エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91477件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1570スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信0

お気に入りに追加

標準

コンセントのケーブルは白

2018/07/15 22:20(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > risora S71VTSXP-K [ブラックウッド]

クチコミ投稿数:16件

どなたかのブログでどのパネル色でもリモコンは白と知っていましてので、90%位でそうとはおもってましたが、やはりコンセントのケーブルも白でした。
といっても自分の家は壁紙は白なのでむしろいいんですが、このコンセプトで行くならそこらへん詰めが甘いですよね。

やや否定から入りましたが書き込み分類が良かったになっている通り他は満足しています。

書込番号:21965713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 エオリア CS-AX568C2 を購入

2018/07/15 20:43(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-AX568C2

スレ主 mirra2017さん
クチコミ投稿数:1件

[場所] ヤマダ電機地方
[商品] エオリア CS-AX568C2
[値段] 本体 約166,000円+税+工事費用+リサイクル料=総額199,999円+ポイント5000

リビングのエアコンが壊れたため、買い替えました。
PM2.5対応(花粉が除去したい)、フィルターのゴミの自動除去が条件です。
その他は特にこだわりはなかったです。

店長とは10年来のお付き合いで、特に深く考えずに即決しました。
7月は交渉が難しい時期だと聞いていますが、ネット価格より安価で個人的には満足してます。

早く購入して、快適に過ごすことも大事ですので、買いたいと思った時が買い時だと思います。


書込番号:21965488

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

消費電力量を考慮して

2018/07/15 17:07(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-XJ22H

スレ主 sho_dwさん
クチコミ投稿数:5件

インターネット通販PREMOAさんにて購入、YAMADA電気にて価格交渉してみましたが、3万円程開きがありこちらで購入することになりました。 前回はDAIKINの激安品でしたが、取付工事がが雑だったので購入を渋りましたが価格及び取付け価格に負け再度購入、しかし今回は上級機種を購入設置してもらいましたが、設置工事が丁寧な対応でした。価格もそうですがやはり丁寧な対応が一番と納得しました。 この機種を選んだ理由は消費電力量が低かったので、但し激安品と違い6畳用でもでかくて重いですね。しっかりした業者かどうかは運みたいなものかな?

書込番号:21965025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 4台同時購入

2018/07/14 19:27(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40H2

クチコミ投稿数:7件

領収書

初投稿の初心者です。
本日ケーズデンキにて購入しました。
リビングと寝室には上位機種、仕事部屋と子供部屋は利用時間が少ないから下位機種で検討していましたが、4台同時購入で38万円まで頑張ってくれたので購入を決めました。
内訳は、
RAS- X40H2 116,900円
RAS- X28H 156,944円
RAS- KW22H 2台 160,000円
リサイクル関連と合わせて合計38万でした。

RAS- KW22Hはケーズデンキのオリジナルモデルのようです。
ヤマダ電機で同レベルの機種で見積もりを取りましたが45万以下にはならなかったので、ケーズデンキに軍配が上がりました。

納品に時間がかかるようですが、気長に待ちたいと思います。
良い買い物が出来たかなと思います。

書込番号:21962845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:7件

2018/07/15 05:45(1年以上前)

補足ですが、領収書の記載では44万から総値引き6万で、最終価格は38万となっています。

書込番号:21963768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/16 11:52(1年以上前)

>子龍くんさん

>>>4台同時購入

同様にて、4台購入で”ダイキン > うるさら7 AN90VRP”を利用してます。
1台当たり単価が、購入価格26万JPYにてポイント還元が25%のポイント付与でした。

書込番号:21966838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/07/18 15:10(1年以上前)

私も同商品の購入を考えています。
どちらのケーズデンキで購入されましたか?よろしければ、お知らせください。

書込番号:21971889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2018/07/18 17:22(1年以上前)

ケーズデンキ名古屋みなと店です。
ただ現在在庫切れらしいので、次回の入荷は8月13日以降になりますよ。
大手量販店では4台同時購入すると、1番高い機種が半額になるようでした。3台同時購入では1番安い機種が半額です。そのルールはどこも同じだと思います。

書込番号:21972066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2018/07/18 18:19(1年以上前)

子龍くんさん、公表有難うございます。
ケーズデンキ名古屋ですか。
東京ですが、同条件であればいいのですが。
今週末、ケーズデンキに行って子龍くんさんと同機種の4台で交渉してみます。
私もエアコンが安くなる8月末に3台購入を予定していました。
この価格であれば、早々に(8月?)取付けをお願いしたいと思います。

書込番号:21972160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/07/18 19:15(1年以上前)

3台同時購入なら4台同時購入をオススメします。購入機種にもよりますが、値引きルールから4台同時購入の方が安くなるかもしれません。僕の場合はほとんど同じくらいの価格でしたから4台にしました。
3台同時購入の場合、1番安い機種が半額なので4万ほどの値引きにしかなりませんが、4台同時購入なら1番高い機種が半額なので11万以上の値引きになります。プラスアルファでどれだけ値引きできるかはお店次第かなと思います。ここが1番大きいかもしれませんが(笑)
基本は1台目を高額な機種、3台目と4台目を価格を抑えた機種で選び路線かと思います。後は部屋に合わせて考えるという感じでしょうか。

書込番号:21972259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2018/07/19 10:05(1年以上前)

子龍くんさん、ご提案有難うございます。私もエアコン3台から4台購入に切り換えて、あと1台を玄関・階段(今、非常に暑いのでシューズが痛むのではないかと心配しています)、どこに設置しようか考えています。
4台購入すると一番高価なエアコンが半額になるなんて、そんなサービスなかなかないですよね。
このところの猛暑のせいか、価格.COMのエアコンの価格も少し上がってきているような気がします。
今週末、近くのケーズデンキに行ってみます。

書込番号:21973373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2018/07/22 00:03(1年以上前)

本日、Y店で子龍くんさんと同機種のエアコン4台の見積もりをお願いにいきました。
あまり営業熱心な販売員でなかったのか、表示価格での見積もり(一番高価な機種のみ半額)で
57万円ほどでしたので、交渉にならないと思い店を後にしました。
明日、時間があればケーズデンキに行ってみようと思います。
子龍くんさんが、いかに良い買い物をされたのだと羨ましく思いました。
子龍くんさんに質問ですが、4台分のカバーはどうされましたか。
レシートには、4.0kwマデカバーナシ 4点とありましたが、カバーはないという意味ですか?
販売員との交渉時に事前に確認したいと思います。
よろしくご教示ください。


書込番号:21979132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/22 14:46(1年以上前)

>子龍くんさん
こんにちは、初めまして本田と申します。
連日の猛暑、エアコン付けないと熱中症になりそうです!
先日シャープ製のエアコンから水が出て来たので、買い替えを検討している中、子龍くんさんの記事へ辿り着きました。場違いな発言かも知れませんが、メーカー選びの決め手をお聞かせ願えないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:21980260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/22 15:03(1年以上前)

>スカボロービーチさん
こんにちは、初めまして本田と申します。
結果が凄い気になってきました。私の家の近くのK'sさんは平日の場合休日よりも店員に気合いが入っているといつも感じます。

書込番号:21980292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2018/07/22 22:10(1年以上前)

本日、夕方ケーズデンキに行ってきました。
この記録的な暑さで、ケーズデンキのエアコンが売れているのか、
値引き交渉は、うまくいきませんでした。
子龍くんさんと同じエアコン4台で、490,000円が精いっぱいでした。
価格.comの情報は、信憑性がないと、応じてくれませんでした。
暫くは、今あるエアコンで我慢します。
8月に入ったら、仕切り直したいとおもいます。

書込番号:21981336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/22 22:41(1年以上前)

今はダイキンのセール中ですね。
スレ主さんの時期は日立セールだったはずです。
あと、店舗で◯◯台受注でいくらと取り決めがあるらしいので、そもそもの予定受注が少なく割引が少ない or 必要数達成だと値引きは渋ると思われます。

書込番号:21981422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Heikoupさん
クチコミ投稿数:4件

2018/07/22 22:50(1年以上前)

>LOVE本田さん
私も検討してます!私はエアコンクリーン業者のお世話になる回数を減らしたいので日立の凍結洗浄搭載のハイエンドモデルを買おうとしてます。
省エネもトップクラスでカメラだのAIだの何だか凄いです。
パナソニックの空気清浄エアコンは手入れ面倒そうだから無しで、三菱も分解掃除みたいなの大変そうだから無しです。
以前から使っているダイキンも冬場の加湿機能微妙だったので無しです。

書込番号:21981442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/23 06:18(1年以上前)

>Heikoupさん

>>>私はエアコンクリーン業者のお世話になる回数を減らしたいので日立の凍結洗浄搭載のハイエンドモデルを買おうとしてます。

って、RAS-X90H2 でのルームエアコン Xシリーズですか?

今夏、九州の実家のリフォームにて件のルームエアコン Xシリーズ5台(RAS-X90H2など)を購入して設置しましたが、家電のクオリティに疎い両親の評価は、この酷暑でも普及機と同様みたいです、一応”日立”でのフラッグシップモデルなんですが。
リフォーム工事でのハウスメーカー経由での購入と設置でしたので、単体での購入よか比較的プライスダウンして貰ってます、市価の3割引きくらい。 

>>>以前から使っているダイキンも冬場の加湿機能微妙だったので無しです。

あら、ダイキンの評価って芳しくありませんねぇ。現在進行形で稼働してます  うるさら7 AN90VRP 4台 はガンガン冷やしてますヨ。連日外気は38℃で夜間も29℃ですし。

書込番号:21981784

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2018/07/23 06:42(1年以上前)

>スカボロービーチさん

返信が遅くなりすみません。
カバーについてはあまり考えたことがないので正直なところよくわかりません。ただ今までカバーで困ったことがないので全然気にしてないです。
標準取付工事が無料でしたが、何が標準なのかもわかっていない素人です。すみません。
補足ですが、Xシリーズは10年保証、それ以外は5年保証が無料でつくと言ってました。

書込番号:21981808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2018/07/23 07:03(1年以上前)

>LOVE本田さん

各家庭でニーズが違うので一概には言えないかもしれませんが、うちの場合は、
・清掃が簡単
・ランニングコストが安い
の2点に絞って先入観を持たずに調べました。そして量販店に行きメーカー担当者ではない方に直接上記希望に合う機種は何かを聞いたら、ほぼ全ての店舗で日立の名前が挙がったので日立に決めました。
調べるのも必ず複数店舗で確認した方が良いと思います。担当者によって知識レベルが全然違いますので。

後はメリットだけでなくデメリットも確認しました。僕は自分自身も営業マンなので気持ちはわかるのですが、基本的にメリットしか言わない営業マンの話は信用しないので。

日立製品も人気はありますが、デメリットもあるようですよ。例えばAIカメラも人気のようですが、部屋が暗くなると感度が下がります。これはカタログには書いていません。寝室に使いたいのに暗くなると使えないのは困りましたが、まぁ仕方ないかと受け入れました。また凍結洗浄がウリになってますが、冬の乾燥した時期にキチンと作動するのか不安もあります。そういったデメリットも受け入れて納得した上で購入を決めました。だからもし不具合が起きても周知の事実だからストレスは少ないかなと思ってます。

あまりうまい回答ではないかもしれませんが、自分の譲れない点、妥協しても良い点を整理してからお店に行った方が良いかもしれませんね。お店に行ったらいっぱいあって悩んでしまうので。

書込番号:21981825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/07/23 11:19(1年以上前)

子龍くんさん、回答有難うございます。
ケイズデンキさんの見積りに、標準2メートルのカバーが入っていました。
ただ、提示価格が表示価格での見積りとなり、ガッカリしました。
きっと、タイミングが悪かったのでしょう。
それとも、東京では強気の商売なのでしょうか!
名古屋がうらやましいです!
今すぐ必要でないので来月中旬ごろ、商品が入った頃にチャレンジします。

書込番号:21982161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/24 03:47(1年以上前)

>子龍くんさん
こんばんは。返信ありがとうございます。店員さんの話を聞き、整理しながら商品選びたいと思います。
私はカビにくいエアコンが魅力的に感じます。特にCMで謳っている凍結洗浄という技術はなんだかすごそうです。
10年保証も素晴らしいです。

>Heikoupさん
こんばんは。最近の家電はなんだかハイテクになりすぎてついていけないですね(汗)
日立さんが良さそうですが2〜3千円の安い買い物じゃないので即決できず、情けない気持ちにもなったりします。
新技術投入後2年ぐらいは見守る姿勢なのですが「凍結洗浄」に心が揺らいでいます。Xという型番にも妙に惹かれます・・・・。

>スカボロービーチさん
こんばんは。私も見積もり取ってみたいですが、(1台しか買換え予定ないため)
興味本位で変に営業さんを期待させても申し訳ないと思ったりします。
ですが流石に同じ名前の店で9万円の差は大きすぎますね。(期間による値引き金額含まない差額)
この掲示板をみて正直驚きを隠せないです。値引きは奥が深いですね。


書込番号:21984114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2018/07/24 10:37(1年以上前)

こんにちは。
参考にしてください。
エアコンは年末にモデルチェンジするので、最新型は凄く高値ですが、年末まで待てるなら型落ち品なら安く買えますよ。
今年は、猛暑でエアコンが飛ぶように売れてるそうなので、今は値引きしなくても売れますから安くなりにくいと思います。
九月になれば、暑さのピークも過ぎて、決算時期とも重なるので安くなりやすいと思います。
家電量販店には、一日の売上目標があり、もし目標額に届いてなかったら、閉店前に行けば安くなるかも。
頑張って下さい

書込番号:21984573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/07/24 12:31(1年以上前)

キャホー77さん、貴重な情報とご意見ありがとうございます。
まずは、9月の決算時期まで様子を見て、平日の閉店時に交渉してみます。
それで安くなければ、年末の新商品の発売を待ち、型落ちの商品を
安く買えればと思います。

書込番号:21984808

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2018/07/13 10:51(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-228CFR

スレ主 uramesiyaさん
クチコミ投稿数:15件

7/5にヤマダで本体47885円、標準工事で旧エアコンリサイクルコミコミ70524円で購入しました。

昨日つけてもらったものの鉄筋6畳洋間で
常に設定温度+3度が室温というありえない状態に見舞われ店に電話しました。

本体と天井のクリアランスが4センチなく、設置業者に食いついたものの
「設置パネルを壁につけるのに5センチないと本体が取り付けできませんということです」と言われてます。
見るからにエアコンが息苦しそうなんですけど。



商品自体は内部乾燥、熱交換器コーティング、送風ファン防カビで、
自動風量のコントロールもいいと思います。

ニオイカット機能を使うと最初の1分間は風が出ません、
運転切ってすぐ入にしても本体保護のために3分間は送風だそうです。

書込番号:21959715

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 uramesiyaさん
クチコミ投稿数:15件

2018/07/25 09:28(1年以上前)

追記

ヤマダ電機手配でパナ技術員来るもエアコン上側に手が入らず
「カバー外せないと修理できない」「とりあえず裏メニューの冷房補正でセンサー感度を鈍くしときます」と帰る。
裏メニューはメニューボタンを長押ししてA5表示させてメニューボタン数回押して、冷房のところで−2。
28℃設定にすると26℃まで頑張るそうです。
こういうメニューがあるということはそういうことらしい。
最新のエアコンのセンサーはとてもデリケートな感じがしました。


わかったことは
・風向きは上すぎると上部だけで滞留し、吐いた風をすぐに吸い込んで部屋が冷えない。
・扇風機で上向きにしても吐いた風をすぐに吹き込んで部屋が冷えない。

最後に再度ヤマダに連絡し、エアコン取付位置を下げてもらしましたが、とにかく長い1週間で疲れましたた。



あと内部クリーンモードを自動にしておくと夜中でもいきなり止まって内部クリーン始めます。
昨夜死にかけました。
手動にして毎朝運転させるのがいいみたい。

夜は自動運転のしずかモードや弱運転やいろいろ試してますが未だに見いだせません。
吹き出す風は16℃で直接肌に当るとしびれてきます。



以上ご報告です。
アレコレ書いてますがアタリを見つけるといい機種だと思います。
特に0.5℃刻みの設定は本当に室温も0.5℃でコントロールできるので
27.5℃がほしい自分にはピッタリでした。

書込番号:21986855

ナイスクチコミ!7


鬼副長さん
クチコミ投稿数:1件

2018/08/04 08:54(1年以上前)

こんには

エアコンの買い替えは10年ぶりくらいです。
先週、ケーズで買ったのですが、同じ症状でした。

25度に設定しても27度までしか下がらず、センサー不良かバグかと思いました。
パナソニックに電話しましたが、素人オペレーターではお話にならず・・・・
ケーズに電話しようか迷っていたところでした。


うちの場合、上部のクリアランスは10cmあるので設置そのものは問題はなさそうです。
2階なので屋根の熱がモロにきますから、以前のエアコンでは設定温度より下になるのはよくありますが、その逆ってのはこの機種が初めてです。


裏メニューがあるんですね。
早速試してみます♪


昨晩はエアコンを着けて寝ました。夜中に寒くなって切ったら部屋がすごく暑く再び目が覚めました。
窓を開けたらコンプレッサーがすんごい音で動いていて、室内機の口が半開きで手をあてると暖かい。
結露を飛ばしているんでしょうけど、コンプレッサーがうるさ過ぎて切ってしまいました。

最近のエアコン、イイんだか悪いんだか・・・・

書込番号:22007311

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2018/08/27 18:37(1年以上前)

先日、10年使ったエアコンが壊れ、慌ててこのエアコンを購入、昨日交換取り付け工事をして頂きました。
(ちなみに木造モルタル30年の家、取り付けは二階です。)

しかし…日中は全く冷えないですよね?28度設定でも20度設定でも、エアコンから出る風は同じ「ちょっと涼しい風」そして、全く部屋の湿気が取れないので、クーラーを付けてもうっすら汗をかく始末…。けれど夜に使用すると、必要以上に冷えるという。

本日エアコンと格闘し、リモコンとにらめっこで色々設定してみて結果こちらにたどり着いたのですが、今の所気付いたのは「冷房設定を除湿設定にすると、冷えた風が出る」という事です。(このエアコン、冷房と除湿の機能間違ってませんよね?)
このまま除湿で使うと電気代が心配です…

このエアコンの仕様なのか?と思い、日中にパナソニックの窓口に電話するも全く通じず、新品購入でコレかと困り果てております。

上記の方がおっしゃっている「裏メニュー」も先程試してみたので、明日日中に効果を確認してみたいと思います。

書込番号:22063154

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件

2018/09/09 21:44(1年以上前)

おにさまへ、私も同じですねー。昼間の熱い時間帯で、27度に設定すると、26度に下がりますが、夜のばあい外が26度でも、26どより下がらない。ジャガシカシ20年前の Mビシより電力量は半額以下ですーーこれって夜中はまどを開けっ放しにすべきなのかな??それとも中国製だけに壊れているのかな。昼間は冷えますので、生命の危険はないとお思けど。対策がワカラナイ。
Mビシの場合は夜中はがいきと同じ室内の気温だっただけに、わけわからない。消費電力480ワットの壁だったりして。 除湿にしてみます。20年前の製品は除湿のほうが電力代金たかかったがーー今現在は480ワットだけに涼しいほうが良いもんね。

書込番号:22097245

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ケーズデンキにて!!

2018/07/08 23:31(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56H2

こちらが、レシートです。

ケーズデンキにて、値引き交渉の上なんと標準工事費込、税込158000円で購入しました!!!
Y電気と最後まで、競いましたがケーズデンキさん
さすがです。ハイスペックモデルなので、大満足。
この値段はあり得ません!!!
交渉上手ですよねー。

書込番号:21950786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/08 23:35(1年以上前)

まさかXシリーズがと思いましたが
KELということは
ELシリーズですね。
おめでとうございます

書込番号:21950801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/07/08 23:38(1年以上前)

18畳用ですが、この値段ならイイ買い物ですよねー。


書込番号:21950809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/08 23:41(1年以上前)

かなりいい値段です。
一台ですか?
複数店舗比較ですか?

書込番号:21950818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2018/07/08 23:46(1年以上前)

リビング用に一台です。
複数店舗で比較しました。
最終的に、ヤマダ電気さんと競いましたがケーズデンキさんの勝利でした。

書込番号:21950830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング