
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 東芝 > RAS-716JDR


こんにちは。新築して初めての夏、冷夏だから今年はエアコンいーらない!と思っていたらここ2、3日の暑さに負けてやむを得ず家電店へ。吹抜けLDは22畳に対面K、業務用か大容量2台か検討しておりました。ただし200Vコンセントは既に用意済、7KWタイプAC200Vのこの機種に1台では役不足か?「こいつを設置して駄目だったらもう1台追加しよう!」本日設置完了、心配もよそに、只今我家のLDは快適な楽園であります。結構パワーありますよ。最初はフルパワーでしたが、寒いのでどんどん設定温度は上がっていく、先ほどまで27.5度でしたが、風呂からあがった妻が寒いと言うので止めてしまいました。(扇風機のみ回ってまーす)この選択まさに「大清快!」
0点


2003/08/27 11:06(1年以上前)
こんにちは。
大清快で快適とのことで何よりです。私も大型エアコンを検討しておりますが東芝のこの機種にするか、ビーバーの56サイズにするか悩んでいます。
ところで、東芝のは、冷房、除湿後に2時間の換気運転をするそうなのですが、2時間動いててうっとうしくはないですか??そしてその2時間の間にまたつけたくなったらどうするのでしょうか??
書込番号:1889730
0点





2ヶ月ほど前に買って使っています4畳半の部屋に巨大クローゼットと机、パソコンをおいてまぁだいたい3畳半くらいで十分冷えます結構静かでいいです。
ただリモコンがチョット届きにくいことがありますほかにも社内購入で買った
NATIONALのエアコンがあり他の機種のリモコンはチャンと壁掛け用のホルダーがついてるんですがこれは画鋲や釘で止めるのでその辺がチョット使いにくいですですが他のにおいま洗浄は取っても便利なのでぜひいいエアコンです
0点



エアコン・クーラー > 東芝 > RAS-255JDR


このエアコン、除湿モードやランドリーモードの時に、ケロケロとカエルが鳴くような音がします。問い合わせたところ、消費電力を少なくするために、そのような仕組みになっているそうです。慣れてくると、それほど気にならなくなりました。運転後に、エアコン内部にカビが発生ししないように自動清掃運転してくれるのはいいですね。
0点



エアコン・クーラー > 東芝 > RAS-225JDR


このエアコンは、除湿モードにすると、ケロケロと音がすることがあります。このことで東芝に対応してもらいました。構造的に、除湿とランドリーの時には少し音がでてしまうそうです。対応がとってもよかったです。満足して使っています。
0点







26畳の部屋につけました。
夏だというのに雨続き…。期待せずに除湿をつけてみました。
85%もあった湿度計が、みるみるうちに60%に!エアコン自体の湿度計は65%でした。除湿機を買おうと思っていたのですが、いらなさそう♪8畳部屋には3年前の東芝のエアコン(14畳用)を付けていますが、除湿機能は全く効きません。所詮エアコン…と思っていたのに、感激です。もちろん冷房も最高に効きます。暖房はまだ試したことがないので、冬にまた。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





