エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91275件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2450スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大きい部屋用に特価です。

2009/02/16 23:01(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-Z71T2

クチコミ投稿数:2118件

少し前にイオンのジャスコ大和鶴間店で本体179800円を
更にクリアランスで10000円引きで169800円
確かイオンカードの会員は更に10000円引き
でした。知り合いが検討中なので見に行きました。
標準工事費は別の様です。

書込番号:9106936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機LABI千里で・・・

2009/02/11 16:35(1年以上前)


エアコン・クーラー > シャープ > キレイオン AY-W40SX

クチコミ投稿数:26件

¥118,000円。ポイントなし。

「本日だけ!3台限り!!」
と手書きの値札が何日間も貼ってました(笑)

標準工事は無料ですが、我が家は電圧の変換(100V⇒200V)と取付金具に別料金が掛かりました。
型落ちですが、エアコンの基本性能(お掃除機能など)はあるわけで、不便は感じないだろうと決断しました。

実際にクーラーとして運転するのは半年先ですが(笑)。

書込番号:9076743

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2009/02/23 20:55(1年以上前)

暖房としては今でも使用できるけど・・・

暖房能力はいかがですか?
暖房としては使わないのかな?

書込番号:9143997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/03/01 13:25(1年以上前)

本日、取り付け完了!

しばらくは冷暖房としての使用予定は無いですが・・・。

あ、焼肉のときの換気・脱臭として使えるかな?

マンション購入後3年間、今までエアコンが無かったので今年は涼しい夏を過ごせそうです。

書込番号:9174441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2009/02/09 19:57(1年以上前)


エアコン・クーラー > シャープ > キレイオン AY-W40SX

スレ主 bbc.comさん
クチコミ投稿数:1件 キレイオン AY-W40SXのオーナーキレイオン AY-W40SXの満足度5

2009年2月に型落ち機種として購入しました。
価格は、本体+工事費(取付工賃、外装カバー付)で160,000円。
※外装カバー/外壁に沿って、配管類を隠すためのカバー

<価格について>
お店の店頭価格は、ケーズ電気168,000円、ヤマダ電機218,000円でずいぶんと差がありました。店員さんに価格確認すると、ケーズでは簡単に148,000円まで下がりましたが、ヤマダでは「特別ですよ」的な言葉を掛けられた後、168,000円と言われ。粘っていると148,000円まで下がりました。
結局、印象の良かったケーズで購入することにし、具体的な交渉を行い。上記金額で落ち着きました。

<マンションの方要注意>
文頭の価格で書いたとおり、お店での交渉は工賃・外装カバーまで行い、万全を期したつもりでした。しかし、いざ取付というときに、室内での配管がむき出しになることが分かり、急遽別料金15,000円で内装カバーの取付を行うことになりました。
マンションではあらかじめ、配管用の穴が開いているのですが、それがエアコン設置位置から遠く、カバーを掛けないとみすぼらしい感じになるため泣く泣く付けました。
マンションの方、金額交渉の際は気をつけましょう!

書込番号:9066690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラ

2009/02/08 23:30(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら AN63JRP

クチコミ投稿数:40件

購入しました\(^_^)/ー

本体 :180000円-15%ポイント(27000円)=153000円
標準工事 :10290円-10%ポイント(1029円)=9261円
本体+標準工事=162261円

ちなみに本体だけならe-BESTの
147000円-1400ポイント=145600円
が最安ですね。

ただ、工事を別に頼むとヨドバシの方がお得なので
そちらで決定しました。
(e-BESTや一般の工事業者では、63クラスだと標準工事で2.7〜3.5万円。
化粧ケース付けるとさらに2.0-2.5万円。高いよね〜。。)

さらに
ヨドバシの工事業者はヤマダやコジマに比べれば、
しっかりしている。(最高ではないけど、ましなほうですよ。)

使ってみての感想は、そのうちレビュー書きます。

書込番号:9062945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/07 20:18(1年以上前)

投稿からお時間が経過していますので難しいかと思いますが・・・
このエアコンの購入を検討しており、本日浦安のジョーシンアウトレットで20万円、標準工事費込みを見てきましたが店員の対応がいまひとつなのと、もう少し安くなりそうかな?と思いましたので見送りました。
本日こちらの投稿を拝見して本日の店員の「ここより安い店はない」と断言していたのを思い出し苦笑してしまいました。
前置きが長くなりましたが、参考までにどちらのヨドバシカメラで購入されたのかお聞かせ
願えないかと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9207973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 東芝 > RAS-281B

スレ主 shu6554さん
クチコミ投稿数:463件

ヤマダ電機 広告の品¥59300(現金特価)で購入しました。

カカクコム最安値店では¥42218送料無料で、取り付け工事を以来した場合は¥12000〜¥15000なのでトータル¥57000程度。

ヤマダが若干高いですが、近くで購入ということで納得です。

2008年モデルということですので、この辺りが底値かな〜という感じです。

ヤマダ電機ではあまり購入したことがなかったのですが、【現金特価】と書いていてもカード払い&ポイント払い可能なんですね〜。支払いは現金のみの価格かと思っていましたが、今回初めて知りました。

エアコンには全く関係ないのですが、何かサービスしてくれと言ったら洗剤くれました。

書込番号:9046622

ナイスクチコミ!0


返信する
zbh12345さん
クチコミ投稿数:30件

2009/04/05 17:30(1年以上前)

4/4〜10のジョーシン(兵庫県南東部)のチラシで先着5台限り
49000円(標準工事費込み・ポイントなし)で販売していました。

ヤマダ電機ではチラシ特価で59500円で販売しておりジョーシンの
価格を基に交渉した結果、同じ条件の49000円(標準工事費込み・
ポイントなし)にしかなりませんでしたが、ヤマダ電機のポイント
が9000ポイントほどあったので、そのポイントを利用して40000円
程度で購入しました。

この機種は今月で生産中止になるようですし、工事費込みで5万円
以下になれば購入しようと思っていたので納得した価格で購入する
ことができました。

後継機種のRAS-281PVが4月より販売されていますが、低価格のスタ
ンダードモデルということもありデザインや機能面であまり進化が
見られないので、後継機種を5万円以上の価格で購入するよりは、
在庫は少ないかもしませんがこのモデルを購入された方がいいので
はないかと思います。

書込番号:9352953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/11 07:31(1年以上前)

ヤマダ電機もちらし価格が49800円になりましたね。
4月11日〜在庫限りです。

zbh12345さんは交渉上手ですね。
ジョーシンの台数限定品価格をヤマダ電機に対応させるとは。
台数限定品価格は通常価格対応してくれないですよね。
ヤマダの仕入れ値も相当安いということなんでしょうね。
3万5000円くらいで入ってくるんですかね。
ヤマダのポイントは、ポイントのつかない白物家電に使うのがベストだと思います。
(所有ポイント1.5倍キャンペーンはもうやらないみたいなので)

書込番号:9377394

ナイスクチコミ!0


スレ主 shu6554さん
クチコミ投稿数:463件

2009/04/11 08:25(1年以上前)

ありゃりゃ!どんどん下がりますね〜!
もう少し待てばよかったかな〜?
でも、今だと車の税金や子供の入学などで物入りなのでエアコンの購入が先送りになってたかもしれないので、よしとしましょう。

>3万5000円くらいで入ってくるんですかね。
たぶんそれくらいでしょうね。
工事に来た人に聞いたのですが100V仕様の標準工事費が通常15000円くらいで、現場の人間が8000円(管材費込み)元請が2000円 ヤマダの取り分が3〜5000円らしいので、仮に仕入れが35000円で、販売価格が49800円で売ってもヤマダは5000円の儲けがでるみたいですよ。

書込番号:9377518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/11 14:18(1年以上前)

なるほど。
ヤマダ電機は原価で販売しても標準取付工事費内の取り分3000〜5000円が利益になるんですね。
勉強になりました。
ヤマダ電機はもう品切れになったようです。
買いたい時が買い時ですね。

書込番号:9378676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/11 18:37(1年以上前)

ヤマダ電機にかぎらずにどこの量販店でも標準取付工事費内の取り分がありますよ。
ちなみにヤマダ電機にはヤマダ専用機種、コジマにはコジマ専用機種 (その他の量販店にも専用機種があるとは思いますが知りません)が各メーカーあると思いますが、
専用機種の方が若干安くなるはずです。機能などを微妙に省いてるらしいです。

書込番号:9379586

ナイスクチコミ!0


zbh12345さん
クチコミ投稿数:30件

2009/04/12 03:26(1年以上前)

>zbh12345さんは交渉上手ですね。
>ジョーシンの台数限定品価格をヤマダ電機に対応させるとは。
>台数限定品価格は通常価格対応してくれないですよね。

応対してもらった店員には「通常、台数限定品価格は対応できないんで
すが・・・」とはじめは言われましたが、快く対応してもらえました。

かおるですさんの言われるように所有ポイント1.5倍キャンペーンはもうやら
ないみたいなので、今回のポイント還元なしの現金特価のエアコン購入で
所有ポイントを効率よく使うことができよかったです。

ただ、ウチの近所のヤマダ電機の今週のチラシ価格は在庫限りで46800円に
なりましたので、もう1週間、購入するのを待てばよかったです。(苦笑)

書込番号:9382004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2009/01/29 21:33(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-Z63T2

クチコミ投稿数:11件

先日はアドバイスありがとうございました。
Z63T2とZ40T2(2台) 計3台で標準取付費込み47万2千円でした。

都内に比べれば割高かもしれませんが、地方なのでこれで十分です。

書込番号:9009806

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング