このページのスレッド一覧(全1571スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2011年7月8日 20:06 | |
| 0 | 0 | 2011年7月8日 09:40 | |
| 1 | 0 | 2011年7月7日 23:02 | |
| 0 | 0 | 2011年7月7日 01:33 | |
| 6 | 6 | 2011年7月6日 18:00 | |
| 0 | 4 | 2011年7月5日 19:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-S40A2
先日、堺市内のヤマダ電機で購入しました!
店頭表示価格は139000円になっていたので、他店の表示より安かったです。(コジマ、ミドリは149000円程度)
他の店で値引き交渉した時は139800円が限界と言われていたので、店頭表示価格で安いと思いましたがそれから値引き交渉した結果、134000円になりましたので購入しました。
ただ、電圧変換(2000円)とコンセント交換(2000円)の代金が含まれていませんので、実質は店頭表示価格程度になります。
ヤマダのチラシに特典として上記の項目も含まれていましたが対象外の機種ということでした。
値引き交渉の際にこれもコミコミの価格にしてと言ってみれば良かったと思っています。
以外とあっさり上記の金額が提示されたので5分程度の交渉でしたm(_ _)m
0点
エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-Z71A2
先週博多のヤマダで229000円でカバー付きで買いました。
工事は来週ですが
やっとリビングにもエアコンがくるので楽しみです〜
カタログには5年に1回お手入れと書いてましたが毎年しなくても良いのか気になっています。
良ければ使っている方の感想が知りたいです〜♪
0点
エアコン・クーラー > パナソニック > CS-401CXR2-W [クリスタルホワイト]
以前使用していたエアコンが壊れたので、ヤマダ電機WEBで163000円で購入しました。工事費は15000円。ポイントが22800pt(22800円分)つきました。
WEBとはいっても近く(15km以内)のヤマダ電機の工事業者が取り付けに来てくれまして、WEB上ではコンセント200V変換2100円、ホースカバー5250円でしたが、アンケートに答えたらまけてくれるとのことで標準工事15000円のみにしてくれました。
近くのヤマダ電機店舗では189000円(工事費込)でWEBとは価格勝負しないし、ptもつけないとのことでした。
1点
エアコン・クーラー > シャープ > AY-A40SX-W [ホワイト系]
どのエアコンが良いのか全くわかりませんでしたがこれに決めました。
最初に決めていたのはどのメーカでもそこの最上位機種にしようということだけ。
東芝は45wの清涼運転が魅力でした。
涼しい風が出て扇風機並みの電力。
三菱はセンサが他メーカより格上らしい。
人に向けて狙い打つのは優れているとか。
パナはよくも悪くも全ての機能で2番手という印象。
大胆に開く全面はなんかカッコいい。。
シャープは各社のイオンより除菌能力が高いとか。
人を狙うのではなく部屋を包み込む方式。
その代わり人感センサなし。
シャープの技術は本体だけで室外機は東芝の技術とか。
東芝がエコでよさそうと思ったのですが、
妻は暖房、冷房の風に弱いのでシャープに決めました。
この機種はオフシーズンもプラズマクラスターで部屋清掃+内部除菌できるとか。
清掃だけで月に電気代が20円(だったかな)。
効果はわかりませんが、、オフシーズンはカビの繁殖期ですから多少期待してます。
暑い日に昼から夜に掛けて9時間使って30円表示でした。
これはどんなもんでしょうか。。
ただし、設置時の試運転、排水チェックは窓全開の18度設定で
10円弱は無駄に使ってたと記憶しています。
あとはずっとおすすめエコ運転。
ヤマダ電機で購入し、真空引きも電動ポンプでした。
以前立ち会ったメーカの作業(パナ)にも見劣りしない作業で非常に良かったです。
全くこだわりなかったのですが満足しています。
0点
エアコン・クーラー > パナソニック > CS-221CF-W [クリスタルホワイト]
本日ケーズデンキで日替わり5台限定品を購入しました。
3年保障、工事費込みで46,800円でした。
ただ、取り付けが予約がいっぱいで7月下旬でした。
ちなみに近くのヤマダデンキは保障なし、48,800円だったのでケーズのチラシを持って価格交渉をしてみたのですが、特価品は値引き出来ないとの事でした。
2点
安いお買い物ができて良かったですね。
当方もこの機種の購入を検討しているのですが、
どちらのケーズデンキでしょうか?
全国どの店舗でも限定5台で売り出しているのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:13205643
1点
CS-221CFRで恐縮ですが…
7月2日時点では以下の通りでした。
●ケーズ府中で、46.800円[限定5台(最短工事日:7月24日以降)]
●ヤマダ府中で、47.800円[限定5台(最短工事日:7月8日以降)]
●コジマ府中で、48.800円[限定5台(要予約)]
以下は推測ですが、
ケーズは先週と今週とで限定特価品が異なり、ヤマダとコジマは変更していない所から
この手の商品をヤマダに関しては大量入荷しており、次週も実施し、また工事も比較的はやく完了できそうな気がします。
また、コジマに関しても価格に関しては同様です。
書込番号:13205837
0点
全国のケーズデンキでのチラシ価格だと思います。
ただ7月2日の商品で限定5台なので、今後またこの様な価格で販売されるかはわかりません。
あと買い替えのため、取り外し料金と、リサイクル料が別にかかります。
他の方も書いていらっしゃるように、節電の為買い替えられるお客さんが多く、品薄になってきているようでした。
書込番号:13206573
1点
本日、近所のケーズデンキに聞いてみました。
限定5台で目玉商品として出していたため、
開店前に並んで、整理券をもらわなければならないそうです。
残念です。
☆ラッキー★さんも開店前に並ばれたのでしょうか?
書込番号:13207717
0点
先週末の広告で
●ヤマダ:47.800円[限定5台]
●コジマ:48.800円[限定5台(要予約)]
とありました。(いずれもメーカー保証1年)
日曜日には、両店とも5台売れた為、店頭価格は、通常値段になっていました。
●ヤマダ:58.800円
●コジマ:54.800円
ヤマダは値引交渉に応じず、強気の姿勢でしたが、
コジマは、5年保証とつけて5万円まで下げてもらうことが出来ました。
「5年保証が無ければ、5万円から5%引きします」と言われましたが、
今まで保証を使ったことが無くても、万が一ということを考えて、加入しました。
また在庫がある為、1週間後には工事(無料)が可能ということでした。
安いエアコンを探していたので、良い買い物をしたと思っています。
書込番号:13212379
1点
本来なら30分以上並んで買われたみたいですけど、
私は整理券を持っていた方が、違う機種に変更をされたので
譲ってもらうことが出来て購入しました。
本当にラッキーでした。
書込番号:13221666
1点
エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Rシリーズ AS-R22A-W
栃木県のヤマダで購入しました。
工事費込み
5年保証
ポイント無し
店頭価格96000円から交渉して76800円でした。
同等機種の中では最安でした。
なんでも数が出ているから値引率が高くオススメなんだとか。
安いエアコンに50000円とか出すのなら、イオンとお掃除機能などが付いてこの価格なら十分かと思い購入に踏み切りました!
0点
昨日、千葉市のヤマダ電機テックランドにて64800円、5年保証、工事費込み
で購入しました。在庫有りなので工事日が思ったより早くて満足です。
ちなみに8畳用の同機種のエアコンも69800円で売っていました。
エアコン全体がほかの店より安いような感じがしましたので購入を考えているなら
行ってみてはどうでしょうか?
書込番号:13212661
0点
goronchobuuさん
千葉市のどちらのお店ですか?
購入を考えているのでできれば教えてください。
書込番号:13215897
0点
店頭価格96000円から交渉して76800円でした..とは
Rシリーズ AS-R22A-Wのことですよね。 Rシリーズ AS-R40A-W ではないですね。
他のエアコンを見てもクチコミを見ると、型名が変わってるので。。
容量に関係なくシリーズには同じ口コミが載るようになってるのでしょうか?
エアコン > 富士通ゼネラル > Rシリーズ AS-R22A-W
闇を切り裂くさん 栃木県のヤマダで購入しました。
工事費込み
5年保証
ポイント無し
店頭価格96000円から交渉して76800円でした。
同等機種の中では最安でした。
なんでも数が出ているから値引率が高くオススメなんだとか。
安いエアコンに50000円とか出すのなら、イオンとお掃除機能などが付いてこの価格なら十分かと思い購入に踏み切りました!
書込番号:13218184
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)




