エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91273件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1564スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AS28GPD-H

2003/06/17 14:03(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > AS28GPD-H

スレ主 CUSTOMさん

デザインは普通。
室外機の運転音の静粛さは文句なしの静けさ。
室外機のキャビネットはプラスチック製。
全体的に鉄板等の作りは安物感は否めないが、取り付けをしてしまえば気にならない。 リモコンの使い勝手も○
冷房能力も問題なし。

気になるのは、外装がプラスチックであることにより耐候性がどうか。
(高級なエアコンの室外機なら気にしないが、安い機械のプラなので)

また、鉄板部が少々安いような気がするので、海浜地域ではどうか…との不安が。

あと、機械の幅が82cmあるので取り付け場所の採寸をしてから購入するのがいいと思う。

書込番号:1676632

ナイスクチコミ!0


返信する
冨士さん
クチコミ投稿数:3件

2003/07/04 21:38(1年以上前)

電気代はどうですか?

書込番号:1728876

ナイスクチコミ!0


CUSTOM2さん

2003/12/03 09:37(1年以上前)

遅すぎたかな?(苦笑

上にも書いてあるとおり、消費電力はかなり小さい。
値段からして、結構イイ買い物ではないかと思っている。

書込番号:2190337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

225JDR

2003/06/02 21:02(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > RAS-225JDR

スレ主 ちばけんやさん

今さっき、取り付けが終りました。
全部で13万円でした。
設置工事もちゃんとやってくれて、
エアコンも良く、満足です。
今まで付いていた13年モノとは大違いといった
感じです。
驚いたのは取扱店によってデザインが違う
という事です。私のは、前面パネルにPLASMAION
のマークがありません。その他に15日間使用しないと
勝手にクリーン運転をするという機能が付いています。
まだ少ししか使っていませんが、エアコン、室外機とも
静かで、この機種で良かったと思っています。

書込番号:1633785

ナイスクチコミ!0


返信する
まじで〜!さん

2003/06/02 22:32(1年以上前)

その商品は販売店オリジナルでは?私の家のはカタログどうの商品でした。

書込番号:1634136

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちばけんやさん

2003/06/03 22:06(1年以上前)

なんでもジョーシン、デオデオ、100万ボルト等の
5社がこの仕様で、コジマやヤマダ電気とは
異なるそうです。
もしかするとヤマダとコジマでも違うかもしれません。

書込番号:1637189

ナイスクチコミ!0


かわしまさん

2003/06/11 18:56(1年以上前)

それは、5社連合向け商品というそうです。【V5シリーズ】といって、特定量販店向けの商品だそうです。
基本性能は一緒ですが、付加機能があるのが違いだそうです。
東芝の大清快のV5は、フロントパネルに“PLAZ・・・”の表示がありません。
付加機能とは、
1)おでかけ自動換気
2)オフシーズンセルフクリーン運転
の2つだそうです。
これも、手動で実行できる機能ではあるそうです。

私もこのV5というシリーズをメーカーのHPで発見できなかったので、メーカーのお客様相談室で聞いてみたら親切に教えてくれました。

書込番号:1661654

ナイスクチコミ!0


うほほいさん

2003/06/11 23:16(1年以上前)

かわしまさん、残り2つの店名、覚えていたら教えていただけませんか?

書込番号:1662600

ナイスクチコミ!0


hiromiんぐさん

2003/06/15 22:28(1年以上前)

残りの2つのお店は、エイデン(関東・東海中心のお店)とミドリ電化(関西?)だったと思います。

書込番号:1671901

ナイスクチコミ!0


まじ しろうとさん

2003/06/17 21:20(1年以上前)

質問なんですけど、最安値7.4万円とかあるのに、なぜ掲示板で書かれる費用は高いの?(この機種だと13万円?とか)  取り付け費ってそんなにかかるの?

書込番号:1677548

ナイスクチコミ!0


何とか無線さん

2003/06/30 17:08(1年以上前)

普通74000円なんて値段では買えない
大手家電量販店なら取り付け込みで12万から13万が相場
後はポイントが10〜20%ついてくるから、ポイントを現金と考えるのなら10万位が最安値ってところでしょうか

書込番号:1716623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

通販は安い!

2003/06/02 18:35(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > RAS-4010NX2

スレ主 風船おじさんさん

去年の型とはいえ、近くの量販店では、20万位しましたのでパス。価格コムにでてあった京都の○○フジで「最安」・・101000円で買いました。近くの電気屋に取り付けてもらい総額で130000円位ですみました。
馬力もあり快適です。京都の○○フジはお勧めですよ!

書込番号:1633388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足してます。

2003/05/28 21:06(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > RAS-3600RX

スレ主 まみかさん

私の家は建物が古く100V15A(変更不可)しか使えないため
この機種を選択しました。最近のエアコンは少し容量が大きくなると
100V20Aになっているため、探すのに苦労しました。どうして
も最新機種が欲しかったんです。日立さん、ありがとう。

書込番号:1618138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気になったこと

2003/05/25 10:13(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > MSZ-Z63LS

スレ主 お金欲しいさん

リビング・キッチンがつながっていて20畳あるので、この機種にしました。定価は50万以上とついていましたが、実売価格は20万円台のようですね。とりあえず気がついたことは、風量が大きい分、ファンノイズも大きいこと。これは意外でした。「静」モードを使わなくてはならないかな、といったレベルです。また、このシリーズでもっと小さい機種は湿度コントロール機能がついているのに、63では、除湿時にしかコントロールができないこと。といった点でしょうか。

書込番号:1607281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2003/05/12 02:25(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱重工 > SRK56SE2

八千代無線で担当のお兄ちゃんに泣きつかれ、買ってしまいました。
家電で三菱製品は初めてなので、取り付け後レポートしてみたいと思います。(土曜日に取り付けてもらいます。)

書込番号:1570053

ナイスクチコミ!0


返信する
kiyo-cさん

2003/05/12 03:06(1年以上前)

> 家電で三菱製品は初めて

 ちょっと気になったのですが、ビーバー・エアコンは「三菱重工」です。
霧ヶ峰の「三菱電機」とは別会社なので、誤解なきようお願いします。

 さらに、最近のビーバー・エアコンは、サムスンのOEMです。(笑)

書込番号:1570119

ナイスクチコミ!0


ZOUPANOさん

2003/06/03 05:25(1年以上前)

kiyo-c さん

>さらに、最近のビーバー・エアコンは、サムスンのOEMです。(笑)

サムスンと三洋電機がエアコン開発の共同開発で合意しているんですが、
重工のもサムスンなんですか???

http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0304news-j/0410-3.html

書込番号:1635139

ナイスクチコミ!0


kiyo-cさん

2003/06/04 00:23(1年以上前)

ZOUPANO さんへ

 サムスンが三洋電機と業務提携を始めるとにいう情報は知りません
でした。
 三菱重工の「ビーバー」がサムスンのOEMとなったのは、もう数年
前からの事です。

 そもそも、戦車を作っているような「重工業」の会社が、わざわざ
他社のOEM供給を受けてまで家庭用のルーム・エアコンを販売して
いるのは何故なんでしょうね?(笑)

書込番号:1637874

ナイスクチコミ!0


イワキングさん

2003/06/11 14:40(1年以上前)

三菱重工がサムスンのOEM?(笑)
逆なら考えられますがね。
そもそもサムスンは、パソコンやらTVなど作っていて、
エアコンは、作ってるんですか?
あちらで有名なのは、LG位ではないですかね。
まあ、重工も部品などは他社製品を使っていますが、
ほぼ自社製品ですよ。

書込番号:1661097

ナイスクチコミ!0


肉襦袢さん

2003/06/24 09:36(1年以上前)

やはりガセネタだったのですか!!??

確かに、あの重工がOEMを受けるというのはにわかに信じがたい話であります。kiyo-C氏がまだここを見ていたらぜひコメントをお願いしたいところです。

書込番号:1697288

ナイスクチコミ!0


スレ主 E-ASさん

2003/07/10 02:13(1年以上前)

いや〜なんだか違う話題で盛り上がっちゃっていますね。(すでに2ヶ月前の書き込みでしたが)購入後(三菱重工製です)、なんだか気温が下がっちゃって使う機会がほとんど無かったのですが、ここに来てようやく活躍してくれています。通常の使用には、さわやかモードで細かく好みの設定が出来、部屋干しの時にはランドリーモードが本当に役に立ちます。換気&イオンについてはよく判らないですね?サポートが全然いけていないのが残念です。いつもマニュアル片手におじさんが対応してくれるのですが......これがまた....こちらの意図を全然わかってくれません?ですので留守番モードなどの細かい事はさっぱりです。(留守番モードはいまいちかな)あと注意点ですが、室外機は通気性の良い所に設置してもらった方が良いです。(重要)室外と室内の温度差なども監視しているので室外機の周りの温度が高いと室内温度がいまいち設定温度と違う時があります。節電については請求書が来てからにしたいと思います。あと店員&サポセンの方がこのエアコンの技術はジェット機のノウハウが反映されているなどなどと言われていたので、サムスンのOEMはありえないのでは...? 長文となり申し訳ありませんでした。

書込番号:1745957

ナイスクチコミ!0


ビーバーの前歯さん

2003/07/21 10:52(1年以上前)

嘘の記述はやめた方がいいのではないですか?

書込番号:1781630

ナイスクチコミ!0


スレ主 E-ASさん

2003/07/21 14:43(1年以上前)

>ビーバーの前歯さんへ???嘘の記述?私への事でしょうか?それでしたら心外です。日々とても快適に使っておりますが?

書込番号:1782331

ナイスクチコミ!0


↑顔かわりましたヨ。さん

2003/09/14 23:52(1年以上前)

皆様、製品そのもについてアーダコーダといきませう。
OEMについての真意はワカリマセンが・・・いずれにせよ
「天下の三菱、重工としての名前がついてる製品である事は間違いない」
と言う事ですネ。
それはそうと、OEMってなんれすか?

書込番号:1943491

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング