エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91484件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

賃貸のオーナーの皆様へ

2008/01/12 14:10(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S22HTNS

スレ主 街の人さん
クチコミ投稿数:10件 S22HTNSのオーナーS22HTNSの満足度5

低価格で省エネ、費用対効果で温暖化対策にもってこいだと思います。

部屋を借りる側は、部屋を選ぶ際にエアコンが省エネタイプか、清潔か、をチェックしています。物件の価値を手軽に上げる一つの方法だと思います。

省エネ先進国日本における賃貸オーナーの皆様、エアコンの更新を検討されることお勧めします。

書込番号:7236511

ナイスクチコミ!1


返信する
uwuさん
クチコミ投稿数:746件

2008/07/06 02:19(1年以上前)

業務用、店舗用のエアコンはほとんどダイキン製が多いらしいですね。
一般消費者には馴染みのない名前なんですが電気製品は故障しない物
が一番でしょうね。 まあ今回、私はデザインがよさそうな日立製を
選びそうかな。 もうちょっとおしゃれなエアコンを製造すれば
ダイキン製も一般コンシューマーに認知度が上がるかもしれませんね。

書込番号:8036302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2008/07/06 12:50(1年以上前)

一般の世帯でC02排出が多いのは、自動車、照明、暖房、給湯です。

エアコンは、電気代が少ない機種がCO2排出が少ないのです。

少しでも地球環境のことを考えるならば、CO2排出が少ない機種を選択しましょう。

1位シャープAY-U22SX 電気代15364円
2位ナショナルCS-226XB 電気代15709円  
3位ナショナルCS-X226A 電気代15709円
4位ナショナルCS-225XB 電気代15847円
5位ナショナルCS-22RDX 電気代15847円
6位ナショナルCS-X225A 電気代15847円
7位ナショナルCS-EX226A 電気代16100円
8位ダイキンAN22HRS 電気代16100円
9位ダイキンS22HTRXS 電気代16100円
10位ダイキンS22JTRXS 電気代16100円
11位日立RAS-SX22X 電気代16100円
12位東芝RAS-225EDR 電気代16100円
13位三菱電機MSZ-ZW228 電気代16100円
14位日立RAS-E22S 電気代16169円
15位東芝RAS-225NDR 電気代16192円
16位日立RAS-EJ22T 電気代16215円
17位三菱重工SRK22SH 電気代16215円
18位日立RAS-EJ22S 電気代16215円
19位日立RAS-SJ22W 電気代16353円
20位ナショナルCS-22RCX 電気代16376円

書込番号:8037709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2008/07/06 13:23(1年以上前)

賃貸オーナーの皆様には

・省エネエアコン
・給湯時のCO2排出削減に大きく貢献できるエコキュート
・オール電化が可能なIHクッキングヒーター
・ガスから水素を取り出しCO2を削減できる燃料電池

をお勧めしたいですが、もうひとつあります。

空スペースでのサンパチェンスの栽培です。
CO2をたくさん吸収してくれます。

http://www.sakataseed.co.jp/hotnews/2008/080325.html

書込番号:8037846

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日取り付け完了

2008/07/05 19:58(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > AN36JNS

クチコミ投稿数:1件 AN36JNSのオーナーAN36JNSの満足度4

先週末にコジマでダイキンヘルパーに薦められて購入(本体+取付+取り外し+廃棄コミコミで10万円くらい)。西日の入る木造2階だったので、ちょっと余力を持ったチョイスにしたのが正解。とてもよく冷えております。暖房は考えず(他の方法でやる)、冷房機能だけを重視すると結構安くあがります。

書込番号:8034415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

大変良い買い物ができました。

2008/06/30 01:02(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Eシリーズ AS-E25T

クチコミ投稿数:6件 Eシリーズ AS-E25TのオーナーEシリーズ AS-E25Tの満足度4 ☆ラジドリ&Angling ☆ 

子供部屋6帖に取付けました。価格に対して、機能も充実していて大変良い買い物が出来ました。本体(39800円)+取付工賃(10000円)+5年間保障(1990円)=総額51790円(税込)で納得の価格でした。

書込番号:8008913

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/06/30 17:48(1年以上前)

E22Tならその値段であるだろうけど
E25Tでその値段なら、お安く買えましたね。

ちなみにどこでの購入だったのでしょうか?

書込番号:8011004

ナイスクチコミ!1


くま2さん
クチコミ投稿数:1件

2008/06/30 23:01(1年以上前)

私も、近所のジャスコで同じ値段で買いました。
本体\39,800+工事費10,000+5年間保証¥1,990

書込番号:8012476

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

溝の口のノジマ

2008/06/29 10:33(1年以上前)


エアコン・クーラー > シャープ > キレイオン AY-W50SV

スレ主 iwarkさん
クチコミ投稿数:8件

とあるノジマ電気で設置工事費込みの189800円でした。ネットの最安でも17万7000円で工事費15000円入れると19万3000円なので、現状最安なんではないでしょうか?
ラッキー!!

書込番号:8004469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用レポート

2008/06/25 02:08(1年以上前)


エアコン・クーラー > コロナ > 異風人 CSH-Ai287G

クチコミ投稿数:3件 異風人 CSH-Ai287Gのオーナー異風人 CSH-Ai287Gの満足度4

一通り使ってみたのでレポートします
<良かった点>
・リビング(10畳)と横の和室(6畳)の2部屋分に使用しましたが、
 予想に反してこの広さでも冷房に関しては十分。
・音も静かで問題ありません。
・マイナスイオンはなんとなく気持ちいい。
・エアコン内のカビの発生や脱臭に関しての機能はしっかりしている。
<悪かった点>
・お手入れはプラズマなので集塵板だけさっと洗えばいいのかと思ってましたが、
 結局、エアフィルター・光触媒除菌脱臭フィルターの掃除も必要。
 エアフィルター:通常通りたまに埃を叩く必要あり。
 集塵板:この板を水でさっと洗うだけでOK
 光触媒除菌消臭フィルター:半年に一回の天日干しで再生可能。

暖房に関してはまだ試していませんが、コストパフォーマンスは非常に良い製品だと思います。
 

書込番号:7986536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

買い換えました

2008/06/23 11:04(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > EXシリーズ CS-EX407A2

クチコミ投稿数:3件

12年使っていたフジツウの2.8タイプ(モデル忘れました)がスイッチを入れたときガタガタと、音がするようになり、(しばらくすると安定して音が静かになります。)冷房時汚れが落ちてきました。フィルターの掃除はしました。スプレーで中の掃除もしましたが、あまり綺麗にならず、断念しました。その為これから夏に向かい、猛暑に動かなくなるのも不安なので、クーラーを物色していたところ、昨日イトーヨーカドー葛西店でお掃除ロボットつきのこのタイプが、118,000円で出ていました。店員さんが買い替え5,000円引きさらに今回その値段から1割引そして最終値段からポイントが今だけ1割付くと聞き飛びつきました。
この段階で101,700円の支払でした。その他に設置料9,800円プラス引き取り作業、リサイクル料などで、最終支払額は120,000円と一寸でした、意外と設置引取り費用高いものですね。
その他に100Vから200Vにコンセント変更の為当日千数百円払うそうです。
それでも安く変えたとは思いますが。工事代など最低必要経費を入れて表示してもらえると分かり易いと思いました。今回は価格だけのレポートですが、届きましたらまたレポートします。

書込番号:7978551

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/06/23 22:25(1年以上前)

リサイクル費用は¥3,150
引き取り費用とは?
いろいろなケースがあるので一言で表すのは難しいけど
リサイクルセンターまでの配送料であれば
¥525〜735くらい。

なので、リサイクルに伴う費用を約¥4,000と見積もると
¥4,500の取り外し工事費かな。

取り外し工事がその値段ならまぁ普通なんだけど
本体購入+取り付け工事もするんだから
サービスしてくれても・・・と思っちゃいますね。

(ちなみに引越しとかで移設の場合は、取り外し+取り付けで¥22,000くらいとられちゃいます。)

書込番号:7981046

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング