
このページのスレッド一覧(全2450スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2018年5月11日 13:21 |
![]() |
1 | 1 | 2018年6月25日 02:36 |
![]() |
6 | 0 | 2018年5月5日 17:28 |
![]() |
47 | 16 | 2018年7月8日 14:42 |
![]() |
4 | 0 | 2018年5月2日 20:07 |
![]() |
12 | 3 | 2018年5月4日 17:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


【ショップ名】上新電機の店舗で価格交渉(Joshin webではありません)
【価格】標準取付代金込み、税込み59,100円
標準取付代は、既設エアコンの撤去費用、リサイクル費用を除いたものです。標準取付は4mまでの配管取り付け、室外機地面置きに適用されます。
【確認日】2018年4月28日
【その他・コメント】
我が家では取付位置(機種の高さ26cm以内)の関係上事前に工事を見積もる必要がありました。コンセント増設とブレーカー取替(20A・1基)に別料金がかかります。そのためこの商品代金よりも、工事費のほうが高くなってしまいます。
0点

すいません。横から口出ししますが気にしないでね。(笑)
レビューに描きこしましたがこの機種リビングで使ってます。
200W→100W変更 工事ですが、工事というか差し替えだけです。ネット見れば自分でも出来そうですが無資格で正月から火事になるのもいやだし・・・(笑)
私は上新外して直接交渉しました。値段はご想像に・・・繋ぎ替えだけでその値段はないしまー下請け業者の飯大かな?
エアコンは機種限定しなけりゃ初売りが安いです。(お正月から並ばなあかんけど・・・)
書込番号:21805801
3点

>んc36改さん
200W→100W変更 工事変更 工事とは何のことでしょうか? この機種は単相100V/15Aと書いてありました。
我が家の場合、200V昇圧工事は必要ないということで、足りないブレーカーを足すついでに、漏電遮断器をつける工事が別途かかります。
もともと上新が高いのかもしれませんけど、ほかの口コミを見ても電気工事代を割り増し見積もりした様子はないように見受けられました。
書込番号:21806446
1点

すいませんVの感違いです。
現場で相談するのも方法だと思いまして。
下請けだからジョーシンに何割か持っていかれるでしょうし・・・
書込番号:21809720
1点

ブレーカーは交換との事ですが200V専用だったのでしょうか?
後のスレでは空きスペースを利用したという記載もあるのでどちらが正しいのが解りません。
分電盤の端末ブレーカーは既存で設置されている物なら100/200V両用タイプが主流じゃないかと
思うんですが・・・
書込番号:21815806
1点

>配線クネクネさん
遅レスすみませんでした。
我が家はすべて100V / 20A です。漏電遮断機付きブレーカーの工事+コンセント1基増設です。
書込番号:21816099
0点



エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-WX407C2
正確にはエオリア CS-WX407C2 と同等品と思われる
エディオン製のCS-40DV2E5なのですが、消費税、工事費や処分代、10年保証つきで
16万にて購入できました。
型落ち品であるためラスト一台との話なのでエディオンの店舗にはもうないかもしれませんが
ヤマダとか他の店舗で買う場合の交渉には使えるかと思います。
0点

わくわくまっきさん。
貴重な情報をありがとうございます!
私もこの機種が欲しく、もしよければレシートや
領収書写真をアップ頂けませんでしょうか?
お手数お掛けして申し訳ございませんが、
ご検討よろしくお願い致します。
書込番号:21920112 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X288C
【ショップ名】
ヤマダ電機
【価格】
198000
【確認日時】
4月26日
【その他・コメント】
287が15と安く悩みましたが、粘ってこの価格になりました。
書込番号:21800753 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

新型エアコンの中では、パナソニックが圧倒的に売れてませんから
これからもっと値崩れするかもしれませんね。
その前にヤマダじゃ大量の17年在庫を処分するのが大変でしょうが。
書込番号:21801052 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>70タロウさん
本日、ヤマダ電気で購入しました。工事、リサイクル、税込トータル170000でした。ケーズ電気では、トータル180000でした。ケーズは他店と対抗しますと言ってくれましたが、ネット価格より安くなったのでヤマダ電気で契約しました。
書込番号:21935074 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>70タロウさん
>RTkobapapaさん
初めまして。
こちらのエアコンを検討しています。
お二人とも工事費込み、税込みでお安く購入されていますね!
ポイントもついたのでしょうか?
現金特価でしょうか?
教えていただけるとうれしいです。
安く購入できるよう、交渉頑張ります!
よろしくお願いいたします。
書込番号:21941645 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>優柔不断〜!さん
私の場合、ヤマダポイントは付いてません。その代わり、安心サービス会員?(年会費3200円)込みでした。それでも、3000円分の商品券付きです、その場でケーズ電気担当者に連絡したらもう少し頑張れたかも?ですが、まあ付き合いの長い店舗でしたので良しとしました。
書込番号:21942457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>RTkobapapaさん
安い!!
差し支えなければ教えていただきたいのですが、どちらのヤマダでしょうか??
書込番号:21942500 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>優柔不断〜!さん
うちは、税抜き、ポイントなし。取り付け込みでした。どんどん安くなりますね!
書込番号:21943494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イレギュラーバウンドさん
地方ですが、岡山県 津山店です。一応、店長決裁扱いです。ケーズ電気が対抗してくるのを辞めさせるため、頑張りましたと言ってました。
1km圏内にヤマダ、ケーズ、エディオンの三店舗があり、交渉しやすくなりました。エディオンは、同機種をエディオンオリジナルと称し、本体価格だけで179000で、全国統一価格で値引き出来ないと言ってました。
書込番号:21943656 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>RTkobapapaさん
ご返信、ありがとうございます。
LABI価格かと思いましたが、まさか地方とは…^_^
競合店が近隣にあると交渉しやすいですよね〜。当方も地方在住なので、その価格を目指して頑張りたいと思います。
書込番号:21944439 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>70タロウさん
>RTkobapapaさん
早速のお返事ありがとうございます。
お二人ともポイントなしで現金特価なんですね!
私は、交渉初挑戦なのでいろいろ教えていただけたら嬉しいです。
ポイントをつけてもらっての実質価格より、実際の支払額を値引きしてもらえるように交渉した方がよいのでしょうか。
目指すはやはり、すべての費用込みで税込17万円!
本当はもう少し安くなると嬉しいですけど、さすがに無理でしょうか。
それからエアコン本体についても教えていただけますか?
奥行の大きさが気になっています。現在のエアコンのおよそ2倍もあり、ワンルームマンションなので、ものすごく大きく圧迫感があるのではと感じています。
使われていてどうでしょうか?
見た目でいえば、CS-EX408C2の方が奥行きも薄くいいなと思ってしまいます。
でも性能はかなり違いますよね?
書込番号:21946260 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは
私も本日、X288Cを購入しました。
昨日エアコンがこわれたので大急ぎの買い物となりました。
本命ではありませんでしたが
このクラスを16万くらいで買えたので満足です。
ヤマダ電機LAB千里
表示売価の177700円から買い替え割引き30000円
税抜き147700円
税込みで159516円
取り外し料も無料特典でした。
標準工事費込みで配管カバーもつくみたいです。
ポイント11% 15201ポイント
これにあとリサイクル費用2054円でした。
参考までに
書込番号:21948276
5点

>優柔不断〜!さん
エアコン取り付け完了しました。やはり、かなり大きく感じます。前機種が約20年前の物だったので、出幅が2倍違います。
レシートを見直したら、前述したのと多少ちがったので詳細をお知らせします。まず、エアコン本体価格133,843円(税込144,550円)2階に交換設置したため追加工事費と配管延長料金17,500円と安心サービス会員3,600円それぞれ税込でトータル約170,000にカードポイント3,446ポイント付きでした。
最新機種は快適ですよ。
書込番号:21949290 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>RTkobapapaさん
わざわざお写真まで!
ご丁寧にありがとうございます。
やはり、奥行きかなり違いますね!
うちも同じように2倍になるので気になるような。
でも使ううちになじみますかね。
性能はやはりCS-EX408C2より魅了的なので。
ちなみにCS-X408C2の価格ですよね?
もしかして口コミの見方を勘違いしているのかもと心配になりました。
書込番号:21949486 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>優柔不断〜!さん
CS-X288Cの口コミですよ。
書込番号:21949531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>RTkobapapaさん
ご親切にありがとうございます。
型式から検索しても、口コミはいろいろな機種のものが見られるのですね。
すべてCS-X408C2のものだと思い込んでいました。
書込番号:21949555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>優柔不断〜!さん
ヤマダwebでは、何故かCS-X288Cの方が高いですね?
優柔不断さんも、いい買い物ができるよう頑張って下さい。
書込番号:21949576 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



【ショップ名】Amazon.co.jp
【価格】40549円
52994円→タイムセールで43199円→5%OFFクーポンで40549円
【確認日時】2018年5月2日20:00
【その他・コメント】自分は44760円で同じくアマゾンで購入したためちょっとショック
4点



エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X63H2
【ショップ名】
ノジマ
【価格】
17万円
【確認日時】
2018.5.1
【その他・コメント】
エアコン同時購入3台割引で購入。
他の機種は底値で。
工事費、化粧ケース付きでこの価格は破格でした。
書込番号:21792971 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今日秋葉原のヨドバシで確認したら24万のポイント10%でした。
ちなみにどこのノジマ電気でしょうか?
書込番号:21797290 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

あ、すみません。型番勘違いしてました(*´人`*)
書込番号:21797307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TX線八つ目にある駅前のお店です。
一台では大幅値下げは難しいと思います。
同一メーカーで複数台割引で頑張ってみてください
書込番号:21799575 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





