
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-285NR


Yカメラで、89,800円(基本工事込み、18%還元、店員可愛い)でした。
先日、寝室用にサンヨーの安いやつを買ったのですが、最近のエアコンは安くても相当よいと分かったので、燃費もいいならとリビングにも検討しているところです。見た感じ、コンパクトなスタイリングが好印象だったので285NDRよりいいなぁと思ったのですが、肝心な性能面はどうなんでしょうか?専門家のみなさんのご意見を御願いします!!
0点


2004/07/31 05:57(1年以上前)
、店員可愛い
>>>> ポイント高いですね^^ こんな暑いときに可愛いと つい
買ってしまいたくなりますね^^
285NR 良いとおもいますよ^^ 89800円なら安いですね^^
書込番号:3090426
0点

NRいいですよ!本当に。スタイリングもいいし、私としてはNDRよりこちらを薦めますね。基本性能がしっかりしてますし、隠れた名器だと思います。換気や酸素など必要なし!です。是非購入しましょう。
>>注意 室内機の高さが250なので、天井一杯に取り付けますと、付け替えの時新しい機種が付かなくなる恐れがありますので、天井より100下がったところに上面がくるよう、取り付けてもらって下さい。(一戸建て新規の場合のみ!)
書込番号:3092085
0点



2004/08/02 21:28(1年以上前)
お刺身さん、ブラックキャットさん、みなみだよさん。
率直なご意見をありがとうございます。
明日、買いに走ります。決断しました。
前回寝室に購入時、Yカメラ指定業者の工事はとても丁寧だったので、
今回もそうしようと思います。が、一つ気になることが・・・。
前回は配管工事が4mの標準工事枠内で収まらなかったので追加工事
費を当日請求されたんですね。ところが、Yカメラの場合、工事費にも
10%のポイント還元がありますから、その追加分ってどうなるんだろう?
って思うわけです。
○○電業の領収書をYカメラに持っていったら、10%追加してもらえるのかな???
書込番号:3100254
0点

どうなるか分からないけど
言うだけ言ってみてもいいんじゃない?
書込番号:3100808
0点



2004/08/04 00:23(1年以上前)
買いました!
しかし、週末特価だったらしく工事別で123,000円(ポイント15%)にプライス変更されていました。慌てて交渉したらすんなり同じ条件でO.Kしてくれました。さらに平日工事を依頼したので5千円引きの84,800円(基本工事込み、18%還元、可愛い店員不在)となりました。
ちなみにその条件でコジ○とベス○に交渉したときは、どちらも「それは特別条件でメーカーから仕入れていると思われるので、同条件では販売できません。」という解答でした。うーん。「他店より1円でも・・・」という宣伝文句は嘘なのかい?仕入れ条件なんか我々消費者は分かんないんだからそんな説明されても困るんだよね。要は、ホントに宣伝文句どおり売る気があるのかどうかだと思うんですよね。ディーラーとメーカーの力関係が見えてしまうような販売店には行きたくなくなるってのが本音です。そういえば、最近YカメラとBカメラばっかりだなぁ。
あ、ちなみに現場で生じた追加工事費にはポイントがつかないらしいです。
書込番号:3104740
0点

>他店より1円でも・・・」という宣伝文句
これについては仕入原価の範囲内で・・・と言う
小さな文字が・・・
原価割ってまでは売らないと言うことでしょう。
仕入原価は、どれだけの量を仕入れ羽化とか、仕入れ時期だとか、それぞれで異なってくると思われますので、コジマでもベストでも、もし安く仕入れることができていたら、その値段で売ってくれたかもしれません。
たまたま今回は原価割れになったと言うことだと思います。
書込番号:3105424
0点

でも、週末特価を平日でもやってくれてよかったですね。
84,800円から18%還元してもらえるんですか?実質¥70,000切るんですね。安い・・・
書込番号:3105429
0点



2004/08/08 20:23(1年以上前)
取り付けてよかったと思えるエアコンです。
動作音も静かだし、よく冷えるし、フラップ角度が結構真下に近いところまで向くのも嬉しいし、薄型デザインも気に入っちゃいました。
リモコンは室内温度表示が無いのが残念でしたが、温度・湿度計内臓の時計を用意したので、そんなことは関係無くなってしまいました。
室外機はベランダに置くには結構大きいなって感じでしたが、音は静かなので、満足です。省エネ設定が3段階切り替えられるというのもいいですね。今のところ、大満足です。
書込番号:3121091
0点



2004/08/17 00:26(1年以上前)
だんだんエアコン掲示板は書き込みが減っていますが、今年の夏の収穫はエアコンについて真剣に考えた事かなぁ。それを通じて、エコロジーとか家族団欒とか大事なテーマを追いかけましたから♪
エアコン取り付けは工事を伴うので、他の家電と違った面白みを味わう事もできました。
それにしても、RAS-285NRは気に入ってしまいました。気になる電気代も予想の範囲内でしたから、これから探している方には強力にお勧めします。
書込番号:3152073
0点

除湿で運転した場合、湿度に関してうまく働いてますか?
ちょっと気になったのでお応えいただければと・・・
書込番号:3152134
0点



2004/08/17 01:17(1年以上前)
除湿も問題ないですけど・・・。
例えば今現在、リビング10畳の部屋ですけど、外気34度、室内32度、
湿度75%の部屋を設定温度28度、除湿・自動モード/パワーセレクト
弱で30分運転すると気温約29度、湿度64%までいきました。
大体、1時間位すると60%位で安定していますので、問題は無いと思
いますが、何か他で症状があるのでしょうか?
書込番号:3152309
0点

NDRで、除湿ができないという書き込みを見たもので。
で、その関係で販売店と話をしたときに
NDRじゃ難しいだろうという話になって。
NRはどうなのかなぁと思ったしだい。
書込番号:3152389
0点







先月下旬、当該機種をドンキで、工事費込みで四万円で買いました。使用感は、マイコン制御などで細かい設定や機能は無いが、基本性能は良く、価格的には良と思っています。
いろいろ回った中では、ドンキが工事費込みで格安でした。8月中旬ころには、ゼネラルの別の機種を大量に仕入れ安売りするとのことでしたので、今ごろ行けば良いのでは。
なお、据付説明書では、真空ポンプ方式で工事をすることとなっており、確かに自転車の空気入れでパコパコしていましたが、数回しただけで、説明書に書いてあるように、真空となったかどうか15分くらい様子を見るなどの作業はサボっていました。これだと後々の機能に差し支えるのでしょうか?
また、工事担当者の名詞には、配送会社の名詞だったので、本当は電器工事の資格はないのでは?と思いました。
0点


2004/08/13 18:35(1年以上前)
でも安くかえてよかったですね^^なによりも自分が満足していただけるのが 一番!ですよ
書込番号:3139817
0点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-Z28P


ここで色々と勉強させて頂いて、MSZ-Z28Pをヤマダで買いました。124,000円で15%ポイント、化粧カバー付き、当然、真空引きについては工事指示書に細かく記載してもらいました。今週末設置予定ですが、実質105,400円の買い物で非常に満足しています。
0点

MSZ-Z28P・・
28機か・・・安く買われましたね。
通常その値段では22機しか手に入らないですよね。
よかったですね。
書込番号:3121079
0点



2004/08/08 21:13(1年以上前)
そうなのです。MSZ-Z28Pが安く買えたのです。地元が家電量販店大手四社(ヤマダ、コジマ、ジョーシン、ベスト電器)が凌ぎを削っている場所なので実現できた価格だと思います。(相当交渉に時間も掛けましたが・・)私は神奈川の人間なのですが、設置する新居が東京なので、東京本店のほうが、売っているマスが大きいからもっと安くなると思い、ヤマダの東京本店に行って交渉したのですが、あっさり採算割れと一蹴されてしまいました。同じ家電量販店で、且つほぼ同等の東京・神奈川エリアでも、値段はピンきりでしたね。それにしても、ヤマダ東京本店のエアコン対応のシニアアドバイザーは接客態度が悪かったです。結構ベテラン(お年を召された方)の方だったのですが・・・・。黙ってても客がワンサカ入る店はどうしても殿様商売になってしまうのですね。客としては、そんなに人の人件費は削って、その分、商品を安くして欲しいと今の時代(リストラの時代)思ってしまいます。話が逸れましたが、このHPで勉強させて頂いた結果、私の中で最も気に入った霧ケ峰を安くで買えて満足しています。ありがとうございました。
書込番号:3121265
0点


2004/08/09 17:49(1年以上前)
みなみだよさん、レスありがとうございます。
早速電気やさんめぐりをしてみます。
ご指摘ありがとうございました。 NEPとは・・・。
やっちゃいました。
書込番号:3124281
0点

みやんやんさんへ
一瞬???状態に陥りました。
レスする場所、間違ってますよ(笑)。
FUJITSUで選ばれるなら、25NEP 22NPG 28NEPというところでしょうか。予算の問題もあるので、一概には言えませんが。
書込番号:3124558
0点

みやにゃん さん でした。
まったく何やってんだろう(自己反省です)
書込番号:3124849
0点


2004/08/09 22:21(1年以上前)
私も本日、霧ヶ峰MSZ-Z28Pを買いました!この機種、ごく最近メーカーが値下げをしたらしいですね。販売店の人も今が「買い」だと言っていました!わたしもポイントカード制の量販店(競合地区ではなかったのですが)でコミコミ124000円でしたよ。
書込番号:3125315
0点





昨日、足立区のヤマダ電機で工事費込みで49800でした。
家の場合配管が標準工事より(4M)オーバーしてしまう為
追加料金が発生しますが、安いと思います。
台数に限定はありませんでしたが
納期に2週間掛かるため待てる人は安かも?
ここのヤマダは結構価格COMより安い物が多いです
穴場です
0点


2004/07/21 12:08(1年以上前)
私も買ったのですが、今日キャンセルしました。
理由は真空引きをしてもらうと追加料金がかかるからです。
量販店で買う時は、工事内容をよく確認した方が良いと思います・・・。
書込番号:3054838
0点

>クマクマモンキーさんへ
今時真空引きが別料金とは、トボケタ店ですね。キャンセルも致し方ないと思います。是非、今後の為店名を公表して頂きたいと思います。この様な店はエアコンを売る資格が無いと思います。
ところで別料金とは、いくらなのでしょうか?是非お伺いしたいと思います。
書込番号:3055612
0点


2004/07/21 23:09(1年以上前)
49800工事費込みって安いでしょうか?
以前の書き込みで37000+10%で購入された方もいらっしゃるようで、
私も49800○マダで購入しようか迷っております。うーんどうなんだろ。
書込番号:3056780
0点


2004/07/23 21:30(1年以上前)
大阪の○マダ電気です。
工事料金の明細?みたいなものをもらい、そこに色々と追加料金のパターンが書かれてました。例えば、配管の延長料金、〜Mにつき〜円みたいな感じです。
その最後の項目に、真空引きのことが書かれており、11,000円ぐらいだったと思います。
店員に、「キャンセルのご理由は・・・?」と聞かれた時に、「真空引きが別料金だとは知らなかったので。」と答えると、「そうですか。」とあっさりしたもんでした(笑)。
書込番号:3063395
0点

真空引きが当たり前の時代に、別料金をとる・・・
それで当たり前のような顔をしている・・・
不思議を不思議と思っていない・・・
販売店に、こういう点は考えさせなきゃいけませんね。
書込番号:3066753
0点


2004/08/09 00:43(1年以上前)
ていうか、、うちで○マダの業者が真空引きで来ましたが、
末端の工事業者は、
量販店の間に入る設備センタへ中間搾取が入る上、
部材、交通費等は自腹でただでさえカスカスで仕事している上に
真空引きにする為、ポンプやその他の道具を買い増したりしている
上に真空引きで一日あたりの壁掛け台数が目減りして真空引き講習
で新型の真空引きには当初1台6000円余計に支払うと言われて
いたのに価格競争の煽りか実際には反故にされている現実もあり
以前と比べて薄利で経営が厳しいという話です。
この掲示板に工事業者さんも出入りしているようですから、実際
いくら貰ってるか、部材でいくらかかるか、一日何軒回っているか、
真空引きしたら何件回れるか、交通費はどのくらいかかっているか、
車は1年で何万キロ走って何年位で乗り換えてるか、その際車はい
くらかかるか等など書いていただければ、実情を察してくださる
消費者もいらっしゃるのではないかとは思いますがどうでしょうか?
実際に手間が余計にかかるのですから標準工事費を真空引きの妥当な
分だけ上げそれを工事業者に払うというのが本来行われるべき事だと
思います。
しかし過当競争と消費者の無知でそれも許されず、しわ寄せは
下請けと、結局消費者に来ているのが現実です。
余談:工事業者も相当な確立でいい加減のが来ます
(自分の経験上新旧冷媒含めて約30%は、いんちき工事を
消費者の無知を知ってやったり、標準工事以外を現場で吹っか
けてきたりしました。消費者も賢くなって現場、販売店、
メーカ、消費者センタ等とやり取りしながら適正な工事をして
もらう必要があります)。
書込番号:3122258
0点





先週の土曜(7月23日)にヨドバシの新宿東口店で工事費込みで39800円で売ってました。10%ポイント還元を考慮すると実質39800x0.9=35820円です!新宿量販店3店を回り2.2kwクラスを見て回ったところ最安値だったので買いました。工事待ちも覚悟していたのですが2日後の月曜には取り付け可能でした。
使用感はマンションの最上階である3階、10.5畳の西日があたる部屋で十分に冷えてくれます。音も一切気になりません。リモコンは若干不親切と思うところもありますがトータルで考えると大満足な買い物です。
0点


2004/07/31 20:22(1年以上前)
安くて 良い買い物でしたね^^
書込番号:3092767
0点

安いエアコンって
コロナとかサンヨーとかFIJITSUとかいうイメージがある・・・
(あくまでも安く買えるエアコンという意味ね。高いのもあるの知ってる)
東芝でこの値段で買える機種もあるんだ・・・
書込番号:3093637
0点



2004/08/06 18:58(1年以上前)
お刺身さん、みなみさん、わざわざご返事ありがとうございます(^^)
ただ、買った日を境に猛暑と感じる日が一日もないのが残念。
書込番号:3113692
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





