エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2449スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

店舗でも安く買えました

2004/07/03 23:53(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > フレッシュ給排白くまくん RAS-E50S2

スレ主 MPV2001さん

7月3日にコジマさんで178,000円(延長保証、標準工事費込み、ポイントなし)で買いました。ネット通販+工事費+送料で同じくらいなので、まあまあよい買い物ができたと思います。家電量販店もネット販売に負けていませんね。

書込番号:2990719

ナイスクチコミ!0


返信する
@nonoroさん

2004/08/04 13:23(1年以上前)

MPV2001 さん、こんにちは。納得のいく価格で良かったですね。(^^)
使い心地はいかがですか?

書込番号:3106105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

込み込み価格

2004/08/02 12:59(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-J22P

スレ主 エミーナ2さん

石丸電気で、標準工事費込み¥39,800で購入しました。ダイキンも工事費込み¥36,800でしたが、元々価格設定の高い商品であることと、作動音が静かという点で選びました。
使ってみて、確かに室外機の音が静かだし買って正解です。
コジマやヤマダも行きましたが、3〜4万円台のエアコンがこの時期生産が追いつかず&生産終了で全滅でした。

書込番号:3098928

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/03 00:36(1年以上前)

何で安いの?
いいなぁ、そんなに安く買えるなんて・・・

書込番号:3101249

ナイスクチコミ!0


スレ主 エミーナ2さん

2004/08/03 15:28(1年以上前)

どうも、メーカーの在庫処分だからと店員が言ってました。
エアコンって10月とか秋に新機種が出るパターンが多いから
その前にメーカーとしても処分したかったのかな?と思います。
自分も、秋葉原系の量販店は高いというイメージでしたが、
意外とこっちの方が在庫を多く抱えているようですね。

書込番号:3102822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックカメラで特売

2004/08/01 13:50(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > CS-40RCX2

スレ主 humiyanさん

ビックカメラ各店で7/31,8/1限定ですが(といっても在庫なくなるまで随時実施?)税込み¥148000+工事無料+ポイント23%です。結構安いかも?私は先週¥184000であぶなく契約するところだったのでラッキーでした。ただしビックカメラドットコム価格なので店頭では一切公表していないので一言必要です。工事費、ポイントを差し引くと実質本体10万円を楽々切っております!!

書込番号:3095541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

安・・・・

2004/06/01 00:54(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > AN28EDS

スレ主 ろんろんろんろんさん

近くのベスト電器で工事料込み57000円で購入。
まだ、取り付けが終っていないのですが、安すぎて心配です(^^;)。

書込番号:2871582

ナイスクチコミ!0


返信する
イルカですさん

2004/06/02 18:17(1年以上前)

本当に安いですよね、僕も明日注文する予定です、安いし省エネも100%ですし、使い勝手などよろしければ教えてくださいね^0^

書込番号:2876800

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろんろんろんろんさん

2004/06/06 13:29(1年以上前)

本日取り付け完了。
12畳の部屋なのですが、利きも良くて音も静かです。
デザインはショボイのですが良い買い物をしました。

書込番号:2890415

ナイスクチコミ!0


maki3さん

2004/07/04 03:11(1年以上前)

先週末、近所のサトームセンで工事費込み54,096円(本体44762税込み)でした。下調べしてなかったので結構店頭で悩んだのですが、次のセールが9月ということで、購入。結果的に安い買い物ができて満足です。

書込番号:2991258

ナイスクチコミ!0


qaz11さん

2004/07/12 23:21(1年以上前)

私もベスト電器でエアコンを購入しました。

ベスト電器の広告では「プロの取付けスタッフが豊富な経験と実績で後々安心な工事を...」とありました。
でも、実際の工事はスタッフではなくベストから依頼された業者でした。

そして「後々安心な工事を...」という題目とは違い【真空引き】がありませんでした。
メーカーの据付工事説明書には紙面の四分の一を割いて大きく【真空引き】の手順と必要性が明記してあります。

ベスト電器の広告と実際の工事内容は少し違いました。

安くて大丈夫でしたか?

書込番号:3023719

ナイスクチコミ!0


いるか2さん

2004/07/31 18:25(1年以上前)

それが購入した月は五時間くらいしか使用しなかったのですが、なんと電気代が8000円ちょいでした。その次の月が3千5百円に下がったので安心でしたが、今ダイキンさんに調べてもらっています。電気量は他の物に費やすことはなかったので…省エネ100%をあえて購入したので8000円は痛手でしたので

書込番号:3092361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

値下げ

2004/07/26 17:03(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-406NDR

スレ主 アルファー2さん

この週末はどこもこの商品緊急値下げしましたね。
ラオックスだけ店頭表示189,800円でしたが、コジマ、ケーズともに158,000円でした。
でもラオックスは155,000までやってくれました。長期保障は有料です。
でビックカメラでも156800円で23%ポイント還元だったので、「ポイントよりもその場で安く」のケーズ電器で話をしたら、ポイントには対抗しない、お客さんから、ややこしいからやめてくれって言われたので、商品券で対応するのもやめたとか。
それってその分現金で引いてよって事なのに^^;
結局ポイントの悪口やら、各お店に行って1,000円ずつの値下げ合戦がきりが無いとか言ってましたわ。
だったら最初から底値で勝負すればいいのに。TVコマーシャルのポイントよりもその場で安くって、結局ポイントは関係ないのね^^;
で結局コジマ電器で156,000円の23%ポイント還元で買いました。
標準工事で済むので取り付け込みで200V工事で7,500円くらいかかるそうです。
ラオックスでは5,000円、ケーズでは4,000円ってばらばらだけど、コジマが言うには他の店は判ってないから、後で交換部品が出ると言ってた。要は100V/200V兼用の小さなブレーカーが付いていれば4,000円で済むらしい。 実際うちには兼用ブレーカーが最初から付いていたのだが、違う部屋のブレーカーだった。tt

書込番号:3073681

ナイスクチコミ!0


返信する
お刺身大魔神ヽ(`Д´)ノ復活さん

2004/07/26 20:23(1年以上前)

コジマが言うには他の店は判ってないから、後で交換部品が出ると言ってた
>>>
すごいな〜〜 コジマは なんでも わかるんですね!!!!(*^.^*)
 うちのみせは コジマより わかってるとおもうけどw 
 あとで 交換部品の請求だしたことないんですけど〜〜
 まぁ コジマだけに いいかなw

書込番号:3074326

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルファー2さん

2004/07/27 00:26(1年以上前)

おさしみさんこんばんわ! お店の方なんですか?
>すごいな〜〜 コジマは なんでも わかるんですね!!!!(*^.^*)
単純に他の店の説明が足りないだけですね(笑)
本当は保障が一番いいケーズで買いたかったんですけどね。
家の電気製品は常に最新型が揃う電気屋さんみたいな家です(笑)
以前は第一家電専門買いで現在は殆どがケーズデンキに取って代わりました。
大きい店って担当者も変わるし、覚えられないし、覚えてくれないし、やっぱり大型店舗でないほうが買いやすかったですね。
担当者によるんだろうけど、今回の36000ポイントは大きかったので、コジマにしましたが、家の電化製品は今後コジマにとって変わっていくかも。

書込番号:3075515

ナイスクチコミ!0


お刺身大魔神ヽ(`Д´)ノ復活さん

2004/07/27 05:12(1年以上前)

こんにちわ 何処で買うのもいいのですが!やはりそうやって自分のベストチョイスの店を、決めたほうがいいでしょうねそれも担当も!あっちこっち浮気しないで、専任の担当をつければ 色々対応してくれるでしょう!

書込番号:3075975

ナイスクチコミ!0


お刺身大魔神(´ ▽`).。o♪♪さん

2004/07/27 20:27(1年以上前)

ちなみに うちの店で 今日みたら この機種133000でした
 店頭価格は違いますが!

書込番号:3077867

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルファー2さん

2004/07/27 23:25(1年以上前)

おお、もしそれがケーズ電器だったら、ポイント差分あってもその値段でもケーズで買ったなあ…。
もっと真剣に値段交渉してくれればよかったのに^_^;
さんざん愚痴った挙句に、まあ決まりだから聞いて見ますけどねって言ってたから、ちゃんと上に交渉してなかったんだろうなあ。

書込番号:3078690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

工事費込み79,800円!でした^^;

2004/07/26 20:40(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > AS28JPZ

クチコミ投稿数:148件

名古屋のギガス吹上店で79,800円(工事費込み)でした。
但し、今日で売り切れました。^^;
多分この辺りが底値だと思いましたので、参考情報として書き込みしておきます。
(^o^)丿

書込番号:3074380

ナイスクチコミ!1


返信する
お刺身大魔神ヽ(`Д´)ノ復活さん

2004/07/26 20:48(1年以上前)

安い! 俺は YAHOOで69800円で買いました。
 自分で取り付けます!!
 工事込みで79800なら 変わりにやってもらいたいものですw
 69800ですが 消費税 送料で 75000円でした!
 あ〜〜ぁ 自分でつけなきゃ! つけることできるかな!!w(;゚0゚;

書込番号:3074421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:11件

2004/07/27 08:35(1年以上前)

ちょっと話がそれますが、皆さん、標準工事費込み価格を参考になさって
いますが、室外配管カバーはつけていらっしゃらないのかしら?
工事業者の方も、いかがですか?

書込番号:3076195

ナイスクチコミ!0


お刺身大魔神(´ ▽`).。o♪♪さん

2004/07/27 20:22(1年以上前)

室外配管カバーは 個人の自由だとおもいますよ。つける人もいれば つけない人もいる。標準にカバーは ついておりません! まぁ日栃(ヒトチ) 日立栃木などの3流カバーなら つけてもいいですよ。イナバのSD77だと 流石に標準じゃ 無理! もし 工事費に込みこみ担っている場合 間違いなく 商品に入っています 代金が!

書込番号:3077850

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング