
このページのスレッド一覧(全1564スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年8月2日 13:16 |
![]() |
2 | 1 | 2008年8月1日 20:51 |
![]() |
4 | 5 | 2008年8月1日 17:49 |
![]() |
0 | 0 | 2008年7月30日 00:17 |
![]() |
4 | 5 | 2008年8月4日 19:00 |
![]() |
1 | 0 | 2008年7月25日 21:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-SS368
三菱霧ケ峰エアコンSSシリーズは人気ないんですかね?口コミが少なくさびしいの
で投稿します。2000年に購入した東芝プラズマ大清快がここ2〜3年能力低下ぎみで、
そして今夏猛暑日に設定温度20度、風力強にしてもぜんぜん冷えず、夜の寝苦しさ
にも耐えきれず本機種に買い替えました。
うちは11畳のLDKと隣に7畳の洋室の賃貸マンションですが7畳の洋室のドアを解放
し実質18畳に能力12畳用のエアコンを真夏日に毎日のようにフル稼働した結果、大清快
くんは8年で寿命を迎えてしまいました。買い替えするにあたり、100V用最高クラス、
お掃除ロボ搭載、そして自分でも掃除がやりやすい(吹き出し口など)点とこちらでの
口コミを参考にした結果、比較的予算内の三菱霧ケ峰SS−368に決定しました。
設置後、まだ3日目ですが今のところ快適です。この霧ケ峰くんは猛暑日、設定温度27度
でも余裕をこいてます。下着1枚では寒いぐらいです。隣の7畳はリビング程冷えませんが
それでも冷気が多少流れていってるせいか快適です。ただこの機種は2世代前のムーブアイ
搭載で風エリアを自動設定にするとセンサーの目玉が常時、左右にゆっくり動いて温度ムラ
を検知しているみたいですがこの効力がはたしていかされているのか良くわかりません
又、そのうちに定期的な清掃(掃除ロボ搭載なのでたぶん年1回ぐらいだと思います)
をしなければなりませんが部品の外し、取り付け、掃除のしやすさが良ければ文句無ですね
1つ改良点をあげれば電源OFF後オートクリーンに設定してますが、ちょっと異臭が
します。取り説にもにおいが発生する場合はエアコン内部をお手入れして下さいと記載
されてますが買って3日目でこのにおいでは、この先、どんなにおいなんだろうと少々
不安です。
でも総合的にはパワーがあったので今のところ買ってよかったです。
これで暑い猛暑日にビンビンに冷えて10年以上働いてくれれば次も三菱霧ケ峰 買いです。
1点

こんばんは
ウチも霧が峰使って8年になりますが、快調ですよ。
匂いはいずれなくなるでしょう。
書込番号:8156005
1点



窓用クーラーの買い換えをしました。今までのは、モリタの8年前の物だったため、かなり音は静かに感じます。
よく、TWとDWの区別がわからないため、トヨトミさんの本社に電話で確認したところ、TW−18と、品番が違うだけで、機能的にすべて同じです。と言われたので、購入しました。が、、届いたら、オートルーバーも無し。換気もなし。イオンも多分無し。ショックでした。。多分、こちらの商品はTW-16と同じだと思います。ホームページでも、詳細のっていないのですよね。。こちらの商品は。。。
1点

こんにちは
段々窓用エアコンが少なくなっていく中で頑張ってくれてますね。
ボクはトヨトミのFF暖房機を使ってますが、中々快調です。
可愛がってお使いください。
ちなみに何畳にお使いでしょうか?
書込番号:8155107
0点

こんにちは。部屋は、6畳に使用しています。設定を26度くらいで使用していますが、結構よく冷えます。想像していた機能が付いていなかった。。というだけで、窓用エアコンとしては、かなり良いと思います(^^)
書込番号:8155122
1点

6畳には適したカロリーですね。
部屋替えや、引越しで持ち出せるのがいいですね。
書込番号:8155189
0点

文鳥ファミリーさん こんにちは!
>ホームページでも、詳細のっていないのですよね。。こちらの商品は。。。
その点は大変不親切だと思います!ですが
>設定を26度くらいで使用していますが、結構よく冷えます。想像していた機能が付いていなかった。。というだけで、窓用エアコンとしては、かなり良いと思います(^^)
現在私は同じトヨトミのTIW−A16Fと言うのを使ってます。やはり6畳位(マンションなので公称5,8畳)ですがかなり冷えますしいいですね、それとこのトヨトミは噴出し口が中央にあります。細かい事かもしれませんがこれって意外と無く使いやすいですよ!
どうぞ、末永く我が家同様使っていきましょう!アッそれとこれは冷房の話ですよね!?
FF暖房の話も出ましたが???
それはともかく冷房として機能したことで、良かったです。
書込番号:8155208
1点

ありがとうございます。そうですね。
今までのより、かなり使いやすいと思います。
良い買い物をしました。
ちなみに、家はエアコンのみしか持っていませんよ(^^)
書込番号:8155369
1点



コンプレッサーの音はおもったより静かですが、全般的に風量が強く風切音は強めです。また、延長窓枠の白いパネルは本体の振えに共振してうるさいですが、テーピング等で抑えることはできるようです。いままで普通の壁につけるエアコンしか使ったことがないので、音の印象は個人によって変わってくると思います。運転終了時の自動乾燥機能はないので、心配ならタイマー機能と送風でマニュアル設定する必要があります。ドレン水の処理は他社に比べていまひとつです。室内側排水はできます。自分はマンションの吐き出し窓なので、ベランダに垂れ流しですが、設置の関係でドレイン水処理を重視される場合は注意した方が良いかもしれません。室外側にドレイン排出する際の「リターンドレイン」はフックの作りが雑で、窓の開閉時に苦労します。些細な点ですが、自分はこの点がもっとも不満です。
プレフィルターはせっかくステンレスでできているのに、水洗いはできないとマニュアルに記載されてます。防カビ剤として塗布されている銀の効果が薄れない為の措置ようです。宣伝文句には「ナノサイズの銀イオンが・・・」とすでに記述が科学的に破綻しているので、どうせたいした効果はないのでしょう。自分は水で洗うつもりです。
アクティブイオン機能はあってもなくてもたいした違いはないのですが、この機能を使わないようにもできるので、オゾンの発生やわけのわからないイオンの発生が嫌な場合には、まだ許せると思います。自分はとりあえず、点けたまま運転していますが。
前面パネル、操作部、およびリモコンは究極までコストダウンした感じがしますが、ギリギリ操作性は保たれているように思います。主観では、リモコンと操作部はコロナより劣ると思います。取り付け方法は、説明書と実際の物体が異なるなどの問題がありますが、この手の製品ではこんなもんでしょうし、組み立て家具が上手に組める程度の技量があれば、決して難しくはありません。ただ、重い物を設置するので、安全には配慮する必要があります。「ストップネジ」はあまり緩めすぎると中の押さえが落ちて、自分ではめるにはちょっと苦労します。パッキン等は汎用品みたいなので、再度施工したい場合とか引越し時等に追加で気軽に買える配慮がメーカー側に欲しいところです。
製品の良い点としては、風が強くルーバーが大きい為、部屋全体を冷やしたり、特定の方向に風を向けたり等は、割とやりやすい事です。暖房時には壁エアコンよりは床に近く、風向きの制御はやりやすいので、意外に重宝するかもしれません。
このタイプのエアコンは何らかの事情で緊急避難的に利用する場合が多いですが、消費電力は業務用とか一昔前のエアコン並みなので、それほど不満に思うことはないかもしれません。ただ、どの窓付けタイプでもそうですが、最近の壁掛けタイプに比べると2倍程度効率が悪いのは確かです。ユーザーレベルでは、隙間がないように上手に施工とか、省エネ運転に心がけるとかでカバーするしかないですね。
0点



エアコン・クーラー > ナショナル > Hシリーズ CS-22RJH
寝室用としてコジマで取り付け費込み\43800で購入しました。
冷房能力は満足です。温度設定管理もばっちり機能しています。
一点だけ残念だったのは切タイマーと入タイマーが併用できないことです。
3時間後に切れて6時間後にONになる様な使い方ができれば満点だったのですが...
他の機種ではたぶんできますよね...
今後購入される方は参考にしてください。
2点

下位機種だとタイマーが1動作で入・切が併用できなこともありますね。
おやすみタイマー機能がある機種だと
入タイマーと組み合わせることも可能だったりするんですが。
どうしても入/切同時設定したい場合は
プログラムタイマーを買う手もあります。
設定した時間に入り・切り信号をタイマーから発信させれば可能です。
書込番号:8135201
0点

毎週予約とかできるプログラムタイマーも結構高い。
書込番号:8139488
1点

>702NKさん
広島市内のコジマです。
広告にも出していない限定特価でしたから今もこの値段かはわかりません。
書込番号:8167867
1点

ジェットにんげんさん
早速の回答ありがとうございました。
今日横浜のコジマに行ったんですが、48,800円でしかも2台購入しても同じ値段との事でした。
他に、取り外し工事費や配管カバーなども含まれておらず買わずに帰ってきてしまいました。
書込番号:8167900
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





