
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZR28P

2004/06/19 14:02(1年以上前)
ただ今、価格交渉中の私です・・・
直人です さんはかなり安く購入されたのですねぇ♪
もしよろしければ何処で購入したのか教えて頂けないでしょうか?
m(__)m
書込番号:2937964
0点





今日、購入しました。
柏の16号沿いのコジマで購入しました。
ここはとなりにヤマダ電器がある激戦区で、ヤマダ−コジマ間を2往復し、店頭表示価格208,000円のところ、最終的に古いエアコンの取り外し、リサイクル料、電圧工事、電源コンセント交換工事を含めて165,000円まで引き出しました。
0点


2004/06/06 15:40(1年以上前)
国道246沿いの梶ヶ谷の近くのコジマにて今日購入しました。
掲示板の印刷を持参で、少々時間がかかりましたが,
電圧工事、電源コンセント交換工事を含めて165,000円で購入できました。
ありがとうございました。
書込番号:2890796
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS28NPZ


この機種とSANYO SAP-E22N、日立 RAS-N22Sをヨドバシカメラで
取り付け込み235,000円で購入しました。
ここの価格と比べても、安いのではないかと思います。
GW特価のようです。
0点



2004/05/16 10:06(1年以上前)
昨日取り付けをおこないました。
色々と調べてみると、量販店の取付け工事は適当なものが多いとのことで
若干不安に思っていましたが、非常に丁寧にやって頂けました。
もちろん真空引きでやってもらいました。
たまたま当たりだったのかもしれませんが、工事前に何点か質問・確認を
したので、「こいつはうるさい客だ」ということで丁寧な作業だった
のかも知れませんが…。
後日使用レポートをあげたいと思います。
書込番号:2813230
0点


2004/05/22 15:15(1年以上前)
はじめまして。この機種の購入を考えています。
4CAMさん、実際に使用してみていかがですか?
是非、使用感を聞かせてください^^
書込番号:2836523
0点



2004/05/23 23:50(1年以上前)
まだ取り付けから1週間&今週は寒かったので、ほとんど使用していませんが、ランドリー除湿のみ試運転を兼ねてやってみました。
我が家ではいつも洗濯は室内干しで、下に除湿機を置いて乾かしていますが、洗濯物をエアコンの正面に置き、いつも通り下には除湿機を置いて
乾かしてみました。
今回はベッドシーツや汗取りマット等の大物がありましたので
いつもであれば除湿機のみでは、1日半くらい最低かかるところでしたが
約3時間でほどでほとんど乾いてしまいました。
干し方や、場所などによって差はあると思いますが、使える機能だと
思います。
また室外機の音も静かに感じましたが、今のエアコンはこれぐらいは普通
なのかもしれません。
同時に購入したSANYO、日立のエアコンの室外機もうるさいとは感じませんので。
私は富士通ゼネラルの電化製品は初めて購入しましたが、
信頼性の点で若干不安を感じてはいます。
店員さんは当然大丈夫と言っていましたが…。
今回は価格面で非常に安く購入できたと思いますので(3台購入)
機能対価格で納得できれば、お勧めします。
書込番号:2842657
0点



エアコン・クーラー > 東芝 > RAS-225JDR


Y電機の横浜本店にて、在庫処分ということで、工事費込みで94500円+ポイント10%だったので買ってしまいました。ポイントを入れれば実質、85050円ということですよね。NDRは省エネが少し良くて102000くらいでポイント無し、最新のNDRXは160000円くらいとのことでしたので、迷わずJDRにしました。なんか掲示板で音の話題が出てますが、東芝の2002年モデルのUDRも持っているのですが、特に問題無いですけれどね・・物は月曜日設置なのでちょっと心配ですが・・換気機能は2003年モデルからなので、1年くらい型落ちでも性能で見劣りすることは無いので、買いだと思いました。Y電機には私が買った後、あと3台残っているとのことでした。ところで、マイナスイオンもそうですが、はっきり言って、効果の程はよく分からないですよね。最近登場してきている酸素チャージも分からないような気がするのですが、いかがでしょう。
0点


2004/04/29 20:15(1年以上前)
お客さんに 私もよく聞きますが
はっきりいって 体の調子がイイ人は
差は ないでしょうw わからないですよ!!!!
これが 花粉症などのひとは マイナスイオンで 少し 緩和されるみたいですよ
酸素の反応は あまり ないですねw
書込番号:2749798
0点

JDRいいですよねー。
新型のNDRは個人的にあまり良くないと思います。
全体的に造りが悪い!プラスチック部がペラペラ、内機の高さがJDRより高い(サッシ上に付ける場合取り付けできない事がある)、このあたりでJDRの方が優れていると思います。また、換気機能についてですが、どのメーカーも気持ち程度のものと思って下さい。
エアコンは、付帯機能に騙されない様本来の目的で選んだ方が賢いと思います。
書込番号:2753192
0点


2004/05/01 09:49(1年以上前)
JDRで正解でないでしょうか。
NDRとNDRXは再熱除湿が付いていません。またエアコンの酸素チャージは、能力がそれほど大きくないエアコンの換気と比較しても効果はほとんど期待できません。
換気は能力が低いといってもそれなりに効果があるのは間違いありませんが、酸素は換気の代用にもなりませんし事実上気分だけの話でしょう。
そういうものにプラス6万円は高すぎると思います。
酸素付きのNDRXを買うならシーズンオフの9月以降価格がググッと下がる時期が狙い目ではないでしょうか。
書込番号:2755376
0点



エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-406NDR
ダイエーの中のベスト電器で、店頭価格208,000円(標準取付け工事(4m),ダクト化粧カバー,サーキュレーター付)でしたが、交渉して135,000円(標準取付工事(4m),電源切替工事,コンセント変更工事付)に。
さらに交渉して140,000円(標準取付工事(4m),電源切替工事,コンセント変更工事,古いエアコンの撤去工事,リサイクル料,収集運搬費付)にしてもらいました。OMC優待デーでしたので、請求時にここから5%OFFになります。
参考までに。
0点

貴重な情報有り難う御座いました。
ほぼ同じ条件で購入でき満足です。
今の時期で、現行モデルですからスーパープライスでしょうね。
書込番号:2736637
0点

お役に立てて何よりです。
ここの価格情報を元に交渉すると、そこらの家電量販店で店頭価格が高くてもけっこういい線まで引いてくれたりするのでとてもありがたいです。
課過去.com様々ですね。
書込番号:2740163
0点


2004/05/05 22:53(1年以上前)
私も大手量販店でこの情報を元に価格交渉しましたら、ほぼ同条件で購入することができました。本当にありがとうございました。それと親切に対応していただいた店員さんにも感謝しております。
書込番号:2774297
0点


2004/05/16 16:57(1年以上前)
近くの(兵庫県)ベスト電器に行って、こちらを参考に交渉してみましたが、残念ながら、ほど遠い価格でした(17万3千円)。
やはり、地域格差があるのでしょうね。
うらやましい限りです。
書込番号:2814766
0点


2004/05/21 14:20(1年以上前)
どこのダイエーでしょうか?教えてください。
書込番号:2832685
0点





先週の日曜日に6帖用を買うつもりで、ヨドバシ新宿店に行ったところ、この機種とナショナルのCS-22RCHが標準工事費込みで\59,800で売出していました。ポイント還元は東芝が13%,ナショナルが16%でした。どちらにすべきか店員さんに聞いたところ、期間電気料と能力の点で東芝がよいと云われ、これに決めました。価格コムで色々下調べしておいて、おまけに早期買物で安かったと思う。
ここの掲載で買うかどうかは別として、いつも参考にできて助かっています。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





