
このページのスレッド一覧(全1564スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2021年6月26日 10:14 |
![]() |
2 | 1 | 2021年6月24日 20:45 |
![]() ![]() |
89 | 5 | 2021年6月24日 15:37 |
![]() |
2 | 1 | 2021年6月13日 22:52 |
![]() |
0 | 0 | 2021年6月10日 09:42 |
![]() |
23 | 7 | 2021年6月5日 00:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > コロナ > ReLaLa CW-1821
18年使った同型上位機種が騒音が酷く温度も下がらなくなったので、取り替えました。
音も静かで停止時の振動もなく、冷えも十分でした。
換気やイオンの機能はいらないので、お値段の安いこの型ににしました。
3点



注文番号:p167824606452764344
私はエアコン本舗に5回程エアコンの取り付け工事を依頼しました。毎回素晴らしい仕事をしてもらい、満足してます。これからも引き続き頼む予定です。
書込番号:24204520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ22K
私もエアコンはコスパ重視で購入します。
この製品ではありませんが、6畳用の白くまくんを購入しました。
この製品のレビューにもありますが、とにかく室外機がうるさい。
我が家には他にダイキン、Panasonic、シャープのエアコンがあり、日立のエアコンが飛びぬけて室外機の音が大きく、都市部の戸建住宅では使えません。
すみません、お気に入りのエアコンかと思いますが、日立は二度と買いません。
書込番号:24066931
17点

賃貸物件に色々なメーカーのエアコンを取り付けていますが、たまたまなのか日立と東芝は持ちが悪い印象が有ります。
自宅用のエアコンも日立製は、これまで長持ちしませんでした。
賃貸用に最初から付いてた東芝製のエアコンも殆んどが駄目になりました。
なので、この2社のエアコンは選択から除外しています。
日立製エアコンは、価格.comでは価格が安いので、つい興味が湧いてきますが家電は機能よりも長持ちするのが私の希望なので選択肢から外れてしまいます。
私の場合、賃貸用はコスパ・価格重視なのでパナソニック・富士通・三菱重工の中から選ぶようにしています。
書込番号:24106916
12点

安物買ってるからそれくらい分かった上だろ?w
日立が問題ではなく、安いの買うのが問題だろうw
俺の様に頑張ったらいい!
書込番号:24136505
4点

>池田実貴さん
色々な意見が言い合える場なので、一方的な言い方はお勧めしませんよ。
素敵な意見交換ができるといいですね。
書込番号:24140487
36点

我が家の東芝エアコンは20年もってるけどね。
思うに、壊れやすさを気にする人ってヘビーユーザーだけでいいんじゃないかな。
夏も冬も朝から晩までつけっぱなしの人。
我が家はなるべく扇風機で過ごし、33〜35度過ぎたら冷房で、冬は石油暖房が主体。
ヘビーユーザーに比べて使用時間は3分の1〜5分の1と思われる。
ヘビーユーザーが3年で壊れるとしても我が家は10年ぐらいもつと思われる。
あまり使わない人だったら、壊れやすさ報告は気にせずにお得な製品を選ぶのも知恵かと思う。
書込番号:24204256
8点



エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56J2
20畳(仕切りで和室4畳込み)、新築木造住宅に設置しました。
AIお任せは、23度くらいにしないとあまり冷えを体感しずらいかも。
ECOを意識した運転なので、風が出たり出なかったりですが、そういった設定なのでしょうがない。
23度くらいにしたら、ECO運転でも結構涼しかったりします。
真夏になるとまた変わりますが、商品自体は、きわめて静かです。
音量調整ができない?こと、リモコンがやけに重たいこと、室外機がでかいこと以外は良い商品かと思います。
室内温度表示など本体に表示できれば、なお高級感あっていいかもですね。
大切に使っていきます。
1点

>sSs66さん
カッコイイエアコンで何よりですね(笑
ただ 余計なお世話承知で言わせてもらうと
コンセントの差し込み配線取り回しが残念な事に・・・
もう少し室内機の裏に押し込んで コンセントのプレート周りを主解せずに差し込めば
もうちょっと すっきりするかもですね。
書込番号:24187244
1点



日本で未発売のフレアツールをお借り出来ました。
軽くて結構よさそうなんで、少し使ってみようと思います。
ほとんどメーカーのだいたいの機種をもっているのに、まだ買うかって言われてましたけど。
たぶん平行輸入業者がすでに扱っていると思うんですが、バッテリーが日本では入手できません。注意を
暇ではないので、ヤフオクやメルカリで販売しません、もし売っていても関係ないんで、嫌がらせをして警察の御厄介にならないように気をつけてくださいね。
0点



エアコン・クーラー > ダイキン > risora S40YTSXP-C [ナチュラルウッド]
エンジンは他メーカーが優秀と、迷いましたが、どうしてもデザイン性の高いこちらを諦めきれず、店舗へ。
このタイプは、店舗扱いが無く、今年の同型タイプは、性能に大きな変化は無いけれど、プラス10万円の価格と言われました。
見た目重視の私としては、年式は構わないし、10万円は大きな差なので、こちらにお世話になる事に。
クレカも使え、良いお買い物が出来たと喜んでいます。
ありがとうございました。
書込番号:24172035 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

申し訳ありません。
お店は、エアコンの森(株式会社サンゲート)です。
配送日時指定通りに、届きました事を書き加えます。
書込番号:24172103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

工事はどうされたのでしょう?またはこれからですか?
(*^▽^*)
書込番号:24172198
2点

工事は、地元でお願いしました。
数日後の予定なので、万が一、不具合があれば、こちらにご報告、致しますね。
書込番号:24172233 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この業界の希望小売価格の付け方は、いつ見ても疑問。
半値八掛けの世界は、もう卒業して欲しい。
ところで、保証延長付けましたか?
書込番号:24172535
3点

先週、ある大会社社長の別荘の和室に設置しましたが
ナチュラルウッドパネルって、ほぼピンク色だし(笑)
社長は気に食わんと言われてたけど
奥様の「女性らしい色でいいわ」
その言葉で解決(笑)
書込番号:24172544
4点

確かに、希望小売価格には驚きました!
実は、去年、同タイプのブルーを、娘に送り、その際、5年保証を付けました。
安心の為ですね。
しかし、いざ、自分の物をと思ったら、メーカー保証だけで充分な気がして、付けませんでした。
動かさない家電の不具合って、1年以内が多い気がして..。あくまでも、個人的見解ですので、あしからず!です。
書込番号:24172555 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





