
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-J22P
これは激安です。今シーズンの最安値です。
工事代10000円引いたら、本体26800ですよ!是非私も欲ーーーーしい!
書込番号:3015287
0点


2004/07/10 21:59(1年以上前)
おいおい 家の 仕切りで
29500ですよ 赤字ですね たぶんだけど
書込番号:3016152
0点


2004/07/16 21:41(1年以上前)
わたしも買いたーい!ちなみにどこですかぁ〜東京ならうれしいなー(^0^)
書込番号:3037377
0点


2004/07/19 15:50(1年以上前)
ヨドバシ博多で7月19日に買いました。標準取り付け工事こみで、42039円で,ポイントが、5158ポイントつきました。
書込番号:3047685
0点





薄さに惹かれて買いました。
買ってから静寂性やら消費電力やら気になったのですが、
今、動いてますが思ったより静かです。
個人的にはこのくらいだったら何ともありません。
ただ、冷房の時にぶーんと言う音が目立ちますので
気になる人は気になるかもしれません。
除湿の時にはそんな音はしません。
工事の人が箱から出したときは
え? こんなに厚かったっけ?????
と思いました。ノクリアとは正反対でした(^_^;)
一番薄い! と言う言葉に自分の中でキタイが膨らみすぎたって言う感じです。また、お店だと他のエアコンと並んでいるので
実際以上に薄く見えたのでしょう。
取り付けてみると圧迫感もなくとてもいい感じです。
色が選べるのもいいですね。
今までエアコンってインテリアに合わないと思っていたので
その点は気に入ってます。
2時間ほどつけて見ましたが除湿で湿度が50%まで下がりました。
今日は夜中に暑くて目覚めることもなく
寝られそうです。
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS40NPZ2


取り付け工事終了しました。
午後一番最後にお願いしていたのに11頃来てしまったり、
室内カバーを忘れたり(店から聞いていないみたいでした)
お店の方はいい加減みたいでしたが、
来てくれた工事の人はとてもいい人でした。
結局、室内カバーは無しでお願いしたのですが
なるべく目立たないようにカーテンの陰になるように
工事してくれました。
今日もとても暑かったので梅干しをお茶請けに麦茶を出したり
冷たいタオルを用意したりしました。
真空引きもしてくれましたが自転車のポンプみたいので
シュパシュパ。。。と20回くらいやってくれました。
見た目はあんななのに2万とか3万するなんてびっくりです。
早速リモコンで遊んで見ました。
見る見るうちに温度が下がり、湿度が下がり、
部屋の外には小川ができていました。
風量もとても多く、リビングより隣の和室の方を冷やしている感じです。
結局、15畳のリビング+6畳の和室+台所+玄関まで冷えて大満足です。
こちらの掲示板でみなさんがおっしゃっていたとおり
とてもよいエアコンだと思いました。ありがとうございました。
蛇足ですが、取り付けている最中にお店で見るより小さいなぁ
と思いました。普通は逆だと思うのですが(^_^;)
0点


2004/07/09 22:25(1年以上前)
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪、ノクちゃん28使いです
僕の家では、先週の据え付けでした、一週間真夏日が続いて
いんやぁ、良いときに交換したと思いました・・・
居間12畳用に購入したのですが現在並ぶ部屋のパーテション取って
なんと、20畳近くを此の一台でまかなっています・・
それも、省エネモードで室温27度を楽々キ−プ
フラップ二個下げ、左右スイング有効できちっと風が回り
良い感じです・・(*^o^*)
書込番号:3012506
0点


2004/07/10 06:17(1年以上前)
今日もとても暑かったので梅干しをお茶請けに麦茶を出したり
冷たいタオルを用意したりしました。
>>> キョンタヌキさん こんにちわ
良いですね 喜んだでしょ! 私なら がんばっちゃいますよ
20回くらいやってくれました。
見た目はあんななのに2万とか3万するなんてびっくりです。
移設くん ゲージつけると 5マンですよw 高いでしょw
20回だと 少ない気がしますが ゲージを 見ながら
やってますので 大丈夫でしょう
ノクリア 高いですよね でも 物が 良いですよね
書込番号:3013711
0点



2004/07/11 13:26(1年以上前)
今日は エアコンの出番無しでちょっと悔しいです。(笑)
・・・暖房にしてみようかな?
お刺身大魔神(ノ-_-)ノ ~┻━┻さん
20回では少ないのですか?
工事の人は通常10回くらいと言っていましたが・・・
しかも、ノクリアの方はバタバタしているうちに終わってしまっていて
シュパシュパしているところも見ていません(^_^;)
まぁ、きちんとやってくれたと信用します。
うちの取り付けた日までは本当に暑く、
工事の人も来たときにはすでに汗だくで
顔色も悪く、しんどそうでした。
(本当にお疲れさまです。)
しかも、うちには扇風機くらいしか無く、
私の部屋は、工事の人も「こりゃ、エアコン無いと眠れませんね。
ほんとに暑いわ。」といったくらいサウナ状態。
申し訳ないの5乗くらいの感じでした。
その上まだこの後一件取り付けすると言うことでした。
今回の反省としては、エアコンは計画的に!!!!
そうしたら、工事の人も頼んだ人もお互いにHAPPY! ということです。
書込番号:3018326
0点

>手動ポンプの回数について!
10回では少な過ぎます。最低でも50回は行わないとダメです。特に三菱電機の場合、どうしてだか真空になるのが遅いとの事です。まあーこの辺は、お刺身さんあたりが毎日行ってると思いますので、聞いて見たいと思います。 どうですか?ねー!
書込番号:3019203
0点





築30年になる建物に住んでいます。鉄骨鉄筋コンクリート造ですが、室内には隙間がたくさんあり、木造みたいなところです。
先程、設置完了しました。初めての経験ですが約40分で取り付けできました。
ハサミを使うところと、シールを剥がすところだけを注意すれば思ったより簡単に出来ました。
6畳和室ですが、結構冷えます。ただ、蒸し風呂みたいな部屋だったんで、時間はかかりました。(今、約20分経っています)
でもこのまま寝たら風邪を引くくらい冷えています。
音に関しては、昔まだクーラーが珍しかった頃の高級品と比べたら、とても静かです。
扇風機だって良い奴は1万円以上します。値段的に考えたら気にならない程度の音だと思います。
僕は、満足していますし、迷っている方にはお勧めしたいと思います。
0点


2004/07/19 00:57(1年以上前)
私も鉄筋(?)6畳と2畳の板の間がついている部屋に住んでいます。
2畳板の間がついている分広いので、183にしようかなと思いましたが、
皆さんこちらの書き込みが多くて、183の方には何も書き込みが
ありませんが、能力的に163で十分なんですかね?
個人的には24〜25℃くらいまで冷えてくれれば、
とりあえずOKなんですけれど。
(今部屋がいつも30℃位で、小型の扇風機でしのいでいる。(-_-;;))
やはり余裕を見て183にした方がよろしいのでしょうか、、。
書込番号:3045981
0点


2004/07/19 01:09(1年以上前)
この場合、大は小を兼ねると思いますので、汗っかき(-o-;;;)さんの場合は183の方が無難だと思います
鉄筋と言う事なので建物が熱を持つようで無ければ163でも十分なのかも知れませんが、
万が一能力が不足している事を考えると差額は保険と考えても良いのではないでしょうか?
書込番号:3046028
0点


2004/07/19 01:23(1年以上前)
買った付けた涼しかったさん、速レス感謝です。ヽ(´▽`)/
買って付けたら報告しますね。
ところで、このスレの住人は私も含めて、皆さん6畳一間で
つつましい(?)暮らしをしておられると思いますが、
どれくらい冷えてます?湿度は何%位までいってますかね?
書込番号:3046080
0点







10年前の機種が順調に稼動していたのですが、
電気代のランニングコストも考慮しこの機種に付け替えました。
今ではこのクラスでも十分省エネで10年前の高級機と比べても
電気代が1/3です。
冷房能力も十分で大変満足しています。
高級機と比べてリモコンが安っぽいのと、
ルーバーの機構が単純(安っぽい)ですが
本来の機能のよさがその不満もふっとばしてくれます。
0点


2004/07/07 18:54(1年以上前)
良かったのですね^^
一番は 買い手の満足度です!!
(^-^*)(._.*)ウン♪
書込番号:3004686
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





