エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1564スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

猛暑にもへこたれない!

2008/07/25 15:50(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-SS258

スレ主 fdosugiさん
クチコミ投稿数:84件

夏本番になったので、レポートを書き込みします。
ムーブアイは人感ではないですが、狭い部屋には十分行き届いてる感じです。7畳洋間にて使用していますが、今のところ、日中35度に迫る暑さの中でも普通に冷やしてくれるので、性能は申し分ないと思います。
価格も性能も上級機種ではないので、それなりかとおもいますが、性能面においても結構気に入っております。

書込番号:8125692

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

仕様について

2008/07/24 22:58(1年以上前)


エアコン・クーラー > トヨトミ > DW-A18H

クチコミ投稿数:1件

購入し、本日使用しましたのでわかる範囲で報告します。

仕様については、おそらくTIW-A18Hの
換気機能・自動ルーバーを省いたものと思われます。
動作音も私にとっては十分静かで、鉄筋とはいえ12畳の部屋には少々厳しいようですが、
使用していないときと比べると雲泥の差です。
初めてのウィンドエアコンでしたが、とりあえず満足しています。

書込番号:8123190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

3年越しで買いました。

2008/07/24 11:25(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-GW288

クチコミ投稿数:9件

我が家は海抜430mに位置し大変涼しい所なので1階にはエアコンを設置していませんでしたが、去年、今年の暑さには辛抱ならず、遂に7月12日に神戸 ヤ○ダ電機で購入しました。標準取り付け工事費込みで、\130,000でした。取り付けは混んでいて7月26日の予定です。

書込番号:8120693

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

3日間使用しました。

2008/07/22 00:26(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-402BDR

スレ主 FJ24さん
クチコミ投稿数:47件

本当は、先々週の金曜日に取り付けの予定だったのですが、当日になって家の者の都合がつかなくなり 先週の土曜日に取り付けてもらいました。

2台購入し(1台は2.2kw)両方とも2階に室内機を取り付け 1階に室外機を2段に置く工事。業者さん一人で来て6時間半もかかって取り付けを行って行きました。(1台は専用コンセントとブレーカーの追加有り)
取り付けてから未だ3日ですが、この機種の使用感をレポートします。

1・意外と送風音が大きい。
今まで使用していた15年位前のエオリアは室内機の騒音値が34dB この機種は47dB エオリアは2.8kw機だったので冷え方にパワー不足を感じておりフルパワーにしても静かなままなので 逆に ”やる気あんのかこいつぅ!!(弩)なんでこんなに静かなままなんだ!” と八つ当たりしていました。パワーモードにしても静かなままだと、機械が一生懸命仕事してるって感じが伝わらないものです。
今までは、通常の使用時に送風音は全く気にならないレベルでしたので、普通の運転状態(微・弱風)で送風音が聞こえる事自体少し驚きました。
最近の同クラスのモデルで比較すると松下46dB 三菱50dB 日立49dB ダイキン47dB この数字だけで比較するなら納得するしか有りません。
しかしながら、2年前に購入した松下の3.6kw 45dBの方が随分静かに感じます。
これは、私の推測に過ぎませんが、表示されている騒音値はいづれもフルパワーの時の値であり実際に多用する最弱から1段目 2段目あたりの騒音値は各メーカーで結構違うと思います。この機種は下から2段目の微風で すでに送風音が聞こえます。また音質についても同じ45dBでもその周波数の違いによって不快感が違うと思われます。この機種の騒音は周波数が若干高め?ややざわついた感じです。
この点については、なんとなく松下の方が優れているのでは?と思います。(隣の芝生かも知れません。)

2・お掃除機能の騒音には未だ遭遇していませんのでこの件は、別の機会に。朝7時まで快眠モードで運転して電気代39円 そのまま部屋を出ているので 朝食中に多分やっているのでしょう。

3・ムーブアイとか 居るとこサーチの機能は有りませんが、「スポット近く」と「スポット遠く」の機能が有りこれはこれで便利。
近くと遠くの2ヶ所のポイントを登録しておくと気流切替の選択でそのポイントに風を送る機能。人の居る位置を自動で計測する訳では有りませんが、人が居る位置なんて大体決まってますから登録しておけば似たようなもの? それなりに意味の有る機能だと思います。

4・換気機能は脱臭に効果的。
私が、この機種を選んだ最大のポイントは、この換気機能です。
部屋の中でタバコを吸う家族が居ますが、臭いのなんのって、空気清浄機は有りますが、ニオイはなかなか取れません。最高級の空気清浄機にだって換気機能は付いていませんが、ニオイ取りには換気が一番です。
こいつが優れているのは、ホコリセンサーとニオイセンサーに依ってタバコを吸いだすとすぐに換気を始めて換気の量をコントロールしニオイが無くなったら換気OFFするお利口さんな所です。
1階のリビングに有る松下のお掃除ロボットにも換気機能は付いていますが、母は使おうとしません。父が愛煙家なので換気必須と思って私が選んだのですが、換気にしておくと換気しっぱなし?なのでしょう「換気にすると冷えが悪くなる」との理由からです。
その点この大清快は、そう云った不満を感じる事は有りません。
全ておまかせ運転で快適です。

エアコン不要の季節にも空気清浄機として活躍してくれそうです。
タバコのヤニで排気機能が低下しないか少し心配ですが・・・

以上 この機種を検討なさっている方の参考になればと思いレポートしました。
質問が有りましたら、お気軽にどうぞ。





書込番号:8110610

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:25件

2008/08/06 22:20(1年以上前)

FJ24さんの書き込みを読んで、それまで三菱霧ヶ峰MSZ-ZW408Sに決めかけていたのが、東芝大清快RAS-402BDRにグラっと傾きかけています。とてもためになるご報告ありがとうございました。

一つだけ教えてください。本機には換気機能が付いていますが、通常の壁穴以外に排気のための工事は必要でしょうか? メーカーサイトを見てもよくわかりません。当方、高気密高断熱仕様のため穴あけは至難です。

ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

書込番号:8177091

ナイスクチコミ!1


M設計さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件 大清快 RAS-402BDRのオーナー大清快 RAS-402BDRの満足度2

2008/08/07 00:06(1年以上前)

元FJ24です。
何故かログイン出来なくなったので、別IDを取り直しました。

>通常の壁穴以外に排気のための工事は必要でしょうか?

必要ありません。カタログの末尾の方のページに記載が有りますが、直径60mmの穴が有れば良いです。
15年前のナショナル エオリアで使用していた穴をそのまま利用していますので、標準的な穴のサイズ?だと思います。

ナショナルの気流ロボットにも換気機能は、付いています。
最上位モデルならば、換気機能も似たようなものかも?
多分あちらの方が静かだと思いますので、検討の候補に加えられては
いかがかと思います。

書込番号:8177690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2008/08/11 12:55(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

後日の調査で、常時換気している家屋(私の家)には、エアコンの換気機能は使わなくてよい(使わないほうがよい)との情報を得て、最終的に日立RAS-S40X2にいたしました。
でも、東芝大清快も魅力的なエアコンで参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:8194329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2008/07/21 23:56(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > CS-71RJX2

クチコミ投稿数:6件

テックランド練馬本店で ポイント無し 工事費込み 24万円

7キロ級で圧縮機出力最大級の物を探し
お掃除いらずが決め手でした。

他店には行ってませんし、値引き交渉もしていません。

因みに、『アリさんマークの引っ越し社』ですと 工事費込み 24,6万円です。

取り付け当日に作業追加金が2万円上限であるかと思われます。

書込番号:8110436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

横浜ヨドバシカメラにて

2008/07/21 22:49(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-Z63T2

スレ主 チェムさん
クチコミ投稿数:11件

暑さに耐えられず、ヨドバシカメラへ。
近所のヤマダさんでは、ナショナル一本のお勧めで、なんとなく
価格も高かったので…

結果、235,000円(標準取付け込み)で、ポイント18%でした。

書込番号:8109981

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング