エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91484件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

285CXR購入しました!

2016/01/06 00:56(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-285CXR

クチコミ投稿数:12件

年末に285CXRを神奈川のケーズデンキで購入しました。
価格は全て込み(コンセント交換、10年保証,古いエアコンの取外し&リサイクル料金等も)で140,000でした。

富士通のノクリアzと迷ってたんですが、ヤマダで富士通は140,000まで下げてくれた事をpanasonicの服を着た人に伝えると、すぐに値引きしてくれました!田舎ですし,他のお店の反応から正直そこまでは下げてはくれないだろうと思っていたので、年が明けたら新宿にでも行こうかなと考えていたんですが、即決してしまいました。

在庫は店舗での在庫が残り1つで、工事も2日後に無事完了しました。

デザインも新型よりカッコいいですし、気にしてた本体の大きさも上手く設置すれば全くきになりません!(以前のエアコンの穴に合わせると見た目が窮屈になるのでほんの少し移動しました)

都内に行けば値段はもう少し下がるのかもしれませんが、在庫が少なくなっている中で自分的には大満足の買い物でした!

書込番号:19463877

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

素晴らしい暖房能力です。

2015/12/29 22:17(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN56SRP-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:784件

うるさら7 AN56SRP-W を購入して2ヶ月。
ずっと、「適温よりマイナス2度」に設定して使っていますが、
外気温が5度になった今でも、スイッチオンの後、数分で部屋が暖まります。
実にパワフルです。

適温のまま使うと、暖かすぎる位なので、マイナス方向に2度下げていてます。

今のところ、加湿器は使っていませんが、喉がカラカラしたりすることも、有りません。

11月の半ばに一度リポートしてますが、そのときは今ほど寒くありませんでした。
寒気が来ている今でも、余裕の暖房能力。素晴らしいです。

11月の頃より、動作音が少し大きくなってきました。
寒くなってきて、活発な動作になったのでしょう・

もし、これから購入を検討している方が居たら、迷うこと無くお薦めです。
さすがは業務用で鍛えられているダイキン。

買って良かった!です。

書込番号:19444738

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

買い替え!

2015/12/21 15:50(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-B401CC2

クチコミ投稿数:28件

これの前モデルを使用していましたが、冷気が出なくなり、同じ取り付け寸法のこの機種を買いました。パワーがあるため冷えも、冬の暖房も申し分無く、何より埋め込み式なので、天井壁を邪魔しなくてとてもよいです。

書込番号:19423168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

霧ヶ峰 MSZ-X405S から変更

2015/12/01 17:07(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-S40E2

クチコミ投稿数:13件

ここで質問し様々検討した結果、三菱電機MSZ-X405Sに決め買いに行きました。
三菱の上級機種にしなかったのは、タッチパネルのリモコンの字が小さく高齢の父では使いこなせないから。
父を連れ、Xシリーズの大きなリモコンで操作を試してみると……。風量調整するのにピコピコピコ……。
その他の設定も面倒で字が小さすぎる。。。多機能な魅力より、このリモコン操作で残念ですが諦めました。

また一から検討するにあたり、三菱のLシリーズを買った方の口コミで、納期が早ければFUJITSUにした
とのコメントを見て、@コンパクトな機種 A音声案内がある、ので、高齢者には良いと思い、
再びリモコンの確認に行きました。
その店では、日立さんからゴミダストボックスの捨てやすさや、リモコンの操作の簡単さを勧められました。
確かに日立は直感的なリモコンで簡単で良く、FUJITSUのSシリーズは独特でピコピコしないとダメですが、
蓋を開けなくても全ての操作ができ、15分ほど操作比較して、画面が大きいのでわかりやすいと
FUJITSUのSシリーズに決定しました。

どうせなら、最新の多機能のと数多い中から深〜く比較してしまいましたが、設定結果の音声案内があり、
ばかデカくなった大型機種よりも、コンパクトな機種が良かったので、今では、FUJITSUにして良かったです。

設置完了したら、またレポ致します。

書込番号:19367457

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

暖房だけの途中評価です・・(優秀)

2015/11/17 00:40(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN56SRP-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:784件

うるさら7 AN56SRP-W [ホワイト]
 
買って間もないですし、寒さも酷くない時期ですが・・。

調子が良いので毎日が快適で楽しく、嬉しいので書き込みます。


とりあえず、軽く初期評価としてレポートです。

まだ暖房だけしか使用してません。

デザイン::見た目は普通。

サイズ::パワーと比して、大きくない感じ、
      ただ奥行きがあるので壁からの出っ張り感はある。

暖房能力:;すんばらしい! 
        18畳まで使える本機を14畳の洋間に入れたので余裕たっぷり。
        (まだ秋だし・・もあるけどね)

使いやすさ::おまかせで、適温に暖房して貰うだけなら、迷うこと無し。
         僕は機器が判断した温度だと、暖かすぎたので、それよりマイナス2度に設定しただけ。
         真冬になると、その設定は変わるかもしれない。

        暖房能力が高いので、短時間で部屋が暖まる。
        よって朝の予約暖房も不要なので、タイマーも使っていない。
        (この評価は真冬をむかえる前のものですので、変わるかもしれません)

機能::本体に現在温度を表示する機能(液晶表示など)が無い。リモコンに表示させる手間が必要。
    昔のエアコンは、そういう表示機能が普通にあったけど、
    現代ではコストダウンのために無くなったのだろう。他社もそうなのかな?

音の静かさ;:静かです。
         寒い朝、スイッチを入れた最初だけ、風の吹き出す音がするけれど、
         適温になった後は、動作中を忘れて、切り忘れる程、静かです。
         外出時に切り忘れたことが二度もありました。
         (外気温が下がる真冬になるとどうなるかは、まだ分からない。)

加湿機能::雨の日も多かったので、正しく評価出来ていませんが。
       喉がカラカラになる事は未だ有りません。効いているのかな?程度です。

自動清掃;;時々、クリーニングインジケータが点灯しているときがあります。やっているのかな?程度の認識         で、評価出来ていません。


以上、導入後、二週間使用した、感想です。
購入を検討している人の参考になればと思い書き込みました。

エアコンの調子が良く、毎日が快適で楽しいです。


書込番号:19324648

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ27

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LAN接続アダプターの導入

2015/09/15 23:22(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S25STES

スレ主 tsusasさん
クチコミ投稿数:1件

BRP072A41 (13,880円)及び KRP067A41(5,740円)

無線LANアダプターBRP072A41設置状態

遠隔制御P板セットKRP067A41これをエアコン内部にセット

このピースを貼付けないと表面のボタンを押下しても基盤に届かない

エアコンEシリーズの導入に合わせ、外出先からスマホで遠隔操作を可能にする「無線LAN接続アダプター」を追加してみました。本機が廉価グレードのため新たに「遠隔制御P基盤」というものも追加購入する必要がありました。
設置後、アダプターの操作ボタンが全く動作せず、フタを明けて直接基盤のSWを操作したら可能でした。つまりフタを閉めた状態でSWが操作出来ない不具合があるのです。そこで写真のようにピースを貼り、0.1mm単位で削ることで表のボタンが押せるようにして解決しました。
その後、取説通りに自宅の無線LANとのWPS登録が無事に完了。自宅内では無線LAN経由、外出先では3G等を経由して自室の気温や室外機の気温をモニター出来、当然ながらエアコンの制御が出来るようになりました。いずれにしてもSWを押せない精度不良があることは解決して頂きたいです。

書込番号:19143573

ナイスクチコミ!27



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング