エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91236件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1563スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取り付け〜2週間程使用

2007/08/22 04:51(1年以上前)


エアコン・クーラー > トヨトミ > TIW-A18H

クチコミ投稿数:1件

コロナのCW-167iRと比較検討の末、
給排換気とオートスイングが決め手となり
TIW-A18Hにしました。
購入は、Yahoo!なでしこスタイルで\47,775(税込、送料込)でした。
取り付けは、カタログの通り、ワンタッチで20分とは行かず
付属ブラケットの取り付けやパッキンの微調など
一人作業で1時間程かかりました。
騒音(作動音)はコンプレッサーON/OFF窓コンの宿命なので
諦めてましたが、昔に比べれば大分改善された様に思います。
もっとも昔使用してた窓コンはガラス戸への取り付けの為、
常にガラスの共振音がしてましたが…。
寝室に窓コンは不向きと聞きますが、
結構敏感な私(震度2〜3の地震で必ず目が覚める)
でも気にならなくなりました。
押入を隔てた隣りの部屋で寝る子供と家内も
『部屋の前を通らなければ分からない』と言っているので
近所から苦情が来る事は無いと思っています。
3点程、BAD評価を書きます。
*換気孔の開閉がPoor。
*自動運転の設定値が表示されない。
*オートスイングONの表示がない。

以上、長々と書きましたが
またシーズンの終わり(使用感とメンテナンス性)と来年の使い始め(作動時の匂いやパッキンの耐久性等)にレポート出来ればと思います。

PS.
トヨトミDW-A18Hの概略仕様がわかる方いますか?
TIW-A18Hの換気機能に省いた物かな…。
超格安だったので少し後悔してます。

書込番号:6665971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

8/13取り付け完了

2007/08/21 22:53(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら AN50HRP

スレ主 ladyさん
クチコミ投稿数:2件 うるるとさらら AN50HRPのオーナーうるるとさらら AN50HRPの満足度5

軽量鉄骨のプレハブの一戸建てにおいて、キッチン5畳?に1扉分開いた13畳リビングに、取り付けました。冷房4KWで十分と思って各社を検討していましたが、ビックカメラの店員の推奨によって、決めました。

結果、良かったと思います。設定温度に早く到達します。
ソファーの座っている真上の設置でしたので、微風にしてもうるさい?初日は感じましたが、慣れました。決して他社とくらべてうるさいということはなく、やや私が神経質であったように思い直しました。

再熱過熱除湿のおかげなのか?「おまかせ」運転で蒸し暑さから開放されました。
「風ないっス」送風によって、風を直接受けなくて良いのが嬉しいです。


書込番号:6665070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エアコン買いました。

2007/08/17 23:01(1年以上前)


エアコン・クーラー > トヨトミ > TIW-A18GSE

クチコミ投稿数:1件

設置等の穴とか工事日時やら、費用かかるとかめんどくさそうなので
窓エアコンを某大型店にいったら売り切れでした。え〜みたいな

価格.COMと価格を照らし合わせてみて台所やさんから購入してみました。かなり安いし
パンフの文句が『かんたん取付けで設置もラクラク』と書いてたからでした。
(これなら通販から取り寄せても1人でつけれそうだし楽勝と思ったのはナイショ)
1人で21、2分くらいで2階に取り付けましたが、よくよく考えてみたら普通の人は
2人やったほうが効率いいかも
個室で使用してますが音とか気にならないですよ私的には
思ったより涼しいし、外がぬるい、、いやあついほど買ってよかったと思いました。


書込番号:6651295

ナイスクチコミ!0


返信する
Miffy Manさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 TIW-A18GSEの満足度5

2008/06/22 01:04(1年以上前)

ベスト電器にて現品特価¥35,000にて購入しました。
5年保障+¥1,000付けてもかなりお買い得です。
6畳寝室に取り付けましたが良く冷えてます。
このエアコン良いですよ。
音に関しては窓用エアコンという点でコンプレッサーON時の音が多少しますが
神経質な方でなければ気にならないと思います。
デザインは安っぽくなく気に入ってます。
リモコンでの操作のみで本体では操作出来ないようですが
おやすみタイマー(時間経過ごとに室温を調整する機能あり)や
通常のON・OFFタイマーもついてます。
また機能に関しても自動・冷房・除湿・送風・サーキュレーターと一通りあります。
取り付けは本体が重いので女性一人ではキツイと思います。
あと窓枠にネジで固定するのですが、+ドライバ1本あれば取り付け可能です。
当方は仕事柄よく引越しをするので窓用エアコンを選択しました。
この製品を買って大変満足しています。

書込番号:7972331

ナイスクチコミ!0


ultra2000さん
クチコミ投稿数:17件

2008/07/25 17:34(1年以上前)

私もついに購入しました!コロナが製造中止だったので急遽トヨトミに。
窓枠の取り付けと騒音が心配でしたが、+ドラバー一本で5分ぐらいで出来たので、
逆に不安になって何度も説明書を読み返しました(笑)。ただ本体が重い・・
早速、試運転!汗だくで取り付けたので冷んやり気持ちイイ!
運転中の騒音やバタン音も言われてたより、ずっと静かで気になりませんでした。
簡単に取り外しができるので、窓型のインバータが主流になったらエコ買えしようかな

書込番号:8125962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

白くまくん

2007/08/17 22:47(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S22W

クチコミ投稿数:1件

先日、白くまくんRAS−S22Wを購入しました。

工事は自分で納得するようにしたので良いのですが、代金は¥130000円でした。
ちなみに廊下天吊です

品物の代金としては???でしたが性能的には納得です。
Vシリーズと比べて若干、消費電力も少なく暑い夜も安心です。
(カタログ値なので実際は環境にもよるのでしょうが。)

マンションなので、石油暖房機が使用禁止なのですが部屋に換気扇も無いので
良いのでは?と思ってます。



書込番号:6651232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

167iR購入しました

2007/08/12 12:56(1年以上前)


エアコン・クーラー > コロナ > CW-167iR

スレ主 もつあさん
クチコミ投稿数:5件

初めて窓コンを買ったので音とか設置とかが不安でしたが、実際取り付けて運転してみて、まあこんなもんかという感じです。他のメーカーを使ったことがないので比較はできませんが。
値段はヤマダ電器で39800円でした。
取り付けは女性一人では持ち上げるのは大変かもしれません。私は二人で持ち上げました。
音は覚悟していたよりは気にならない程度ですがテレビがある部屋ではうるさく感じるかも知れません。
電器店で配送や工事を頼むと一週間くらいかかると言われたので(私は車を持っていないので)タクシーで運ぼうかと思いましたが横にしてはいけないらしいのでどうしようかと思っていたら、店員が宅急便なら翌日配達できると言うのでそれで頼みました。
今日取り付けたばかりなのでまだ何とも言えませんが値段と音と冷え具合は中の上くらいの満足度です。

書込番号:6633803

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:687件 CW-167iRの満足度4

2007/08/12 20:59(1年以上前)

僕も本日、横浜市のコジマで「38,900円&ポイント14%」で購入しました。

基本的な取り付け自体は30分くらいでできましたが、左右のパッキンの微調整に時間が
かかりました。
(パッキンといってもフニャフニャのゴム状のものなので、波打つパッキンと窓のフチ
 との隙間を塞ぐのに一苦労です。)

心配していた動作音ですが、音に敏感な僕でも「こんなもんなの?」って拍子抜けする
ほどで、ほとんど気にするレベルではなかったです。

冷え具合も子供部屋の4.5畳には十分の能力で、25度設定でも十分に心地好い状況です。

ただし、十分に冷えている状況で「自動運転」にすると、逆に暖かい風が出てくるケース
もあるので、シッカリ冷やしたい場合は「冷房」での連続運転が良いようです。

全体的に見て、この価格で「うるさくない」「しっかり冷える」が満たせた本機は「買い」
だと思います。

書込番号:6634888

ナイスクチコミ!1


スレ主 もつあさん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/13 17:20(1年以上前)

換気機能ついてる方に質問です。この機能ってどう使えばいーのでしょうか?いまいち使い方が分かりません。

書込番号:6637453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

型番違いますが24000円

2007/08/12 00:12(1年以上前)


エアコン・クーラー > ハイアール > HSA-1600

クチコミ投稿数:2件

本日、あまりに暑いので(連日35度オーバー)、名古屋のヤマダでJA-Y1800Dを24000円ポイントなしで衝動的に購入しました。HSA-1600よりも冷房能力が若干高くなっているようです。(リモコンも国産を似せて作ったみたいなデザインになっててかっこよくなっています)作動音がうるさいという書き込みが多いようですが例にもれずなかなかのものです。しかしながら、この音、20年ほど前にタイムスリップしたような(学生時代)妙な郷愁があり、考えようによってはなかなかいいと思いますよ。値段と冷房能力を考えればいい出来だと思います。4.5畳のPC部屋につけましたがちゃんと冷えます。あとは故障がなければよいですが。・・・お盆期間中はこの値段で販売するようですよ。(逆に下位機種の1600Dは31800円??だそうです)

書込番号:6632420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/08/14 01:08(1年以上前)

あと、マイナスイオン発生機能もついています。
寝室への設置は絶対にやめたほうがよいと思います。なぜならコンプレッサの停止するときの振動がめちゃくちゃ大きいため目が覚めますよ。

書込番号:6639038

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング