エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91064件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

満足

2025/01/19 00:59(7ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-TX404D2-W [クリスタルホワイト]

クチコミ投稿数:15件

12月にヤマダ電機店舗で購入。1週間後にはヤマダコムでも販売停止になっていたし、ネット価格に合わせてもらったのでモデルチェンジの底値だったと思う。(標準取付込みの165000+追加工事30000)

カタログでは14畳用とあるがこれは信じてはいけない。根拠はネットやYouTube見ればいくらでも出てくる。

ウチでは22畳+通常より1.5m高い天井のLDKに設置したが、とりあえず暖房能力には問題なさそう。

Wi-Fi機能が標準でついてるので、アプリから制御できて使いやすい。

買って良かった。

書込番号:26042095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

初売りで購入してみました!

2025/01/18 20:35(7ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX AN405ARP-W [ホワイト]

スレ主 rubyrodさん
クチコミ投稿数:5件

【ショップ名】
ビックカメラ有楽町
【価格】
257,000- 10年保証と設置、リサイクル込 PB14000
【確認日時】
2025/01/01
【その他・コメント】
10年間使用したパナソニックのエアコンから、この度ダイキン製のエアコンへ買い替えました。ダイキンのエアコンは評判が良いと聞いていたので、今回初めて導入してみることに。
価格については、正直なところ他のメーカーとの比較はしていないため、お得に購入できたのかどうかは分かりません。
実際に使ってみて、まず感じたのは運転音が静かになったことです。以前のパナソニックのエアコンに比べると、明らかに静かになり、快適な空調環境が実現できたと感じています。

書込番号:26041851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

【感想】本日、取付使用した感じ

2025/01/11 21:45(8ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40R2(W) [スターホワイト]

クチコミ投稿数:78件

本日、工事してもらいダイキン13年使ったエアコンから日立の最上位機種へ
室外機も今までのダイキンよりかなり大きくなりました。
暖房での感想になりますがとても暖かくなりました。
やはり、省エネモデルと標準モデルでこんなに差があるのかと思いました。
リモコンも表示部が大きく見やすいのとボタンも色分けされていて分かりやすい
ただ、遠隔操作でwifi接続が取扱説明書に入ってるQRコードで読むとなぜかエラーになってしまう。
SSID・KEYを直接に入力するとOKでした。
おそらくQRコードが文字と違った情報が入っているものと思われます。
メーカーさん見ていたら他のユーザーからも同様の事象があるのでないでしょうか?
値段は、高いですが音も静かで満足しました。

書込番号:26032985

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2025/01/12 01:01(7ヶ月以上前)

>いわちゃん777さん
>メーカーさん見ていたら他のユーザーからも同様の事象があるのでないでしょうか?

電話なりメールなりすればいいじゃない

書込番号:26033176

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:52件

2025/01/15 11:35(7ヶ月以上前)

>いわちゃん777さん

こんにちわ。

>おそらくQRコードが文字と違った情報が入っているものと思われます。
>メーカーさん見ていたら他のユーザーからも同様の事象があるのでないでしょうか?

時折書き込みを見ますが、同様の事象はメーカー問わずちらほらあるようですね。

日立は生産拠点の国内回帰で栃木でつくっているのではないかと思いますが、マニュアルなどは海外でつくっているんですかね。。

ボッシュになってしまいますし、細かいところは気にしなくなりそうですね泣

書込番号:26037873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2025/01/15 17:33(7ヶ月以上前)

>朝倉徹也さん
コメントありがとうございます。
そうですね本体は、日本製と書いてありました。
取扱説明書は、わからないですね。

書込番号:26038251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

ブラックフライデー価格

2024/11/18 21:43(9ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX AN565ARP-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:4件

今まだ使用していた霧ヶ峰が故障したため、買い替えました。
コジマで、10年保証、設置、リサイクル等全て込み込みで29万ちょうどで購入出来ました!いい買い物ができました。

書込番号:25966010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

修理その後です。

2024/11/11 23:16(10ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S22WTES

クチコミ投稿数:12833件

前回は最後かなり話が逸れてしまったので、再掲載です。
保証期間ギリギリの申し込みで対応してもらった修理ですが、応急処置のあと本処置をしたいという申し入れがありましたが、仕事が繁忙期に突入しており平日に時間が割けなかったので、昨日やっと対応してもらえました。


作業は3時間ほどで終了しました。ラジエーターも交換しておきましたって言われてたのでかなり大がかりだったようです。5年で故障したので今回の処置であと5年は使えるってことですかね?保証期間外だと8万円の修理費になってましたと担当者は言ってました。

ただ私は夏しかエアコン使わないので5年で故障って速いなぁって思いました。対応はとても良かったけどね。
大昔に購入した三菱のエアコンは10年は持ちましたからね。でも今どきのエアコンって5年くらいなんですかね〜。

書込番号:25957935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12833件

2024/11/11 23:19(10ヶ月以上前)

上記の昨日は本日の間違いです。失礼(^^;

書込番号:25957939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件

2024/11/11 23:21(10ヶ月以上前)

リビングのエアコンがそろそろ寿命なんで買い替え検討中ですが、どこのメーカーが長持ちするんですかね〜?

書込番号:25957941

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:219件

2024/11/12 13:28(10ヶ月以上前)

どこのメーカーが長持ちかは当たり外れがあるので一概に
言えませんが冷房だけならコスパで三菱重工が良いでしょう。
業務用のセゾンエアコンでも定評ありますし。


リビング何畳?か解らないので
一応14畳用の4.0KWを参考までに載せておきます。

ビーバーエアコン SRK4024T2-W
https://kakaku.com/item/K0001612516/

https://www.mhi-mth.co.jp/customer/room/t/

このクラスで左右上下のオートスイングに
PAM搭載もありでコンパクト室内機、コンパクト室外機
空気清浄フィルター標準。JET運転(飛行機のジェットエンジンの
機構を参考にしたロング気流。)

時々イオンとかで特売されたりしていますよね。

書込番号:25958493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件

2024/11/12 13:56(10ヶ月以上前)

>グリーンビーンズ5.0さん

ご意見ありがとうございます。

やはり三菱ですかね。今の日立の前は三菱でした。
リビングは14畳くらいですね。

以前使っていた三菱はアパート住まいの時に買ったものを移設したのでサイズは6〜8畳用とかで小さかったと思います。それでも10年以上は持ちましたから、物が良かったのかもしれませんね。
多機能は好まないのでシンプルなもので探してみたいと思います。

まぁ、奥様が壊れる前の買い替えはなかなか好まないのが難点です。でも真夏に壊れると大変なんで事前に買い替えておきたいんですよね〜。

書込番号:25958527

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:219件

2024/11/12 14:19(10ヶ月以上前)

意外に、三菱電機ではなく三菱重工のビーバーエアコン
が廉価で基本機能が充実していて意外に丈夫でコスパ良し
何ですよね。例えばこの廉価グレードでオートスイング
や空気清浄フィルターやPAMが標準だったりするので。

書込番号:25958548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:217件

2024/11/13 20:02(9ヶ月以上前)

うちも
三菱重工のビーバーエアコン
12年前の春から6畳用を使っていますが
今までトラブル、故障無しです。

書込番号:25960075

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-N251DZ(W) [ホワイト]

スレ主 mugikoteさん
クチコミ投稿数:50件

YouTubeなどで8畳用のエアコンは6畳用の性能と大差がないから買わなくて正解!的な意見があります。
ですが、本製品は6畳用221と価格差がほとんどないのです。そして、東京都のゼロエミを利用すると補助金が6畳用よりも多くもらえるメリットがあり、結果的に複数台買った我が家は大変大変お得になりました。

書込番号:25952230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:52件

2024/11/07 12:55(10ヶ月以上前)

>mugikoteさん

よく言われている、エアコンは6畳、10畳、14畳の3種類から買うべし、というお話ですね。

6畳と8畳では価格が6畳<8畳なのにスペックが一緒ということが多いので、俗に6畳用が良いということですが、セールなどで価格が一緒なら当然、8畳用でも良いかと思います。

補助金などがうまく使えるならなおさら。

同じように、12畳用とか、23畳用とか半端な畳数の機種の方が在庫があって、割安に売られていることもありますので、お買い得の場合もあります。

また、実際にはメーカーによって6畳用と8畳用で純然とスペックに違いのあるメーカーもありますし、8畳用が敬遠されてお買い得ならそれを狙う手もあるでしょう。

ようするに、単純に畳数が大きければ能力が高いと鵜呑みにせずに、価格とスペックをよく見て買いましょう!ということだと思いますよ。

書込番号:25952604

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング