
このページのスレッド一覧(全2448スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 0 | 2023年2月12日 12:22 |
![]() ![]() |
6 | 0 | 2023年1月29日 18:17 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2023年1月19日 18:49 |
![]() |
2 | 2 | 2024年12月29日 21:34 |
![]() |
3 | 1 | 2023年2月20日 20:58 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2022年12月18日 00:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22M
【ショップ名】
ヤマダ電機北九州八幡西
【価格】
69800円(税込)標準取付工事込み
【確認日時】
2023/02/12 午前中
【その他・コメント】
エディオンが上記価格で特番してたので相談したら値段を合わせて頂きました。エディオンの特番期間が2月17日までなので、それまでは上記価格で購入出来ると思います。メーカー販売員のKさんもとても親切で好感が持てました。
書込番号:25139413 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-R4022S
【ショップ名】
ケーズデンキ足立区内店
【価格】
MSZ-RK4022ケーズモデル本体のみ 103,910円
【確認日時】
2022年12月24日
【その他・コメント】
取付工事費それぞれ異なると思いますので金額はあえて伏せます。ちなみにウチも単なる標準工事ではありません。
あの手この手を使い、さすが!ズバッと現金値引のケーズデンキさんです。本体のみ5年保証付きで
『\103,910』税込みで購入しました。本体価格にも取付工事費にも大変満足しております。
書込番号:25118565 スマートフォンサイトからの書き込み
6点





【ショップ名】
オリンピック系列のホームセンター
【価格】
39800円(税別)
【確認日時】
2023/01/11
【その他・コメント】
標準工事費の13000円や室内外の配管カバー費用などで、追加で45000円ぐらいかかりました。
書込番号:25099022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

配管工事終了後、開栓するまえに真空引きしました?
空気がはいったまま、開栓すると能力が低下します。
書込番号:25099108
1点

コメントありがとうございます。
わからないので、不良発生時は契約条項に基づく相談してみます。
1年経過しましたが、今のところは、パフォーマンスに問題なさそうです。
書込番号:26017963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX AN71ZRP
12月25日エデイオン和歌山市 加納店 22年モデルが安くなりました
本体価格268,000円(税込) ・処分費(リサイクル)・取り外し、化粧カバー配管付工事4mまで、
エデイオンカード10年保証付き
さらに特別ポイント10% 22,000ポイント付与 (年内は10%付くようです)
機種は AN71ZRPのエデイオンオリジナルモデルです(ATR71ZPE1)
【オリジナル仕様】
●「長持ち室外機(JRA9002準拠)」塩害対応熱交換器で丈夫。
●「クリーン長持ち室内機(帯電防止フラップ/防カビ・抗菌ルーバー)」吹き出し口を清潔に保つ。
●「定期自動クリーニング」エアコン運転しない期間もエアコン内部を清潔に保つ。
●「オートオン/オフ機能」不在を検知するとオートオフ、人が戻ってくるとオートオン。
●「パワフル換気(センサー換気時)」人を検知すると換気量を約20%アップ。通常モデルに比べ+10%パワフルに換気。
●「リモコンホルダー同梱 」便利なリモコンホルダーが同梱。
リビングのエアコン検討していたので購入しました
12月30日 設置予定です
2点



2022年12月の交渉価格
機種 AN-80ZAP-W
本体+標準工事+高所作業+化粧ケース2m追加
+既存取り外し・リサイクル料 込
ジョーシン 29万円
10年保証は+約1万円
ジョーシンカード決済で3%還元あり
5000ポイント(60日有効)
エディオン 34万円
10年保証付き(だったとおもう)
エディオンオリジナルモデル
ケーズデンキ 27万円
10年保証付き
ケーズデンキオリジナルモデル
ジョーシンは4店舗行きましたが価格はバラバラ
29万円、29.8万、32万、34.5万
エディオンも3店舗バラバラでした。
ケーズデンキは、1店舗しか行ってません。
ケーズデンキは、ジョーシンのカード決済還元分、ポイント分も合わせて対抗価格を出してくれましたので、契約しました。
安い価格を引き出すコツは狙っているメーカーから応援に来ている店員に話しかけ、他のメーカーの1機種と2つ見積を出してもらう事。
そうすると、権限のある店員を引っ張り来てくれますし、(おそらく)自分のメーカーがより安くなるように店員に話してくれている気がします。
他店の見積がある方が良いですが、店によっては見積書を渡してくれませんでした。
上位機種のAN-80ZRP-Wは+1万円でした。
(28万円)
参考になれば、幸いです。
書込番号:25057954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





