エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1569スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

通販は安い!

2003/06/02 18:35(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > RAS-4010NX2

スレ主 風船おじさんさん

去年の型とはいえ、近くの量販店では、20万位しましたのでパス。価格コムにでてあった京都の○○フジで「最安」・・101000円で買いました。近くの電気屋に取り付けてもらい総額で130000円位ですみました。
馬力もあり快適です。京都の○○フジはお勧めですよ!

書込番号:1633388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足してます。

2003/05/28 21:06(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > RAS-3600RX

スレ主 まみかさん

私の家は建物が古く100V15A(変更不可)しか使えないため
この機種を選択しました。最近のエアコンは少し容量が大きくなると
100V20Aになっているため、探すのに苦労しました。どうして
も最新機種が欲しかったんです。日立さん、ありがとう。

書込番号:1618138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/03/08 03:16(1年以上前)


エアコン・クーラー > シャープ > AY-N25SC

某量販店で、処分価格、7万円(取付費込み)で購入できました。

プラズマクラスターイオンは思っていたよりも部屋の空気を快適にしてくれて、いい感じです。

室外機の音が必要以上にうるさいなと思うのは、気のせいでしょうか。

書込番号:1372069

ナイスクチコミ!1


返信する
きんたろくすけさん

2003/04/06 10:42(1年以上前)

安く買われましたね。中々ない値段だと思うのですが・・・。
宜しければ店名をアドバイス下さいませ。

書込番号:1463793

ナイスクチコミ!0


にゃんべさん

2003/05/27 20:31(1年以上前)

私も違う機種ですがシャープを購入しました。
室外機・・・うるさいですよね。
室内は静かですけど、、、

書込番号:1615067

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気になったこと

2003/05/25 10:13(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > MSZ-Z63LS

スレ主 お金欲しいさん

リビング・キッチンがつながっていて20畳あるので、この機種にしました。定価は50万以上とついていましたが、実売価格は20万円台のようですね。とりあえず気がついたことは、風量が大きい分、ファンノイズも大きいこと。これは意外でした。「静」モードを使わなくてはならないかな、といったレベルです。また、このシリーズでもっと小さい機種は湿度コントロール機能がついているのに、63では、除湿時にしかコントロールができないこと。といった点でしょうか。

書込番号:1607281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

三菱がいい

2002/08/14 13:40(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > MSZ-G22J

スレ主 kannkanさん

MSZ-G22Jを買ったが、ものすごく良いです。静かだし、パワーが強いし、デザインがコンパクトだし。最高!!!

書込番号:889309

ナイスクチコミ!0


返信する
hohohohohoさん

2003/05/17 01:07(1年以上前)

なるほど。情報ありがとうございます。

書込番号:1583450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

とにかく暖房は暖かい

2003/02/25 13:28(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > RAS-2810RX

スレ主 書かずにはいられないさん

東芝のJDRシリーズと最後まで悩んでこちらを買いました。
吹き抜けのある部屋で換気機能はあまり必要性を感じなかったのでこちらにしました。
CMの通り暖房の風は足元へ直接落ちてくる感じで不快感が少ないです。
付加機能はいたってシンプルなモノしか付いていませんが、それも割り切っていていいんじゃないですか!デザインはひとつアクセントポイントが欲しいですね。我が家はエイデンオリジナルのV5シリーズなんですが、表示サインパネルが半透明で標準品よりはいい感じです。

書込番号:1339928

ナイスクチコミ!0


返信する
エアコン暖房きらいさん

2003/02/25 21:43(1年以上前)

今どこのメーカを買うか悩んでいますが、本当に冬でも暖かいですか!!ファンヒータと比べてどうですか。
・・悩んでます。

書込番号:1341078

ナイスクチコミ!0


スレ主 書かずにはいられないさん

2003/02/26 10:15(1年以上前)

やはり、石油ファンヒータのような熱風が勢い良く出てくることはありませんが、必要充分な暖気は出してくれます。15年ほど前に買ったエアコンも別の部屋にありますが、暖房能力に関しては随分進化したなぁと実感できるものです。エネルギー効率も年々進化してますし、エアコン暖房だけで我が家(静岡県)では十分です。

書込番号:1342542

ナイスクチコミ!0


kurabaさん

2003/02/27 21:34(1年以上前)

どーも kuraba です

結論から申しますと 東北ではあまりにもエアコンは役不足です。(ハイ
ブリッドを除く)現実東北の暖房はエアコンオンリーは皆無。
※「エアコン」の定義(エア・コンディアショナー)を突き詰めるとキリが
ありませんけどね ^^;

あくまで電気代が気にならない人と温暖地域の方向けですね

書込番号:1346905

ナイスクチコミ!0


スレ主 書かずにはいられないさん

2003/03/04 00:37(1年以上前)

そうかもしれませんね、関東北部き以北ぐらいだと、物足りないかもしれませんね。ただこのエアコンに限っては外気温-3度でも霜取休憩無しに働いてくれるそうです。東海地方だと、暖房というと灯油ファンヒータが主流なんですが、今年は灯油も高いし、ランニングコストではエアコンがそれを下回ったということです。(店員さんのうけうり)灯油ファンヒータの熱風ボー!も瞬時に温まるのでそれはそれで利点だと思います。が、最近のエアコンの温風も結構暖かいし、軟らかでこの地方で使用するには満足です。但し室内は極めて乾燥しますね!

書込番号:1360188

ナイスクチコミ!0


ちょっと前の機種ですが。さん

2003/03/05 10:39(1年以上前)

こんにちは。
2810LX(2000年式、COP値:暖房4.87、冷房5.19)を使っています。
エアコンなどコンプレッサを使う製品は毎年着実に効率が上がりますので、
新型が楽しみです。

日立は除湿機能が売りだと思いますし、購入時に重視したポイントでした。
実際、梅雨時などがんがん除湿してくれます。
除湿機能重視ならオススメです。
同年発売機種の比較では冷暖房能力は大差ないと感じますが、付加機能は
それぞれ個性がありますね。

私の使用環境は以下の通りですが、暖房能力はそれなりだと思います。
 関東南部(真冬の最低気温0度位)
 11畳フローリング(天井高2.5m)、南東向き1階
外が10℃近い日は結構暖まりますが、0℃以下だと厳しいです。
寒い日はPAM気流モードで床温度22〜24℃が上限で、それ以上は天気
次第です。

サービスマンは親切ですが、繁忙時の修理は1〜2週間待ちになります。
トラブル時の対応が良いので、総合的には不満ありません。


山形にある実家ではパロマの床暖FFヒータですがとっても暖かです。
ヒータの遠赤外線と床暖房でじんわり温まります。
ヒータのみと考えると比較的高価ですが価格に見合う価値があると思います。


書込番号:1363949

ナイスクチコミ!0


ちょっと前の機種ですが。さん

2003/03/05 11:10(1年以上前)

すみません。誤記訂正いたします。
パロマの床暖FFヒータ→コロナの床暖FFヒータ
です。

書込番号:1364010

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング