
このページのスレッド一覧(全1562スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2007年6月21日 22:47 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月21日 14:01 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月18日 20:42 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月19日 20:11 |
![]() |
2 | 1 | 2007年6月26日 19:09 |
![]() |
2 | 0 | 2007年6月17日 17:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




先日、自分で取り付けをしましたが、
だいたい1時間くらいかかりました。
窓の大きさによって、サッシの部分をカットしなくてはいけないので、
説明書を隅々まで読むのに時間がかかります。
とりあえず、冷えるまでは多少時間がかかりますが、
5畳くらいの部屋ならこれで十分だと思います。
ただ、他のメーカーに比べて本体が大きいので、
窓からやや出っ張るのが気になります。
もう少し薄型だといいなぁと思いました。
ヤマダで48800円だったので、ポパイネットの価格には満足しています。
0点



エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-632SDR
10年使用したエアコンの効きが悪くなったので、
このエアコンに買い替えました。
14畳の部屋に、このエアコンを取り付けました。
「6kタイプ」のエアコン能力は、十二分です。
電気代を考えると、大型エアコンを選ぶ方が、
賢明だと思います。
大型エアコンに買い換える場合、配管の太さが
大きいので、今まで使用していた、壁のエアコン
配管口を広げるか、別に新たな配管口の穴を開ける
必要があります。
お掃除機能付エアコンは、ホコリを排出する管も
ありますので、必然的に太い配管口が必要です。
配管が大変太いので、配管の取り回しが非常に難し
そうです。
「価格」だけを見て通販で購入するよりは、
販売店が責任を持って、取付け工事を行う、
大型家電量販店や、町の電気屋さんで、購入する方が、
安心だと思いました。
事実、取付け工事を見ていましたが、素人の目で
見ても、非常に難しそうな工事でした。
購入したのは、町の電気屋さんです。
エアコン取り付けは、ベテランの人が行っても
結構時間がかかりました。
また、今話題の「お掃除機能」ですが、この
エアコンの場合、エアコンを停止すると、
毎回、自動的に「お掃除機能」が開始されます。
お掃除時間は、冷房運転後は75分間です。
もちろん、強制的に「お掃除機能」を停止させる
ことも、開始させることもできますが、
エアコンを停止させるたびに、お掃除機能が開始
される点と、お掃除時間が結構長い点は、予想外で
した。
製品の性能については、大満足です。
0点

こんんいちは
>「価格」だけを見て通販で購入するよりは、販売店が責任を持って、取付け工事を行う。
エアコンは特に工事の良し悪しがその後の結果に大きく響く商品ですね。
専門の技術力ある業者さん(お店さん)にしっかりやってもらうことが一番でしょう。
書込番号:6455037
0点



去年買いました。
スペックには適用範囲8〜12 畳となってるけど、
20畳は余裕でおkですね。
それに除湿パワーもすごい。音も静かで
除菌と空気洗浄もできるからスゴイ
だが、内部乾燥機能さえついていれば完璧だった。
これがないと内部がカビ生えはじめますからね。
そうすると掃除しなくてはならないわけで・・・
といっても1シーズンに1度しか自分は掃除してませんが
別に大丈夫だと思います。
大手メーカーの10年掃除が不要だという売り文句のエアコンがありますが、実はあれは音がかなりウルサイ等の悪評判があるし、
そう考えれば別に普通のこのエアコンで十分だわ
ちなみに去年真夏、1か月24時間フル稼働で、エアコンの電気代は3千円ちょいでした。いまどきのエアコンってすごい省エネなんですね。
0点



エアコン・クーラー > 日立 > カラッと除湿 白くまくん RAS-D28W
普通にいいです
リモコンもシンプルだし
取説はシンプルすぎと嫁からブーイングです
配管の雑さ(室外機後ろで一巻きしてる、長さを調節してない)以外は
OKです
ヤマダ電機で89800円でした
1点

同感です。パンフの粗雑さは。自分が買ったのは上新モデル。取説
の薄さは例をみない。メーカに問い合わせたらこの商品は汎用モデルだからだと。中身に入るよ。室内機は普通。只、運転音が予想外に高い。強と弱が殆んど変らない。昨年日立のRAS-E22T買ったが満足。こちらの方が全てに於いて上。室外機は配管ホースのたるみが気になる。余った部分を無理やり縛ってる。今回は買い替えで購入したが今一。失敗だったかもーー。今後検討されてる方は参考に。
書込番号:6475267
1点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Jシリーズ AS-J28S
通販ではなく、上新電機の埼玉にある店舗で購入しました。
軽い交渉で、本体:\84,000+化粧配管工事:\15,000+配管2m延長(2Fに設置):\8,400
=\107,400(税込)でした。
実際には既設エアコンの撤去があり、取り外し工賃:\2,000+リサイクル費用:\3,650
=\5,650(税込)を追加で支払いました。
私はエアコン取り付けのプロではありませんが、真空ポンプや配管ほかの
機材一式を持っているので、いつもは工事を自分でやっています。
しかし、最近本業の方が忙しく、自分で工事をする気力がなかったので、今回は
プロにお願いしました。
今回工事をしてくださった方は、私が知る限り最も丁寧な仕事をしてくださいました。
電源コードをコンセントまでピッタリの長さにまとめたほか、アース線もタイラップで
電源コードに見栄え良くまとめてくださいました。
まだお若い方だったのですが、言葉遣いも丁寧で、とても好感が持てました。
前置きが長くなりましたが、選択理由とインプレは以下の通りです。
8畳の寝室用に購入したのですが、南西の角部屋で陽当たりの良いことを考慮し、
2.5kWではなく1ランク上の2.8kWクラスの各社製品からチョイスしました。
東芝、日立ほかの2007年モデルには、私の要求に合致する手頃な価格の製品がなかった
ので、価格.comでも人気の富士通ゼネラル製品を初めて買ってみました。
実は、2006年に冒険のつもりで買った三菱重工の製品にとてもがっかりした経緯が
あるので、今回はメジャー製品がよかったのですが、「24時間タイマー」が装備されて
いるのは、東芝ほかの製品では上位機種に限られます(本機の約2倍と、高価すぎる)。
(三菱重工製品に対する私のレポートは以下をご参照ください
http://bbs.kakaku.com/bbs/21504512341/ )
富士通ゼネラルのラインナップでは、中級機である本機にも24時間タイマーが装備
されているのが決め手になりました。
カタログスペックでは、省エネ性にも優れているようですしね。
まだ本格的な暑さではないのでフル稼働ではないのですが、今のところ特に問題は
ありません。
しっかり冷え、室内外機ともに静かです。リモコンも使いやすいです。
フル稼働により、何か気づいた点があれば追加してご報告致します。
長文失礼致しました。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





