
このページのスレッド一覧(全2450スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2007年7月1日 19:30 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月2日 00:50 |
![]() |
0 | 0 | 2007年5月31日 07:59 |
![]() |
5 | 7 | 2007年7月10日 09:11 |
![]() |
0 | 0 | 2007年5月29日 23:26 |
![]() |
0 | 8 | 2007年6月7日 23:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > ナショナル > Hシリーズ CS-22RGH
本日ヤマダ電機練馬本店で購入しました。54,800円のポイント12%(取り付け工賃込み)でした。現金特価で52,000円でも可でした。もう少し安く買いたかったけど、暑くなる前に欲しかったので、まあ仕方ないという感じです。1週間後に工事の予定です。ご参考まで。
0点

ここのトマトさんで35000円ぐらいですが、何故ヤマダで購入したのですか?
やばい会社なのですか?
書込番号:6418760
0点

35,000円でも取り付けを自分で手配すると工賃15,000円位かかるので、自分は最初から量販店しか考えませんでした。ヤマダ電機は5年保証がついているのも魅力的でした。
書込番号:6419247
1点

47800円 ポイント20% 基本工事無料で買いました。
室内室外機とも静かで満足です。
書込番号:6476313
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Eシリーズ AS-E22S
愛知県北部木曽川のジャスコで
標準工事費込みで¥39800でしたので、
衝動買いで2台購入しました。
たまたまFAXを購入予定で店内見ていて、
残り2台をみて、購入してしまいました。
広告には記載されていない商品でしたので
個人的には満足しました。
月曜日に取り付け予定です。
楽しみにしています。
0点





安くて多機能 満足です!!
なにより洗濯物乾燥機能にひかれました!
定価31万が54000にもかなり引かれさらに送料無料のトマト最高です!翌日到着 取り付けは自分でやるので部品代は3000円弱です!
夏は十分のりきれます。
部屋は8畳ですが能力は14畳まであるので期待してます!!!
0点

エアコンって、
定価で売られることはまずありません。
大体半額くらいでしょうかね。
それでも36クラスでその値段なら
お買い得ではあるんですよね。
購入おめでとうございます。
ところで、SKというグレードは
カタログには載っていないんですよね。
どこの量販店モデルなんだろう?
再熱除湿の機種ですからね。
いい買い物だったんじゃないですかね。
書込番号:6387397
2点

カタログにはないんですか?
自分は価格コムで55000円以下 14畳用 100v 省エネ100%以上で検索かけたら4台でてきたのでそのなかで最良のを選んだんですよ!
サンヨーのはSAPSK36PというのとSAPSK36TというのがあってTのほうが機能がよかったのでこちらにしました。価格は両方54000円
実はキャンペーンで200円引きでしたので!
http://kakaku.com/prdsearch/aircon.asp
比較データ
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=21506012304.21506012465
遅くなりましたが、ご返答ありがとうございました。
書込番号:6388916
0点

住宅設備用のカタログにのってます。
量販店モデルではありません。
がんばれ、SANYO。
昔は、コカコーラとかの自動販売機のコンプレッサー
つくってなかったかな?
あと、でっかいスーパーのショーケース冷蔵庫とかもSANYO製
だったはず。
外に置きっぱなしの自動販売機、雨にもマケズ・風にもマケズ
って事で、SANYOのエアコン・冷蔵庫は性能良いはず!
ボク好きだけどな。
何気に太陽光発電のパネルもSHARPより、発電力が上だったり〜。
ごめんなさい、関係ない話で。
ご購入おめでとうございます。良い買い物だとボクは思ってます。
書込番号:6515666
0点

書き込みありがとうございます!
設置後の使用報告ですが!
27度設定でも涼しいです!
真夏でも余裕で乗り切れそうです!
室外機も静かでナイスです!
取り付けも簡単で左右どっちにも配管できました。
室外機が重いのが難点ですが設置してしまえば問題なしです!
あと専用コンセントでしたが(今の機種はみんなそうなのかな?)ホームセンターで200円くらいの差込口→こんなの |「 に変更して問題なし。
長く使えそうで大満足ですよ〜
書込番号:6515704
0点

三洋はスーパーの冷凍食品のショーケースの冷蔵庫・冷凍庫のコンプレッサを作っています。
なので、コンプレッサには定評があります。
自動販売機については私は分かりません、あしからず。
IL型コンセント、¥200ですか・・・
II型からの変更工事を頼むと¥2,000(部品代込み)とられます。
自分で技術を持っていると、こういうときに便利ですね。
書込番号:6517224
2点

こんばんはみなみだよさん書き込みありがとうございます
!IL型コンセントっていうんですか!!
知らなかった!勉強になりました!
工事は頼むと確かに高いですよねー 内容はたいしたことないのに!?なんて言ったら工事の人に悪いですよね 業者の方・すいません
自分はどうやってつけてるんだろーとかをネットで調べてできそうならやるようにしています!エアコンはただ配管つなげて配管内部のエアー抜きするだけでしたので簡単でしたよ!
参考
http://www.cc.toin.ac.jp/haya-lab/member/s2000/suzaki/aircon.htm
決まりとして、真空引き厳守らしいです…安い工事ではしてないらしいとの書き込みもありましたね
ILコンセント200円と配管セット1680円なんて両方でもホームセンターで2000円位です 自分でつければお得です
工事費うかして性能の良い製品をつけましょう!!!!サンヨーナイスです 安かろうよかろーでした!!!!!
書込番号:6517738
1点

コンセント交換は電気工事士でないと行ってはいけないことになってますよ。
シュニンさんが電気工事士の資格を持ってるなら問題ないですが、持っていなければ電気工事士法2条違反です。
あえてインターネット上に犯罪行為を書き込む必要はないかと…。
書込番号:6518813
0点



ヨドバシ新宿で買いました。
工事費は10,290円。(工事費は5/31までの早割価格)
合計89,560円にポイント10%でした。←工事費も対象
ヨドバシネットと同価格にしてもらいました。
新宿店にはまだ5〜6台在庫があるようです。
0点




こんにちは。はじめまして。
はじめて書き込みをさせてもらいます。書き込むことじたいもあんまりしたことないので、
礼を失することがあるかもしれませんが、そこはご了承ください。
またお気を悪くされないように、
出来るだけ丁寧に書き込む努力をするつもりです。
さて、熊ちゃん2005さんにお聞きしたいのですが、
本日、奈良県橿原市にあるジャスコへさっそく見にいきましたが、その商品はありませんでした。
ダイヤモンドシティ内に入っている店舗でかなり大きな店舗なんですけど・・・
店舗によって販売している商品がかなり違うんでしょうかね?
でも、たしかに標準工事は5000円でした。
ジャスコのWebページを見てもそれらしいものがありませんし、
もしよろしければ、どこの店舗で販売していたのか教えてもらえないでしょうか?
お手数をおかけしますがよろしくお願いします。
書込番号:6380366
0点

こちら方は、兵庫県の淡路島です。全国区でやっているのかと思っておりましたので、この書き込み欄に記入させていただきました。
店名はジャスコマリンシティ洲本です。お取り寄せ等できないのでしょうかね? 一度そちらの店に聞いてみても宜しいかと思いますが・・・。 参考になったかわかりませんが・・・。
書込番号:6380847
0点

さっそくのご返事ありがとうございます。
とても参考になりました。
一度問い合わせしてみますね。
結果はまた後日ご連絡さしあげたいと思います。
書込番号:6380881
0点

ジャスコに問い合わせた結果、
商品の取り寄せ等は出来ないとのことでした。
その店舗のみでの特価なので、他店舗で同じ商品があったとしても、
その価格で販売は出来ないそうですね。
洲本店まで来店し、お持ち帰りすればその価格で販売出来るそうですが、
淡路島までの交通費を考えると他をあたったほうが良いみたいですね。
他の店舗でもしかしたらその機種に限らず特売しているかも?
とのことでしたので、気長に探してみますね。
熊ちゃん2005さん、貴重な情報、それにお時間をとらせてしまいまして、
どうもすみませんでした。
書込番号:6383414
0点

そうですか わかりました。各店舗で独自の販売方法をとっているのでしょうね。ちいたけー さんには無駄足を踏ませてしまったようで申し訳ありません。 こちらも勉強になりました。有り難うございました。 また良い情報等あれば、このサイトに書き込みできればと思っております。
書込番号:6385205
0点

ジャスコで工事費込み¥28,800でした。
数日前に入ったジャスコ(新津田沼店)のチラシに「取り付け工事込みで¥39,800、但し6/3限定」ということでした。
子供部屋用だから冷房だけでもいいと思い、この機種に決めました。
実は我が家はジャスコ高根木戸店が最寄り。こちらはいわゆる“普通の”ジャスコで、新津田沼店より面積は1/4くらいしか無い“近隣住民向け”の、お洒落じゃない普通のジャスコです。
新津田沼店に電車賃かけて行くより、同じものが地元店で買えれば故障時等の対応もスムースと思い高根木戸店に先に足を運びました。
そして猫の額ほどの電機製品売り場に足を運ぶと、「本体¥25,000 工事費¥10,000のところ¥5,000に割引」のポップが。熊ちゃん2005さんのクチコミ通りでした。
そしてそのポップの上に、「¥28,800(工事費込み)」の新たなポップが!
余りに安い金額なので他に何か費用がかかるか聞いてしまいました。
地元“小ジャスコ”侮るべからず、と思いましたよ。
書込番号:6401504
0点

想うツボさん そうですかそちらのお店ではあったのですね。 よかったですね〜。 それにしても工事費入れて28800円とは 本当にお安いですね。こちらの方でもそうなっているのかな? 一度行ってみて確認してみたいと思います。
書込番号:6407853
0点

6月7日に地元のジャスコに行きました。工事費込みで29800円の10台限りとありました。がもう完売でした。
書込番号:6413827
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





