
このページのスレッド一覧(全1563スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2007年8月25日 19:47 |
![]() |
0 | 0 | 2007年8月22日 04:51 |
![]() |
0 | 0 | 2007年8月21日 22:53 |
![]() |
0 | 0 | 2007年8月17日 22:47 |
![]() |
0 | 1 | 2007年8月14日 01:08 |
![]() |
2 | 2 | 2007年8月13日 17:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Eシリーズ AS-E25S
10年ほど使用したシャープのエアコン(Windom)が不調となりましたのでこの度買い替えとなりました
購入に当たり電器店、ディスカウントストア等回りましたが最終的にMr.MAXで標準取り付け工賃コミで59800円で購入しました
おまけで少しばかりですが値引きしますと向こうからの申し出があり助かりました(2Kほどでした)
価格.comの最安値には及びませんでしたが取り外しの工賃を含めて62000円程だったので個人的には満足です(^−^)
19日に購入手続きを行い23日のAMに業者が取り付けに来ました
1時間ほどでスムーズに取り付けも終わり真空引きは手動ポンプでやっていたようですがエアパージも無くきちんとやってもらえたようで安心しました
古いエアコンは知り合いの業者に回収してもらうのでガスを抜いて廃棄するようにしていたのですがサービスで室外機に回収しておきましたと業者さんからのコメント
ガスは抜いてもらった方が良かったのか?と思いながらも新しいエアコンの取り付け自体はスムーズに終了したので良かったです(^−^)
試験運転も問題無く早速使い始めましたがさすが10年も前のエアコンとは比べ物にならない位パワフルかつ風量も多くて寒いほど効きます
室外機は若干大きい様な気もしますが作動音は静かで前のシャープのエアコンのように低い唸るような音もせず快適です
値段もお手頃で性能もパワフルと言った感じでお買い得感の高い商品であると思います
安くて性能の良いエアコンをお求めの方はゼヒお勧め致します(* ^-^)ノ
1点

ナースにょさん こんばんわ
富士通機って結構良いですよねぇ、また工事も含めて納得(*^o^*)
だったので、満足感もいっぱいと言ったところとおもいます・・
今は冷房メインですが、実は暖房もかなり良いですよ
寒冷地とか、冬場の外部湿度が高い地域とかでなければ
全然OKで暖かくしてくれます(母規定で18度ですが)から
まだお楽しみがありますよ(*^o^*)・・・
風量も富士通の弱風って、シャープや東芝機の強風位の風量
有りますから、フィルタはまめに掃除お勧めします又は
大きめのレンジ換気扇用外付けフィルタ(100均の)
付けると中も汚れにくくて良いですよぉ(⌒^⌒)b うん
書込番号:6672029
0点

一誠さん
一誠さんちのエアコンはノクリア
こちらの方はEシリーズ。
暖房性能は違うよ。
ただ、私もFUJITSU使ったことありますが
(92年製だからずいぶん昔の話ですが)
いいエアコンだったと記憶しています。
書込番号:6675692
1点

みなみだよさん こんばんわ(o*。_。)o
エェーット・・σ(^◇^;)・・此の辺りのグレードの現行品とお店で比べてです
特に風量は多いと思いますよぉ・・また、暖房能力(カタログデータ)も
書込番号:6676302
0点

店頭での比較でしたか・・・それは失礼しました。
てっきり一誠さんちのノクリアの経験からの書き込みかと勘違いをしてしまいました。
いらぬことを考えてしまいました。
すみません。
書込番号:6679056
1点



コロナのCW-167iRと比較検討の末、
給排換気とオートスイングが決め手となり
TIW-A18Hにしました。
購入は、Yahoo!なでしこスタイルで\47,775(税込、送料込)でした。
取り付けは、カタログの通り、ワンタッチで20分とは行かず
付属ブラケットの取り付けやパッキンの微調など
一人作業で1時間程かかりました。
騒音(作動音)はコンプレッサーON/OFF窓コンの宿命なので
諦めてましたが、昔に比べれば大分改善された様に思います。
もっとも昔使用してた窓コンはガラス戸への取り付けの為、
常にガラスの共振音がしてましたが…。
寝室に窓コンは不向きと聞きますが、
結構敏感な私(震度2〜3の地震で必ず目が覚める)
でも気にならなくなりました。
押入を隔てた隣りの部屋で寝る子供と家内も
『部屋の前を通らなければ分からない』と言っているので
近所から苦情が来る事は無いと思っています。
3点程、BAD評価を書きます。
*換気孔の開閉がPoor。
*自動運転の設定値が表示されない。
*オートスイングONの表示がない。
以上、長々と書きましたが
またシーズンの終わり(使用感とメンテナンス性)と来年の使い始め(作動時の匂いやパッキンの耐久性等)にレポート出来ればと思います。
PS.
トヨトミDW-A18Hの概略仕様がわかる方いますか?
TIW-A18Hの換気機能に省いた物かな…。
超格安だったので少し後悔してます。
0点



エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら AN50HRP
軽量鉄骨のプレハブの一戸建てにおいて、キッチン5畳?に1扉分開いた13畳リビングに、取り付けました。冷房4KWで十分と思って各社を検討していましたが、ビックカメラの店員の推奨によって、決めました。
結果、良かったと思います。設定温度に早く到達します。
ソファーの座っている真上の設置でしたので、微風にしてもうるさい?初日は感じましたが、慣れました。決して他社とくらべてうるさいということはなく、やや私が神経質であったように思い直しました。
再熱過熱除湿のおかげなのか?「おまかせ」運転で蒸し暑さから開放されました。
「風ないっス」送風によって、風を直接受けなくて良いのが嬉しいです。
0点



エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S22W
先日、白くまくんRAS−S22Wを購入しました。
工事は自分で納得するようにしたので良いのですが、代金は¥130000円でした。
ちなみに廊下天吊です
品物の代金としては???でしたが性能的には納得です。
Vシリーズと比べて若干、消費電力も少なく暑い夜も安心です。
(カタログ値なので実際は環境にもよるのでしょうが。)
マンションなので、石油暖房機が使用禁止なのですが部屋に換気扇も無いので
良いのでは?と思ってます。
0点



本日、あまりに暑いので(連日35度オーバー)、名古屋のヤマダでJA-Y1800Dを24000円ポイントなしで衝動的に購入しました。HSA-1600よりも冷房能力が若干高くなっているようです。(リモコンも国産を似せて作ったみたいなデザインになっててかっこよくなっています)作動音がうるさいという書き込みが多いようですが例にもれずなかなかのものです。しかしながら、この音、20年ほど前にタイムスリップしたような(学生時代)妙な郷愁があり、考えようによってはなかなかいいと思いますよ。値段と冷房能力を考えればいい出来だと思います。4.5畳のPC部屋につけましたがちゃんと冷えます。あとは故障がなければよいですが。・・・お盆期間中はこの値段で販売するようですよ。(逆に下位機種の1600Dは31800円??だそうです)
0点

あと、マイナスイオン発生機能もついています。
寝室への設置は絶対にやめたほうがよいと思います。なぜならコンプレッサの停止するときの振動がめちゃくちゃ大きいため目が覚めますよ。
書込番号:6639038
0点



初めて窓コンを買ったので音とか設置とかが不安でしたが、実際取り付けて運転してみて、まあこんなもんかという感じです。他のメーカーを使ったことがないので比較はできませんが。
値段はヤマダ電器で39800円でした。
取り付けは女性一人では持ち上げるのは大変かもしれません。私は二人で持ち上げました。
音は覚悟していたよりは気にならない程度ですがテレビがある部屋ではうるさく感じるかも知れません。
電器店で配送や工事を頼むと一週間くらいかかると言われたので(私は車を持っていないので)タクシーで運ぼうかと思いましたが横にしてはいけないらしいのでどうしようかと思っていたら、店員が宅急便なら翌日配達できると言うのでそれで頼みました。
今日取り付けたばかりなのでまだ何とも言えませんが値段と音と冷え具合は中の上くらいの満足度です。
1点

僕も本日、横浜市のコジマで「38,900円&ポイント14%」で購入しました。
基本的な取り付け自体は30分くらいでできましたが、左右のパッキンの微調整に時間が
かかりました。
(パッキンといってもフニャフニャのゴム状のものなので、波打つパッキンと窓のフチ
との隙間を塞ぐのに一苦労です。)
心配していた動作音ですが、音に敏感な僕でも「こんなもんなの?」って拍子抜けする
ほどで、ほとんど気にするレベルではなかったです。
冷え具合も子供部屋の4.5畳には十分の能力で、25度設定でも十分に心地好い状況です。
ただし、十分に冷えている状況で「自動運転」にすると、逆に暖かい風が出てくるケース
もあるので、シッカリ冷やしたい場合は「冷房」での連続運転が良いようです。
全体的に見て、この価格で「うるさくない」「しっかり冷える」が満たせた本機は「買い」
だと思います。
書込番号:6634888
1点

換気機能ついてる方に質問です。この機能ってどう使えばいーのでしょうか?いまいち使い方が分かりません。
書込番号:6637453
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





