このページのスレッド一覧(全1571スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2007年8月5日 17:30 | |
| 1 | 0 | 2007年8月5日 00:11 | |
| 0 | 0 | 2007年8月4日 12:14 | |
| 1 | 0 | 2007年8月4日 09:04 | |
| 0 | 0 | 2007年8月1日 22:07 | |
| 1 | 0 | 2007年7月30日 11:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
エアコン・クーラー > ナショナル > Hシリーズ CS-22RGH
ヤマダ電機にて標準工事費込み\48,800で購入しました。
別室で東芝製の同クラス(2.2kW 2006年モデル)を使っているのですが、段違いに効きが良いです。
お薦めだと思います。
0点
エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-LJS28W
本日取り付けました
12年前の エアコンが冷え方が悪くなったので
省エネにもなると思いまして 取り替えました
設定温度を以前のように下げなくて16畳の部屋でもよく冷えます
(暖房時はファンヒーターを使うつもりです)部屋の隅に取り付けているので 左右の風向版を いっぱい右に向けていますが 風向きは変わらず 扇風機で調整しています(その点だけ ちょっと残念でした)
1点
エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-J507S
14畳の居間に冷房能力4Kw型のエアコンをつけていましたが、故障しましたので本品を取り付けました。 冷房能力は過剰なくらいです。 以前のものは暖房能力が不足していましたので、この冬が
楽しみです。
0点
エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X28W
__購入から、20日ほど使ってみての感想を、短い形でまとめてみたく、新しいスレッドとして書いております。(この掲示板の他のところで長文を書いてしまい申し訳ありません)
私の場合、この機種がいいかもしれないという思いは、店頭で、見比べてみた結果出てきたものでした。
店頭に足を運ぶまでは、松下製の上位機種に決めかけていました。
実際に、実物がうちに取り付けられて、ふんだんに、抗菌ステンレスなどが使ってあり、熱交換機も、かなりコストがかかっているようなコーティングです。
購入時に、はじめに決めかけていた機種よりも、2万円ほど高いのがつらい感覚はありましたが、実際に実機を見てみると、本当は、2万円の価格差では収まらないぐらい、高コストの部材がふんだんに使われているように感じます。
様々な機能、一つ一つをとってみると、他社製が優れている面もあろうかと思います。
そして、別のスレッドで書かせていただいたように、もう少し静かであればとか、もうちょっと頑張って欲しかった面もあります。
とはいうものの、全体としてみた時に、この機種にして良かったと今のところは思えています。実際のところ気持ちいいです。
あとは経年変化ですが、5年後、10年後に、カビが内部に生えないことを期待したいところですが、こればかりは実際に年月が経ってみないと確認のしようがありません。その辺の配慮がかなりされている機種と思えて、この機種を選んだわけではあります。
当初、2万円ほどあった価格差は、販売店さんがめいっぱい頑張ってくださったのはありがたかったです。
取り付け業者さんについては、購入時に、真空引きなどを何度も念押ししたところ、とても良心的な方がきてくださってありがたく思っています。
1点
SRK40ZH2を、6月末に購入取り付け、前のダイキンよりとても静かで快適です。(十年前のと比べてあたりまえかな?)価格も6万強取り付け、リサイクル2万弱でした。省エネには、あまりなっていませんが、夏1ヶ月、晩秋半月(暖房)初春(暖房)半月ぐらいしか使いません。一階20畳(10畳、6畳、4.5畳が、オープンです。)すべて
冷えます。40クラスで200vでは、最安値では?
0点
エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-712SDR
従来工法(木造中古)戸建の30畳LDKに設置しました。当初本機の仕様が23畳用であることから、同時に4kwモデルを併用するつもりでLDKに2台設置しましたが日中でも本機1台で十分冷房が可能でした。(高気密住宅ではありません。)
私は特に暑がりで、冷房を使う期間が年に9ヶ月もあるため保険のつもりで4kwモデル購入しましたが無駄になりそうな感じです。
LDK条件
広さ→約30畳(ほぼ正方形)
窓→南向掃出窓×2(ペアガラス),東腰窓×2(ペアガラス)
取付け位置→7.1kw南西角の北向き,4kw南東角の北向き
※オール電化のためコンロ等の熱源はありません。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)




