エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1569スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感

2003/09/19 13:03(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S40DTRP

スレ主 dachdulskeeさん

大きめのリビングに付けてみましたが,なかなかいいですね。
湿度管理ができるようです。

書込番号:1956431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2003/05/12 02:25(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱重工 > SRK56SE2

八千代無線で担当のお兄ちゃんに泣きつかれ、買ってしまいました。
家電で三菱製品は初めてなので、取り付け後レポートしてみたいと思います。(土曜日に取り付けてもらいます。)

書込番号:1570053

ナイスクチコミ!0


返信する
kiyo-cさん

2003/05/12 03:06(1年以上前)

> 家電で三菱製品は初めて

 ちょっと気になったのですが、ビーバー・エアコンは「三菱重工」です。
霧ヶ峰の「三菱電機」とは別会社なので、誤解なきようお願いします。

 さらに、最近のビーバー・エアコンは、サムスンのOEMです。(笑)

書込番号:1570119

ナイスクチコミ!0


ZOUPANOさん

2003/06/03 05:25(1年以上前)

kiyo-c さん

>さらに、最近のビーバー・エアコンは、サムスンのOEMです。(笑)

サムスンと三洋電機がエアコン開発の共同開発で合意しているんですが、
重工のもサムスンなんですか???

http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0304news-j/0410-3.html

書込番号:1635139

ナイスクチコミ!0


kiyo-cさん

2003/06/04 00:23(1年以上前)

ZOUPANO さんへ

 サムスンが三洋電機と業務提携を始めるとにいう情報は知りません
でした。
 三菱重工の「ビーバー」がサムスンのOEMとなったのは、もう数年
前からの事です。

 そもそも、戦車を作っているような「重工業」の会社が、わざわざ
他社のOEM供給を受けてまで家庭用のルーム・エアコンを販売して
いるのは何故なんでしょうね?(笑)

書込番号:1637874

ナイスクチコミ!0


イワキングさん

2003/06/11 14:40(1年以上前)

三菱重工がサムスンのOEM?(笑)
逆なら考えられますがね。
そもそもサムスンは、パソコンやらTVなど作っていて、
エアコンは、作ってるんですか?
あちらで有名なのは、LG位ではないですかね。
まあ、重工も部品などは他社製品を使っていますが、
ほぼ自社製品ですよ。

書込番号:1661097

ナイスクチコミ!0


肉襦袢さん

2003/06/24 09:36(1年以上前)

やはりガセネタだったのですか!!??

確かに、あの重工がOEMを受けるというのはにわかに信じがたい話であります。kiyo-C氏がまだここを見ていたらぜひコメントをお願いしたいところです。

書込番号:1697288

ナイスクチコミ!0


スレ主 E-ASさん

2003/07/10 02:13(1年以上前)

いや〜なんだか違う話題で盛り上がっちゃっていますね。(すでに2ヶ月前の書き込みでしたが)購入後(三菱重工製です)、なんだか気温が下がっちゃって使う機会がほとんど無かったのですが、ここに来てようやく活躍してくれています。通常の使用には、さわやかモードで細かく好みの設定が出来、部屋干しの時にはランドリーモードが本当に役に立ちます。換気&イオンについてはよく判らないですね?サポートが全然いけていないのが残念です。いつもマニュアル片手におじさんが対応してくれるのですが......これがまた....こちらの意図を全然わかってくれません?ですので留守番モードなどの細かい事はさっぱりです。(留守番モードはいまいちかな)あと注意点ですが、室外機は通気性の良い所に設置してもらった方が良いです。(重要)室外と室内の温度差なども監視しているので室外機の周りの温度が高いと室内温度がいまいち設定温度と違う時があります。節電については請求書が来てからにしたいと思います。あと店員&サポセンの方がこのエアコンの技術はジェット機のノウハウが反映されているなどなどと言われていたので、サムスンのOEMはありえないのでは...? 長文となり申し訳ありませんでした。

書込番号:1745957

ナイスクチコミ!0


ビーバーの前歯さん

2003/07/21 10:52(1年以上前)

嘘の記述はやめた方がいいのではないですか?

書込番号:1781630

ナイスクチコミ!0


スレ主 E-ASさん

2003/07/21 14:43(1年以上前)

>ビーバーの前歯さんへ???嘘の記述?私への事でしょうか?それでしたら心外です。日々とても快適に使っておりますが?

書込番号:1782331

ナイスクチコミ!0


↑顔かわりましたヨ。さん

2003/09/14 23:52(1年以上前)

皆様、製品そのもについてアーダコーダといきませう。
OEMについての真意はワカリマセンが・・・いずれにせよ
「天下の三菱、重工としての名前がついてる製品である事は間違いない」
と言う事ですネ。
それはそうと、OEMってなんれすか?

書込番号:1943491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

結構快適

2003/08/31 22:00(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > AS28JPZ

スレ主 福蔵2さん

Y電機で12,800円で買いましたポイント10パーセントです
今日取り付けてもらいました
結構風量が多く部屋全体を冷やす感じです

取り付けてもらった業者の人に聞いたんですが
マンション等の壁の薄いところだと落ちる可能性があるらしいです
量販店は無理やり売ってると愚痴をこぼされました(^・^)
以前のは7年以上も前だったので冷え方がソフトになった感じです
音はさすがに強風はうるさいですが普通に自動で使っていれば
使い始め以外は気にならないです

UVマイナスイオン影響かちょっとにおいがします
まだ1日しか使っていませんが今のところ快適です
タバコ吸うのですがにおいが意外に消えるのいいです

真空引きが話題になっていますが
うちに来た業者はシューって抜いただけでした
それだけが心配です

書込番号:1902841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

快適です!

2003/08/25 22:06(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > RAS-716JDR

スレ主 dandypapaさん

こんにちは。新築して初めての夏、冷夏だから今年はエアコンいーらない!と思っていたらここ2、3日の暑さに負けてやむを得ず家電店へ。吹抜けLDは22畳に対面K、業務用か大容量2台か検討しておりました。ただし200Vコンセントは既に用意済、7KWタイプAC200Vのこの機種に1台では役不足か?「こいつを設置して駄目だったらもう1台追加しよう!」本日設置完了、心配もよそに、只今我家のLDは快適な楽園であります。結構パワーありますよ。最初はフルパワーでしたが、寒いのでどんどん設定温度は上がっていく、先ほどまで27.5度でしたが、風呂からあがった妻が寒いと言うので止めてしまいました。(扇風機のみ回ってまーす)この選択まさに「大清快!」

書込番号:1885710

ナイスクチコミ!0


返信する
ビーバー太郎さん

2003/08/27 11:06(1年以上前)

こんにちは。
大清快で快適とのことで何よりです。私も大型エアコンを検討しておりますが東芝のこの機種にするか、ビーバーの56サイズにするか悩んでいます。
ところで、東芝のは、冷房、除湿後に2時間の換気運転をするそうなのですが、2時間動いててうっとうしくはないですか??そしてその2時間の間にまたつけたくなったらどうするのでしょうか??

書込番号:1889730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか

2003/08/25 12:57(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > CS-F223A

スレ主 YEAH!さん

2ヶ月ほど前に買って使っています4畳半の部屋に巨大クローゼットと机、パソコンをおいてまぁだいたい3畳半くらいで十分冷えます結構静かでいいです。
ただリモコンがチョット届きにくいことがありますほかにも社内購入で買った
NATIONALのエアコンがあり他の機種のリモコンはチャンと壁掛け用のホルダーがついてるんですがこれは画鋲や釘で止めるのでその辺がチョット使いにくいですですが他のにおいま洗浄は取っても便利なのでぜひいいエアコンです

書込番号:1884469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ケロケロ音

2003/08/24 23:48(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > RAS-255JDR

スレ主 machidaさん

このエアコン、除湿モードやランドリーモードの時に、ケロケロとカエルが鳴くような音がします。問い合わせたところ、消費電力を少なくするために、そのような仕組みになっているそうです。慣れてくると、それほど気にならなくなりました。運転後に、エアコン内部にカビが発生ししないように自動清掃運転してくれるのはいいですね。

書込番号:1883429

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング