
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




一週間家電店、インターネットを這いずり回り決めちゃいました。参考になればと思いカキコします。
DAIKINのS36CTRSとS22CTEES2台と、取付工事X2、コンセント引き込み工事X1
屋根設置工事X1。すべて込消費税も込で25.5万(ネット販売)、25万(Kジマ電機)こんなところです。べつな家電店ではもっと安く出来ますよといわれましたが、面倒だからKジマにおまかせで…
0点





今日、ヨドバシカメラで買ってきました。
普段の価格は\74800+取り付け費\9800なのに、今日は休日価格とかで
取り付け費込みで\69800でした。
しかも、嬉しいことにポイント還元18%付き。
値引き札にはポイントは10%って書いてあったんだけど、レジの人が
間違えたのかな?
0点


2002/07/07 21:50(1年以上前)
質問なんですが、そのヨドバシって新宿店じゃないですか?
新宿の方が錦糸町店より安かったりしてますよね。店舗に行ってなんか書いてあったりとか...。休日特価あるみたいですよね。冷蔵庫なんか13%ポイント還元に5000ポイントプレゼントなんかもあったなぁ
書込番号:817956
0点



2002/07/09 00:13(1年以上前)
町田店です。
駐車場に入るまですごい混んでて、30分以上かかったんですけど、
こういう買い物が出来れば、そんな苦労もなんのその。
個人的には、ヤマダとかコジマとかの値札に値段が書いて無くて
「他店より安くします」ってやり方嫌いなんです。
他店の値段を引き合いに出さないと安くならないし・・・
その日も初めにコジマに行ったら、\72800(工事費別)でした。
ヤマダは\72800(工事費込み。但し在庫無し)でした。
ヤマダに在庫が無くて良かった。在庫が有ったら買ってたかも。
書込番号:820107
0点


2002/07/09 12:48(1年以上前)
横浜店でも同様でした。
ただし品番の末尾が YSC となっており、ヨドバシカメラオリジナルってことです。
通常品との違いはパネルの色だけだそうです。
ちなみに AY-N45YSC が取付け工賃込で \139,800.- でした。
両方をカードの支払で購入しましたが、16%のポイント還元でした。
書込番号:820872
0点



2002/07/10 01:52(1年以上前)
私もYSCについて聞きましたが、その時は「フィルターが一つ上の機種の
XCと同じになっている」とのことでした。
どちらにしても「ヨドバシオリジナルとは・・・ヨドバシ恐るべし。」と
思ったものです。 ^^;
書込番号:822278
0点


2002/07/12 02:32(1年以上前)
ヨドバシで購入されたときの配送料はいくらになったのでしょうか?
書込番号:826296
0点


2002/07/13 19:32(1年以上前)
先ほど購入してきました。
ヨドバシカメラ新宿西口店にて週末特価ということで
AY-N22YSCが \69,800 ポイント20%還元
AY-N45YSCが\139,800 ポイント18%還元
両方とも標準取付工事費込みの価格でした。
穴あけも木造なら1台につき1カ所無料だそうです。
(*穴あけは標準工事費には含まれてないお店があります
ので気を付けましょう。だいたい1カ所\2,000〜\4,000が
相場みたいです)
ちなみに配送料も無料でした。
川崎店も電話で確認しましたが
最初22YSCの方が工事費別の\74,800と言われましたが
新宿店の価格を話したら、工事費込みで同じ\69,800に
できるとのことでしたが、ポイントは20%にはできず
18%のままでした。
45YSCは新宿店と全く同じ条件でした。
いままで電機製品は必ず価格コムで検索して一番安い物を購入
するようにしてきたので、今回も、こちらのサイトで一番安い
物を探して、地元の電機工事店で取り付けをお願いするつもり
でしたが、工事費が意外と高いことに驚きました。
平均2万円前後で、一番やすいところで\15,000だったんです
が、それに穴あけは@\3,000とか、配管は@\1,500で別とか・・
実際見積もらないと具体的な金額は出ないとか・・・・
まぁ当然でしょうけどね。
それプラス送料が約\2,000とか掛かってきてしまいます。
せっかく安く購入できても、+工事費と送料が掛かって
それにポイント還元が無いとなると・・・・・
自分的な結論ですが、自分でできない工事が伴う電機製品は量販店
で買ったほうが安上がり。
今回の購入にあたってかなりこちらの掲示板が参考になりました。
みなさまに感謝いたします。
大満足でした。
書込番号:829202
0点



2002/07/14 08:10(1年以上前)
今回、初めてこちらの掲示板に書き込みしてみたのですが、お役に立てて
良かったです。 ^-^)
ちなみに、うちは明日取り付け工事です。
これで寝苦しい夜ともおさらばです。 ^O^)/
書込番号:830339
0点


2002/07/15 00:07(1年以上前)
今日、ヨドバシカメラ西新宿店で購入しました。
69800(工事費・配送費込)+20%還元に大満足です!
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:832000
0点


2002/08/08 00:20(1年以上前)
いーなーみんな。
この掲示板見るの遅かったらしいです。
ヨドバシっていうのは、シャープの特約店らしくて土日特価も7月で終わりらしいのです。他の店員は今後も行う可能性はあると言っていましたが、結局通常価格+18%でしぶしぶ購入しました。
ちなみに、通常価格ではヨドバシがポイントを含めると、ビックカメラ、コジマ、ヤマダ、ワットマンの中で一番でした。
書込番号:877625
0点


2002/08/16 10:38(1年以上前)
昨日ちょうど見に行ったのですが、ヨドバシとビックカメラの共に新宿店で8/18まで、69800円-5000円(平日購入&平日取り付け割引分)に20%ポイント還元でした。但し、取り付け費は別途9800円でした。
(平日割引価格なので実質今日8/16までって事なので、お役に立つかどうか判りませんが・・・・・。)
尚、配送料は取り付け費に込みとの事でした。
価格.comの最低価格よりずっと安くなるので結構驚きました。
書込番号:892872
0点





うるるとさらら購入しました!!
価格.comで調べて一番安かったHPの情報のコピーを持って、
近くの○ジマ電気に行きました。
特売の状態で15,8000円(税抜き、取り付け別)だったと思います。
どれくらい安くなるか尋ねたところ
13,8000までは何とかなる、との返事でした。
そこでコピーを見せ、
「9,6000円で売っているところがあるんだけど・・」
と告げると、
「これは機体の番号が違いますねぇ」
などとぬかされてしまいました。
(それでもあんたはプロか? こっちは下調べを十分してるんだよ!)
という怒りを抑えながら、
その機体で間違いのない旨を説明し、
他の店でここまで安くしているという旨を知らせ、
貴店の“安さ世界一に挑戦”の看板は偽りかと尋ねたところ、
(偉そうな人が出てきて)
取り付け代込みで12,0000円(税抜き)までまけてくれました。
取り付け日もインターネットで申し込むより断然早く、
翌々日には取り付けてくれました。
やればできるじゃん。コジ○電気さん!!
どなたかの書き込みを参考に交渉してみました。
エアコンもとても調子よく、非常に満足しています。
0点


2002/07/07 19:30(1年以上前)
静岡県浜○市のコジ○電気さんに行って来ました。
店頭価格178千円+基本工事費9.8千円で、市内他店より明らかに高いので
値引き交渉を店員に持ちかけたが、全く値引きできないと言われ、
価格.comさんのコピーを見せる気力が萎んでしまった。
ダイキンさんとうまくいっていないのかなぁ。
結局、同市内のワ○○マンさんで5年間保証付き、工事費・下取り費を
含めて、140千円(税別)で購入を決めました。
浜○市近郊の方、コジ○電気さんで購入検討の方は、必ず、他店で
一度交渉して納得の上で決めてくださいね。
○北市内のマ○ダ電気さんでは、150千円代は無理と言われた。
浜○市内のヤ○ダ電気さんは、ダイキンさんを扱っていませんでした。
注意:
S28CTRSとAN28CRSは、同じ物で量販店と一般家電店で
型番が違うだけだそうです。
書込番号:817698
0点


2002/07/12 22:11(1年以上前)
静岡県浜○市の○ジマ電気さんで「うららとさらら」を積極的に売らない
理由は、配管貫通穴が直径65ミリ以上必要なため?
ワ○○マンさんの契約業者さんで、コンクリート壁への貫通穴の拡張がで
きない問題にぶつかりました。
複数の工事屋さんに聞きましたが、請ける所を見つけられなかったです。
結局、ダイキン空調(株)さんに貫通穴の拡張工事だけを依頼すること
になりました。工事費15千円(税別)追加!!
電気工事屋さんだけにあたっていてはだめ?
また、工事が撤去、穴拡張、取り付けの3回に分かれ、工事日の都合で
3夜エアコンなし....
書込番号:827594
0点


2002/07/12 23:07(1年以上前)
本日購入してきました。
上記のお二人同様コ○マ電機に、
最安店のHPのコピーを持ち込み交渉。
最安店 本体94千円 配送+取り付け16千円
計110千円(税抜き)
店員さんいわく、安いなぁ。
しかし、うちも負けませんから。
本社に決済を取りに行き、回答。
本体97.8千円 配送無料 取り付け9.98千円
計107.78千円(税抜き)
となりました。本日より10年保険証付き。
何時でも笑顔で さんの書き込みを見て心配になったのは
配管貫通穴が直径65mm以上必要とのこと。
店員さんは何も言っていなかったけど。
うちは大丈夫なのだろうか、
団地で、いまは配管貫通穴をプラスチック製の蓋が
はめてあるのだが…。
書込番号:827717
0点


2002/07/13 15:04(1年以上前)
汗っかきさん安価で購入出来て良かったですね。
○ジマ電気NEW浜松店には、「加湿工事の必要な穴はφ65以上です。」と
いうビラが用意してありました。
本日ホームセンターで見たら、内径φ65の貫通穴用スリーブしか売って
いませんでした。
うちのマンションは昭和61年築なので細い穴だったのかも知れません。
余計なご心配をお掛けしていましたら、ごめんなさい。
書込番号:828790
0点





ヨドバシカメラで工事費込みで\89,800-(税別)ポイント10%、ビックでは工事費込み\85,800-ポイント10%、そして最後に立ち寄ったさくらやでは、表示価格は工事費別で\89,800でしたが、ビックの値段を言ったところビックと同価でポイントを18%にしてくれて、即決しました。さすが好感接客!
0点


2002/07/21 14:05(1年以上前)
7/20(土)、新宿ヨドバシ89800円ポイント18%、ビック89800円ポイント20%、ともに工事費込みでした。
書込番号:844884
0点


2002/07/25 01:33(1年以上前)
異常に安いですね。今日行ったら¥96800の工事費¥9800でした。
週末特価なんでしょうか?。今週末もやるかな?
書込番号:852078
0点





本日、ケ○ズ電気にて買いました。この店は接客の対応が良いのでいつもお世話になっています。ところで価格ですが、交渉した結果、本体12万+工事費9980円+化粧カバーサービスでした。よって税込み136,479円でした。自分ではまあまあの価格と思いますがいかがでしょう。ちなみに10年保障付きです。
0点


2002/06/27 13:45(1年以上前)
お買い得だと思います。それに対応がいいのは値段にかえられませんね。
書込番号:796403
0点



エアコン・クーラー > 東芝 > RAS-506UDR


2002/06/23 18:44(1年以上前)
日比野のコ○マ電気でした、表示価格よりかなり安くなっていたのでそれ以上値切らなかったけど・・・
書込番号:788835
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





