
このページのスレッド一覧(全1563スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
25 | 2 | 2019年7月21日 07:29 |
![]() |
46 | 4 | 2019年7月18日 16:46 |
![]() |
0 | 0 | 2019年7月8日 22:18 |
![]() |
23 | 8 | 2019年7月8日 00:38 |
![]() |
19 | 0 | 2019年6月29日 23:21 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2019年6月20日 23:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


30分で取り付けられるように記載していますが不器用なので一時間半くらい掛かりました。たまたまなのか付属に付いていたネジが違っていて困ったけど家にあったネジで代用。このエアコンに購入した決め手はドレン水と取り付け簡単かな?後音も静かでした。四畳半の部屋で十分満足!
書込番号:22799968 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>jun0216さん
本体が重いので大変でしたが、取り付けは意外と簡単でした。
コンプレッサー停止時の「ガタン」音はどうですか?
当方のは他の部屋についてるコイズミの18クラスのとまったく同じような「ガタン」音で、静か?と首をかしげているのですが。
スっと止まります?軽減されているとはいえガタンと言いますか??
書込番号:22800535
10点

この機器を先日から使用していますが、やはりそれなりに停止音「ガタン」はします。ですが、自分としては想定内の範囲でしたので、買って後悔やストレスとかは無いです。神経質な方は、就寝時には気になるかも。
書込番号:22811616 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



エアコン・クーラー > コロナ > CSH-N2519R
【ショップ名】コメリホームセンター
【価格】\49,800(税込金額)
【確認日時】7/13
【その他・コメント】昨年の猛暑とは比較にならない冷夏になってますが、8月には暑さが戻るとの話だったので通年使える8畳冷暖が冷房専用10畳と同じ価格で買えるので、これは買いだなと購入しました。機能は必要十分なシンプルタイプなので、お手入れはマメにしないといけませんけど8畳クラスで本体税込5万切っているので、それは承知で買うべきです。取付工事費用ですが、新設工事でも室外機壁掛け設置で3万円程度で済んだので、工事含んだ総額で8万と消費税位でエアコン購入予算検討してるなら、候補に入れてもいいかと思います。
20点

>myokolpgさん こんにちは
専用コンセント電気工事も含んでますか、
室外機とのパイプにはカバー無かと思いますが、どうでしょう?
書込番号:22803867
6点

>里いもさん
専用コンセント工事はこの金額には入ってません。うちの場合、昨年の内に、単相2線30Aから単相3線40Aにアンペア変更工事をした際に、エアコン専用コンセント工事をしたのでエアコン工事は設置工事のみになってました。
配管カバーの件ですが、部材2mまで5,000円と消費税で当日来た業者に直接現金支払いです。
それでも工事費が3万円と消費税以内に収まったので、購入時に販売業者と価格折衝と事前確認をしっかりやれば、何とかなるものですよ。
基本ですが、工事見積時に部屋の見取り図と取付位置の写真を撮って室内機はここ、室外機はこの辺りと先に指示するだけでも、
価格折衝する際に有利になりますので、是非やってみてください。
書込番号:22803941
9点

今回のエアコン工事前に行ってたアンペア変更工事の内容ですが、単相2線30Aの8sq線を単相3線CV-14sq線に14m張替え直し、ブレーカー配電盤も新品交換、電力会社の電柱引込線も張替え直してと、工事総額で8万円程掛かりました。エアコン専用コンセント工事は殆どおまけみたいなものです。現在は単相3線40A契約ですが、14sq線の最大電流は80Aまで行けるので、築40年の家を現在の一般戸建ての水準にするには、結構掛かりますね。
書込番号:22806286
7点



工事費込み54800円で購入。
昨日、工事完了しました。アプリ入れて、エンジョイパックに加入して ボーナスポイント合わせ4000ちょっと。
実質「工事込50000」てとこでしょうか。
0点



エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X36J2
2019モデル霧ヶ峰ZW28及びリビング用共からこちらの機種に変更し 誤差0.5未満の温湿度計2台で測定し 温湿度は27.5度 湿度45%にて二台共に断続維持しました。 少なくとも 6時間以上 稼働運転し 霧ヶ峰ZWでは 湿度が85%まで湿度戻りしましたが、白くまくんは 寒過ぎず暑すぎずを 断続キープしてます。南向きでヘーベルハウスに住んでますが、私には この機種でやっと不快な 夜から開放されました。
南向き 軽量鉄骨ですが、寝室はワンランクでかい36型を入れました。 空気清浄機の湿度計も45パーセントをキープしてます。 今回 K's電気さんがを温湿度計の写真を見せた所別メーカーの変更を了解してもらい安心して眠れます。
特に湿度管理に関しては、非常に優秀です。ダイキンさん程パワーはないのかと思いますが寒過ぎないのが救いです。
書込番号:22771804 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

それは、AI運転ですか、それとも除湿運転ですか?詳しく教えていただけませんか?
書込番号:22772940
3点

>チョンガー昭治さん
AI運転で稼働させた所 湿度が全く 下がらずに 手動で27.5度 湿度40%で稼働させた所 今度は室温が下がりすぎて湿度は75%まで上昇してます。夜中ずっといじっていて 今度は除湿に切り替えた所 なかなか湿度が落ちず、軽く1時間以上は除湿運転に変え やっと50%にいったのはいいんですが、室温が下がり過ぎた所に除湿をしたので、先週は風邪で具合悪くなり、すぐに販売店に連絡し 基盤の不具合で日立に交換してもらいました。 温湿度計は誤差0.5%以内の計測機で測ってます。部屋は南向きの寝室です。エアコンの稼働は10時間以上やりましたが、全く駄目で 別部屋で結局寝て
日立に交換後は温湿度計による湿度戻りも全くなく熟睡できました。
元々以前の霧ヶ峰ZWではきちんとその設定で運転できていました。
書込番号:22773053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

困ったな。同じの買ってしまった。まだ、取り付けてもらってないけど、どうしたらよいでしょうか?
書込番号:22773183
3点

>チョンガー昭治さん
お店に行って 取り付け前なら機種変できますから 変更した方がいいです。私は 日立が平成20年に再熱の特許取ってるの知らなくてZW2台も買いましたけれど、設置後でしたので、半分諦めながら お店に行って 購入後14日以内かつ設置後すぐでお店の店員さんが非常に柔軟に対応してくれたので白くまくんに変更できました。 この白くまくんだけは湿度が5%刻みで管理できるので、多少電気代かかるかもしれませんが、特に寝室には向いてると思います。リビングはダイキンのうるさら7 がいいと思います。ZWの2019は温度だけやたらと下がるは湿度は高いはで初日から寝込んでしまいました。
書込番号:22774280 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

いろいろとご説明ありがとうございました。また、質問で申し訳ないのですが、エアコンのリモコンの初期設定の時、室内機が左、中央 右の設定はされましたか?
書込番号:22775176
0点

>チョンガー昭治さん
私もともと霧ヶ峰歴が長いので 業者がやる前にその手の設定は大体できてしまいます。まー 説明書みればわかるので
2台とも設定しました。 霧ヶ峰のZWは 勝手に送風運転とかやったりするんですけど 結局 特許持っていないので室温を少し上げながら除湿が出来ないんです
日立をもし 購入する際は 三菱やダイキンより ワンサイズでかい方がいいと思います。 あと割と寒い方が好みであればやはりダイキンかと思います。 私の娘用の霧ヶ峰ZW2007年モデルは 温湿度共にあっと言う間に下がります。湿度戻りもないですね。
書込番号:22776547 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>CBAR35−GT−Rさん
取り替えていただけることになりました。3台同時購入すると3台目が半額になるのですが、同一メーカーにしなければならないので、3台とも日立のXシリーズにしようとおもいます。
もしバラバラのメーカーでいくとすると、16帖 8帖 6帖でどのメーカーのどれがよろしいでしょうか?ちなみにまだ他に6帖の部屋があります。家は南向きの新築です。家は安普請です。よろしくお願いします。
書込番号:22776949
2点

>チョンガー昭治さん
南向けでしたら 日立の場合、 6畳でも私ならば10畳のやつ入れてしまいます。冷えすぎない分 ダイキンとかに比べて 冷えるのに時間がかかります。 自分は寝室が一番 気を使ってるので、梅雨期等は 冷え過ぎないようなのがいいですね
3代目半額ならば 難しい判断かもしれないですけど、リビングならダイキン 寝室なら 日立にします。 湿度管理がやはり出来る方が自分はいいと思います。
書込番号:22783868 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-F281R
2階の屋根瓦の室外機なども交えて、10畳規格の
エアコンに交換する。
取り付け後、早速寝る前に『プラズマ空調』を設定して
その翌日の朝7時まで熟睡できました。驚き〜
深夜の動作ですから、ルーバー関連の動作の音は
当然音が気になりますので止めた。
ファンの動きと、空気の動きも静かで
1週間目ですが、大満足です。
19点



プレモアさんで夏に向けて、エアコンを購入しました。
設置工事もお願いしました。
全ての対応が早く、配送された翌日にはすぐに設置業者さんが来てくれました!
注文から配送、設置までとてもスムーズで対応も良く、大満足です。また機会があったらお願いしたいと思います!
書込番号:22748953 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





