんぽんさん

「霧ヶ峰で」ってつけないとダメっていうウソみたいな話が出てますがやってみましたか?

 「アレクサ、霧ヶ峰でリビングのエアコンつけて」
 「アレクサ、霧ヶ峰でリビングのエアコン消して」

書込番号:23939960

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2021/02/01 20:22(1年以上前)

こんにちは。こちらの呼称については大丈夫でした。
霧ヶ峰リモートのアプリでエアコンの名前を設定します。
リビングのエアコンとか子供部屋のエアコンとか自由に名前つけられました。私の場合は単に「エアコン」にしましたので「アレクサ、エアコンつけて」と言うとアレクサから「エアコンをつけるんですね」と聞かれまして「はい」と言うとエアコンがつきます。はい、というの面倒なんですがこれはアレクサの仕様なのでしょうか?エアコンが暖房モードや冷房モードのときたけ操作できます。冒頭に書いたとおり「A.I.自動」モードだと電源オンすらできないです。バージョンアップしてくれないかな。

書込番号:23940777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1553件Goodアンサー獲得:233件

2021/02/02 21:19(1年以上前)

>あきたかぽんぽんさん


解決方法はアレクサスキルを作成するしかありません。
自分も購入当初は色々調べて努力次第でいろんな使い方があるんだなと感心しました。

しかし機械に話しかける行為が自分には小っ恥ずかしくて現在アレクサとは家庭内別居、冷戦状態のため会話はありません。
自分にはリモコンだけで十分でした。

書込番号:23942818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/02/03 12:07(1年以上前)

>レイワンコさん

>機械に話しかける行為が自分には小っ恥ずかしくて

わかりますね〜自分もそれなりに年食ってるので。「アレクサ」とか「Hey Siri 」とか
絶対無理です。一人暮らしだったとしても言った後で赤面しそう。

書込番号:23943844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2021/02/04 20:31(1年以上前)

無線LANでアレクサ使用して音声操作されてる方は少ないようですね。私は赤外線リモコン届かない寝室から寒い朝布団に入ったままリビングのエアコンをアレクサにつけてもらっています。AI自動モードで直前に運転していた場合は暖房や冷房に切り替えてあげないとコントロールできないのがネックです。でも赤外線届かないところからならスマホの霧ヶ峰リモートでも操作できますね。あとタイマー使うとかNature Remo使うとかいろいろ方法ありますね。
いっそのこと、付属のリモコン自体に無線LANやボイスコントロール備わってくれないかなと思っちゃいました。十年後に買い換える時に期待しています。

書込番号:23946539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1553件Goodアンサー獲得:233件

2021/02/05 07:16(1年以上前)

>あきたかぽんぽんさん

スマホに霧ヶ峰リモートアプリを入れ、霧ヶ峰スキルを入れてお使いになられてると思いますが、霧ヶ峰リモートでスマホ操作では遠隔操作できますよね?

霧ヶ峰スキルがオンオフ操作しかできないみたいですが、前回運転がAI自動で停止すると`tアレクサリビングの霧ヶ峰つけて"で運転ができないということでしょうか?

書込番号:23947161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2021/02/05 23:38(1年以上前)

そのとおりです。AI自動で直前動かしていて停止。その後アレクサにエアコンつけてと言ってもAI自動モードになってるためエアコンつけられませんと返ってきます。ほんとトホホな仕様です。
ちなみに、スマホの霧ヶ峰リモートでもAI自動モードのママだと電源オンしてくれないみたいですね。以下は霧ヶ峰リモートのHP説明文注釈の抜粋です。

※3:「冷房」/「暖房」/「除湿」/「送風」の設定が可能です。機種により運転モードに「自動」がありますが、スマートフォンから運転モードの「自動」を選択できません。

一番使うAI自動モードはスマホでもモード変更しないとください電源オンできないなんて。。。
なんてこった。。。

書込番号:23948797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1553件Goodアンサー獲得:233件

2021/02/06 14:28(1年以上前)

>あきたかぽんぽんさん

LAN通信だとAI自動は動作できないようになってるんですね。
AIは学習するので人が居ない時のデータを読み込まないように敢えてそうしているのかもしれませんね。


あきたかぽんぽんさんが言う通り、三菱がスキルをバージョンアップするかご自身でスキルを作成するかスマートリモコンで赤外線操作しかないですね。

書込番号:23949876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2021/02/07 01:41(1年以上前)

冒頭に記載させていただいた通りで大変残念な仕様ですね。
Wi-Fi利用の環境下のスマホやアレクサではAIが住宅性能を分析した上で外気温の変化や1人ひとりの体感温度などを先読みして、運転を自動でコントロールできるのが売りのこの機種でAI自動モードが使えない。
一般向けの最上位機種でこの仕様とは。ほんとWi-Fi利用で操作したい人にとってはトホホ、トホホの仕様でした。

書込番号:23951131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

室外機の騒音

2020/12/25 12:34(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-J280D

クチコミ投稿数:2件

11月に設置しました。
暖房時、コンプレッサの金属音(キーン)とキャビネットのビビリ音が大きく、パナソニックのサービスに点検してもらいました。
キャビネットの振動を抑えるため、防振ゴムとキャビネットに隙間にフェルトのテープ追加で、振動はすくなくなったように思いますが、コンプレッサの振動音が大きいままです。
この商品は、こんなものでしょうか。近隣へ迷惑かけていないか心配です。
皆さん、どうですか。

書込番号:23868423

ナイスクチコミ!10


返信する
つきsanさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2020/12/26 01:40(1年以上前)

>マーちゃん10さん

2週間ほど前に3台購入しました。
室外機の音は大きいと思います(以前のナショナル製との比較)
昔の室外機に比べてボディが軽いと思います。暖房をつけはじめは、出力MAXなので仕方ないでしょうか。室外機の台を硬いプラスチック製にしたり、ブロックタイプに変えたら音は抑えられると思います。
業者もコスト重視でペラペラの台しかつけませんね。残念。
防振ゴムは良いと思います。私も付けました。

書込番号:23869584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2020/12/26 08:17(1年以上前)

>マーちゃん10さん

取説23ページの最大電流値を制御する運転でセーブしてみてもあまり聴音は変わらないでしょうか。

書込番号:23869817

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2020/12/28 17:52(1年以上前)

最大電流値を制御するモードにしてみました。
3日過ぎた感想です。かなりコンプレッサの金属音が減ったように感じます。
後は、このモードで能力が出るのか?運転開始の立ち上がりがどうか心配ですが、これで様子を見てみます。
助言ありがとうございました。

書込番号:23874968

ナイスクチコミ!0


つきsanさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2021/01/31 18:04(1年以上前)

こんにちは。
3台中、1台だけ室外機の音が大きく、パナソニックの点検に来てもらい。
色々試しましたが変わらず。
室外機だけ、購入した家電量販店で交換出来ました。

書込番号:23938669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

寒冷地は買ってはダメ

2021/01/11 14:02(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN80WRP-W [ホワイト]

スレ主 urawalkerさん
クチコミ投稿数:1件

新潟県内居住ですが今年の寒波(最低気温-3,4度)で3日に一度、室外機の底から氷が張りファンに当たります。コールセンターに電話してもぬるま湯掛けて溶かすしかない、との回答でした。室外機の底の穴は正常です。販売員にそそのかされた私が馬鹿でした。暖房時屋外運転条件は-25から24度と説明書には書いてあります。

書込番号:23901219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1553件Goodアンサー獲得:233件

2021/01/12 07:36(1年以上前)

>urawalkerさん

室外機のドレン穴のキャップが付いたままになっててドレンが抜けないというオチかもしれません。
確認してみてください。

書込番号:23902600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:14件

2021/01/27 12:57(1年以上前)

室外機の水平が取れていない、ドレンホースが取り付けてある、雪が吹き込んでいる。


とかだろうけど、、、、 販売店の相談すれば 霜取りの排水が凍結しないようにヒーターを取り付けてれるよ。。。

書込番号:23930367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信10

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > シャープ > Airest AY-L40P

空気清浄機能付きエアコンを探してて購入しましたが、暖房の設定温度になかなかならずいつまで経っても寒いまま。壊れてるのかと思って、シャープに点検に来てもらったけど故障は、してないとの事で点検員言わく、最大風量でずっと暖まるまで設定してもらえば暖まります!と言うけど音がうるさくて気にならない人は、いないんじゃないかと思うくらいうるさいです。その間ずっと電気代マックスにかかってるので節約なんてできない感じ。あーーっ、日立か三菱かダイキンにしたかった。(コロナ補助金で空気清浄機機能付きじゃないと補助金がおりないので、仕方なくシャープにしたけど、寒くて後悔してる・・・(涙)・・)

書込番号:23877096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:4480件Goodアンサー獲得:346件

2020/12/29 20:45(1年以上前)

吹き出し口から温風は出ていますか?
使用されているのは何畳部屋の造り(木造?鉄骨?)は何ですか?
(?_?)

書込番号:23877631

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2020/12/30 00:23(1年以上前)

うちは約13畳の部屋です。設定温度19度でも暑いくらいになりますので能力は十分あると思います。確かに音は今までのものより大きいです。空気清浄機機能のために必要な風量だと思い我慢できるギリギリのレベルです。

書込番号:23878050

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1553件Goodアンサー獲得:233件

2020/12/30 08:27(1年以上前)

>ミッチーマウス2020さん

残念でしたね。
この機種定格暖房能力5.0kwに対して低温暖房能力が4.8kwしかないんで冬場の暖房には力不足ですね。
中間期の暖房なら大丈夫でしょう。
冬場の暖房は諦めて空気清浄機として使用するのがいいと思います。

同じシャープでも低温暖房能力の高い機種はあるのでシャープの問題ではなく機種選択の失敗ですね。

書込番号:23878419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2020/12/30 09:13(1年以上前)

空気清浄機機能ってシャープしかないんでしょうか?
他メーカーでもあるのなら販売店に全然暖まらない事を検証してもらい
交換の相談をしてみてはどうでしょうか。
ダイキン、Panasonic、日立あたりは暖房能力高いみたいです。

書込番号:23878486

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2020/12/30 22:33(1年以上前)

コロナ補助金でのエアコン納入について
自社でしたら、ほとんどダイキンのリソラです。
地域によっても違いますが施工後の報告書の提出、
室内温度の吸込み、吹き出し温度
室外機の吸込み、吹き出し温度
暖房ガス圧力測定など。。。
行政絡みなので適合機種を業者が選定したのか
詳しいことは分かりませんが
残念やったですね。

書込番号:23880003

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2020/12/31 22:30(1年以上前)

拝見しました

現状できる事は購入店舗に相談して対応できる様な事がないか探すぐらいかと

あとはエアコンを買取業者にだしてそのお金で買い替えするしか

では、

書込番号:23881990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mokochinさん
クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:317件

2021/01/02 10:52(1年以上前)

>ミッチーマウス2020さん
そのエアコン導入前は別のエアコンがあって暖房に満足していたのですか?
能力不足だという意見も有りますが、そもそもエアコン暖房だけだと快適にならない事は多いです。
エアコン暖房は、天井付近からの吹き出しで強い風じゃないと床まで熱が届かないし、空気も乾燥させるので、ガスや石油ファンヒーターの快適性には敵いません。

快適にするためにやった方が良い事は
・サーキュレーターの併用
・加湿器の併用
・窓の断熱(ホームセンターで売っている簡単な奴)
・ホットカーペットの併用

ウチではそれを全部やって、家族から石油ファンヒーターが良いと言われなくなりました

書込番号:23884267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2021/01/02 23:12(1年以上前)

8畳の部屋に14畳用を購入したんですが、以前のエアコンは、寒いなんて思う事もなかったし他の暖房器具は使用しなくても大丈夫だったのに、シャープエアコンに変えてから思っていたより寒いので高かったのに、残念なことになってしまいました。
空気清浄機機能付きだと、補助金が出るので色々探して申請しましたが、シャープのこの機種しかとおりませんでした。日立の機種を買いたかったのに、残念です。

書込番号:23885597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mokochinさん
クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:317件

2021/01/03 00:24(1年以上前)

>ミッチーマウス2020さん
14畳用エアコンを8畳の部屋とのこと、暖房に関して高能力機ではないですが十分な能力のはずです。
メーカーの人に確認してもらったとのことなので故障でもないのでしょう。

となれば、制御が環境にあっていないのではないでしょうか。
このエアコンは熱感知の特別なセンサは持っていない様なので、エアコン周囲の温度を拾ってしまい実際にいる場所への温度制御が出来ていないと推測します。
前のエアコンは、その辺の制御がうまくいってたのではないでしょうか

サーキュレータを使うか、なければ扇風機を使って部屋の空気をかき回してみてください
運転モードは自動にせず、暖房で温度設定を試行錯誤してみてください

書込番号:23885710

ナイスクチコミ!6


anan!さん
クチコミ投稿数:1件

2021/01/21 20:38(1年以上前)

空気清浄機機能付きエアコン パナソニックのEoliaナノイーX Xシリーズはダメでしたか?

書込番号:23919730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ215

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 対応の悪さ

2019/08/06 07:00(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン

クチコミ投稿数:1件

7月にショップチャンネルで購入したエアコン、一度も使わず壊れました。取り付け業者がすぐに来てみてくれたのですが直らず業者からダイキンに連絡してもらいました。
ダイキンから連絡が来るとのこと、半日待ってもなにも連絡がないのでこちらからショップチャンネルに連絡したらやっとダイキンから連絡が来ました。
今は修理が混んでいるので直ぐには見に行けない、2日後に見に行くと言われました。
ダイキンのやる気のなさに呆れています。
ショップチャンネルに返品の依頼をしましたが、7月に払った取り外し代は返金できないと言われました。
両社の誠意のなさに怒りが収まりません。

書込番号:22841600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2019/08/06 07:57(1年以上前)

運が悪いんだと思う。
この時期にすぐ来いといわれてもハイとは言えんでしょうね。スレ主さんの気持ちはわかるが待つということも必要でしょう。
よくわからないのが一度も使わずに壊れたということですね、取り付け時に試運転をしてるはずでこの時期なら冷えるということも確認してると思うのだが、どうだったんでしょう。

これがなじみにしてた近所の町の電気屋で買ったなら、と思う。これはもう昔のことで今はもう電気屋が無い。

書込番号:22841652

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/08/06 07:59(1年以上前)

どうも。

短気は損気
ブチキレて、全部取っ払ったら地獄のように暑い夏を迎えることになる
2日くらい我慢しなさい
メーカーもね、この時期は過酷な環境の中で頑張っているんだよ
キレたら負け。

書込番号:22841657

ナイスクチコミ!31


YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2019/08/06 08:36(1年以上前)

”よくわからないのが一度も使わずに壊れたということですね、取り付け時に試運転をしてるはずでこの時期なら冷えるということも確 認してると思うのだが、どうだったんでしょう。”

先ずはそこからでしょうね・・・

書込番号:22841713

ナイスクチコミ!11


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/08/06 08:53(1年以上前)

混んでいるので二日後
から
やる気のない
にどう繋がるか分かりませんでした。

書込番号:22841728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


_ぽ ちさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:26件

2019/08/06 11:26(1年以上前)

メンテをメーカー頼みにしている販売店から かうからでしょ。。。

工事店にも点検のお願いができないなんて、、、


世にはどんな理由でも(常識的な理由なら)返品OKの販売店もあるんで、高くても信頼のおけるショップを選択するのもありだと思う。

書込番号:22841887

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2019/08/06 21:39(1年以上前)

メーカーも販売店もこんな人に当たったんじゃ大変だろうなってのが正直な感想。

何曜の何時に連絡したのか知りませんが、朝一で連絡しての2日後でも全然普通です。
これが土日はさんだり、夕方に連絡しての2日後なら最速の対応です。
これでやる気がないとか言われたらやってられないですね。

それに、取外し代って古い機種の分ですよ。
それを返せってのはちょっと通らないですね。常識的に。

あと、設置工事までしたエアコンの返金に応じて、本体代だけでなく、工事代も返してくれるなんて十分誠意があると思いますよ。

そもそも修理じゃなくて返金って、2日なんて待てないから返金しろとかじゃないですよね。まさか。

書込番号:22842760

ナイスクチコミ!34


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2019/08/08 20:36(1年以上前)

この時期、2日後ならかなり誠意ある対応です。スレ主さんは仕事経験ある方でしょうか。
仕事経験あればスケジュール立てて仕事していると思います。そう簡単に前に後ろにスケジュール変更ですよ。
特にこの時期、エアコン工事業車はどこも忙しいですし、それをこのような書き方は如何なものかと。

書込番号:22845848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2019/08/09 22:02(1年以上前)

元ダイキン、今もダイキン製品主体の仕事してますけど
今の時期、ものすごく多忙なんですよ
自分は工事も修理もしてますし
いきなりエアコンが故障したから今から来て
っていう電話も普通にありますし
業者としては早く行って解決したい
7月末に我が家のエアコンが故障しましたが
部品調達まで4日かかりました
多忙さを考えると自社は早くて3日後ですね。

書込番号:22847585

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:21件

2019/08/10 16:55(1年以上前)

スレ主のアンチが多いですが私はスレ主に同意しますよ。
たかが3日ですがされど3日でもあります。
往年の猛暑は災害レベルです。
もしも、赤ん坊や高齢者がいる様な命に関わることもあると思います。
迅速なアフターフォローが求められる時期でもあります。
個人的にはその日か翌日には来るべきでは?と思います。
7月、8月の繁忙期は人員を増やすとか委託業者を増やすとかの対応はするべきと思います。
どうせオフシーズンは暇、暇、暇なんでしょ?(ノД`)

書込番号:22848886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


_ぽ ちさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:26件

2019/08/10 19:05(1年以上前)

でも 販売店はそれで良しとしているんでしょ。。。

違うのかな?

もうしわけないけど、命に関わるなら 予備機を設置しておくか、ホテルに行くよ。。。


書込番号:22849144

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:21件

2019/08/13 14:14(1年以上前)

でも 販売店はそれで良しとしているんでしょ。。。
>_ぽ ちさん
それを俗に言う殿様商売って言うのです。

ああ言えばこう言うですね。
ホテルなり 予備機なり1人でやって下さいな(/ _ ; )

書込番号:22854981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2021/01/19 10:30(1年以上前)

ダイキンの不良品つかまされたんですね?私と同じじゃないですか?でもすごくよい対応じゃないですか!2日で連絡来たんですから!!!!
私は8/19日に商品を梱包したら、筐体が歪んでおりシャメで販売店に送ったところ、しばらく経って今度は製造番号を送ってくれといわれ、販売店からしばらく時間かかるといわれました。何の連絡も無いので催促したところやっとメーカーから連絡が来て、筐体の部品を注文するのに更に2週間かかるとか言い出し、結局担当が部品発注を忘れていた。
5ヶ月経ってその回答は何だ!と問い合わせたところ、しばらく経って新品と交換すると。
そしてそこから工事まで3週間かかると。

2020年8月19日に商品が届き2021年1月19日まだ交換されていません。

まさに殿様商売です。ダイキン。同じスペックで同じくらいの金額なら他のメーカ買ったほうが良いですよね!

書込番号:23915382

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ45

返信2

お気に入りに追加

標準

初期不良交換まで半年

2021/01/15 10:55(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S40XTEP

クチコミ投稿数:5件

商品が届き、取り付け業者に依頼したら、開梱した際筐体が変形していると報告。「取り付けますか?」といわれ8月の猛暑が続く中、不良品を掴まされた怒りを押さえつつ、已む無く取り付けてもらった。

8/19に販売店に変形している筐体の写真とともにメールで連絡。

販売店から今度は製造番号の写メを送ってくれと連絡があり、すぐに写メで送信。回答まで少々時間がかかるとの事で、待つことに。

一向に連絡がないので、再度販売店にメールしたところ、数日たって着信履歴があったため掛けなおすと、ダイキンの修理の担当。
電話が来たのが年が開け令和3年の1月9日。

何故こんなに時間がかかるのかを問いただすと、修理品にも製造番号が必要となり、その製造番号を作るのに3週間くらいかかる。工場問い合わせして回答まで2週間かかる。

また、この担当者の人為的なミスで手続きを怠ってしまったとの事。

初期不良の交換で半年もかかるなんて聞いたことが無い。組織の問題である。新品と交換して欲しいと要求。すぐには回答せず。また数日経ってから対応するとの事。

担当が替わり工事日の連絡がある。日は難しいと、また自分たちの都合を不良品を売りつけた私に押し付けてくる。

しょうがないから土曜日なら時間を取れると伝えた。

メールを送るも、メールを受け取ったという返事を返さない担当者。

仕方なく、メーカのお客様相談室へ状況を伝えた。しかしメーカのお客様相談室もスルー。

私が工事担当者にメールを送った6日後返事が来る。また自分たちの都合ばかり述べる。

顧客目線のまったく無い対応のダイキンにこちらのソリューションの導入を薦める。https://www.comtec.daikin.co.jp/SF/sol/claim.html


ダイキンは、不良品を売ったお客様のクレームには丁寧に時間を掛けて対応していただけます。初期不良の場合は約半年です。

書込番号:23907807

ナイスクチコミ!38


返信する
クチコミ投稿数:4480件Goodアンサー獲得:346件

2021/01/15 12:07(1年以上前)

製品は疵付けられ、サポート担当がアホだは!大変でしたね。
筐体の変形は運送業者のヘマでしょうけど、サポートが愚図、愚かだと本当に困りますよね。
原因が何にせよ、後の対応はしっかりして欲しいものです。

何回も愚図担当に遭遇するというご不運。同情申し上げます。
サポートに同情するとすれば、自分の責任でも無いのに、と言う思いと案件の多さかな。
(^o^)

書込番号:23907919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/01/15 12:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。筐体の変形は、輸送では起きないとおもいます。梱包自体が発泡スチロールで補強されているので。
製造工程での見落としだとおもいます。

ダイキンは製品はよいかも知れないけどサポートは最悪です。最後に迷ったパナソニックにしておけばと後悔しています。

通常は部品交換だが、新品と交換するんだ。これが誠意だ。と言う態度です。迷ったらパナソニック、三菱、東芝、日立から選ぶことを

お勧めします。初期不良でのらりくらりと交わす対応を、「ダイキン対応」と命名します。

書込番号:23907943

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング