エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91157件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2448スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CS-40RCX2購入情報

2004/07/10 00:15(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > CS-40RCX2

スレ主 DVDウルトラセブンさん

コジマで、本体+標準取付工事化粧カバー込+リサイクル料小計158300、取り外し工事200Vコンセント交換4200+ブレーカー200V増設5500小計9700、合計168000円にて購入しました。ブレーカー増設分が割安だったこと、10年保険証無料進呈、-Wだけでなく-Cも在庫有、2日後工事が決め手でした。

書込番号:3013020

ナイスクチコミ!0


返信する
もう限界・・さん

2004/07/11 00:51(1年以上前)

どちらのコジマですか? 新杉田店は本体+標準工事で17万円でした。。あまり差はないけど化粧カバーや-C色が欲しい!

書込番号:3016775

ナイスクチコミ!0


スレ主 DVDウルトラセブンさん

2004/07/11 08:51(1年以上前)

関西ではjoshinが会員チラシで、本体+標準工事+化粧カバー+リサイクル+取り外し工事+コンセント交換を168000円(ポイント1%と扇風機プレゼント)としていましたので、奈良店にて他店対抗して頂きました。店頭在庫以外で、joshin -W:1台/-C:0台、コジマ -W:10台以上/-C:2台、メーカー在庫出荷状況が-W:7月15日以降/-C:未定でした。コジマ以外-C在庫は他に有りませんでしたので、-C希望の私はコジマに決めました。今朝のコジマチラシは189000の10%以上値引でした。

書込番号:3017532

ナイスクチコミ!0


もう限界・・さん

2004/07/11 11:34(1年以上前)

ありがとうございます。関東でも同条件を探してみたいと思いますm(_ _)m

書込番号:3018006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入&小言など…

2004/07/09 22:47(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > CS-40RCX2

スレ主 今年は年男さん

広島のヤマダ電機2店同時オープンセールの為か、本体価格\150,400でした。7/4(日)に最初は一番近い坂店で購入寸前までいったが、オープンしたてで店員教育がまだダメなのか、購入を決めてもカウンターへ案内もせず「奥のカウンターに行ってください。」と放っておかれ、カウンターへ着いても誰も案内せず10分以上待ち我慢をしていたが、い〜加減頭にきて同じ店員をつかまえて事情を説明しても謝罪の一言もナシ…呆れて買うのを止めた。結局ヤマダ電機アルパーク前店で本体価格:\150,400+化粧カバーサービス、室外機2段ラック+200Vコンセント交換工事など\16,800、〆て\167,200で7/8(木)取り付けも完了、順調に働いてくれています。
※坂店…オープンしたばかりで売り上げを上げたい気持ちも解るがもっと客を大事にしないと。ちなみにアルパーク前店は普通の対応でした。

長文、駄文失礼m(__)mペコリ

書込番号:3012603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/07/09 16:21(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > CS-22RCH

スレ主 安買い大好き人間さん

八〇代ムセンにて購入取り付けました。価格は47000円でした。本体31000円、取り付け12000円、配管4000円とレシートに書かれていました。
対抗機種に三菱のJ22Pをミ〇リ会員特価47000円を掲示したところ、この機種ならOKでした。
でも箱に中国製と印刷されていました。少しガッカリ・・・
室外機が脱フロンの為かバカでかいのにびっくりしました。
使用感は可もなく否もなくです。何年持ってくれるかな・・・

書込番号:3011421

ナイスクチコミ!0


返信する
お刺身大魔神(ノ-_-)ノ ~┻━┻さん

2004/07/09 16:56(1年以上前)

電源プラグ形状
電源(相-V) 単-100 
冷房 畳数のめやす 6〜9畳(10〜15平方メートル) 
暖房 畳数のめやす 6〜7畳(9〜11平方メートル) 
冷房 冷房能力 2.2(0.8〜2.6)kW 
暖房 暖房能力 2.5(0.8〜3.6)kW 
冷房 電気特性 消費電力 430(165〜530)W 
暖房 電気特性 消費電力 460(165〜850)W 
寸法 室内(高さ×幅×奥行) 275mm×799mm×232mm 
寸法 室外(高さ×幅×奥行) 540mm×780mm(+68mm)×289mm 
色柄名称
-W クリスタルホワイト

ナショのほうがいいかな

書込番号:3011498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MSZ-Z36P買いました^^

2004/07/07 23:21(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-Z36P

スレ主 ミスターマッキンさん

近所の量販店で、工事費込みで\145,000で購入しました。

決め手は、ここでもレポートされていましたが、換気が室外ファン方式なので、とても静かという点でした。
本当は酸素吸気機能があるZRシリーズにしようかと思ったのですが、工事費込みで、\168,000ということで割高感があったのでやめました。

取り付けされたら、またレポートします。

書込番号:3005728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました♪

2004/07/06 11:16(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三洋電機 > SAP-G22P

スレ主 情熱鯛陸さん

昨日、ヨドバシで購入しました。
59800円(税込み)で標準工事込みでしたが、平日工事を選択したので、5000円引きさらにポイント23%還元(工事部分は10%)で結構お徳でした。サンヨーのエアコンははじめてですが、選択したポイントを整理します。
-1 前面のパネルが取り外せる。(水洗い出来る)
-2 おまけのカビ防止除菌UVも結構使えそう。
-3 すでに圧縮活性炭&ヘパフィルター式の空気清浄機は持っているので、アパタイト式のESXは不要。
-4 窓の開け閉めくらい自分でする。
-5 パワーレンジが0.3〜3.0kwとまぁまぁ広いので、多少の燃費は期待できそう。
-6 寝室なので、運転音はできるだけ静かな方がよい。(40dB)

来週取り付けなので、使用後の感想はまた後日。



書込番号:2999633

ナイスクチコミ!0


返信する
musashinoさん

2004/07/09 10:25(1年以上前)

私もこれの購入を考えています。
使用感を期待しています。

書込番号:3010576

ナイスクチコミ!0


スレ主 情熱鯛陸さん

2004/07/15 17:04(1年以上前)

早速、使用しています。

まず、基本の冷房能力ですが、まったく問題ありません。
よく冷えます。冷えすぎる位です。感じるリモコンをそばに置いて、
28〜29度位に設定していますが、結構寒い位冷えます。

リモコンの表示は何だかごちゃごちゃしていて、作動しているのか
どうかを確認するのがはじめ分かりにくかったですが、これも慣れ
ですね。今では問題ありません。

風向を調整するフラップの作動音がギシギシとするので、寝るときは
動かさないようにしています。ちょっと気になりました。

パネルが取り外せるというのはとても便利で、楽に取り外せますね。

室外機が案外大きいなぁという感じはありましたが、家の外にあるので別に気にしていません。工事屋さんにとっては、重そうです。

寝室用なので、快眠モードを有効活用したいのですが、いまいち使い
こなしていません。一方、ドライモードで寝てみた時は、かなり強力
のようで、一度寝たらめったに起きない子供が、のどが乾いたらしく
目を覚ましました。

電気代はまだ分かりませんが、今のところ満足のいく選択だったと思います。

書込番号:3033222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日購入

2004/07/04 22:40(1年以上前)


エアコン・クーラー > シャープ > AY-R45SC

スレ主 新居3ヶ月さん

新築新居に引越して3ヶ月、(南西向き鉄筋マンションLDK15畳)
余りの暑い日々に耐え切れず、今日ヤマダ電機で買ってきました。
(ほんとはもう少し先の予定だったのですが、余りの暑さで先走りました)

このHPとヨドバシの情報誌・各社パンフとで研究を1週間重ね、
まぁ今までの自分のエアコン使用実績から
「そんなたいした機能いらないや」との結論に達し、
富士通のAS40NPEがどうやら安いらしい、とプリントアウトして、
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=215025&MakerCD=158&Product=AS40NPE
いざヤマダ電機へ。

いろいろ説明を受けた結果、結局4万円ほどの差があったものの、
\139200で5292ポイント付けてもらってこの機種のヤマダオリジナルの
AY-R45TSCにて決定しました。(ヤマダオリジナルとして、換気機能付き)

「いろいろ説明」ですが、
@除菌イオン
Aシャワー気流
B換気機能あり
Cイオン内部清浄
D冷房能力の4.0kWと4.5kWの違い
これで他の上位機との違いはそんなにないとの事でした。

@はそんなに重要視してた訳ではないのですが、
エアコンの嫌な匂いもとってくれるらしいのが嬉しい。
Aも同じく重要視してなかったのですが、どうやら普通より快適らしい。
Bこれもよく分かりませんが、今時は標準装備らしい。
タバコも吸わないし、そんな何時間も連続運転しないし、
ほんとに空気が「汚れる」の?皆さんどういう時に使ってるんでしょうか?
Cイオンがカビ菌を繁殖させないらしい。ほんとならこれは良い。
D当初検討の富士通の4kWより、1年間で16000円も電気代が安いらしい。
自分の使用量で考えて4分の1だったとしても4,000円で
これもほんとなら、まぁちょっとはお得。

ほかにもいろいろと教えていただいたのですが、まぁこんなとこです。

取り敢えず金額もこのサイトと比較して5000円も変わらないみたいなので、
帰ってきてほっとしています。
梅雨の晴れ間さんの95000円はめっちゃ安いけど、まぁ自分的にはこの金額で
いまんとこ満足です。あとは来週の取り付けを待つのみ。
取り付けは来週土曜日です!

書込番号:2994365

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 新居3ヶ月さん

2004/07/11 19:10(1年以上前)

土曜日(7/10)取り付けの予定が金曜(7/9)夜10時過ぎの電話で、
「取付日調整させてくれ」とのこと。
繁忙期で大変なのだろうと思い、暑さを我慢して調整に応じることにする。
当方夫婦共働きのため、平日の工事は不可につき
日曜(7/11)の工事を約束頂く。
併せてマンションなので遅い時間の工事はやめて頂きたい旨伝え、
19時までに終了してください、と念押しする。

ところが今朝(7/11)になっても取付時間の連絡がないのでヤマダに電話。
2度の連絡催促の末、やっとTELLあり。「2〜3時になる」とのこと。
3時頃再度TELLがあり、やっぱりというか何というか「遅れる」とのこと。
「2時間あったら行けます」というので「じゃあ5時ですね」と確認する。

で、実際に作業の方2人組がうちに来たのは5時半。
もうかなり「…」な気分ではあったが、
「やっとエアコンがつく!」との思いと、
作業員さんの心象を悪くして欠陥工事されては困るので、
ジュースも出して、「暑いですね〜」とねぎらってみました。

で、しばらくして「必要な部品が下にあるので」と言葉を残し、
下に降りること20分。若い方のお兄ちゃん一人上がってきました。
「必要な部品を取りに帰ってる」とのこと。

「ハァ???」な気分の中、20分ほどして家の電話が鳴る。
「手違いで間違った部品を手配してしまった、今日中に取付できない」
とのこと。
もう絶句です。とりあえず社員の方がこちらに向かっているそうです。
私の後ろでは若い方のお兄ちゃんが一人黙々と作業しています…。
最低。

書込番号:3019308

ナイスクチコミ!0


スレ主 新居3ヶ月さん

2004/07/11 19:41(1年以上前)

とりあえず、今日のところは帰って頂きました。
急ぎで欠陥工事になってしまっては困るので来週でいいです、
と伝えました。
来週末まで暑さに苦しめられる…。

書込番号:3019392

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング