
このページのスレッド一覧(全1558スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年6月20日 09:25 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月15日 18:42 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月14日 23:06 |
![]() |
0 | 3 | 2002年6月6日 21:13 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月1日 11:42 |
![]() |
0 | 4 | 2002年7月10日 14:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




昨日、南向き6畳の部屋にS36CTRSを付けました..
最初は、電気屋さんにもったいないって反対されていたけれど..
値段も1万円差なので..「リサイクル、取り付け、消費税込み15万」
だったので迷わず購入しました..
取り付けは、少し時間がかかりました..少し穴を広げないとだめだったので
取り付け最中に..この暑さなら..
36で良かったと電気屋さんが言って納得していました..
いざ、運転ものすごく室外機の音が静かで..色々と機能が付いていて納得
の一品お勧め出来る一品と思います...
0点





24時間365日ALLプラズマクラスターを使用しています。
こないだ、表示が21とー0度を行ったりきたりとなり、故障と心配しましたら、なんかパネル掃除の合図でした。
電源停止後は勝手にプラズマ洗浄してくれているので、
必要ないと思い込んでました。
あと、、、非フロン系の為、転居すると必ずガス補充が必要となります。
購入して一ヶ月目で転居し、えらい出費となりました。
結論→とても気にってます。
0点



エアコン・クーラー > 日立 > RAS-2810NX
16年選手のエアコンは中がカビだらけだったので先週買い換えました。
アトピー性皮膚炎なので、
清潔、除湿、カビ防止がポイントでした。
「一気に全開」は汚れて掃除するときまで試せませんが期待しています。
除湿については、寒くならず、なんと気温1度でも、湿度40パーセントまでコントロールできるそうです。
いまは外気23℃60パーセント、室内は25℃湿度50パーセントで快適にパソコンの前に居ます。何と言っても畳がサラサラ指摘も地位です。
注文から取り付けまでは
当サイトで過去に他のものを買ったお店が一番安かったので注文すると運送屋さんが大きな箱に入ったエアコンと室外機を届けてくれました。そして取り付け業者さんは折り込み広告などで見つけた業者に直接お願いしました。今まで16年選手の実家で使用していたエアコンを昨年我が家に取り付け工事してもらったところです。
思いの外費用がかかったのは、
16年選手のエアコンの処分代。外してもらって捨ててもらって約1万円でした。
本体が税込み約10万円。取り付けと古いエアコンの処分等の工賃含めて約2.5万円。多分、このサイトの業界の方からも「参った」される金額で収まったと思っています。
エアコンについては、日立は音が大きいとの事でしたが16年前のナショナルよりうんと静かで、室内を冷やさない除湿に大満足しています。昨日の関東地方の湿気など蹴散らして気温25度、湿度40パーセントの室内でした。
0点



エアコン・クーラー > 日立 > RAS-4010NX2


今日取り付けが終わったのでレポートしてみます。
「からっと除湿」「素肌涼快」最高!!本当に寒くならずに汗が引いて気持ちいいです。これなら寝冷えの心配も無さそうだし、冷房が苦手な人も快適に感じるんじゃないでしょうか。
運転音がちょっと大きいのが難点ですが、お昼寝中の子供は起きないですね。
また使い続けて気になる事があれば投稿します。
0点


2002/06/06 06:48(1年以上前)
こんにちはー
マイナスイオンの感想はいかがですかー
書込番号:756131
0点



2002/06/06 14:01(1年以上前)
>ノブローさん
すみません、マイナスイオンは興味が無かったので試してません(^^;。
田舎で目の前が小さな川なので、天然物がそこら中に漂ってるんで。
書込番号:756596
0点


2002/06/06 21:13(1年以上前)
是非、使用感を教えてくださいませ ≦(._.)≧
書込番号:757210
0点







換気機能は確かにうるさいですね、キッチンの換気扇なみの音です
店員は説明してくれませんでしたが取り付けに来てくれた工事担当者は
取り付ける前に換気音の説明と室外機への配管の化粧カバーを一部改造で
換気ダクトを出すとのことでした換気機能は強弱あるが面白い機能では
あります「見てみて」の機能で外気温と室内の湿度とトリップメータの
ような、消費電力の目安が出るのが面白い。
0点


2002/06/08 20:08(1年以上前)
こんにちわ!!貴重なご意見有難うございます。
エアコン購入に ただいま検討中です(三菱重工、ダイキン)で悩んでいます。・・・・・換気機能は やはり うるさいですか?
ほかの面は どうでしたか?三菱重工は やめたほうが いいですか?
よかったら ご意見ください。
書込番号:760691
0点


2002/06/11 23:58(1年以上前)
ダイキンは吸気で三菱重工は排気です。
この差は大きいので良く考えて決めてくださいね。
書込番号:766890
0点


2002/06/13 04:15(1年以上前)
換気機能って効果があるの?
書込番号:769103
0点


2002/07/10 14:16(1年以上前)
ありそう。
といったところ
窓を開けたほうがいいよ。
書込番号:822992
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





