このページのスレッド一覧(全1571スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2006年6月8日 23:39 | |
| 1 | 0 | 2006年5月29日 22:34 | |
| 0 | 0 | 2006年5月29日 14:40 | |
| 0 | 0 | 2006年5月26日 21:37 | |
| 0 | 0 | 2006年5月25日 14:11 | |
| 0 | 0 | 2006年5月22日 23:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
会社で買うのに業者に見積もりさせたら
10万円で持ってきてので自分で調べ
ネオデジのWebで税込26,040円で購入できました。
取りつけも1人で出来ました。
女性には難しいかもしれませんが、
男性なら1人で出来るはず。
1点
窓コンで¥100,000という見積もりはありえないでしょう。
膾炙しようと言うことで
個人消費者じゃないところで吹っかけられましたかね。
いずれにしてもお安く購入できたようで何よりです。
音はどうですか?
会社で使用ということなら
常に何らかの音がしているでしょうから
日常生活で気になる(と言われている)ような音は
気にならないかな?
書込番号:5152285
0点
デザイン重視で選びました。
家電量販店には置いてなかったのでカタログを見て選んだのですが、実際に取り付けてもらったエアコンは小さくモダンでシンプル。キラキラと輝くパネルが真っ白な部屋を引き立てています。
運転ボタンを押すと上部パネルが手前にせり上がり、下部パネルがスライドして、さらにその下のバーも回転。四角いインテリアがエアコン形態へと変形するようなギミックがとてもカッコイイ。
使用感のレポートはもう少し使ってからまた書き込みます。
工事はダイキンのエアコンプロショップでやっていただいたので営業・施工ともGOODでした。
1点
エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-225G
ミドリ電気で土日各5台限り限定で45000円(工賃込み)のものを買いました。
自分なりにかなり安く買えたと満足しているのですがいかがでしょうか?
本日、無事に取り付けも完了し早速試してみましたが気になっていた「音」もほとんど気にならないレベルで大満足です。パソコンの音の方がよほど五月蝿いです(-_-;)
特にコンパクトなのがいいですよね(*^。^*)
私は冷暖房性能のほかに除湿性能にもこだわりますので現在実験中です!
0点
エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-285GDR
古いエアコンが冷えなくなり、新しく購入しました。
安い機種にするか悩んでいたのですが、お掃除機能にが気にいったのでこれにしました。まだ使い始めなのですが、今まで空気清浄気を使っていましたが、3ヶ月に1回はフイルターの清掃や取替えが必要でしたがその必要がなくなりました。今年はまだ涼しく売れ行きが悪い為かエアコンの価格は安く購入できました。
0点
エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん ずっとパワー RAS-E40V2
2年前の初夏にK’s新浦安で、当時の最上位機種を価格COMで学習し、工賃込みの139,800円で購入。
凄いパワーに感動、よく冷えるし温まる。異臭の噂も信じられないくらい何も不具合がなく「いい買い物したなあ」と思っていた矢先、、。
2回目の冬、暖房がまったく効かなくなってしまった。
すぐに販売店に問い合わせると、メーカーから修理に来る。
「これは修理出来ません、部品交換になりますが時間がかかる。只これは初期不良みたいなものなので、責任もって私(メーカー)が対応します。」この日から約1週間、販売店やメーカーとのやり取りがあり、結果「最新モデルの最上位機種と交換させて欲しい」とメーカー側から連絡が入る。
翌日販売店から交換、取り付けに来ました。
暮れの押し迫る日に敏速な対応を見せてくれた販売店、メーカーには感心しました。メーカーから修理に来た方も最後まで毎日連絡くれたのには驚いた、、。
このエアコン、手入れも格段にしやすくなり(フィルターの洗浄等アッという間に出来ます)、前機と比べてコンパクトになってもパワーは相変わらず強力(でも相変わらず給排気時の音は気になるかも)。そしてアフターサービスがしっかりしたメーカー。
お奨めです。
0点
エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW36T
いつもこのサイトを利用させていただて、ありがとうございます。
先週購入し、本日無事取り付け工事が終わりました。
10年前の三菱の霧ヶ峰からの買い換えで、今のはかなりよくなっ
ていますね。音も静かだし、臭いもないので、かなり良いです。
いろんなトコを回って、ヤマダが一番安かったのでヤマダで購入し
ました。186、900円+ポイント1、769。
部屋は10畳と4畳の二間つづきで仕切り戸が付いていて
戸を閉めて10畳としての使用が7割ぐらいなので、
4.0kwでは大きすぎ、2,8kwでは、仕切り戸を開けて使用すると
フル回転状態が続くので、この製品にしました。(前のは2.8kw)
Wムーブアイが効いてるせいか、部屋全体に行き渡っているのが
よく分かります。
また、何かありましたらレポートしたいと思います。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)




