エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2450スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

埼玉:価格情報

2007/05/28 00:18(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Eシリーズ AS-E22S

スレ主 hinataroさん
クチコミ投稿数:9件

5/28、埼玉:ヤマダで特価47000円(標準工事費込み)で購入しました。ポイントはなし。プラスリサイクル料3150円です。得した様な?損した様な?参考にして下さい。

書込番号:6378942

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安い!

2007/05/27 20:48(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三洋電機 > 四季彩館 SAP-EX45T2

クチコミ投稿数:19件

コジマで本日、110000円(工事費込)で11%ポイント還元で購入出来ました。在庫は少ないようですが、希望のカラーを選べましたので満足です。

書込番号:6378016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買うには買いましたが・・・

2007/05/27 15:14(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-502SDR

スレ主 3036さん
クチコミ投稿数:1件

14畳用の402SDRと
16畳用の502SDRで散々迷い・・・
(部屋は、開け放つと15畳位なので)

結局502SDRにしました。

ヨドバシにて、23万8千円・
10%ポイント付という価格でしたが、交渉し
ポイント無+本体価格19万円で購入しました。

ちなみに・・・
402SDRは基本工事代込みで
18万7700円でした。
もちろん10%ポイント付でした★

書込番号:6377004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AN50HRPを契約してきました

2007/05/27 00:23(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら AN50HRP

クチコミ投稿数:7件

AN50HRPを近くのケーズデンキで契約してきました。
予想通り,加湿機能付の”うるるとさらら”に嫁が食いついたため,メーカーや機種について色々悩むことも少なくて済みました。。。。
200V関連の標準的な工事込みで18万4千円でした。
(同時に東芝RAS-221SDXも購入。工事費込みで2台で27万3千円。)

まあ,これからどんどん値が下がるのかもしれないけれど,約1ヶ月間,自分なりに研究した結果であり,満足しています。

最初は,2台とも同一メーカーにしたいなと思っていましたが,それぞれのメーカーや機能の違いを体感できそうなので,逆に良かったと思っています。

今回の決め手は,両方の機種とも,
 @リモコンデザインが好き
 Aフィルタ掃除機能付
  (でも方式が違うから,違いを比較できる)
 B換気機能付。再熱除湿付
 Cまずまずの省エネタイプ
 D室内機の見た目もまぁまぁ好き。奥行きが少ない(薄い部類)

今から設置が待ち遠しい。。

書込番号:6375298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2007/06/08 23:46(1年以上前)

私もこのエアコンを探しています。よかったらどこのケーズデンキで担当者は誰か教えてもらえませんか?よろしく御願いします。
わからなかったらレシートのコピーなど送っていただけると・・・
無理を承知で御願いします。

書込番号:6417033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/06/09 18:50(1年以上前)

こちらは愛知です。

かもちゃんようちゃんさんの質問ですが,
私の納得した価格は,2週間前の時点であり,かもちゃんようちゃんさんが,これから購入をお考えなら,他店ときっちり比較して,もっと安くした方がよいと思いますよ。
予想していたとおり,6月第2週に入って,このサイト内のお店も18万程度になってきましたし。まだまだ,下がりそうです。。。

私が夏シーズン本格開始前に,早く購入したのは,以下の理由からです。
 ・梅雨前に,除湿を強化したかった。
 ・工事屋さんがまだ余裕があるうちに,自分の希望日時に取付け  して欲しかった。また,余裕があるうちなら,単純な取付け
  ミスが少ないのでは。。。と思った。
  (高価なモノなので,確実に取付けてほしかった)
 ・お店が混む前に,店員さんと,じっくり・何度でも話をして
  決めたかったから。
 ・お店の早期取付けサービスが魅力的だった。
  (200V関連工事,10年保障,etc..)

ダイキン製品は,ヤマダ電機が扱っていないこともあり,他店と比較して価格競争させにくいですよね。
私は,ヤマダで他メーカーの傾向を掴んだ上で,コジマの価格を把握し,ケーズに最初から的を絞って,5回くらいお店に足を運びました。(すべて違う店員やヘルパーと会話しました)

とにかく,自分が一番気に入ったモノを,納得して買うことが一番だと思います。

書込番号:6419424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2007/06/10 02:02(1年以上前)

かめやまくんさんへ
本日ケーズデンキにて買ってしましました。価格は同じ184000円他2台計3台買って32万円でした。他2機種はシャープと日立です。シャープは今CMしている8帖タイプと日立は1年前の白くまくん6帖タイプです。日立はのやつにはお掃除機能が付いていませんし、3年保証です。
ケーズデンキさんにはダイキンのオリジナルエアコンが多数あって結構お得だと思いました。

書込番号:6420949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/06/10 07:38(1年以上前)

かもちゃんようちゃんさんへ

購入おめでとうございます。「うるさら」仲間ですね。

書込番号:6421230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

RAS-221SDX契約してきました

2007/05/27 00:12(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-221SDX

クチコミ投稿数:7件

RAS-221SDXを近くのケーズデンキで契約してきました。
ダイキンのAN22HSS(2番目のグレード)と比較していましたが,予算をオーバーしてしまうので,大清快221SDX(東芝の2番目のグレード)に決めました。標準工事込みで8万9千円でした。
(同時にダイキンAN50HRPも購入。工事費込みで2台で27万3千円。)

まあ,これからどんどん値が下がるのかもしれないけれど,約1ヶ月間,自分なりに研究した結果であり,満足しています。

最初は,2台とも同一メーカーにしたいなと思っていましたが,それぞれのメーカーや機能の違いを体感できそうなので,逆に良かったと思っています。

今回の決め手は,両方の機種とも,
 @リモコンデザインが好き
 Aフィルタ掃除機能付
  (でも方式が違うから,違いを比較できる)
 B換気機能付。再熱除湿付
 Cまずまずの省エネタイプ
 D室内機の見た目もまぁまぁ好き。奥行きが少ない(薄い部類)

今から設置が待ち遠しい。。

書込番号:6375259

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安く買えました

2007/05/26 17:06(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三洋電機 > SAP-D28U

スレ主 新VOXYERさん
クチコミ投稿数:73件

5月26日現在、
価格comで102,698円、楽天でも99,800円だったのですが、
コジマに行ったら99,800円、
ヤマダに行き、コジマの99,800円を告げると97,800円になりました。
ラッキー!!

書込番号:6373806

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング