
このページのスレッド一覧(全2450スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年8月31日 18:34 |
![]() |
0 | 1 | 2005年8月30日 15:34 |
![]() |
0 | 4 | 2005年8月26日 06:57 |
![]() |
0 | 1 | 2005年8月16日 07:12 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月15日 00:32 |
![]() |
0 | 13 | 2005年8月9日 18:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS28PPZ
埼玉県内のケーズで取り付け、リサイクルなど全て込み込みで110,000円ジャストでした。
実家のエアコンが壊れたので急遽量販店を回り、競合させた結果です。
ただ冷えが悪いとか言ってましたが、下の書き込みを見るとたまにあるんですね・・・。今週末にもう一度聞いてみます。不良品でないことを願います。
0点

う〜〜〜ん
なんでかな? 今年は、多いいですね、冷えが悪い。
昨年は好評でしたが、、
私も今年は、ノクは2台しか取り付けしてないので、
なんともいえませんね。
書込番号:4389828
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS50PPZ2
先週の金曜日にNPZ2を注文したのですがあいにく品切れで、
そのかわりにPPZ2をNPZ2の価格\126000(送料込)で売ってもらえました。
下記の工賃\21000を含めても\147000でしたので、とっても満足です。
#工事については真空引きも明記してありました。
実際の工事は引越しをしてからなのですが、今から楽しみです。
●工事内容
配管4mまで・配管壁穴あけ(木,モルタル,プレハブ)・室外機プラロック設置
ドレーンホース3mまで・化粧テープ巻き仕上げ
0点

これは!!(O.O;)(o。o;) 安いですね。。
〈( ^.^)/ ヨイ買い物でしたねo(*^ー ^*)o♪
書込番号:4386934
0点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-J28R
昨日、ヤマダ・ウイングスタジアム前店で交渉したら、
標準工事費込みで76800円(ポイントなし)、取り外し+
リサイクルでさらに+9000円で86000円くらい。
kakaku.comの値段を見せて交渉するも、下がらず。
「うちは近傍店の価格調査してて一番安い」とのこと
でしたが、とりあえず見送り。
帰ってkakaku.comの各店で見積もりをしてみても、
標準工事、取り外し、リサイクルを含めると、そんな
には安くならない。
それで、本日、コジマ大開店で見たら、店頭価格
で69800円(標準工事込み)。取り外し、リサイクル
合わせても75957円ということで、成約。
これで10年保証もついているので、大満足でした。
交渉しなかったけど、交渉したら、もう少し安く
なったんだろうか?
0点

コジマで、¥100,000以下の商品だと5年保証じゃないですか?
書込番号:4372879
0点

10年保証で間違いないですよ。
取り付けまだですが、保証書だけ先にもらい
ました。
さすらいの家電販売員さんが言うように
3万円以上は10年保証だそうです。
書込番号:4375329
0点

K's電気と勘違いしたかもしれません。
それか、他の商品だったか・・・
いずれにしても誤報でしたね。
すみませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:4375342
0点



ジャスコのお客様感謝デーで買いました。
特価398の5%引きで37,810円、工事費も特価の5千円、合計42,810円でした。
昨日工事も終わり、ようやく使い始めたところです。
概観はすっきりしたデザインだし、クリアなホワイト色も綺麗(汚れたら目立つかな?でも新品らしくて良い)。とても4万円のエアコンには見えません。
皆さんの書き込みを見ていて、コードがまさに本体の左から出ているのかと思いきや、本体背面の左側に付いているだけなので、後ろを回して右側にもちゃんと付いているコードの出口から引っ張り出すので外見上は全く問題ないわけですね。。。
(その分、天井の高い立派な家にお住まいの方ではコンセントにコードが届かなくなる可能性も否定できませんね。。。我が家は十分です。)
0点

コードがまさに本体の左から出ているのかと思いきや、本体背面の左側に付いているだけなので、後ろを回して右側にもちゃんと付いているコードの出口から引っ張り出すので外見上は全く問題ないわけですね。。。
(その分、天井の高い立派な家にお住まいの方ではコンセントにコードが届かなくなる可能性も否定できませんね。。。
[>>
そうなんですけど 電源コードはどっちについていても、結局コンセントの
位置が問題であって、左下にあるなら、この機種はとどきますし、
右下にあれば、確かに届きません。他の機種メーカーはこの逆になります。
でもほんと、良い機種ですよね^^ 私もこの機種買っちゃいました^^
効きがいまいちですが、直接風が、あたらないので、良かったです。
注)長方形の長い部屋ですと、冷気は上から下にいきますので、かならず
冷気が直接当たる場所が出来てしまいます、それはどの機種でも
同じですが、直接、当たりたくない場合は、設置場所を考えましょう
書込番号:4351267
0点



昨日(8/14)買いました。工事費・税込み148,000円DEODEO熊本本店です。
先週ベスト電器がチラシで168,000円+1%のポイント(工事費・税込み)を出していたので、コジマに交渉したところコジマ163,000千円、DEODEOはそれと同じ、それをヤマダに提示したところかなりきつそうな感じで163,000円+ポイント1000円分でした。
ところが、昨日たまたま寄ったベスト電器サンロードシティ店で工事費・税込み148,000円で値札(週末特価)が出ていたのを見て、5年間保証(カード必須)があるDEODEO熊本本店に交渉したところ同価格でOKということで即決しました。
このHPをかなり参考にさせて頂きましたので、私の情報も皆さんの参考になればと思い初投稿しました。(工事費を約2万円と考えると本体はこの価格COM並なので、田舎の熊本でのこの価格には満足しています。)
0点



ヤマダ電機で¥121,000(工事費込み)で購入しました。
コジマでは、¥20万円近い金額を言われて、ヤマダの値段を言ったら、「とても無理」と言われました。
今まで両店でこんなに価格差がある商品を見たことがなかった(大抵似たような値段に落ち着いてますよね)ので、すごく不思議でした。
0点

先週末取り付けました。
異音のことは掲示板で知っていたので、ある意味ワクワク(?)しながらスイッチON!!
出たーーーーー!!プチプチ音!!
他の方の書き込みでは、10分おきくらいとありましたが、ウチのはほぼ常に音がしてる状態です(壊れるんちゃうかと思うくらい)。
リビングでテレビを見てればさほど気にならないかもしれませんが、寝室で使用するにはかなりキツイですね。。。
↓の書き込みであるように対策品が出てるみたいなので、早速メーカーに問い合わせてみます。
異音以外は大変満足してるっす!!
書込番号:4275194
0点

こんにちわ カサブーさんの「ヤマダ電機で¥121,000(工事費込み)で購入しました。」を読んで早速、昨日 近所のヤマダ電機に価格交渉に 行ってみました。ですが¥121,000(工事費込み)はありえないって言われてしまい無理でした。その値段で購入したときのレシートなど見せて欲しいとまで言われたしだいで、完敗でした。AY−S28SXC良いと思います。同じヤマダ電機でも、値引きなど違うのでしょうかね?
書込番号:4306499
0点

↑にあるように私が買ったときも、コジマでは、¥20万円くらいで言われました。
恐らく、この時はヤマダでよくある、メーカー(今回の場合はSHARP)から販促金をもらっての期間限定セールだったのかもしれません。
異音問題が取り沙汰されてる中、対策品を搭載していない既出荷品を売り切るための措置だったのでは?と勘ぐりたくなりますが。。。
書込番号:4317777
0点

なるほどー!その可能性もありますよね。。。毎日暑い日が続いてますねー。やっぱ、エアコンでも無いと 溶けそうなくらいです。カザブーさんの情報を元に これからまた、エアコンを求めて価格交渉の旅に出ます。東芝プラズマ空気清浄ユニット搭載エアコン大清快RAS-285EDRも気になるとこですけど、その辺を比較しつつの、電気屋さんめぐりです。また何かおいしい情報ありましたら、よろしくお願いします。
書込番号:4319281
0点

やはり、東芝の大清快のほうが若干安かったですね。差額は\3000ってとこでした。AY−S28SXCは、コ○マは、高かったですね。大清快RAS−285EDRで、\130000(取り付け、コンセント切り替え、化粧カバー込み)でした。そこの電気屋さん「いろんな電気屋さん回って値段調べて、もう一度最後によってください。頑張りますので!」と言ってくれました。シャープ、東芝共にだそうです。大清快が、お勧めみたいな のりでした。
書込番号:4324177
0点

285EDRなら、ベスト電器を覗いてみてください。
私の近所では、結構安くなっていました。
ベストは8月は決算セールなのでがんばると思います。
その値段をコジマにぶつけてみると
違った展開になるかもしれません。
書込番号:4326630
0点

ありがとうございます!感謝×2。。。ベスト電器ですね!
書込番号:4329637
0点

ベストのほうが高いかもしれませんが・・・・
どうでした?
書込番号:4331115
0点

みなみだよさんのカキコを期待して近所のベスト電器に、電話してみました。
な、な、な、なんとぉ〜〜!つぶれていました。。。。少し離れてはいますけど、次に近いベスト電器に電話したら、自宅までの距離の関係でしょうか?エアコン取り付けは、やってないとの事で断念しました。で、最後の切り札として、仲の良い店員さんの居るコジマ電気に行き、毎度のごとく、
私 「いつもお世話になっております。今回エアコンなんですが、一通り電気屋さん回ってきて、エアコンの勉強してきました。やはり最後は○○さんから購入しますので、いままでの電気屋さんの一番安い値段も言いません。○○さんの、言う値段で買っていきますので、ゼェーーンブ込み(取り付け、電圧変換、コンセント形状交換、配管化粧カバー、税込み)でいくらですか!」
○○さん 「じゃーどれをやっつけますか。。。」
私 「これです。TOSHIBA大清快RAS-406EDR(N)」
○○さん 「間違いないエアコンですよ。私も大清快を使ってます。お値段調べてみます。少しお待ちください。」
私 「。。。。。。。。」
○○さん 「12万8000円でどうでしょうか!!!限界超えてます。やばいです」
私 「さすがコジマのウエポンですねー!O.Kです」
と言うことで昨日エアコン購入しました。結局SHARPのAY-S28SXCには、なりませんでしたが、TOSHIBAとかなり迷いました。
取り付けまで2,3日かかるみたいです。帰るとき洗濯機コーナーを回っていたら洗濯機ご制約記念のアタックの液体石鹸と詰め替えの箱に入ってるやつを3箱お土産に渡されて 良い買い物が出来たと、うきうきしながら、帰路に着きました。
書込番号:4334075
0点

28じゃなく40でその値段は今の時期としては安いんじゃないですか?
いい値段だと思います。
ベストがつぶれていたおかげかな?(笑)
まぁ、私の地域のベストも小さいところは統廃合されて
拠点展開に切り替わっております。
大型化して合理化を図っているんでしょう。
それで品物が安くなれば越したことはないです。
ただ今回の場合は、取り付けができないということで
それがよかったのか悪かったのか。
(まぁ、安く買うことができたので、よかったということにしておきましょう。)
早くつくといいですね。
使用感などお聞かせください。
書込番号:4334982
0点

取り付けなど終わりましたら、TOSHIBA大清快RAS-406EDRの方に、使ってみての感想など、素人意見ではありますが ご紹介してみますので。今回は皆様のいろんな意見&アドバイスなど、大変参考にさせていただきました。ありがとうございました。
書込番号:4336942
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





