- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
6/10にコジマで、5年間保障、工事費込み、税込み総額98800円から、値引交渉後9万円になりましたが、元々付いているエアコンの取り外し+リサイクル+運搬費用で、別途5650円プラスされ、総額で9万5650円でした。
5年保障も付いているので、まぁ金額的には満足でした。
本日、取り付け完了して、稼動を開始しました。
取り付け工事の方が、とても手際よく、かつ丁寧に設置してくれたので
非常に好印象でした。
機能面では、今まで使っていたのが12年モノでショボイエアコンだったので、これと比較する何でもOKって感じですが、換気機能を使うと
多少音が大きいかなという印象でした。
このエアコン、1年前に発売されたときに、除菌イオンが付いているので興味をもっていました。1年落ちしてかなりお安くなったので大満足です。
それにしても、室内機も室外機も迫力ありますね。
室内機は、店頭で拝見したので、まぁこんなもんかって心得てましたが
室外機は、今まで使っていたものに比べて二周り位大きいので、
この点、ご注意ください。
今年は、まれにみる猛暑ということで、今日も最高気温は30度でした。
前のエアコンが壊れていたので、グットタイミングで設置できて大変よかったです。
現在のところ、工事2週間待ちらしいので、是非、迷っている方は急いでください。
ではでは。
1点
エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら AN50HRP
待ちに待ったエアコン取付けが完了しました。
お試し運転をしてみましたが,
・暖房:とても暖かい!
・冷房:とても涼しい。。寒いぐらい。
使ってみた感想は,十分に利用した後にします。
見た目ですが,
・室内機:買うときに気に入っているので,マル
・室外機:大きいです。。とにかく大きい。同時に22型(東芝RAS-221SDX)を取付けましたが,比較すると,縦×横×奥行き全てが圧倒的に大きく,3倍くらい大きく見えます。(実際はカタログどおりですが。)「うるる加湿」のために大きいらしいです。でも,大きくてパワフルな感じもするので,まぁ,問題なしです。
0点
そうですね。最近の機種は新冷媒に変わって付加機能が増えたあたりから特に室外機が大型化している気がします。
私は寝室用のエアコン選定時に、22タイプで単純に冷暖機能のみで充分でしたので室外機の大きさで東芝を選んだ様なものです。
書込番号:6423365
0点
室外機も選択する基準の大きな要素ですね。
「うるるとさらら」はどうしても体感したかったので,我慢しまーす。
書込番号:6423739
0点
ダイキンの室外機は22タイプのうるさら無しでもずいぶんと大きいですよ。そこが良いところだと思っていますけどね。
書込番号:6426245
0点
エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-221SDX
取付け完了しました。
お掃除の埃を室外に吐き出すために,通常の配管に並んで,もう一つ吹き出し口が室外の壁に飛び出ていました。
工事屋さんの話では,配管の取付け時に,なめらかな円を描くようにホースを取り付けしないと,「詰まる」という事象は,世の中で本当に発生しているそうです。ただ,既に改良が進んでいるため,初期の機器に比べると良くはなっているとのことでした。
利用した感想などは,使った後にします。
0点
最初は2.8KWのエアコンで一番安い、日立のRAS-NJ28Vを購入しようと思っていたのですが、送料も考えると1000円程度の差しかないのに、再熱除湿・空気清浄・イオン・UV除菌などが付いているため迷わずこちらを選びました。
工事はエアコンプロセンター(http://www.pro-center.info/)加盟の工事店で行いました。
真空ポンプも量販店の工事とは違い、15分程度もしてくれました。
肝心の冷えですが、10Mも配管があるにもかかわらず、12畳の部屋でも十分冷やしてくれます。
それから説明書を読んでわかったのですが、能力の可変範囲が冷房で0.3〜3.5KW、暖房で0.3〜5.1KWもありました。調べてみると、これは他社の上位機種並みの可変幅でした。
三洋のエアコンは悪いと聞くこともありますが、むしろかなりいいと思いました。
寿命はどうかわかりませんけど。
この機種を購入し大満足ですが、少し室外機・室内機が大きいような気がします。
カタログには半間幅に収まると書いてありましたが、収まりませんでした。
購入を考えている方、もしよければご参考までに。
0点
SAP-SK28Rが49990円(工事別)です。かなりそそられるのですが、一昨年のモデルなので、どうかなと思っています。
ご意見を聞かせください。使用感もどうですか?
書込番号:6401607
0点
この商品の最安価格に出ている『トマト』さんに注文して本日届きました。一人で取り付けて約20分程で終了。これまで使ってきた台湾製や中古の国内メーカー品と比べると静かです。前面パネルを外して洗えるのも気に入りました。まだ初日なので排気機能やイオンの効能はよく分かりません。
0点
hiro123456789さんこんにちは。
『音』についてですが今まで使ってきたものは運転開始、停止時にいきなり『グヮン』とか『ドゥンッ』て感じでサッシや窓ガラスに振動がありましたが、これは『カチッ』『カチャッ』て感じでしょうか。
ただ運転中は他の窓コンと変わらない音だと思いますが今まで使っていたものがポンコツだったので私は静かさを感じます。
『音』に関しては人それぞれですが6帖の洋室で運転したまま窓コンに足を向けた姿勢で気にならずに寝れます。
書込番号:6401218
1点
エアコン・クーラー > ナショナル > Vシリーズ CS-V227A
ヨドバシ横浜でもそのくらいでした。
3階に取り付け、廃熱と風・騒音・振動の関係で9mも配管を延長したので延長分の工事費・部品代が結構掛かってしまいましたが、それは仕方の無いことと納得してます。
今回の購入のポイントは「再熱除湿」。これからの梅雨寒時期に期待してます。
別の部屋で使用していたサンヨーの2004年製の普通の冷暖インバーターエアコンと比較すると(慣れもあると思いますが)サンヨーの方が静かな感じがします(静かに運転しているような気がします)
梅雨、夏、冬、と一年を通して使ってみないとなんとも言えませんん。もっと使い込んでみます。
書込番号:6385831
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)




