エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2450スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

だいぶお買い得でした

2005/07/17 22:59(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS40PPZ2

クチコミ投稿数:12件

ヤマダ電機にて本日購入したのですが、
購入金額としては、値切った状態で工事費込みで175000円でした。
100V to 200V変換、配管カバー2mが無料で、
23%(40250pt)のポイントがついたわけですが、
19日から5日間、ポイントが1.5倍で利用できる、つまり、ポイント分が60375ポイント相当になるんだそうで、
つまりは。工事費込みで、114625円(あくまでも、ポイントも現金として扱った計算でですが・・・)
でした。
他の買い物もする予定でしたので思わぬ特典がついて、よかったです。

書込番号:4286970

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2005/07/18 14:45(1年以上前)

小生も15日に同店で購入しました。代替工事込み合計145,400(内消費税\6,923)サービス内容は一緒ですね。小生の場合ノーポイントでした。ポイントは確かに現金換算可能かもしれません。しかし日本円ではなくヤマダ円なので、、実レートはどうなのかな?

地域別で売り方に差があるんでしょうね?ポイントは?と販売員に尋ねたところ、「今回は価格で頑張って」いますので!との回答でした。
ポイントの有無等の購入金額以上に心配なのが「工事」です。過去の経験で小生ヤマダの請けをしていたところで1日バイトしたことがあるので、そのあたりはいろいろな意味で理解しています。

工賃全額が「請け」に流れていないところが一番の問題です。表向き安い販売価格を提示して中間搾取しているってところでしょうか!知り合いで親身になって工事してくれる友人がいれば最良ですが・・
商品の購入と言うことでしたらヤマダ電機は決して悪くはないでしょう。あとは、工事を請け負ってくれる人次第だと思っています。

暑くなってきていますよね。工事をしてくれる人に感謝し「冷たいもの」でも出そうと思っています。相手も人間!プロ意識はもっていらっしゃるでしょうがヤッパリ人間なんです。
これは家電以外も含め設備関係施工には共通していますが、、しかし仕事は欲しい・・・たたきあいですが。
昨年は九州が本店のベスト電器での施工でしたが、広告は「プロの取り付け」がCMだったんですが、、、やはり人間です。工事に関してはどこの販売店とかはあんまり関係ないことを実感しました。
過去たまたま実家で、移設工事にこられたかたは専業!本当の冷機専業の方は良い仕事してくれますよ。しかしそれなりの技術料は覚悟しないといけませんがね。
消費者の立場からでは一円でも安くってのが正直なところです。ヤマダでは初めてですが一発勝負です。ノク板カキから脱線して申し訳ない。

七色悠貴さまの取り付け工事が無事問題なく施工されることを祈っています。自分のも心配ですが・・・(;;

書込番号:4288401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/07/20 13:02(1年以上前)

こんにちは。
E44あお さん。工事に関しての情報をありがとうございます。
実は、設置場所が狭くてこの機種に至ったわけですが、
やはり、工事が心配でしょうがないです。

工事するのは人間。たしかにそうですよね。
引っ越し業者なんかもそうですが、始まる前に、金一封をもらえると(バイト経験上)その日はがんばる気になる物です。
きていただいたらすぐに冷たい物を出そうかと思います。

ポイントの件ですが、ちょうどオーブンレンジを購入予定でおりまして、
現金特価(ポイントつかない金額)をエアコン購入ポイントで購入できたので、7万円近くするオーブンレンジを
追加現金9千円で買えたので良かったです。

書込番号:4292832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました!

2005/07/18 00:27(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > CS-50RDX2

クチコミ投稿数:78件

ヤマダとミドリを回って、最終的にケーズデンキで買いました。
化粧配管、2分4分取り付け工賃、取り外し工賃、リサイクル料
税金等込み込みで、185,000円でした。

決め手は価格もそうですが「10年保証」に惹かれました。
この手の機構部品が多い機種ではシンプルに機構部品の少ない
機種に比べるとトラブル多そうですからね。

しかし、10年保証書がレジの感熱紙レシートだったので
10年後にも読めるかどうか疑問です??

書込番号:4287230

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/07/18 01:06(1年以上前)

コピーをとっておきましょう。
感熱紙だとプラスチックに長く触れさせておくだけでも
字が消えますから。(ゴムマットに挟むと消える)

でも、購入日を記したものは他にはないんですか?

書込番号:4287321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2005/07/18 05:01(1年以上前)

通常はPCに情報を残してありますので
 保証書はなくしても大丈夫なはずです

書込番号:4287554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2005/07/18 18:35(1年以上前)

みなみだよさん、〆お刺身大魔神〆さん
ありがとうございます。

保証書には日付も店名も入っていませんでした。
やはりコピーを取っておくようにします。

自分の権利は自分で守らないといけませんよね。

ありがとうございました!

書込番号:4288828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2005/07/17 20:03(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > RAS-225EX

クチコミ投稿数:14件

本日ヤマダ電機で標準工事費込み価格59,800円で購入しました。チラシ通りの価格です。クレジット払いでしたが2000ポイントをつけてもらいました。近くのコジマ電機では59,300円でしたが、ポイントつきなのでヤマダ電機にしました。

書込番号:4286466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

工事費込みで39780円!

2005/07/09 22:59(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > AS22PPE

クチコミ投稿数:2件

ドン・キホーテ新横浜店1日5台限定商品で29800円に工事費用(標準)
9980円。10日までやるみたいです。他の支店で扱っているかは不明です。。
ただ、毎日ジメジメして暑いのに工事日が10日後・・・

書込番号:4270170

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/07/09 23:45(1年以上前)

そろそろ工事が込み始めたのかもしれませんね。

でも、PPEがその値段だったら買いですよ。
去年、NPEはそのくらいの値段になっていた時期もあったようですが
今年のPPEはなかなか値が下がりませんし。

10日待つのはきついかもしれませんけど。

書込番号:4270317

ナイスクチコミ!0


ppxpfreeさん
クチコミ投稿数:4件

2005/07/17 13:23(1年以上前)

小平ドンキで、本日同じ価格で購入しました。表示はAS22NPEでしたが、購入時の取付手配資料では、AS225PEHとなっていました。
7/24まで毎日5台限定です。取り付けは7/24(日)で1週間後ですが、安いから許しちゃいます。

書込番号:4285752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 三菱電機 > MSZ-Z50RS

クチコミ投稿数:2件

競合させた結果、本体+標準工事+室外側化粧カバーの条件で、¥175,000(税込)を提示したヤマダから購入。

ケーズは完全キブアップでした。
ヤマダも¥2万程度の原価割れ(本当かどうかは不明)と言っていましたが、相当にケーズを意識しているようですね。

延長保証はケーズが無償で10年付で魅力ですが、当方は別にヤマダのTHE安心保証・特別会員となって「ますので問題ないかなと。

今年は昨年の極猛暑と違って、カラ梅雨・冷夏の予想もあり、これからどんどん値下げが予想されますが、この時期にしてはベストBuyと思っています。

書込番号:4239297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件

2005/06/24 19:00(1年以上前)

こんばんわ
 随分お安く購入できましたね^^
 おめでとうございます

ただ、個人的にはある程度の値段差よりも、
自分専用?のw販売員をみつけたほうがいいかもしれませんね^^

もちろん 安く買うことも必要ですけど

書込番号:4241439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/07/14 16:25(1年以上前)

ケーズデンキ小林店とヤマダ電機都城店を競合させて、ケーズデンキで176000円で購入しました。
内容は 本体+標準工事+化粧カバー+200Vへ配線組換+コンセント取替えです。
最初は標準工事代込みの188000円で、4000円値引くということでしたが、ヤマダ電機を引き合いに出したところ、175000円までに下げてくれました。標準以外の工事を含めて1000円アップの176000円という提示で気持ちよく買い物できました。
ちなみにヤマダ電機は184300円でした、ウソをつきましたごめんなさい。

書込番号:4279722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まさか【左】仕様だなんて

2005/07/13 20:00(1年以上前)


エアコン・クーラー > シャープ > AY-S22SBC

スレ主 華厳さん
クチコミ投稿数:4件

某A系のネットショッピングで配送→取り外し→設置等の工事費込みに10%のポイント還元が付いて¥49800でした。室内機のコード長が不安だったので、工事内容についての打ち合わせ時に、設置場所のコンセントが下にある旨を伝えたら、”問題ナシ”との回答だったので、一先ず安心していましたが、ミネラルル茶さんご指摘の問題に直面してしまいました。設置業者の方もシャープ特有の仕様だと言っていました。”真空引き”については特にこちらから注文しなくても”シュポシュポ”とやっていたようデス。

書込番号:4278072

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング