
このページのスレッド一覧(全2449スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年3月13日 23:54 |
![]() |
0 | 4 | 2005年3月13日 20:56 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月9日 10:21 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月7日 17:52 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月6日 00:53 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月27日 22:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-506EDR
急がないのであれば
待ってみては?
出たばかりでその金額は高くはないですが
安くもないですし。
(価格.comの金額よりは安いですが)
もう少し待てるなら
待ったほうが安くなると思いますが。
書込番号:4068374
0点





府中の量販店で現金値引で178,000円でゲットしました。
もちろん、10年保証、工事費無料付き!
この条件を引き出すために、新宿のヨドバシ、ビック、そして府中の3量販店を渡り歩きました。
(^.^)ノ
0点

安いですね。さすが買い物上手。
200Vタイプなので、200Vの契約されてるんでしょうね。
書込番号:4057873
0点


2005/03/12 16:01(1年以上前)
やっすい〜〜〜!
府中のヤ○ダですか?
よろしかったら教えてください!
早速買いに行きたいです。
書込番号:4060009
0点


2005/03/13 15:14(1年以上前)
柏の量販店で現金値引で167,000円でゲットしました。
10年保証、工事費無料!
ビックでずいぶん悩んだ挙句その日は買わず、
本日ちらっといってみた店にて値引き交渉、購入。
がんばったほうかと思ったら、、、、
すごいですねー。
書込番号:4065379
0点


2005/03/13 20:56(1年以上前)
奈良の郡山ジョーシンで238,000円、ポイント66,000円分でgetしました。
5年保証(6,600ポイント)を考えても178,000円程度。工事もこちらで不評のヨドバシではないのでお得になったかな。PDPの時の工事対応もすごくよかったので決め手になりました。
書込番号:4067011
0点







本日、秋葉原のヤマギワ本店閉店セールにて購入しました。
258,000円からまず15%OFFで219,300円
それから10、000円引きで209,300円+ポイント20%
(219,300円に対するポイントで43,858円)
です。再来週に取り付けをお願いいたしました。
我が家のようなフィルター掃除をしない家庭にとっては、お掃除ロボット
の性能がすごく楽しみです。
0点

閉店セールということはお店を閉めるということですが?
ポイントもらっても使う機会はあるのでしょうか?
新装開店に向けて、とりあえず閉店ということなら分かるのですが・・
エアコンとは関係にない話ですみません。
ちょっと気になったので。
書込番号:3932718
0点

石丸各店で使えるから全く問題ないと思います。
それに、石丸はポイント割引よりも、現金値引きの方が多いから、ロスも少ないです。
書込番号:3933896
0点

あとあと使えるのね。
だったら大丈夫ですね。
余計な心配をしてしまいました。
書込番号:3937315
0点



2005/02/15 21:23(1年以上前)
保証も石丸電気が引き続き行うそうです。
閉店理由は、隣の道路が秋葉原の都の区画整理事業による
道路の拡張のためによるものらしく、何年か後に再オープン
するそうです。
書込番号:3937778
0点


2005/03/07 17:52(1年以上前)
一昨日知人より購入しました。夏・冬のシーズン終了時にはある程度の掃除(年に2回程度)を必要としています。従来よりも掃除の頻度が少なくて済むと言う事のようです。しかし、私は10年以上前の機種でしたので、やはり最近のエアコンは静かですね。
書込番号:4035269
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS50NPZ2

2005/03/06 00:53(1年以上前)
それは安いですね。
どこのヤマダか、是非教えて下さい。
書込番号:4027003
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS50NPZ2


通りすがりのものです。
本日、フラっと千葉の幕張インターのコジマとヤマダに行ってきましたら
下記価格で売ってましたのでご報告します。
コジマ:\133,000
ヤマダ:\147,000-10%(ポイント)=\132,300
そろそろ2005年モデルの時期ですし、
向かい合っているお店同士の値引き合戦のようです。
お互いに「向こうより安くします!」って・・・。
(往復を繰り返せば・・・いつかは\0??)
0点


2005/02/27 22:19(1年以上前)
上の情報を持って行ったら、家の近くのコ○マNEW若林店で133000になりました。工事費込みで10年保証も付いていたので、ヤ○ダの数字までするのは止めました。努力不足かな...?^_^;
書込番号:3997192
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





