
このページのスレッド一覧(全1562スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
40 | 2 | 2021年1月27日 20:53 |
![]() ![]() |
6 | 0 | 2021年1月20日 23:45 |
![]() |
4 | 1 | 2021年1月11日 11:25 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2021年1月6日 10:33 |
![]() |
18 | 1 | 2021年1月2日 17:59 |
![]() |
15 | 3 | 2020年12月10日 22:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-C22K
13年使用の同社機より、先週買い替えたが、標準リモコンが使い辛い。
まず、液晶表示部分がバックライトでは無いので、夜間は懐中電灯使用しなければならない。
風量、風向き変更時に、蓋を開け閉めしなければならない。
液晶の表示に風量、風向きが、左側に小さく表示されるが見にくい。
上記の理由で、市販のエアコン用マルチリモコンを購入。
ノクリアの2020年に対応のマルチリモコンをネットで検索したが、ヒットしないので、ダメ元で、メルカリで(ELPAのRC-AC38)のリモコンを700円で購入。
RC-AC38 は液晶部分がバックライトで、風向きが、上下、左右有り使えるのではと購入。
取説は無いのでHPで自動設定をしたら、エアコン本体から…ピッと音が鳴り使用出来ました♪
RC-AC38は時計が無いのと、メニュー機能や、ハイパワー、加熱除菌ボタンが無いが、各ボタンが大きく、標準リモコンよりも、ずーっと使い易い♪
何よりも、液晶が標準リモコンよりも大きくて、バックライトで夜間も見やすい。
マルチリモコンにして良かった(^^)/
31点

こんにちは
当方レビューにも書きましたが
本当に使い難いリモコンですね
安い価格帯のエアコンなので風向き(上下)は操作しまくるのに
液晶文字小さくて見えない・押しにくい・解り難い・反応遅い・のでいらつきます
またある程度の時間で風向きは定位置に戻るのは最悪です
※スマホ操作も使ってますが風向きと上下操作は出来ません
(純正なら操作出来るか不明です)
書込番号:23931027
2点

RC-AC38汎用リモコンでは、当方、上下左右風向、問題無く反応してます。
スマホのリモコンは使って無いので解りませんが、今の所、純正より使い勝手は良いです。
タイマー機能を試しましたが使えました。
今この返信は夜ですが、やっぱバックライトの液晶は良いです。
純正リモコンは何故バックライトでの液晶表示が無いのか…
日中使用時でも液晶表示が見にくい純正リモコンは×でしょう。
メーカーさんにお願いしたい→見易い、使い易い、簡単なリモコンにして欲しい。
書込番号:23931138
7点



エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X900D2
引越しで必要となったため、急遽購入。
csx900d2 モデル末期の為か
ヤマダで税込表示35万円のところ、交渉して設置費用や保証込みで29万円ジャスト。
必要無かったですが1万円相当のノベルティ(セキュリティソフト等)も付いてきました。
適正価格かどうかは分かりませんが、価格コム最安値並みだったので、とりあえず満足です。
書込番号:23918531 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-G221DT
良好である。
空気清浄機付きなので布団の上げ下ろしをしても、空気がきれいである。
AIセンサーで足元が暖かい。
空気清浄機とは単純に送風のことであるが、そこにフィルターの存在の有無のみである。
3点




スマホのエイデンアプリをダウンロードしてエアコン福袋をみてください。いまも掲載されていますよ。今のうちかな。
書込番号:23889093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




エアコン・クーラー > 日立 > メガ暖 白くまくん RAS-XK63L2
メガ暖の初冬を電気代を含めレビューします。
これまで朝イチは灯油ファンヒーターとダイキンのエアコンを併用していましたが、今年の秋にメガ暖を購入してので、今冬は本機のみで試してみました。
【暖房】
朝イチにエアコンをつけてもすぐに暖かい風がてるように設定があり、室外機を暖める機能があります。そのためたった5分で暖かい風が足元に出てきます。
しかも、大きな室外機のファンと強い室内モーター、大きなフラップで風を送り、AIが風は家具を避けるように遠くに風を飛ばしてくれるので、11畳のリビングを越えて、その先にある6畳の洗面所まで暖かい風が来ます。スゴい!!
【電気代】
お知らせボタンで計算させると、12月の電気代は、3970円でした。朝は2時間、夕方以降は4時間、土日は8時間くらい使っていました。1年で一番電気代がかかる冬場でこれなら安心です。
【使用感】
昔からモーターの日立といいますが、今回は白くまくんの凄さに驚きました。ダイキンも良かったのですが、この暖房能力、そして秋に体験した除湿を考慮しても購入して良かったです。きっと年間を通じて活躍してくれそうです。
書込番号:23884529 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ご自宅周辺の気温や、室温なども明記されるとより参考になるかと思います。
書込番号:23884976
5点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > ズバ暖霧ヶ峰 MSZ-FD7120S
初めてのエアコンなので他のとは比較できませんが、北海道なのでズバ暖が良いかなと思い購入。
見た目は他のグレードや他のメーカーの物より1番デカイ、ゴツイそして値段も高いって感じですが、その分暖かいと思ってます。
書込番号:23061262 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

冬場の使い心地はいかがでしたか?
突然11年選手のエアコンが壊れてこの機種を検討していますので。
ご使用具合教えていただけると参考になります。
書込番号:23836116
1点

快適ですよ、他のエアコン使った事は無いですが。
10月11月はエアコンだけで足りてました、12月に入って元々設置のパネルヒーター使用してますが、真冬でもエアコンだけでも暖かいと思いますが電気代が気になるかもしれませんね。
書込番号:23836435 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ゴルゴ十八番 さん
お返事ありがとうございます。
次の日主人と見に行って霧ヶ峰8年選手二台現役で使っているので今回はダイキンにしよう、ということでダイキンに決めました。
いろいろとアドバイスありがとうございました。
書込番号:23841694
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





