
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZXV287
量販店ではなく、街の電器屋さんで購入。
量販店ほど安くはありませんが、メーカーの希望価格32万円に比べれば、まぁいいか、ってな感じです。
音が静かなのと、使いやすさがいいです。
ちなみに、この型番のものは今年のモデルとか。その年のニューモデルがいいでしょう。
ところで一般的な話ですが、
大型量販店で扱ってる商品と、一般家電販売店で扱う商品とは、カタログ性能仕様が全く同じでも 型番の末尾をチョイと変えていて 中身の部品やユニットが違うものもあります。
一見同じに見えるでしょうが値段の高いものの方が、性能のいい部品を使ってたり、特性を良くしたユニットを使ってたりしています。
製品にもよるので一概には言えませんし、量販店でも電器屋さんでも詳しくは教えません。
量販店で安ければいいというものでもありませんし、
梱包箱がチョットつぶれたり汚れているくらいで返品されることもあるので、そういう在庫品を 安くまける振りをして売る場合もあるのです。
エアコン製品ではなく他のモノでしたが、
私も製造会社で開発設計したり販売関係に携わってたりしたことがあるので、知ってます。
そういうこともあるのだと覚えていて下さい。
パソコンを買う時、価格コムで安い店を探して 秋葉原に買いに行ってみたら、
売ってるのは返品されたものばかりで、保証書には見ず知らずの他人の名前が書かれていたものでした。
1点



エアコン・クーラー > ナショナル > CS-407EXB2
リフォームで二階に入れました。
値段は〜夫が買った為〜分かりません。<(_ _)>
80才を過ぎた両親〜猛暑にゲンナリでしたが
この機種のお陰で何とか乗り切りました。
37度なんて日は温度設定29度でも十分涼しくお昼寝に最適でした。
新しいエアコンには当たり前なのかもしれませんが
冷たい風がガツン!と体に当たらない事
音が不快でない事など茶の間の古いエアコンより快適です。
1つだけ難?と言えば〜お掃除の為か
スイッチを切っても「40分近く何かしてる」事
父にお掃除してるのよ!と言っても納得して貰えません(^◇^;)
0点

こんにちは
今年の夏は暑かったですね。
古いエアコンの音ですが、ウチでは今年掃除したら随分静かになりました。
エアコン清掃用のスプレー缶を2,3本買ってきます。
室内側のフロントパネルを外し、室内空気吸入面(細かい金属の網目)へ上からゆっくりとスプレーします。1本以上使うはずです。よごれを落とした液は外へ流れ出ます。
次に室内へ空気を出すフアンの清掃です。このよごれは室内へ落ちますから、よごれてもいい服装と、下へシートか新聞紙など敷きます。同じようにスプレーし、落ちない汚れは歯ブラシなどで落とします。
書込番号:6692409
0点

>里いもさん、アリガトウゴザイマス!
そうかぁ〜エアコン清掃用スプレーですね。"φ(・ェ・o)~メモメモ
売ってるのを見た事が有ります。
早速週末にでも試してみます。
教えて下さって(^人^)感謝♪
>青がんばさん、内部乾燥なんですか〜
10年間フィルター掃除不要とか書いて有ったので
私はテッキリ「お掃除」かと思ってました。
今度 父にも そう教えてみます。
書込番号:6693410
0点

タムタム226さん、こんばんは!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
2時間以上運転すると、このタイプは、offにしたときに内部乾燥とフィルター掃除を行います。
フィルター掃除に30分程度、内部乾燥は60〜90分かかります。
>スイッチを切っても「40分近く何かしてる」
は、フィルター掃除と内部乾燥です。内部乾燥は、ニオイの元やカビの繁殖を抑える機能です。
それと、フィルターの汚れがひどいときは、運転を中断して、掃除を強制的に行う事もあるので、
この機能をあまり過信せず、たまにふたをあけて様子を見た方がいいかもしれませんね。
環境によっては、10年以内にフィルターを取り替えたりしないと行けないかもしれません。
後、煙草を吸われるようでしたら、内部乾燥では、タバコのニオイは掃除できないので、市販スプレー等で、掃除が必要になるかもしれません。
書込番号:6693675
0点

>エアコン清掃用スプレー
これは使っていい場合と悪い場合があるので
個人的にはあまりお勧めはしません。
書込番号:6695132
3点

エアコン用スプレーは洗剤ぶんが残って、プラスティック部品が洗剤劣化することがあるので
結露水で水洗いされる熱交換機部分以外は安易に使うべきじゃありません。
書込番号:6695154
1点

>さすけ2001さん
色々教えて下さって有り難うございます。
我が家は煙草の心配は無いのですが
お掃除機能を過信せず時々中をチェックしてみますね。
>みなみだよさん、ヤクルト飲んでる?さん
エアコン用スプレーは「諸刃の刃」なんですね。
良く考えて 使う時には「自己責任」で致します。
御忠告有り難うございます。_(_^_)_
書込番号:6695249
0点

タムタム226さん こんばんわ
スプレーは自己責任でも止めた方が良いです、使うことを想定して
設計していませんから、洗浄性分が配線の隙間や、モータのシール部などから
内部に侵入する可能性があります、最悪漏電して火災の可能性有るんです
エアコン使っていなくても、待機電力は常に掛かっていますから・・
家一軒が自己責任じゃ割に合いませんよ・・・
エアコンの内部掃除はちゃんとした業者にやって貰いましょう
きちっとした業者は、室内を養生した上で大きい脚立にカバー外した
室内機を卸します・・其処からが本番・・分解します・・基板、モータ、フィン
ラインフローファン等、付いていれば静電気清浄組部品、全部外して、洗える物を
洗えるところで、きちっと洗います・・僕の所はベランダと風呂場σ(^◇^;)・・・
特に、ラインフローファンは3年も使うと、かなり汚れるので洗い甲斐が有ります
熱交換機は専用の、洗浄薬品をソォーットスプレーして隙間に通るブラシで
しっかり擦った後、綺麗に洗い流します・・・
本当は此処までやらないといけないので、スプレー数本で洗浄なんて
信用できませんし、それを勧める方の常識を疑います
何か事故があったら、その方が責任とって下さるのでしょうか・・・
最近見てると投稿件数稼ぎとしか思えない、書き込みが目に付きますので
書き込むときは、もう少ししっかりと検証確認してからにして欲しいと思います
ただし、製品によっては指定製品のみですが此の洗浄スプレーでの
メンテナンスは行えますと、製品指定されている物もありますので
確認下さい・・・
書込番号:6697671
2点

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
この商品は設置したばかりでスプレーなんて必要なし
古いエアコンにでも〜なんて気軽に考えていましたが
色々な危険が有るのですね〜
スプレーを勧めて下さった方も良かれと思っての事ですから
私の無知をヒタスラ反省いたします。
教えて下さって有り難うございます。
書込番号:6698922
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-Z28S

どこのケーズか書かなきゃ情報の価値なし!
落書きと一緒だ。
値段は地域によって違うんだよ。
書込番号:6686608
0点

ケーズ電機刈谷パワフル館ですよ(愛知県)。AS-Z63S2と同時購入しました。
書込番号:6686860
0点

>取り付けなしの本体のみ
工事はご自分でするという意味で捉えてよろしいでしょうか?
取り付け工事は真空ポンプで行ってくださいね。
それとも工事費は込み、という意味なんだろうか・・・
書込番号:6690532
2点

普通は工事費別って理解しないか?
常連長くやりすぎて、一般人の認識と離れてないか、あんた。
書込番号:6690583
1点

みなみだよさん。ありがとうございます。工事はハウスメーカにやってもらうことになっていますが、真空ポンプってやつを使う必要があるんですか?それはハウスメーカに言えばわかってもらえるんでしょうか。
書込番号:6690698
1点

真空ポンプ(電動でも手動でもかまいません)を使って
「真空引き」をやってもらってくださいね。
室外機のガスを使ったエアパージ(シュパーというガスの抜ける音)をされてしまうかもしれませんから。
>普通は工事費別って理解しないか?
ですね。
なんか余計なことを考えてしまいました。
書込番号:6693361
2点

みなみだよさん、ありがとうございました。
真空ポンプの件、業者に聞いてみたいと思います。
書込番号:6693450
2点



エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X28W
現在冷房中ですが、快適です。
自然な感じで冷えます。(10畳コンクリ、フローリング、タバコなし)
冷房の風に弱い人にはお勧めだと思います。(年寄りや赤ちゃん)
(以前はフローリングが冷たくなった)
脱臭も効果有ると思います、これだけ効けば十分だと思います。
エアコンに消臭機能ついてれば便利でよ。
(臭いに神経質な方や窓開けれない方は別ですが)
0点



エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら AN50HRP
ほぼ東芝RAS-502SDRに決め、商談にのぞんだのですが、
京都のヤマダ、Ks、ジョーシンと渡り歩くうち、
どこも乗り気ではなく・・・結局、最終に覗いた
コジマで接客も良かった店員さんの勧めもあり、AN50HRPに決定しました!
標準取付工事、取り外し、リサイクル処理、200V切替、コンセント交換、化粧カバー、10年保障で\180,000でした。
最後にポイント付加を願い出ましたがダメで1%のみでしたが
まずまずですかね?
0点

僕も京都なので参考に桂のコジマ電気に行っていました。
価格は本体+標準工事+化粧パネル+コンセント交換+10年保障で19万円を提示されました。
1台だけ購入で18万円だったのですか?台数限定セールとかですか?
ちなみに京都のどこのコジマですか?
書込番号:6674915
0点

>とも1979さん
購入店舗は伏見店(一号線沿い)です。
ちなみに一台のみの購入です。
メーカーからの派遣スタッフでないことを確認のうえ、
他店の提示額を口頭で伝え即決することをアピールした結果です。
もうシーズン終盤なので安くなるはずですが・・・がんばってください!
書込番号:6680576
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





