エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2450スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

29800円なり税べつ

2013/07/14 21:55(1年以上前)


エアコン・クーラー > コイズミ > KAW-1837

クチコミ投稿数:5件

ケイヨーD2の広告で29800円が付いていた。さで機能で洗える熱交換器機能ないため必要性調査&悩み中

書込番号:16365850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > シャープ > AY-C22DG

スレ主 neko丸さん
クチコミ投稿数:53件 AY-C22DGのオーナーAY-C22DGの満足度5

意外な所で安い買い物が出来ました。

標準取り付け費込みで49800円でした。

取り付けも発注から中三日でOKでした。

静かでよく冷えます。

6畳って言ってもそれ以上の能力があるのかな?

室外機も静かですがシャープ製は他メーカーより多少大きめです。

2台購入した我が家はベランダに起きました。

書込番号:16365663

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今日買いました

2013/07/13 21:21(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Rシリーズ AS-R22B-W

クチコミ投稿数:3件

Y田デンキで74800千円でした。子供部屋用に、消し忘れを心配して人感センサー付き、自動Offの機能に惹かれ購入決めました。ゼネラルに良いイメージがないのですが、メーカー派遣の人にあたったので挑戦的な質問を浴びせましたが、エアコン専門メーカーになったので自信がありますというので、信じて買うことにしました。 現在の機種シャープの機種がはじめから効かないので買い替えです。それを聞いたところ、シャープは思想が違うのでそんなもんですとのこと。ダイキンとFujitsuはリモコンの表示温度に合わせてくるとのこと。今月末に入るのでまたレポートします。

書込番号:16362347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/07/14 11:46(1年以上前)

>今月末に入るのでまたレポートします。

まだ納品されていないようですので、以下の事を問題だと考える場合は他社機種に交換されたほうがいいと思います。
(既に知っているようでしたらすみません。)


富士通のエアコンの冷房機能は、説明書(P12)にも書いてありますが
「室温より低い温度に設定しないと冷房運転になりません。」
と書かれています。

意味がよくわからないかもしれませんが、例えば28度に設定して冷房運転していたとすると
室温が28度になったらエアコンの室外機が停止します。
(風量自動の場合は、室内機も停止します。風量手動の場合は送風になります)
そして、また室温が上がったら運転を開始するという、昔々のインバータ制御できていない時代のエアコンのような動作をします。

インバーターエアコンは出力可変なので、設定温度と室温が同じになった場合や室温より設定温度が高い場合は
最小出力で運転するものだと思っていましたが、富士通のエアコンは違うようです。

エアコンはコンプレッサーを動かすときが一番電力を消費するので、
運転→停止→運転→停止・・・を繰り返すエアコンの実際の消費電力は高くなると思われますし、
それ以上にエアコン停止時は、室温は同じでも体感温度が上がって、少し暑く感じるというのも問題です。

自動運転(温度に応じて、冷房、暖房をエアコンが判断する状態)で停止するならわかりますが、
冷房運転指定でも室温によっては停止し、それを解除する設定(停止しないようにする設定)もありません。

ご存知でしたら、そのまま購入しても問題ないですが、もし知らなかったのならと思って書き込みました。

書込番号:16364112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 エアコン専門店二社を比較して

2013/07/04 00:09(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-223CF-W [クリスタルホワイト]

クチコミ投稿数:3件

ネットでの歴史・実績・評判から以下2社を選択・比較。

エアコンのマツ;恐らく専門販売店では販売量No.1クラス。
本体:39,600円
送料:1,300円(東京の場合)
標準工事費:15,750円
合計:56,650円
*古いエアコンの取り外し・処分がある場合;12,075円
総合計:68,725円

ダイワテック;恐らく自社工事店タイプでは販売量No.1クラス。
本体(標準工事費付):57,800円
*古いエアコンの取り外し・処分がある場合;無料サービス
総合計:57,800円

エアコンの交換があるので、ダイワテックを選択。
*入替込みなら一番安いと思われる。
工事も社員の人が来て名刺を置いていったので安心。

書込番号:16326552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2013/07/10 22:31(1年以上前)

モミイチさん

ダイワテックの工事はいかがでしたか?
トラブルなどなかったですか?
このエアコンの運転状況なども教えてください。
工事もエアコンも良好なら、自分もこの業者に発注しようかと
思います。よろしくお願いします。

書込番号:16352551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/07/14 00:04(1年以上前)

kansayasaraponさん

返事が遅くなってしまい、もうこの回答は不要かもしれませんが、
とりあえずお答えしておきます。

工事の時のトラブルなどはありませんでした。
毎日フル稼働してますが、運転や運転音も問題ありません。
基本的機能のみのエアコンですが、
その分故障率も低いのではないかと、自己納得しています。
工事の人が喉を痛めているということで、
説明不足があったかもとも思いますが、
簡単な機種だし、私には問題ありませんでした。

ラビヤマダで52000円との書き込みありましたが、
ヤマダwebでは一番安いのでも6万円超えてますけど…。

エアコンも価格変動のよくある商品です。
そのときそのときで価格情報の変化は当然あります。

買い方とか販売店タイプの好みとか、
設置条件による総額の違いとか、
それぞれの条件でよい買い物ができればいいんじゃないでしょうか?

書込番号:16362876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

人感センサなしモデル

2013/07/13 12:05(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Jシリーズ AS-J22C

クチコミ投稿数:733件

AS-A22Cで,標準工事費込み,49800でした。(ムラウチジョーシン)
シンプル機能モデルで,冷えて暖まればいいので,お買い得だったと思います。

書込番号:16360762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ベスト電器で購入

2011/09/06 09:23(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-HX281C2-S [プラチナシルバー]

スレ主 mibo2さん
クチコミ投稿数:826件

ベスト電器 長崎県大村市で購入しました。取り寄せでお世辞にも特価とはいきません。本体、リサイクル、5年保証、電気工事。総額278000円でした。

書込番号:13465342

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/09/06 22:25(1年以上前)

もうとりつけちゃいましたか?

書込番号:13467761

ナイスクチコミ!0


スレ主 mibo2さん
クチコミ投稿数:826件

2011/09/07 13:25(1年以上前)

みなみだよさん。こんにちは、9月5日に取り付けました。

書込番号:13469918

ナイスクチコミ!0


YK0214さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:6件

2011/09/07 15:00(1年以上前)

こんにちは♪
長崎県民発見!

大村なら
ヤマダはいかがでしたか?

ベスト
大村はFCなので…
諫早だとまた違ったかもしれませんよ!?

書込番号:13470160

ナイスクチコミ!0


スレ主 mibo2さん
クチコミ投稿数:826件

2011/09/08 15:04(1年以上前)

こんにちは、ヤマダは保証が長くなるのでパス、諫早へは交通費がかかるのでこちらもパスしました。200Vタイプは製品が限られてしまいますね。

書込番号:13474230

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/09/09 18:41(1年以上前)

保証が長いほうが安心できると思うのですが・・・

ちなみにどういうところが気にかかったのでしょうか?

書込番号:13478919

ナイスクチコミ!0


スレ主 mibo2さん
クチコミ投稿数:826件

2011/09/11 11:01(1年以上前)

遅くなりました。保証料 口座引き落とし。それに家は海のそばにあるのですが 塩害のことを考えると10年は長いかなと思います。

書込番号:13486040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/07/12 14:13(1年以上前)

今買うと95000円は買いだと思いますか?

書込番号:16357890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング