
このページのスレッド一覧(全1564スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 0 | 2021年6月2日 23:15 |
![]() |
58 | 1 | 2021年5月22日 10:32 |
![]() |
2 | 1 | 2021年5月21日 07:59 |
![]() |
9 | 2 | 2021年5月8日 20:23 |
![]() |
3 | 0 | 2021年5月8日 07:28 |
![]() |
49 | 1 | 2021年5月1日 22:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-R401L
先週のチラシを見て、ハイセンスのヤマダ電機モデルを見に店頭へ。14畳クラスを探していましたが、店員さんのお勧めがこちらの商品でした。高機能よりも低価格を狙っていましたのでこちらを2台で見積もり。1台あたりがエアコン本体84384、標準工事費14286、トータル98670(税込108537)でした。購入の際に渡されたFUJITSUのカタログを見て、「ヤマダデンキオリジナルモデル」であることを知りました。予算的にも手頃で店員さんの対応もよかったので気持ちの良い買い物ができました。
明日3日に工事下見、10日取付予定ですので、使用後にまた感想したいと思います。
21点



エアコン・クーラー > アイリスオーヤマ > airwill IRA-2204R
XPRICEで355000円、引越しの新居用だったので、設置は、他のエアコン移設と一緒に専門業者に依頼。トータル5万円を切って完成。いい買い物でした。
書込番号:24149133 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>XPRICEで355000円・・・
(@_@)
書込番号:24149173
39点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-HM561S-W [ピュアホワイト]
長らく問題なかったのですが、突如として故障した(冷えなくなった)ので、三菱サービスで訪問修理してもらいました。
・症状 = 室内機の電源ランブ(緑)点滅、室外機が作動せず…コンセントを抜いてリセットボタン押しても改善せず
・故障原因 = 室外機のインバータ基盤不良
・修理費用 = 技術料12,100円、部品代(基盤)6,600円、出張費2,800円、消費税2,150円 で合計 23,650円
受付(フリーダイヤル)〜修理完了まで、丁寧に対応して頂きました。
2点

ちなみに…新品に取り替えた場合には、新品エアコン代金 + 取付工事料金
…以外に、撤去費用として10,000円〜15,000円程掛かるようです
(内訳)
・取外し費用:6,000円
・リサイクル費用:990円
・収集運搬料:1,000円
・処分費用合計:1,900円
※冷房運転ができない場合は(冷却ガスの)ポンプダウン作業工賃が加算
(ヤマダ電機)
書込番号:24147260
0点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW2821-W [ピュアホワイト]
神奈川県湘南地区ケーズデンキ
ZW2820で、話を進めていましたが納期が少々かかるとの事で
すぐに、用意出来るZW2821を180000円でどうですかっと言う事でしたので
決めました。
10年保証もあり良かったです。
7点

湘南地区のケーズデンキですと平塚でしょうか、ヤマダですと価格が店舗売りで強気ですがここは割安ですね、
書込番号:24124665
2点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-D40K
13年使用したエアコンの買い替えです。まだ使用できる状況のエアコンでしたが、そろそろ買い替え時期かなと考え、故障する前に買いました。買い替えの条件は、18畳のリビング用で、自動お掃除機能が付いていること。暖房としては使用しない。使用状況を遠隔監視できること等でした。特にメーカーにこだわりはないですが、今まで富士通ゼネラルの製品を使用していて、故障もなく不満もなかったので、富士通ゼネラル。遠隔監視できるパナソニックで考えていました。
年度末のセールにねらい目を定め、3月下旬に家電量販店をまわりましたが、各社の2021年モデルがまだ出そろっていない(ダイキン、パナソニック、三菱の一部が出ているが、4月に入ってから2021年モデルが増えるとの店員情報)とのことで、もう一年我慢しようと買いませんでした。この段階で2020年モデルの機種は、まだまだ残っており選べる状況でした。
4月中旬に、エアコンの清掃をしていてフィルターが痛んでいることに気づき、やっぱり買い替えると決断。ケーズでパナソニックCS-EX400D2が工事費込みで158000円だったので、店員に価格を交渉しましたが、これ以上は厳しいとのことで保留。実は3月下旬に探したとき、ヨドバシで139870円のポイント10%。工事費や古いエアコンの撤去処分費で20000円ほどと言われていたので、同じくらいまで下がればと交渉したのですが無理でした。保証面でエアコンはケーズで買いたいと考えていたのですが。ケーズからは、2020年モデルはお得なので、どんどん売れていくので、CS-EX400D2を買いたいと思ったら電話が欲しい、当日中なら取り置きしますと言われて次の店舗へ。
同じものが残っていればとヨドバシへ行ったのですが、すでに在庫なし。あんなに残っていた2020年モデルも、2020年お買い得モデルと書かれた一覧を見ても、残り10台を切っており、14畳や18畳モデルは完売。やはり3月下旬に購入しておけばと後悔しました。
次にビックカメラに移動。CS-EX400D2は完売。20畳のビックオリジナルモデルが残っており、設置費込で198000円。180000円まで下げると言われたのですが、さすがに20畳モデルは不要と思い、14畳の2020年モデルを聞くと、富士通ゼネラルのAS-D40Kを紹介されました。工事費込みで145950円。工事費は一律15950円なので、本体は130000円との説明をうけます。富士通ゼネラルは人気がないが性能は良いとのアドバイスと、今まで富士通なので問題なかったのですが、パナソニックと悩んでいると伝え、ヨドバシ139870円の写真を見せて、タイミングが悪く迷っている間に売り切れたと伝えました。すべての支払価格がヨドバシ139870円よりも下がれば購入すること、延長保証に必ず入るので延長保証分のポイント減算とリサイクル料(2640円)を考慮して、145950円であれば購入することを伝えて交渉しました。
ビックカメラ.comで販売終了時の価格が130000円という画面を見せられ、現在の表示価格以上の値引きは厳しいが、2020年もので人気がない富士通は早く売り切りたいのでと言われ、工事費込みで本体137360円、リサイクル料2640円の140000円ちょうどになりました。延長保証が5%ポイント払いなので、6868ポイントで支払い。株主優待の3%ポイントアップクーポンを使用しましたので、17857ポイントプラス。保証分を減らして、実際は10989ポイントついています。延長保証に工事費がついて、実質129000円ですので満足できました。お店のイベントで10000円に付き1回引ける抽選で、GW明けから使用できる200円券が1枚、500円券が1枚、ボックスティッシュ3箱と、残りはお菓子がもらえたので、さらに1000円引きといったところでしょうか。
3点



家庭用エアコンを追加で購入!たまたま、選択したのが、この機種でした。室外機も静かで、直近でも気にならない室外機の動作音です。室内機は、もちろん静かです。リモコンの操作性も簡単で簡素で、良いです。消費電力は、わからないですが、頻繁に室外機が停止していますので、低いのではないかと思います。
書込番号:23472113 スマートフォンサイトからの書き込み
43点

室内の音がうるさいとの書き込みがありますが、今どき信じられません。現在10年前のクーラーを使ってますが、電気代の事もありこの機種を買いたいのですが・・・室内の音は静かですよね?
書込番号:24112689
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





