エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91171件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1561スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信0

お気に入りに追加

標準

名古屋周辺のケーズデンキにて

2021/07/18 00:31(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > RAS-H221M

クチコミ投稿数:8件

古いエアコンからの買い替え。
旧エアコンの取り外し、処分料、以前の化粧管の再利用、設置など全て込みで63000円。
機能もシンプルで室外機もコンパクト。
寝室利用で冷房もバッチリ。
リビングは多機能の高性能エアコンを使ってますが、このようなシンプルな方が使いやすいかも。

書込番号:24245356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24




ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 三菱重工 > ビーバーエアコン SRK22ST

クチコミ投稿数:136件 石塚 正浩のブログのご紹介 

6畳用なら、
ビーバーエアコン SRK22STの室外機の騒音値は、冷房時は、60(54)と静かです。
ビーバーエアコン SRK22SXの室外機の騒音値は、冷房時は、60(54)と同じでした。
安く購入するならSRK22STをオススメ致します。
高級機をお求めなら、SRK22SXをオススメ致します。

書込番号:24232460

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:232件

2021/07/10 11:12(1年以上前)

>cloud9slackさん


60dBが他と比べて優れているとは思えないのですが他メーカーの6畳用はもっと音響レベルが高いのですか?

書込番号:24232569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件 石塚 正浩のブログのご紹介 

2021/07/10 11:24(1年以上前)

>レイワンコさん


60(54)の値は、54デシベルと読むようです。三菱重工のエアコンは、同価格帯の三菱電機や日立やダイキンより静な様です。
クーラーの型番 説明書
をGoogle検索ワードとして、PDF説明書で室外機の騒音値を確認できますよ。

書込番号:24232581

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:232件

2021/07/10 11:43(1年以上前)

>cloud9slackさん

例えば54dBと59dBって実感でどのくらい違うんですか?
体感で分かるレベルなんでしょうか?

書込番号:24232607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2021/07/10 12:03(1年以上前)

>cloud9slackさん

こんにちは。
三菱重工にご関係の方ですかね?お疲れ様です。。

https://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx/bbshistory/?NickName=cloud9slack

書込番号:24232637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件 石塚 正浩のブログのご紹介 

2021/07/10 13:06(1年以上前)

>みーくん5963さん

フリーランスのWEBプログラマーです。
http://aon.tokyo
ブログもやっております。
エアコンなら三菱重工の中級機以上の物、
洗濯機ならシャープは優れものだと思います。
個人的な感想です。

書込番号:24232737

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:232件

2021/07/10 22:10(1年以上前)

>cloud9slackさん

数値的な話はさておき、実際他のメーカーの室外機より静かに感じたのですか?
重要なのはそこだと思います。

書込番号:24233513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件 石塚 正浩のブログのご紹介 

2021/07/11 10:14(1年以上前)

>レイワンコさん

こんにちは!

以前シャープのエアコンの12万円くらいしたのは、室外機が静かでしたが、今家にある、8万円くらいのシャープのエアコンは室外機がうるさく感じます。富士通のエアコンも元値は知りませんが室外機がうるさく感じます。

それにくらべて、三菱重工のエアコンはとても室外機が静かだと思います。
三菱重工のエアコンとは言っても、これから購入されるのでしたら、
Google検索で、
型番 説明書
でGoogle検索して、室外機の騒音値が60(54)もしくは、最大値61(56)くらいまでのおおきさまでなら静かな範囲だと予測する事は可能で御座います。 

書込番号:24234087

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:232件

2021/07/11 14:21(1年以上前)

>cloud9slackさん

説明にGoogle検索っていります?
自分はYahooで検索させてもらいます。

書込番号:24234445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2021/07/20 17:12(1年以上前)

なんだか戦いが始まってますね。
54dBと59dBの違いとなると5db差ですので、霧ヶ峰はビーバーの1.7倍くらいの音が出ることになりますね。
60dbで普通の声程度ですので、59dbが騒音かどうかは判断できませんが差があるのは間違いないと思いますよ。

レイワンコさん
霧ヶ峰でも問題ない音圧レベルとは思いますが。
ただ騒音レベルのデータが出ているのに、それ以上何を望むのか理解に苦しみます、体感的など個人の感覚以上は分かりませんよ。データ上は霧ヶ峰の惨敗です。
また検索方法にまで絡むのはやり過ぎではないでしょうか。

書込番号:24249553

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:232件

2021/07/22 11:52(1年以上前)

>jyojyo1962さん

望んでいる訳ではありません。
他でも同じような書き込みを何回もしているので胡散臭いと感じているだけです。

その5dbの差をスレ主は実際感じて投稿しているのか、ただ数字だけで投稿しているのかは大きな違いですよ?そんなのカタログ見ればわかる情報ですから。他に情報はないのかって話ですよ。他では耐久性のある重工って言ってますが、じゃーその根拠はなんですかって話ですよ。
カタログの数値書いて静かですなんて事は買ってなくても言えるじゃないですか。


Google検索は突っ込むところでしょ。
検索なんかどこだって良い訳だから。

書込番号:24252155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2021/07/24 18:34(1年以上前)

レイワンコさん
こんにちは

数字上では負けているが、実際には聴感上気にならないとレイワンコさんが書き込めばいいと思いますよ。
また、cloud9slackさんはGoolge検索しているだけでしょ、別になんで検索しようが勝手ですから。
どうでもいいところまでにまで絡むのはあまり良くないですね。

何があったかはわかりませんが、ここのやり取りではレイワンコさんが一方的につっかかっているように見えます。
もし、なにか言いたいことがあれば、つっかからず、キチンと問題点を上げたほうが良いとも思えます。

「三菱重工の方ですか」や「自分はYAHOOで」は明らかに蛇足です。どちらかというとレイワンコさんを貶めていますよ。

それでは、あまり関係ない私が絡んでもしょうがないので、このへんで。

書込番号:24256043

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:232件

2021/07/24 19:13(1年以上前)

>jyojyo1962さん

三菱重工の機種は持ってませんので、疑問として投げかけています。それの何がいけないのですか?

三菱重工の方ですかとは自分は言っていません。

Google検索については何故Google検索なのか理解できないので敢えて言わしてもらいました。

今後、自分はあなたの言う通り行動しなさいって事でしょうか?丁重にお断りします。

書込番号:24256095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:232件

2021/07/24 20:04(1年以上前)

>jyojyo1962さん

私が以前の貴方の投稿にリスペクトがあり今回の私の行動を指摘されたなら反省もするでしょう。

しかし私は貴方に対してなんのリスペクトもありません。その人間に上から言われてもなんだコイツとしか思いません。

今回貴方が私に突っ掛かる行為は、私がスレ主に突っ掛かるのと同じである事を理解した方が良いです。
もし違うというなら何が違うのか主張して下さい。

書込番号:24256163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2021/07/25 11:03(1年以上前)

レイワンコさま

「三菱重工の方」は他の方の書き込みでした、レイワンコさまとは何の関係もありません、間違えました、すみませんでした。

レイワンコさまは激しやすい性格のようなので、私はこれで退散いたします。
さようなら。

書込番号:24257069

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

Rシリーズ熱交換器の写真をアップします

2021/07/08 08:14(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-R4020S

Rシリーズのお掃除ユニットを取り外すと
奥の熱交換器が全面見えます。
三菱では掃除機でホコリを取るという手入れを推奨されています。
YouTube 霧ヶ峰チャンネルで検索できます

お掃除ユニットを取り外した画像をアップしましたので
参考にしてください

左側のお掃除ユニットも取り外すことができます

書込番号:24228974

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/08 09:40(1年以上前)

参考にしたい人がたくさんいて、役にたつ画像だと思います。。。


すごっくいいんだけど。。

見えている熱交は 半分くらいで、奥にいくと壁側に下っている熱交があったと思います。

掃除機で掃除は見える部分をするのは 汚れていたら すごく良いことなんだけど、掃除機のノズルは奥まで入らないと思います。

書込番号:24229061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件 霧ヶ峰 MSZ-R4020Sのオーナー霧ヶ峰 MSZ-R4020Sの満足度5

2021/07/08 13:43(1年以上前)

熱交換器の奥側  奥は壁です

>アルバイトもどきのエアコン屋さん
そう言っていただけると嬉しいです

もう2枚 近くで撮影したのをアップします
熱交換器は山型ではなくて奥が1番高いみたいですよ
掃除機のエアコン専用ノズルは三菱が販売しています
セットで3500円ほど、欲しいけど買いたくないような・・・

お手入れ方法
https://youtu.be/uXpjD7BrkcI

書込番号:24229397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/10 14:09(1年以上前)

霧ヶ峰のXシリーズも同じように分解できますか?

書込番号:24591175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 6畳南向きで十分冷えます

2021/07/07 22:12(1年以上前)


エアコン・クーラー > コロナ > ReLaLa CW-1821

クチコミ投稿数:4件

コロナの「どこでもクーラー」という冷風機からの乗り換えです。
6月末頃まで延長排気ダクトを使って熱を外に逃がして、冷風を
体に近づけて使っていましたが、室温が32度まで上昇し、
さすがに限界となったため、このCW-1821を購入しました。
最初は一番価格の安いCW-1621を検討していましたが、
部屋が6畳南向きでかなり温度が上がるので、能力的に
心配だったので、一つ上のこのモデルとしました。
7月に入ってまだ1週間ですが、32度の部屋から26度程度は
すぐに下がり、あまり冷えないとの口コミを心配していましたが、
全く問題なくヒエヒエで快適です。
CW-1621ではどうだったかは分かりませんが、これからもっと
暑くなっていくので、ワンランク上で正解だったと思います。
窓エアコンはインバーターは付いていませんが、設定温度に
なると送風になったり、また冷房が付いたりするので、
ずっと消費電力がMAXの状態ではないです。
ちなみに冷房MAXでだいたい700Wくらいなので、6畳の安価な
壁掛けエアコンより消費電力は少ないです。(別の部屋のものを
測ったら950Wでした)
工事業者に壁エアコン頼んだら、部屋片づけないといけないし、
自分で取り付けれる窓エアコンは候補に入れても問題ないと
思います。
これから暑くなってくるので、暫く使ってみてまた、レビューを
更新します。

書込番号:24228566

ナイスクチコミ!44




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

施工業者について

2021/06/30 20:52(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S40XTEP

クチコミ投稿数:303件

2007年製ナショナル時代のコーナーエアコンからS40XTEPへの更新を先週実施しました。
施工については種々見積もりを徴収しましたが結局近所のパナソニックショップにネットで
購入済であった2台とともに3台分を依頼し、満足価格で高品質な工事でした。
何かあれば近所の業者の方が良いとも判断しました。
施工は下請けの個人事業主(=所謂一人親方)でしたが前施工者の「手抜き?」もしっかり
と是正してくれました。
例えば室外機への配管の保護テープ未施工、屋外カバーの取付ビス数不足など。
ケースバイケースですが業者選択は難しいですね。

書込番号:24215688

ナイスクチコミ!15


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16112件Goodアンサー獲得:1318件

2021/06/30 22:12(1年以上前)

近所の業者の方が良いとも判断しました。

極めて常識ですね。

書込番号:24215841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:303件

2021/07/01 19:43(1年以上前)

今回近所のお店に依頼したのは
@量販店の工事費込みも検討しましたが、追加工事費の単価が高くあきらめ。
A取付のみを近所のお店に依頼した場合の工事費はエアコン購入の場合の1.5倍
との条件もあったためです。
大抵のことは自分でやるのですが流石にエアコンは機材の用意等にお金が掛るので・・・

書込番号:24217164

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/04 08:24(1年以上前)

1.5倍とは良心的ですね。
持ち込みは2.0倍以上掛かるのが割と普通なので……
そもそも断る所も多いですし。特に夏場は。

書込番号:24271917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:303件

2021/08/04 20:00(1年以上前)

工事費1.5倍は良心的なのですね。
当方北海道札幌市なのですが90何年振りの30度超えが継続してまして本当に更新して良かったです。

書込番号:24272753

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

AN36YRBKS

2021/06/28 11:31(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX AN36YRS

スレ主 megna8910さん
クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】
コジマ×ビックカメラ

【価格】
207,000円+20,000ポイント
※基本工賃・リサイクル料・10年保証含む

【確認日時】
6月28日

【その他・コメント】
店頭価格268,000円から、アプリ会員で10%引き、下取り20,000円引き、また、在庫不足で2週間ほど待つことにより10,000円割引など
同時期のコジマネットでは、クーポン10,000円引き、買い替えキャンペーン20,000ポイントだけだったので、購入価格を抑えたい方は面倒でも店舗にて交渉した方がお得です

書込番号:24211030

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング