エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91208件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1561スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お世話になりました!

2005/08/20 02:57(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS40PPZ2

クチコミ投稿数:6件

悩みに悩んで nocria AS40PPZ2 をとうとう買ちゃいました!
いろんな電気店を回りに回り ヤマダ電機で
AS25PPE と nocria AS40PPZ2 2台で
193.000円(ポイントなし)。
標準工事無料。コンセント交換・電圧切り替え無料。
なんとか予算20万以内で購入できました。
昨日購入、今日取り付け。工事の方も親切でした。
夫婦そろって『真空引き』を連呼してたので、
取り付け終了時「これが真空引きの機械です」と見せて下さいました(汗

ダッシュ運転!皆さんが言うようにすごいですね。
自転車を漕いでる時のような風が…!なんだか楽しいです。
半日使ってみて主人は『もっと冷えてもいいんちゃうんかな?やっぱ今年のんやからかな?』とつぶやいてます。
ここの掲示板での情報で「nocria」の冷房力に対し、期待しすぎたのだと思うのですが…。私は今のところ満足しています。
今後、我が家に合った設定温度・湿度など探してみようと思います。

最後になりましたが みなみだよさん 助言ありがとうございました。
この夏初めて、涼しいダイニングで食事をしました。
幸せで、食欲が増してしまいそうです!

書込番号:4360399

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/08/20 07:51(1年以上前)

無事購入・設置おめでとうございます。
予算内に収まったようだし
工事やさんも丁寧にしていただいたようで何よりです。

ご主人は冷えに多少の不満があるようですが
設定温度とかはどうなのでしょう?
真昼に運転してみてどう感じるか、といったところでしょう。
気になるようなら見てもらってください。

冷えすぎると太りやすくなりますので
気をつけてくださいね(笑)

あっ、そうそう、PPEの方はどうでしたか?
PPEだと、ダッシュも省エネ運転も付いていたと思いますので
うまく使いこなしてください。

書込番号:4360557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

普通の機種ですが快適です

2005/08/17 00:18(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > CS-H225A

スレ主 mizumoto2さん
クチコミ投稿数:1045件

7月31日にヨドバシカメラ西口本店で、工事費込みの¥39,800円にて2台、購入し、6畳2間に各1台ずつ取り付けました。

真空引きもしっかりとしてくれて、8月8日に取り付けて以降、8日経ちますが、とても効率よく効いてくれて満足しています。

この値段からさらに、10%のポイントがついていますから、とても安く購入できたようで、満足しています。

書込番号:4353290

ナイスクチコミ!0


返信する
JOYSYSTEMさん
クチコミ投稿数:44件

2005/08/17 22:37(1年以上前)

ポイントがつくと、なんだか得した気分になりますよね。
賢いお買い物ができたような気分になりますよね。
そこで、ちょっとした計算をしてみました。

まず、10万円の買い物をし、10%のポイントがついたとします。
その次の買い物で、同じく10万円の買い物をし、
そのとき前回獲得したポイントを利用したとします。
さて、どれくらいお得な買い物ができたのでしょう。

1回目の買い物で、支払った額は10万円。
獲得ポイントは1万円分。
2回目の買い物で、支払った額は9万円。

したがって、1回目と2回目の買い物での
支払い総額は19万円。
一方、商品の表示価格の合計は20万円だから、
19万円÷20万円=95%
よって、100%−95%=5%
表示価格より、5%のお得となりました。
決して、10%割引になることはありませんでした。

ポイント制度は、繰り返し購入される客を
囲い込むための小売店側の一つの手法です。
また、ポイントは継続して利用しないと
その価値を活かすことはできません。
使わないより使ったほうがお得ですが、
単に価格やポイント数だけに惑わされることなく、
万一の時のアフターサービスや、製品の使い方の説明、
購入後も継続して安心して任せられる関係を築けるのか、など
目に見えない付加価値も含めた
総合的な判断が、モノがあふれているこの時代には必要です。

書込番号:4355451

ナイスクチコミ!0


スレ主 mizumoto2さん
クチコミ投稿数:1045件

2005/08/18 02:05(1年以上前)

JOYSYSTEMさん、ポイントのご説明、ありがとうございました。(^_^)

とても安価に購入できたと言いたかったのは、ポイントよりも、元の、工事費込みで39,800円という価格です。

工事も、CS-40RDX2と一緒にしてもらいましたが、真空引きも含め、手抜き無く、満足できるものでした、と言うことです。
10日足らずの使用感でも、十分に満足できていますよ、と言っているのですが。

ヨドバシカメラとの取引はかなり長く、問題があっても、確実に対応してくれるので、今回の相当な安値は別として、インターネットショップよりも、千円や2千円高くても、安心感が優先しています。

書込番号:4355993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

設置報告

2005/08/17 15:34(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS40PPZ2

クチコミ投稿数:5件

8月頭にコジマ電気で144,000円(税・工事費込み:ポイント10%付)で購入し、お盆中に設置してもらいました。
この掲示板でも、今年のノクリア(AP40PPZ2)は「冷えない」などのクレーム(?)があり、不安だったのですが…
結果は「大清快」…いやいや「大正解」でした。
ダッシュ運転にすると一気に冷やされLDK・和室合わせて20畳程度の空間がすぐに快適になりました。除湿・暖房はまだ運転していないのでわかりませんが、冷房に関しては今のところ文句なしです。
取り付け工事の方も親切で、真空引きをしている最中にお話をしていたのですが「富士通のエアコンは故障率(初期不良率)が極端に少ない!」とベタ褒めでした。「去年富士通のエアコンを△△建託のコーポに一斉に取付したけど1000台近く設置して初期不良は1台だけ。今年は○○のエアコンになったが500台ぐらい設置してすでに初期不良が20台ぐらい〜」って言ってました。
我が家は四国地方なのであまり富士通ゼネラルは主流じゃないのですが、それでもその方曰く「絶対にお勧めですよ!」って言ってました。
私的には大満足な買い物でした(*^_^*)

書込番号:4354495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件

2005/08/17 18:56(1年以上前)

富士通のエアコンは故障率(初期不良率)が極端に少ない!
>>

こんばんわ、これは、私もいつも思います
 ないですねぇ〜 初期不良、昨年1台ありました
 28NPEで内機にピンホールw 
 真空がひけないので、おかしいと思い、点検して、
 少しガスを流したら、エバポから漏れてました

書込番号:4354871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GOODです.

2005/07/24 01:58(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > AN22FSS

クチコミ投稿数:21件

寝室に取り付けました.とても静かで,快調です.風ナイス運転は良く使います.デザインも,カタログや店頭で見るより,好印象です.風量を調整できない運転モードがありますが,全体的にはよい機種だと思います.(高いけれど)

書込番号:4300823

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2005/08/16 18:26(1年以上前)

毎日使用していますが,大変快適です.とくに「さらら除湿」は,寝るときに手放せません.過去ログを参考にして購入しましたが,大正解でした.お勧めします.

書込番号:4352362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入してみて

2005/07/27 21:35(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三洋電機 > SAP-EX28P

クチコミ投稿数:44件 SAP-EX28PのオーナーSAP-EX28Pの満足度5

7月20日にポパイネット様より購入しました。
送料込みで7.5万円でした。取付はイーサービスに依頼しました。
そろそろ在庫が切れるそうです。
日立のしろくま君RAS-E28Sとどちらにしようかかなり迷いましたが、悪臭がした場合直りそうにないので、本機種にしました。
1.性能はしろくま君の方が良い
2.最小能力はサンヨーの方が良い
3.しろくま君は悪臭がした場合、クレーム処理が面倒
4.サンヨーはリモコンセンサーにより、リモコンに常時室内温度が出る
5.しろくま君の取扱説明を読むと機能が多すぎて面倒そう
6.しろくま君はCO2センサーがついていない

取り付けてはじめてわかったのですが、本機種は排気ファンはエアコン内部ですが、吸気ファンはエアコンダクトの外側に設置されるため、排気はうるさいのですが、吸気にしておけば比較的静かなことを確認しました。また、まったく匂いもしません。

本機種を購入された方にお伺いしたいのですが、本機種は自動換気にすれば、室内外の温度差、湿度、CO2濃度によって、自動で換気する事になっておりますが、私の機種は、以下の状況で連続動作になってしまいます。(メーカーには確認してもらうよう依頼しております。)
1.エアコン作動中は自動換気にするとずっと換気しますか?
2.UV空気清浄で自動換気にするとずっと換気しますか?

書込番号:4309076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件 SAP-EX28PのオーナーSAP-EX28Pの満足度5

2005/08/02 12:42(1年以上前)

自己レスです。
自動換気について
換気が止まらなかったのは、6月の梅雨時だったので外気温の方が部屋の温度より低かったため、部屋を効率よく冷やすために換気が止まらなかった事が判明しました。現在は猛暑の為、CO2濃度が上がらない限り換気は自動運転となりました。しろくま君は出すとセンサーのみの設置でCO2センサーが設置されていないため、ほこりが舞い上がらずにCO2濃度が上がっても、自動換気とならないのは、自動換気の基本(CO2濃度の低減)を押さえていないと思います。←日立サービスセンターに確認
再熱除湿について、ヒーターを使用するので電気代がかかると言った書き込みを見かけますが、まず、再熱除湿には出来るだけ温度を下げないタイプと温度を上げられる2タイプがあるようです。
サンヨーは温度を下げないタイプで、一旦熱交換器で冷却して除湿し、蒸発した暖かい冷媒を再度後段の熱交換器に通すことにより、再熱する為、余計な電気代は一切かかりません。(メーカーに確認済)
他のメーカーも再熱除湿タイプは殆ど上記の方法を採用しているので、しろくま君のみが再熱除湿に電気代がかからないということは無いようです。

書込番号:4321722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/08/14 14:38(1年以上前)

ポンヌフさん、今日は。
「しろくま君は悪臭がした場合、クレーム処理が面倒」と書かれていましたが、どういうことでしょう。

私もしろくま君購入直後、異臭でクレームしたのですが、脱臭スプレー1本くれただけで、何の解決にもなっていません。

もって行きようでは、本質的な修理とか、異なる対応になるのでしょうか?


書込番号:4347318

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/08/15 23:50(1年以上前)

http://kadenfan.hitachi.co.jp/q_a/air_01_06.html#q7

メーカーとしては
エアコン本体が臭うことはありえないと書いていますから
どう修理するかという考えもないのではないかと思います。
エアコン本体に原因がないと考えるなら、修理のしようがないということですから。

においの発生源として考えられるものも列挙していますけど
それにしても新品ですぐににおいが発生するのかなとも思うんですよね。おかしいんじゃないかなぁって思うんですけどね。

書込番号:4350758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 SAP-EX28PのオーナーSAP-EX28Pの満足度5

2005/08/16 13:13(1年以上前)

ぶらんくマン さん

日立のしろくま君RAS-E28Sのくちこみ掲示板を参考にしてください。
クレームをつけて他機種に変更をしてもらった例が載っております。
くちこみ掲示板の中でも原因を探るべく、フィルター類を出来る限り掃除した
型もいらっしゃいますが、臭いは防止できなかったようなので、
構造的に問題があるのかもしれません。

実は本機種(SAP-EX28P)で、冷房使用後真夏に部屋を閉め切ったまま、1日間不在にしたとき臭いが出ましたが、その後すぐ臭いはしなくなりました。
サンヨーは強力な除菌機能(UV(紫外線)除菌)があるので、一度臭いがしても大丈夫なようです。

書込番号:4351789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 SAP-EX28PのオーナーSAP-EX28Pの満足度5

2005/08/16 13:31(1年以上前)

自己レスです。

本機種の給排気音の騒音ですが、上述のように、給気はファンが室外機に付いているので静かです。
排気は室内機に付いているのでちょっとうるさいです。

念のため給気フィルターが設置されていないと、空気抵抗が無いため排気音がかなりうるさいので確認ください。

よって、本機種は寝室にはつけない方が良いと思います。
どうしても設置する場合は給気のみの使用であれば問題ないと思います。

拙宅では基本的にエアコンを寝室には設置せず、(騒音、風が安眠を妨げる)、他の部屋に設置し使用するので、多少の騒音は問題ありません。

書込番号:4351819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用レポート

2005/08/16 13:16(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > RAS-HJ22T

クチコミ投稿数:4件

木造建築 北西向き 2階 6畳(本間)にて使用しております。
冷えに関しては問題ありませんが、暖房に関しては購入してから冬を迎えておりませんので、何とも言えません。

方角上 お昼から夕方に掛けて暑くなる部屋で使用していますが、特にパワーが足りないとかという事は感じません。 ただ、類似機種の書き込みにもありました様に、どちらかと言うとファンの音は若干大きめです。(強・弱・微・静 の4段階)
特に換気機能を使用した場合は、別途換気扇を回している様な感じです。(強の場合)
エアコン本体のスペース的な制約もあり、通常の換気扇と違って小さなファンを高回転で回す為、高めの音質で大きめな音がします。 
細いダクトを使って吸排気を行なうので無理もありませんが、音が気になる方には この機能はお勧めできません。

他メーカーの物は分かりませんが、別ダクトで給排気しない限り 構造的には大差ないと思いますので、音的にも似た様な感じなのでは? という気がしています。

あとリモコンの表示とかボタンは大きくスッキリとしていて使い易いと感じました。

とりあえず、機能的にも能力的にも無難にまとまった機種ではないかなと思っていますし、個人的には満足しています。

書込番号:4351795

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング