
このページのスレッド一覧(全2450スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年7月7日 21:11 |
![]() |
0 | 4 | 2006年7月10日 00:17 |
![]() |
1 | 8 | 2006年7月12日 17:02 |
![]() |
0 | 0 | 2006年7月2日 17:01 |
![]() |
0 | 3 | 2006年7月3日 00:15 |
![]() |
0 | 0 | 2006年6月26日 16:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TS
皆様からのアドバイスを元に、高松のケーズデンキで以下の3台を購入しました。オープン記念だったため、安く購入できたのではないかと思います。
@祖母の部屋4.5畳 松下CS-22RFX-G 115000円
A寝室8畳 松下CS-28RFX-G 143000円
BLDK 三菱MSZ-ZW71TS-W 225000円
全て工事費込み、10年保障、配管パイプ4m標準カバーつき、コンセント交換無料、コーキング材と真空引きの確認済み
取り付けは15日でまだ使用感は分かりません。皆様のおかげで納得のいく買い物ができました。親身になっていろいろなアドバイスを下さり、本当にありがとうございました。深く感謝しています。
0点



エアコン・クーラー > 三洋電機 > 四季彩館 SAP-EX22T
7月3日、ヨドバシカメラ町田店にて下記価格にて購入しました(^^)v
- SAP-EX22T \99,700 プラス ポイント10%
- SAP-S28T \84,700 プラス ポイント10%
もちろん工事費込みで平日取り付け割引にて上記価格よりそれぞれ3000円引きにて購入しました。このサイトよりかなり安く購入できて大満足です。
取り付け工事に関して店員さんに確認したところ、真空引きは当然してくれるとのことなので一安心。明日取り付けなので真空引き等ちゃんとしてもらえるか確認後、使用感などレポートさせていただきます。
0点

本日無事取り付け終了しました^^
SAP-EX22Tの吸排ホースが長さが足りず、取り寄せてからの取り付けと言われて少しショックを
受けていましたが、後ほど在庫があったとの連絡があり、両機種とも取り付けていただきました。
問題の工事ですが、きちんと水平機、トルクレンチも使用していましたし、真空引きもしていただきました。
真空引きは電動ポンプでも自転車の空気いれのようなものでもなく、電動ドライバーでできる簡易のものでした。
話を聞いたところ、昔は空気入れのような簡易式のものを使用していたそうですが、
時間と手間がかかるということで、現在使用のものに変更したそうです。
ポンプのものよりも同程度の能力で時間も断然はやく終わるので使用しているようです。
1、2分程度で真空引き終了していました。
時間が短いような気がしましたし、メータなども使っていなかったので少し不安でしたが、
そこはプロの腕を信じることにします^^
形からして "ポケロビ 15800EDP"だと思います。
こんなのもあるみたいなので参考にしてくだい。
試運転時、なかなか冷えた空気が出てこず"失敗か!"と思いましたが、4,5分動かしていたら
ちゃんと冷気がでてきたので一安心です。
本日は前日と打って変わって涼しい一日だったので、残念ながらまだ使用していませんが、後日使用レポート記載したいと思います。
書込番号:5229955
0点

こんにちは。
>>真空引きは電動ポンプでも自転車の空気いれのようなものでもなく、電動ドライバーでできる簡易のものでした。
メータなども使っていなかったので少し不安でしたが、そこはプロの腕を信じることにします^^
形からして "ポケロビ 15800EDP"だと思います。
最新の工具ですね。
但し、メーターを使用してなかったということで、それはまずいと思います。メーターがなければ、真空到達度も分からず、リークテストさえもできません。便利であるがゆえに、キチンとした施工をしなければただ自分が楽するだけの事と思います。
シッカリとした人であればその辺を確実に行うはずですよ。
もしかしたら、工事人にはずれたかもしれません。
書込番号:5230651
0点

電動式で15分運転して2分以上静寂を保つ。
これが理想ですね。
リークテストをやらなければ どんな真空引きでも意味はないです。
賢者の皆様!
書込番号:5231311
0点

やはりメータなしでは真空引きの意味はないのですね。
それに、リークテストなるものがあったのですね・・・
本日、外の配管を見てみると、吸気と排気の配管がほぼ上下に並んだ形で出ていました。カタログには10cm以上話すよう記載されているにもかかわらず、1cm程度しか離れていないです;;
見た目は手際良くやっているように見えたのですが、細かい所で雑な作業をしていたみたいです。
ブラック キャットさんが言うように完全に仕事人にはずれたようです。
書込番号:5241207
0点



こんにちわ。
このサイトをよく見させていただいてます。
今回秋葉原中を見て周り色々悩んだあげくに購入を決めたのがAN28FRSです。
秋葉原のオノデンで79,000円税込工事費別でした。
取り付けが10日後になりますが安く購入できたので我慢しようと思います。
取り付け後、感想を又アップさせていただきます。
0点

28で¥80,000ですか。しかも去年のモデルとはいえRが。
工事費が別にかかるということのようなので
これがどのくらいかかるか気になりますが。
込みで¥100,000以下になればいいですね。
取り付けしてそのあとどうだったか、また聞かせてください。
書込番号:5226798
1点

みなみだよさまへ
工事費は標準設置が10,290円で延長ホースが2千円×1mだと言うことでした。
我が家には電源もないので電気専用回路工事も別途必要になります。この価格は10,500円〜15,750円になるそうです。
何事もなく延長ホースも必要なければ79,000+10,290=89,290円
これに電気工事費を足して10万円前後で納まるとうれしいです。
来週中ごろ設置予定なので付いた後の感想もアップさせていただきます。
後、別に質問させてください。
我が家は一軒家で30アンペアです。
すでに2台のエアコンが付いています。
冷蔵庫は3台レンジは2台、パソコンもあります。当然あいている回路はありません。
この状態で28サイズのエアコンは付くのでしょうか?
やはり40アンペアに切り替える必要有りますか?
後10日後に工事です。
どなたかご存知の方や経験者の方がいましたら是非ご回答の程よろしくお願いいたします。
書込番号:5228161
0点

こんにちは。
>>我が家は一軒家で30アンペアです。〜当然あいている回路はありません。この状態で28サイズのエアコンは付くのでしょうか?やはり40アンペアに切り替える必要有りますか?
空き回路(分電盤に)が無い場合には、基本的に回路増設はできません。どうしてもと言うのであれば、分電盤ごとの交換しかありません。但し、金額がかなりかかり、この時期にはなかなか難しいかもしれません。とりあえず延長コードなどで使用し、秋口位に工事を依頼された方が良いかもしれません。
よくメインブレーカーを上げればOKと思われてる方がいますが、それは間違いです。ワン回路20Aまでとなっていますので(通常は)、メインブレーカーのUPでは対応しきれません。ご注意を!
書込番号:5231035
0点

ブラック キャットさん こんにちは。
30から40Aにあげるだけでは駄目なんですね。
取あえずは30Aのまま工事した方がよいと言うことですか?
後、基盤を取り替えるのではなく20Aを別に取り付けて2階部分を別の契約を結ぶとどの位の費用がかかるかご存知でしょうか?
増設基盤取替えと別に契約とどちらが安いのでしょうか?
前もって工事の人に聞ききたくても購入した店の人は「当日工事の人に聞いて下さいと」と言われ、事前に話をさせてくれませんでした。
電気工事は当日の打ち合わせで大丈夫なものなのですか?
書込番号:5231859
0点

今晩は。
>>取あえずは30Aのまま工事した方がよいと言うことですか?
回路を増やせないのですから、既存のコンセント(壁下にあるところから)から延長コードでとるしかないのではないでしょうか?あまりお勧めは出来ませんが、とりあえずと言う事で。
>>基盤を取り替えるのではなく20Aを別に取り付けて2階部分を別の契約を結ぶとどの位の費用がかかるかご存知でしょうか?増設基盤取替えと別に契約とどちらが安いのでしょうか?
同じ世帯で別に引き込むのは無理ではないかと思います。よって、分電盤を交換し、専用回路(場合により露出配線になるかも?)を設けるのが正解かと。金額はピンキリですが、5万〜10万の間位ではないかと。数件からお見積もりをとってみましょう。回路数や分電盤の種類により大きく変化しますので・・・
>>電気工事は当日の打ち合わせで大丈夫なものなのですか?
上記の様な工事をする場合には、事前に連絡し打ち合わせが必要です。エアコン工事時に同時にとはいかないと思いますよ。
書込番号:5236974
0点

ブラック キャット さま
お返事有難うございます。そーですよね!事前の打ち合わせは絶対必要ですよね(TT)
何故販売店の店員さんが工事業者を教えてくれないのか不思議でしょうがないです。
工事は3日後です。
再度販売店に連絡して状況を打ち合わせしたほうが良いのでしょうか?
それとも当日まで工事業者が決まらなから教えたくても判らないなんて事あるのかしら・・・
とりあえず明日再度販売店に掛け合って見ます。
(いつも直接行ってましたが、明日は電話で事務的に聞いて見ます)
書込番号:5240358
0点

買われた方には 申し訳ありませんが、うちは返品します。寝室につけているのですが、乳児がいるので、冬場の加湿機能にひかれ購入しましたが、就寝時に除湿運転をしていると、冷房時と違い風量調節が出来ないので、一晩中風音がうるさくてどうしようもありません。空調専門メーカーという割には、お粗末です。リビングにある三菱製は、除湿時も風量調節が任意で出来るので三菱製に替えてもらう予定です。寝室で就寝時に除湿運転される方は、多いと思いますが、向かないと思います。
書込番号:5242414
0点

usioさま
書込み有難うございます。
確かにおっしゃるとおり除湿では風量をコントロールできませんでした。
どんな機種にも何かしら落とし穴があるのですね。
しかしながら私はとても安く購入したので少し位の欠点は目をつぶる事にしました(定価だったら絶対激怒です:笑)
皆々様へ
今日、取り付け工事終了しました。
本体 79,000円
標準設置 10,290円
延長ホース 7,980円 (4m延長ホース代金)
電気専用回路工事 12,600円
エアコン廃棄代 4,200円
(窓用エアコンの為廃棄代のみの請求でした)
全ての税込合計 114,070円です。
予算10万円でしたが廃棄や電気工事などがあり足が出てしまいましたが私としては満足しています。
においや音に関しても特に気になりません。
真空引きに関しても色々質問しましたが、いやな顔せず答えてくれました。
私が気にしているので30分近くも機械を動かしてくれて取り外す際も再度確認の意味で機会を動かし一緒にゲージを見ました。
排水チェックもしてくれたし、使い方の説明もしてくれました。電気配線の関係で時間が掛かりなんと4時間半も作業してました(途中30分の休憩有)
電気回線も現在30アンペアで使ってみる事になりました(工事先を聞きましたので事前に電話しようと試みましたが電話が通じず、事前確認は出来ませんでした)
とりあえず現在快適です。エアコン万歳(^^)
色々ご指導下さった皆々様本当に有難うございました。
書込番号:5248160
0点



エアコン・クーラー > 三洋電機 > 四季彩館 SAP-EX22T
6月28日に¥104,000-プラス、ポイント8000pで買いました。 安かったのか良くわからないけど、ヤマダ電機と競わせて表示価格から3万円以上安くなったので決めました。
0点



今日(7/1)の日替わりで、¥24800で売っていました。
夕方買いました。まだ残っていました。
今日、3時間ぐらいかけてやっと取り付けました。
確かに、運転音はうるさいけれど、セパレート型なら室外にあるコンプレッサーが室内にあるし、インバータでないから、しょうがないですよね。まあ、値段からいって、冷えればいいくらいに思っています。
0点

近所にあるコジマでも同じ価格で特売してました☆
でも私の部屋の窓枠には立ち上げ部分がないので、ドリルで穴を空けたりしなければならないかもと・・・。
機種によって取り付け可能な条件は違うのかもと思っているのですが、ハイアールの製品も同じく立ち上げ部分にネジで固定するといった感じですか?
又、冷え具合はどうですか? 洋間で4〜5量くらいを推奨されているようですが、キンキンにまでは冷えそうにないと推測しているのですが実際使用されてみて如何でしたか?
情報を寄せて下さると助かります。
宜しくお願いします☆
書込番号:5219066
0点

そのとおり、コジマです。
うちも、サッシの立ち上げがなかったので、付属の金具を部屋側の木の部分へ木ねじ(付属の)で固定しました。
昨夜はそんな暑くなかったですが、ちゃんと冷えました(6畳です)。ただ、音はうるさいですね。真夏には我慢できそうですが。
書込番号:5220204
0点

!?
私の部屋の窓と同じなんですね。私はてっきり金具はサッシ部分に穴を空けて取り付けなければならないと思ってたんですけど・・・。
窓枠の木の部分に金具を付けることで窓と機械の間に隙間はできないのでしょうか? パッキンが歪んでいるだけで外気が進入してきてしまうというコメントを目にした事があるのですが、木枠に金具を付けることで他にも弊害がでたりませんか???
今週末までコジマでセールをしてるようなので、もしも弊害が無さそうで木枠部分に金具を付けることで問題がなさそうなら私も購入したいなと思ってます。
また情報を寄せて頂けると助かります。
何卒宜しくお願い致します★(^0^)
書込番号:5221869
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





